カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

テッセン の検索結果 標準 順 約 2000 件中 561 から 580 件目(100 頁中 29 頁目) RSS

  • ゼロボーンロスコンセプト
    • Tomas Linkevičius/鈴木仙一/中居伸行/松成淳一/脇田雅文/森本太一朗
    • クインテッセンス出版
    • ¥25300
    • 2021年08月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「自分が埋入し、上部構造を装着したインプラント周囲に"骨吸収"が起きた経験はありますか? あなたはこのような"骨吸収"がなぜ起こるのかを知りたくて、ここ(講演会・勉強会)にいるのですよね?」─本書冒頭の著者(Tomas Linkevi?cius氏)のコメントである。
    本書は、この疑問に対する答えである「ゼロボーンロスコンセプト」すなわち骨吸収を起こさないためのプロトコールについて、科学と臨床を融合させた症例を基に解説していく。
    ゼロボーンロスコンセプトの紹介
    セクション1:外科的コンセプト
    セクション2:補綴的コンセプト
  • 最新IRPD  インプラントパーシャルデンチャーの実践
    • 大久保力廣/鈴木恭典/佐藤洋平/新保秀仁/白井麻衣
    • クインテッセンス出版
    • ¥11000
    • 2022年11月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • インプラントの強固な支持能力が従来のパーシャルデンチャーの安定性や機能性を一変させる可能性を秘めているインプラントパーシャルデンチャー(IRPD)。このIRPDに関する最新の技術やエビデンスを整理し、IRPDの設計・術式・アタッチメントの選択などについて指針を示す。また、コストや治療期間、将来の変化を意識したIRPDの考え方と、実際の術式や、インプラントを用いた欠損歯列の改変法について多数の症例を交えて解説する。
    PART 1 IRPDのベーシック
    PART 2 IRPDとインプラント
    PART 3 IRPDとデンチャー
    PART 4 IRPDの継続的な使用
  • 信頼がうまれる患者対応の技術
    • 西田 亙/香川県歯科医療研鑚の会
    • クインテッセンス出版
    • ¥3740
    • 2017年12月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 患者対応の基本、医療面接を知らぬまま、「うまく指導ができない……」と悩んでいませんか。小難しい理論や分析は一切なし。マスクの有無やイスの位置で、チェアサイドが様変わり!? 大学で医学生たちに医療面接を教え、自身も糖尿病専門医として日々実践する西田 亙先生が、歯科医院に合わせてアレンジした、一風変わった医療面接入門書が誕生。実践に取り組んだ歯科医院で、患者さんの反応がどう変わったか、とくとご覧ください。 
    総論編 医療面接は誰に何をもたらすか 西田 亙
    各論編 歯科医院のための医療面接の勘どころ 西田 亙
    実践編 歯科医療面接でチェアサイドがここまで激変! 6医院の実例集
  • デジタル・モノリシック・インプラントレストレーション
    • 山下恒彦/秋山和則/笹部雅大/一柳通宣/佐藤洋司/白鳥清人
    • クインテッセンス出版
    • ¥7700
    • 2020年05月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • デジタルデンティストリーの進展とともに、ジルコニアモノリシックレストレーションも常識となった現在。しかし、インプラント上部構造としては、精度の問題や破折のリスクにさらされてきた臨床家も多いと思われる。そこで本書では、インプラント技工において30年以上の経験をもつ著者が、ジルコニアモノリシックレストレーションをインプラントに安心して使用するための技術を惜しみなく披露。現代のインプラント補綴に携わる臨床家必見の一冊。
    Chapter 1 筆者のDigital Dentistry関与の歴史
    Chapter 2 カスタムチタンベース(Ti-Base)の必要性
    Chapter 3 ジルコニア補綴物とTiベースのセメンテーション
    Chapter 4 ジルコニアへの蛍光性付与の必要性
    Chapter 5 ジルコニアへのカラーリングの成否を決める要素
    Chapter 6 ジルコニアディスクに求められる条件と正しい取り扱い
    Chapter 7 Verification Jigの口腔内採得方法と製作法
    Chapter 8 Zac Systemを使用したジルコニアインプラント補綴物製作法
  • ジャパニーズ エステティック デンティストリー 2018
    • 山崎長郎/植松厚夫/大河雅之/山崎 竜/構 義徳/高橋 健
    • クインテッセンス出版
    • ¥7040
