コンテンツを大量生産する時代は終わりました。ユーザーに愛され、ファンになってもらうためのコンテンツ制作のノウハウを一冊に凝縮しました!
もう女性客を逃さない!“消費から体験”時代の小さなお店・会社のウェブ・コミュニケーション。ホームページからはじめるブランディングの第一歩。
Webマーケティングの考え方がわかる!人気Webコンテンツに、書籍オリジナルの解説を加えた充実の内容。
まずは数あるWebサービス・SNSを知り、触れてみる。ブランディングから効果的な集客・販促へつなげる。自社の強みに合ったSNSを見極める。Webコンテンツ作成の流れとコツを知っておく。今さら聞けないWeb集客・SNS対策と用語を理解する…“稼げる仕事”へと広げるノウハウ!
Reactベースのフレームワーク、Next.jsによるWeb構築の基本と実践を、ステップバイステップで学べる本。
本書は、これまでHTML&CSSを使ってきたものの、Reactにはちょっと手を出せなかった方を対象に、実際にブログを作成しながら、Next.jsを使ってサイトを構築できるようになることを目指しています。
Next.jsはReactの環境が簡単に整い、サイトも構築でき、静的生成やサーバーサイドレンダリングも試せます。学ぶ環境としても、経験を積む環境としても、そして実務のための環境としてもバランスよく整っているといえます。
Next.jsの基本的な機能が理解できることはもちろん、Reactの基本やReactでのCSSの扱いもしっかり解説しています。
●構成
Chpater1 ReactとJSX
Chpater2 コンポーネント
Chapter3 CSS Modulesとスタイル
Chpater4 レイアウトのスタイル
Chapter5 画像とアイコン
Chapter6 メタデータ
Chapter7 外部データの利用
Chapter8 記事データの表示
Chapter9 動的なルーティング
Chapter10 React Hooks(フック)
●本書で制作するサンプルサイトについて
本書ではNext.jsを使用して、ブログサイトをステップ・バイ・ステップで構築していきます。Next.js、React、JavaScript、CSS Modules、styled-jsxの活用方法や設定をわかりやすく見ていくため、ミニマルでシンプルなデザインにしてあります。Figma のデザインデータとして、デザインシステム(コンポーネント&デザイントークン)もセットで用意していますので、実装時の参考にしてください。記事データの管理にはヘッドレスCMSのmicroCMSを利用します。
Chpater1 ReactとJSX
Chpater2 コンポーネント
Chapter3 CSS Modulesとスタイル
Chpater4 レイアウトのスタイル
Chapter5 画像とアイコン
Chapter6 メタデータ
Chapter7 外部データの利用
Chapter8 記事データの表示
Chapter9 動的なルーティング
Chapter10 React Hooks(フック)
デザインに納得できるまで支払えないと言われた…発注書にサインしたのに案件がなくなったと言われた!!スマホサイト実機の閲覧不具合に納得してくれない…自社で作ったデザインデータを流用されてしまった!!「こんなとき、どうすれば…」Web制作現場で起こりがちなトラブル事例をもとに法律の専門家が分かりやすく解説!!
ウェブが「選ばれる理由」を作るにはどうすればよいでしょうか。それを考えることが、戦略を立てるということです。戦略保留のままウェブサイトを作っても成果が出ないことは明白です。ウェブサイトを作る前に、まずは「選ばれる理由」を作り上げましょう。その上でのウェブマーケティングです。しかし、ここで大きく2つの課題があります。どのようにして、戦略を立てるのか。次に、戦略を生かしたマーケティングとはどのように行うのか。本書では、まさにその2つの課題の解決方法を述べます。
Goは2012年3月にバージョン1がリリースされてから約10年が経ちました。その間Goは多くの企業で利用され、その利用シーンもさまざまです。本書はGoでREST API Webアプリケーションを開発するときに必要な知識に特化した内容になっています。
本書は前半でWebアプリケーション開発の事前知識としてGoの設計思想や知っていると便利な標準パッケージの機能について紹介し、後半でGoを用いたWebアプリケーションのコードをハンズオン形式で解説します。
また、本書ではベテランGopherが暗黙知的に行なっているイディオムの解説や、標準パッケージやメジャーなサードパーティOSSを使った実践的なコーディングテクニックを紹介しています。
これからエンジニアを目指す人、必見!実務で使う知識をキホンから知りたい、自分でWebアプリケーションを作りたい、サーバーサイドも知っておきたい、フレームワークも使えるようになりたい。各文法の知識だけでなく「組み合わせて作る」まで体験!
