【サイズ】
全長7cm前後
※種類により異なります
※金属パーツ部分は含みません
【素材】
アクリル、鉄
【生産国】
中国
心地よい風が、彼女の歌声をはこんでくる。 夏の季節をテーマにした6曲入りミニ・アルバム。
1982年のデビュー以来、俳優と歌手の両方で活躍を続ける原田知世。映画『35年目のラブレター』など女優として数々の話題作に出演する傍ら、近年一段と伸びやかで表情豊かになった歌声で、歌手としても新たなステージに立っています。
2024年11月発売の『カリン』と対になる6曲入りミニ・アルバムで、全曲新曲で構成。
総合プロデュースは原田知世の音楽面のパートナーである伊藤ゴローが担当。加えて、3曲目のタッグとなる川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女、礼賛、ジェニーハイ、etc.)と、pupaをはじめ長年の音楽仲間である高野寛が各1曲でサウンド・プロデュースを務めています。また、作詞家陣には、原田郁子、土岐麻子、高橋久美子、能町みね子が参加。ドライブミュージックやシティ・ポップを想起させる、夏らしい軽やかで涼しげなナンバーを収録しています。
ジャケットは、塩川いづみによる描き下ろしイラストレーションをバックにしたポートレート写真。
初回限定盤は高音質UHQCD仕様+スリーヴケース&ミニ・フォトブック付。
“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期するバンド「MyGO!!!!!」の7th Singleがリリース決定。
迷子でもいい、前へ進め───。
バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、7th Singleのリリースが決定。
表題曲「往欄印」は、ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」を象徴するハードコアナンバー。辿るは心の橋、交わすは心の端。葛藤の中で道標となる目印のうたは、鳴り止んでも鳴り止まない、彼女たちの音と声にほかならない。
カップリングに収録の「残痕字」は、バンドリ!の各バンドが週替わりで務めることが決定しているTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス決勝編」EDテーマとなっている。
King & Prince 14枚目となるシングル「愛し生きること」が11月8日(水)に発売決定!
嘘か本当か分からないものに振り回されそうになる時、誰しもが身近な人に支えられている。
自分にとって大切な存在がいるからこそ、どんな現実も受け入れて進んでいくことができるというメッセージを込めたバラード曲。
中島みゆきカバーアルバム第三弾!
アルバムには中島みゆき書き下ろしによる新曲「海燕」を収録!
初のワンマンドーム公演(東京ドーム、京セラドーム大阪)を大成功に収めたBE:FIRST 約2年ぶりとなる2ndアルバムが8/28に発売!
BE:FIRST、約2年ぶりとなる2ndアルバムが8/28(水)に発売!
9都市22公演をまわる全国アリーナツアー『BE:FIRST ARENA TOUR 2023-2024 “Mainstream”』に加え、
今年追加公演として初のワンマンドーム公演 (東京ドーム、京セラドーム大阪)を大成功に収めたBE:FIRST。
ANESSA Global Campaign Song「Smile Again」から第102回全国高校サッカー選手権大会応援歌「Glorious」までタイアップ楽曲も多数収録予定。4/24にリリースしたニューシングル「Masterplan」も収録!
1 今年初のワンマンドーム公演 (東京ドーム、京セラドーム大阪)を大成功に収めたBE:FIRSTの約2年ぶりとなる2ndアルバム
2 ANESSA Global Campaign Song「Smile Again」から第102回全国高校サッカー選手権大会応援歌「Glorious」までタイアップ楽曲も多数収録予定
なにわ男子、8 枚目のシングル「Doki it」 (読み:ドキッと) が 2 月 26 日(水) リリース決定!
「Doki it」は、なにわ男子が出演する AOKI「フレッシャーズフェア」CM ソング。
「君」ってことが最強!となにわ男子が放つポジティブ全開の最高な Rock チューンが誕生!“僕らの日常はドキドキやワクワクが溢れている!”2025 年第一弾シングルに相応しい、みんなで盛り上がれるハッピーな1曲。全形態共通のカップリング曲には、ソフトバンク「トビデル」CM ソングとしてオンエアされている新曲「Don’t Worry!!」を収録。
ミディアムで都会的なグルーヴをまとったご機嫌フュージョンポップスなサウンドに、君は君のままでいい、と普遍的で力強いメッセージが込められた人生讃歌。
【完全生産限定盤】 には、通常盤の CD の内容に加え、特典映像として 2024 年大晦日に配信された「なにわ男子と年跨ぎ 2024→2025」の LIVE 映像にリハーサルやライブ当日に密着した未公開映像を収録。
各形態に収録される楽曲タイトルは後日発表いたします。
純烈デビュー15周年記念曲!
メンバーそれぞれのソロ曲を収録した3形態をリリース!
ZARDデビュー35周年YEAR企画第一弾!
一般投票で選ばれた35曲収録“夢”のリクエストベストアルバム2025年2月10日リリース決定 !
ZARDのデビュー35周年(2026年)に向け、ZARDの魅力を様々な形で発信してゆく“ZARD35周年YEAR”がスタート!
企画第一弾は、WEB投票で選曲されたリクエストベストアルバム!
収録される上位35曲を見ると、アルバム曲の多さも特筆すべきところ。
シングル曲にとどまらず、ZARDの名曲がいかに多いか、そして愛されているかが分かる結果に…! 1位の「心を開いて」からリクエスト順に、名曲を高品質音源でお聴きください。
漕ぎ出せ未来、いつか辿り着く場所へ!合言葉は BON BON VOYAGE!