    • 2017年12月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本誌は、Quintessenz Verlag (ドイツ)発行の「the International Journal of Esthetic Dentistry」の日本版。創刊4年目を迎え、いっそう充実した内容に。今年も、日本屈指の著名臨床家陣が世界を見据えたテクニックとマテリアルで送り出す審美症例の数々に目を奪われる。また、例年好評のthe International Journal of Esthetic Dentistryからの翻訳論文も掲載。すべての症例が、症例への深い考察とチームワーク、そして患者とのコミュニケーションの結果として仕上がっている。読者は、最先端審美修復の目撃者となる。 
    ポーセレンラミネートベニアを用いた前歯部審美修復
    上顎前歯部へガイデッドサージェリーを応用することで低侵襲なインプラント治療を行った症例
    Clinical application of the Plane SystemPlane System の臨床応用
    さまざまな歯科材料や機器を用いて行う現代の補綴修復治療
    歯牙のAging Stage に合わせたDirect Restoration におけるレイヤリングテクニック
    ケースレポート:重度歯周病により高度に顎堤が吸収した上顎前歯部における再建
    矯正的組織増生法を用いた低侵襲前歯部インプラント症例 臼歯部の接着性間接修復:新たな適応症と歯冠形態を重視した形成法
  • 寺山修司著作集(第5巻)
    • 寺山修司/山口昌男
    • クインテッセンス出版
    • ¥6160
    • 2009年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 世界の涯てへ。ことばのテロルは向かう。暴力としての言語。事件としての書物。機械仕掛けの俳優。行動する観客。鏡の引力、円環の迷路、仮面、変身、地獄、夢、愛。ボルヘス、アルトー、ル=クレジオ、…と縦横無尽に世界の謎を解読、来たるべき書物の世界を開示する。
  • JAO[Journal of Aligner Orthodontics]日本版 2024年No.6
    • クインテッセンス出版
    • クインテッセンス出版
    • ¥4950
    • 2024年12月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 質の高いアライナー矯正治療のために、確かな技術とデータに支えられた情報をお届けします。矯正歯科に携わるすべての歯科医師向けに、アライナー矯正歯科を伝える唯一の国際誌JAO英語版の論文を厳選して翻訳・掲載するほか、日本版オリジナルページでは日本の歯科臨床に応じた治療オプションや矯正歯科の学術・技術についてお伝えします。
  • ITI Treatment Guide Volume 11
    • D. Wismeijer/S. Barter/N. Donos/勝山英明/黒江敏史/近藤尚知
    • クインテッセンス出版
    • ¥13200
    • 2020年01月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • インプラント臨床家のためのトリートメントガイドシリーズVol. 11は、デンタルインプラントにおけるデジタルワークフローがテーマである。デジタル技術が歯科界に導入されて以降、CAD/CAMやIOSなど、診断から補綴装置製作までの過程には非常に多くの選択肢が存在することになった。加速度的に発展の進むデジタルデンティストリーにおいて、安全に、患者の利益を優先して治療を行うため、本書ではエビデンスに基づいたデジタル技術と術式の応用を示す。
    1章 イントロダクション
    2章 サーフェススキャン
    3章 顔面スキャン
    4章 ソフトウェアパッケージ
    5章 デジタルデータの統合
    6章 インプラント補綴のデジタルワークフロー
    7章 コンピュータガイドサージェリー
    8章 CAD/CAMテクノロジーとカスタム骨移植
    9章 デジタル咬合器
    10章 製作方法と材料
    11章 合併症と技術的な課題
    12章 将来的な発展と課題
    13章 臨床ケース報告:デジタルワークフローでのガイデッドサージェリーおよび
    14章 技術的・臨床的推奨事項
    15章 参考文献
  • エンド・ペリオ日常臨床のレベルアップコース(1)
    • クインテッセンス出版
    • ¥15950
    • 2014年07月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • イエテボリ大学診断学教室の診断コンセプト!患者から電話がかかってきたときからの対応から診断を下すまでの方法をシステム化。エックス線写真のみから診断すると誤診の可能性が高い!患者の訴える痛みの原因を痛みの特徴から探しだし、患者の苦痛を解消。歯の痛みをとる!やさしい解説書。
  • ザ・ヴェリー・ベスト・オブ
    • チョン・キョンファ/セント・ルークス室内アンサンブル/チョン・トリオ/チョン・ミュンファ/チョン・ミュンフン/ペーター・フランクル/クラウス・テンシュテット/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/ヴィヴァルディ/チョン・キョンファ/セント・ルークス室内アンサンブル
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥2200
    • 2014年07月09日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最高の音で楽しむために!