「Webサイトのたった2文字を書き換えただけで売り上げが1.5倍に伸びた!」
ボタンの文言や入力フォーム周り、エラーメッセージ、写真のキャプションなど、見落とされがちだけど大切な“小さなコピー”の書き方を、豊富な事例で解説。
日本で唯一のマイクロコピー入門書が、最新事例を追加してリニューアル。
【本書の内容】
第1章 マイクロコピーの魅力
第2章 マイクロコピー改善の準備
第3章 思わずクリックしたくなる強力なコンバージョンボタンのマイクロコピー
第4章 会員獲得を容易にするサインアップフォームのためのマイクロコピー
第5章 読者をラクに増やすメルマガ登録フォームのマイクロコピー
第6章 サポート精神溢れるお問い合わせページのマイクロコピー
第7章 スムーズな記入を促すプレースホルダーのマイクロコピー
第8章 相手の心を汲み取るエラーメッセージのマイクロコピー
第9章 口コミが広がりバズる404ページのマイクロコピー
第10章 ユーザー体験を豊かにするマイクロコピー集
第11章 自社サイトのマイクロコピーの作り方
PHPの知識は不要!コンテンツに集中できる、効率的なWebサイト運用。ワークフローに沿って学ぶ、a-blog cmsの基本+応用機能。豊富な導入事例に見る、パワーユーザーの問題解決アプローチ。
Microsoft社の定番Webアプリケーション開発フレームワークであるASP.NETの入門書です。人気のMVCに対して手堅いニーズのあるASP.NET Webフォームを中心に、Windowsデスクトップアプリケーションの開発経験者にとってわかりやすく構成。Visual Basicに対応。最新・無料のVisual Studio Community 2019に対応。サンプルのダウンロードサービス付き。
Chapter 01 ASP.NET開発の基礎知識
Chapter 02 はじめてのASP.NETアプリケーション
Chapter 03 サーバーコントロール
Chapter 04 データベース連携の基本
Chapter 05 一覧/単票データバインドコントロール
Chapter 06 Entity Frameworkでのデータベース連携
Chapter 07 データベース連携の応用
Chapter 08 ディレクティブとPageクラスの機能
Chapter 09 ライフサイクルと状態管理
Chapter 10 サイトデザイン
Chapter 11 ASP.NET Identity
Chapter 12 ASP.NET AJAX
Chapter 13 ASP.NETの構成
巻末資料
自治体でのウェブ発信にお困りのあなたへ
現場に関わり続けてきた著者だからこそわかるノウハウを、すべてお伝えします
日本全国あらゆる自治体の先行事例からひもといた、自治体ウェブ発信の基本知識・より盛り上げるためのアイデアを、丁寧に解説しています。
Twitter、Facebook、Instagram…どのサービスがおすすめ?どんな風に運営すべき?炎上のリスクは?災害時の運用は?など、自治体職員の皆さんのもやもやに答えたい。
自治体ウェブ発信の現場に関わり続けてきた著者だからこそ伝えられる、自治体職員へのウェブ発信マニュアルです。
\\40,000部突破したベストセラーが4年半ぶりの大改訂!//
Webデザインに関わる全ての人へ
想像力を高める最新の良質サイト429選!
優れた実例を見ることは新しい作品を生み出す力になる!!
・これからはじめる人に!
・打ち合わせのお供に!
・困った時のアイデア出しに!
オススメ!
見るだけでWebデザインのトレンドが自然とわかる!
ーーーーーーーーーー
デザインは見て学ぶ
ーーーーーーーーーー
本書は429点の厳選した良質なWebサイトを集めた見本集です。第2版ではほぼすべてのデザインを見直し全面的な改訂を行っています。今後も長く使える最新のデザインを取り揃えました。
レイアウト、配色、フォント、素材、動き、プログラムなど、ページを構成しているデザインパーツまで分解しているので、Webサイトを見るだけではわからなかった「デザインの魅力の理由」がわかり、サイトの制作にもすぐに活用できます。
「アイデアが見つからない」「イメージはあるけど、何が必要で、どう作ればいいかわからない」といった時に必見の価値あり。パラパラめくって好きなページを見つけ出し、デザイン制作に役立ててください。
ーーーーーーーーーー
本書の対象読者
ーーーーーーーーーー
・デザインのアイデアが見つからない方
・デザインの制作に自信が持てない方
・クライアントと打ち合わせする際に方向性となる見本が欲しい方
・ Webデザインの最新トレンドを知りたい方
PART 0 Webデザインの基礎知識
PART 1 印象から考えるデザイン
PART 2 配色から考えるデザイン
PART 3 業種・ジャンル別から考えるデザイン
PART 4 レイアウトや構図から考えるデザイン
PART 5 素材・フォント・プログラムを使ったデザイン
PART 6 トレンドのデザイン
PART 7 パーツ別デザイン
PART 0 Webデザインの基礎知識
PART 1 印象から考えるデザイン
PART 2 配色から考えるデザイン
PART 3 業種・ジャンル別から考えるデザイン
PART 4 レイアウトや構図から考えるデザイン
PART 5 素材・フォント・プログラムを使ったデザイン
PART 6 トレンドのデザイン
PART 7 パーツ別デザイン
ウェブサイトが売上げにつながる理由がここにある。ウェブマーケティングを本気で実践するための一冊。