なにわ男子 ニューアルバム「BON BON VOYAGE」が 7月2日(水)に発売決定しました!
4枚目のオリジナルアルバムとなる今作はシングル「コイスルヒカリ」「Doki it」、そして昨年配信限定シングルとしてリリースされた「勇気 100%」「ありがとう心から」を含む全 14曲収録予定。
旅の始まりを描いた「Over The Horizon!」、ROUND1 CM ソングとしても OA 中の超ご機嫌夏ソング「ギラギラサマー」をはじめ、ワクワクとときめきが溢れる曲たちを詰め込んで、もっと楽しく、もっと素晴らしい景色を共に。
旅と冒険をテーマに作り上げたアルバムとなっています!
【初回限定盤 1】には、「Over The Horizon!」Music Video & Making、「ギラギラサマー」Music Video & Making を収録。
【初回限定盤 2】には、前作に引き続きユニット曲3曲の収録が決定!さらに各ユニット曲の Music Video & Making を収録。
【通常盤】には、全形態共通の 14 曲に加えてボーナストラック「ボンボンボヤージュ」「Seven seas」を収録。
『ロッキンポ殺し』以来約2年ぶりとなる激・待望のニュー・アルバム! 2006年夏に大ヒットした「恋のメガラバ」や、「ざわ・・・ざわ・・・ざ・・ざわ・・・・・・ざわ」のリード・トラック「What’s up, people?!」、さらに人気アニメ『DEATH NOTE』の新エンディング曲に決定した新曲「絶望ビリー」などを収録した破壊力満点の内容! 価格は¥2,564の“ぶっ殺し”価格!
チェッカーズデビュー35周年記念リリースとしてスペシャルアイテム2作品が発売決定!
2018年にデビュー35周年を迎えるチェッカーズ。
チェッカーズとしてリリースした30枚のシングル(カップリング含む全60曲)を、高音質フォーマットのUHQCD4枚に発売順に収録。
現在ではすべて廃盤となっているオリジナルの7インチアナログシングルのジャケット、歌詞ページを同サイズで復刻した
特製ブックレット(約72ページ予定)付。(8cmCDシングルのみの発売作品9タイトルについてはジャケットを7インチ四方サイズに再構成して
おります。)デビュー当時大反響を呼んだ懐かしのチェック柄の衣装をスタートに、大人のロックバンドへと成長していく
チェッカーズの歴史を再確認できる記念のアイテムです。
BEGIN、7年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム『太陽』の発売が決定!BEGINの“故郷”であり、“歌作りの原点”でもある石垣島で制作された意欲作。
先行配信曲「太陽」「ほなバイバイ〜大阪マドロス女〜」をはじめ、“MADE IN 石垣島”にこだわり抜いた渾身の全11曲を収録しています。
初回限定盤Blu-rayには、3月30日日本武道館にて開催された35周年記念『さにしゃんサンゴSHOW!!』ライブ映像全編に加え、石垣島でのジャケット・ブックレット撮影ドキュメント & メンバートークセッション映像、日本武道館での35周年記念公演バックステージムービー、3月22日に開催された大阪城ホールでの35周年記念公演「おつかれさん」「防波堤で見た景色」のライブ映像も収録となり、さらに初回限定盤には、全32Pフルカラーフォトブックも付属されます。
SUPER JUNIORが、デビュー20周年記念アルバムで待望のカムバック!
※9種予定。
魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜主題歌収録CD
「魔法つかいプリキュア!」の放送当時に慣れ親しんだあの楽曲が、Part1、Part2を経て、Part3と装いを新たに誕生!「魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜」のオープニング主題歌【Dokkin◇魔法つかいプリキュア!!Part3〜MIRAI DAYS〜】は、Part1、Part2に引き続き、北川理恵さんによる歌唱!
エンディング主題歌「キセキラリンク」は、キュアミラクル(CV:高橋李依)・キュアマジカル(CV:堀江由衣)・キュアフェリーチェ(CV:早見沙織)も注目!
(株)Cygames企画・運営のゲーム「グランブルーファンタジー」のキャラソンCD商品第31弾になります。
© Cygames, Inc.
©Aniplex inc. All rights reserved
2025年1月22日(水)にSnow Man初のベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』(読み:ザ ベスト)のリリースが決定!
デビュー5周年を迎える当日の"1月22日"に発売となる今作は、デビューシングル「D.D.」から11枚目の最新シングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」まで全タイトル15曲を完全網羅!
さらに新曲として、目黒蓮主演 劇場版『トリリオンゲーム』主題歌として書き下ろされた壮大なミディアムバラード「SBY」、
これまでの道のりを支え続けてくれたファンへの感謝を歌った「Dear,」を収録(予定)!
通常盤【2CD】には、上述17曲・4枚のアルバムからのリード・サブリード8曲・アルバムボーナストラック4曲に加え、
不二家「LOOK」「洋菓子店」Smile Switch新テーマソング「A PIECE OF CAKE」、メンバーそれぞれの個性が輝く初のソロ新曲9曲の全39曲を収録(予定)。
これまでの軌跡をたどる楽曲・映像だけでなく、新録曲・撮り下ろし映像も盛りだくさんな『THE BEST 2020 - 2025』。
まさにデビュー5周年を記念するベストアルバムにふさわしい豪華内容となっている。
Snow Man、10月30日(水)に約1年半ぶりとなる4枚目のフルアルバム
『RAYS (読み:レイズ)』の発売が決定!