カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

みかん の検索結果 高価 順 約 2000 件中 541 から 560 件目(100 頁中 28 頁目) RSS

  • 有識故実大辞典
    • 鈴木敬三
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 1996年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 公家や武家の官制・官職、年中行事、遊戯・娯楽、服飾、乗物、調度、武器・武具、宮中殿舎等、有職故実関連の事項を解説したもの。収録項目数3200。解説は署名入り。排列は見出し語の五十音順。図版等多数。巻末に総索引がある。-歴史・古典文学の理解に必要不可欠の大辞典。
  • 中世未刊和歌文学資料集成
    • 佐藤高明
    • 勉誠社
    • ¥19800
    • 1998年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は筆者架蔵本を中心に、その他は公的機関の図書館並びに文庫の蔵書を参照して、六条藤家の六条修理大夫顕季と、顕季の男で、左京大夫顕輔の二歌人の家集、花山院長親の歌学書、新古今歌人であり、且つ、政界にも大なる実力を有した摂政太政大臣良経の自歌合、そして後鳥羽院が主催され、七人の歌人が参加して三体に詠み分けた歌会の書などを翻刻し、解説を加え、更に影印をも付して紹介したものである。
  • 問屋株帳
    • 石井寛治/林玲子
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 1998年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は東京大学経済学部所蔵の白木屋文書「問屋株帳」全四十五冊を翻刻したものである。
  • 大宰府・太宰府天滿宮史料(卷16)
    • 竹内理三/川添昭二
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2000年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本巻は、天正11年から天正14年までの四年間の関係史料を収めた。本巻の大きな特色は、天正14年7月のいわゆる岩屋城合戦とそれに至る政治過程に関する諸史料がおおむね集成されていることである。
  • 近世公家社会の研究
    • 橋本政宣
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2002年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、朝廷・公家衆を中心とする公家社会に視座を据え、中世から近世の移行期の問題を政治的・社会的に究明しようとするものである。主なねらいは三つある。一つは近世統一政権の形成・確立過程のなかで、公家社会がどのようにしてその統制下に組み込まれていったのかということ、天皇及び公家衆が近世国家においてどのような役割を果たし、位置付けられたのかということ、そしていま一つは、公家社会の特性を構造的・段階的に把握しようとしたことである。この課題を果たすため、これまでに発表してきた論考を中心にいくつかの新稿を加え、五つの部、二十五の章と三つの付論を立てて考察を行っている。
  • 日蘭貿易の史的研究
    • 石田千尋
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2004年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 鎖国下、西欧唯一の交易国だったオランダとの取引を日蘭双方の史料の照合により考察。染織品の受用を検討し、オランダ船輸入品と国際的商品流通の関係を解明する。各品目の数量一覧表と、輸入品の用語集を付載。
  • 戦国人名辞典
    • 戦国人名辞典編集委員会
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2006年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 飛鳥藤原京木簡(1)
    • 奈良文化財研究所
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2007年08月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 飛鳥池遺跡、飛鳥池東方遺跡、山田寺跡から出土した木簡を取り上げる。図版編と解説編からなる。
  • 飛鳥藤原京木簡 1
    • 文化財研究所奈良文化財研究所
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2007年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • OD>國史大系(第36卷)新訂増補 〔新装
    • 黒板勝美
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2007年06月30日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 元弘元年(一三三一)より慶長二年までの室町幕府の実録。徳川実紀の編者成島司直の子良譲の編。本篇三百四十七巻、附録二十巻。天保八年(一八三七)編纂に着手し、嘉永六年(一八五三)完成した。吾妻鏡にならったというが、自分とは直接利害関係のない過去の実録であるため客観性が強く、体裁も、綱文をかかげて次に史料を引用する。公家の日記・古文書・軍記など、引用書名をも注していることは、我々にとって便利である。この書物の完成によって、江戸幕府の修史事業は、全時代にわたるものとなった。
  • OD>國史大系(第51卷)新訂増補 〔新装
    • 黒板勝美
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2007年06月30日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 徳川実紀の続編で、十一代将軍家斉より十五代慶喜までの江戸幕府の実録。成島司直、その子良譲、その子和温(柳北)らの編。ただ明治維新のため未定稿に終わってしまい、完成したのは十一代家斉と十二代家慶とだけで、あとは史料を収め簡単な綱文をたてたにとどまるが、天明年間以降、幕末に及ぶ幕府の動静を窺うには好史料であろう。大政奉還後、徳川家が静岡に移されてからも編纂は続けられて、明治三年に及ぶという、文字どおり江戸幕府の掉尾を飾った事業となった。
  • 永原慶二著作選集(第9巻)
    • 永原慶二
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2008年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 戦後の史学史・歴史学方法論・歴史教育に関する論考をまとめた『歴史学叙説』。近現代の日本史学史を、著者の視点から総括した『20世紀日本の歴史学』を収録。前者は歴史学の方向性を示したものとして高く評価され、後者は近現代歴史学の展開と現代史学のあるべき姿を鋭く問い直した著者渾身の書き下ろしで、各界より大きな反響を呼んだ大作である。
  • 日蘭貿易の構造と展開
    • 石田千尋
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2009年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 近世後期、オランダ船がもたらした積荷物は、文化や政治にさまざまな影響を与えた。紺青(化学合成顔料)などの輸入品や将軍らが注文した誂物を、日蘭の取引史料と照合しつつ探り、日本とオランダの関係を明らかにする。
  • 鎌倉幕府守護職成立史の研究
    • 義江彰夫
    • 吉川弘文館
    • ¥19800
    • 2009年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 鎌倉時代をとおし、各国の守護の沿革を考証。成立期の守護の性格・職務全般についても、示唆に富む指摘を行う。

案内