  • 図解歯科医院の人事労務に関する50の留意点
    • 稲好智子
    • クインテッセンス出版
    • ¥2200
    • 2013年06月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「まともに残業代を払っていたら、医院の経営が成り立たない」「人が少ないから育児休業なんて、とてもムリ」「パートはいつでも辞めてもらえる」などと、簡単に考えていたら労基法違反で足元をすくわれるだけでなく、肝心のスタッフとの信頼関係が崩れ、雇用にも悪影響を及ぼすこと必定。本書は、小難しい歯科医院の人事労務に関する留意点、トラブル防止のヒントを、図解で、簡潔にまとめたもの。院長室の机の中に入れて、絶えずチェックを!
    第1章 歯科医院の採用・雇用契約に関する留意点
    第2章 勤務時間・休憩・休日・休暇に関する留意点
    第3章 給与・残業代の支給に関する留意点
    第4章 退職・解雇・懲戒処分に関する留意点
    第5章 スタッフの安全衛生管理とハラスメント防止のための留意点
    第6章 パートタイムスタッフの雇用にかかわる留意点
  • プロフィトの現代歯科矯正学新版
    • ウィリアム・R.プロフィト/高田健治
    • クインテッセンス出版
    • ¥36300
    • 2004年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • “歯科矯正学を科学する”、最先端の生涯教育テキスト。
  • 早期治療
    • Aliakbar Bahreman/嶋 浩人/石谷徳人
    • クインテッセンス出版
    • ¥30800
    • 2017年10月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 広範かつ膨大な文献と著者の40年以上にわたる臨床経験と大学教育に基づいた、歯科矯正における早期治療の大著が邦訳成る。小児患者の成長に手を携えることで、のちの大掛かりな矯正歯科治療を避けることができる早期治療のメリット、エビデンス、治療戦略が数多くの症例とともに示されている。議論中のトピックながら、今後の矯正歯科治療の行く先に一石を投じる1冊と目されており、矯正歯科治療に携わる者には必読の書。
    PART I 早期治療の臨床的・生物学的原理
    PART II 非骨格性の問題に対する早期治療
    PART III 歯性骨格性の問題に対する早期治療
  • JAO[Journal of Aligner Orthodontics]日本版 2025年No.1
    • クインテッセンス出版
    • クインテッセンス出版
    • ¥4950
    • 2025年02月12日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 質の高いアライナー矯正治療のために、確かな技術とデータに支えられた情報をお届けします。矯正歯科に携わるすべての歯科医師向けに、アライナー矯正歯科を伝える唯一の国際誌JAO英語版の論文を厳選して翻訳・掲載するほか、日本版オリジナルページでは日本の歯科臨床に応じた治療オプションや矯正歯科の学術・技術についてお伝えします。

案内