カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

CD の検索結果 標準 順 約 2000 件中 561 から 580 件目(100 頁中 29 頁目) RSS

  • 【楽天ブックス限定配送BOX】【楽天ブックス限定先着特典】THE BOOK 3 (完全生産限定盤 CD+付属品)(特製バインダー用オリジナルインデックス(「勇者」ver.))
    • YOASOBI
    • (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
    • ¥5500
    • 2023年10月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(36)
  • YOASOBI第3弾EPパッケージリリース!完全生産限定の豪華仕様!

    YOASOBIではお馴染みとなった特製バインダー付きEPの3作目をリリース!
    完全生産限定盤の本作は、過去作と同様にCDと特製バインダーの仕様となっており、最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude "Awakening"」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude "Worship"」を収録。

    ●タイアップ;
    「アイドル」:TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌 /
    「祝福」:『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ /
    「勇者」:TVアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマ

    ●アーティストプロフィール;
    コンポーザーAyase、ボーカルikuraからなる「小説を音楽にするユニット」 。
    第一弾楽曲「夜に駆ける」はBillboard Japan 総合ソングチャートにて2020年年間1位を獲得、史上初のストリーミング累計9億回再生を突破。
    2022年2月より島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都の直木賞作家4人が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表するプロジェクト『はじめての』始動。楽曲・小説・映像とさまざまな表現にその活動の幅を広げている。
  • ジブリ・ベストストーリーズ
    • 久石譲
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥2754
    • 2014年03月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.78(9)
  • 往年の名曲をスーパープライスで!
  • RAYS (初回盤B CD+Blu-ray) (特典なし)
    • Snow Man
    • (株)MENT RECORDING
    • ¥4074
    • 2024年10月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • Snow Man、10月30日(水)に約1年半ぶりとなる4枚目のフルアルバム
    『RAYS (読み:レイズ)』の発売が決定!
  • Unformel 【Type-B CD+Blu-ray】
    • 岡田奈々
    • エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ(株)
    • ¥4787
    • 2025年11月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう」
    • (V.A.)
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥2708
    • 2023年11月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(7)
  • 武部聡志プロデュースによるスタジオジブリ音楽のトリビュートアルバム

    日本国内に留まらず、今や世界中を魅了し、世代を超えて愛されるアニメーションを
    制作し続けるスタジオジブリ。その素晴らしい作品たちには、いつも素晴らしい音楽たちが
    ドラマを彩っていました。映画と共に愛され続ける数多の心に残る名曲たち。
    音楽プロデューサー武部聡志プロデュースのもと、そんなスタジオジブリ作品の楽曲たちを
    世代を超えた様々なアーティストたちが新たな解釈でカバーする、
    スタジオジブリ音楽のトリビュートアルバムが完成。

    ※宮崎吾朗監督書き下ろしイラストジャケット仕様
  • PIKA☆NCHI
    • (株)ストームレーベルズ
    • ¥550
    • 2002年10月17日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Gran ∞ Grace (初回限定盤)
    • ー真天地開闢集団ージグザグ
    • CRIMZON
    • ¥2786
    • 2024年11月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(6)
  • 【同時購入特典】LOVE TRIGGER / We’ll go together (初回盤A+初回盤B+通常盤セット)(Snow Manカレンダー 2024.4-2025.3)
    • Snow Man
    • (株)MENT RECORDING
    • ¥4296
    • 2024年02月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(219)
  • 2024年2月14日(水)に 10枚目となるシングル「LOVE TRIGGER / We’ll go together」の発売が決定!

    記念すべき10枚目のシングルはメンバー主演ドラマ主題歌による両A面シングル。
    「LOVE TRIGGER」はメンバーの岩本照が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー『恋する警護24時』主題歌。
    相手が“引き金”となりだんだん愛に溺れていく姿をグルーヴィーかつおしゃれなバンドサウンドに乗せて歌った一曲で、
    今のSnow Manだからこそ表現できる大人の色気や雰囲気を最大限に引き出した楽曲。
    そして「We’ll go together」はメンバーの渡辺翔太が主演を務める日本テレビ1月期シンドラ『先生さようなら』主題歌。
    葛藤もありながら、前向きに進んでいく姿を表現した切なくも明るいミディアムチューンで、
    「We’ll go together」=「共に歩もう」というメッセージは、リスナーの家族・恋人・仲間だけでなく、
    Snow Manとファン、そして9人の絆にも重ねられる、今届けたい楽曲となっている。

    また、カップリングにはTBS系『それSnow Manにやらせて下さい』テーマソング「ココロヒトツ」とHOP要素が多分に組み込まれたエレクトロダンスチューンの新曲「NEXT」を収録。
    グループの楽曲としては2nd シングル「KISSIN' MY LIPS」以来となる、全編英語歌詞。
    「決して立ち止まることなく、"次"を目指して進んでいく」という強い意志を歌った楽曲になっている。
  • Golden Best 〜 35th Anniversary Vinyl Edition 〜【完全生産限定アナログ盤】
    • ZARD
    • (株)B ZONE
    • ¥18000
    • 2026年02月04日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2006 年にリリースされた坂井泉水生前最後の作品であり、ミリオンセールスを記録したZARD 究極のベストアルバム
    『Golden Best 〜 15th Anniversary 〜』35周年記念 完全生産限定アナログ盤リリース !

    ZARDデビュー35周年を記念し、ベストアルバム『Golden Best 〜15th Anniversary〜』のアナログレコード化が決定!
    35回目のデビュー日(2026年2月10日)直前、2月4日にリリースされます。
    『Golden Best 〜15th Anniversary〜』2006年にリリース、ミリオンセールスを記録したまさにZARD 究極のベストアルバム。
    2007年に逝去した坂井泉水が生前最後に発表した作品でもあります。
    そんな大切な作品のアナログレコード化にあたり、カッティングを日本屈指のマスタリング・エンジニア/カッティング・エンジニア小鐡徹氏に依頼。
    ZARDを大好きだという小鐵氏により刻まれたZARD永遠のスタンダードナンバー は、珠玉の仕上がり!
    アナログならではの温かみと奥行きのあるサウンドをぜひご堪能ください。
    また、部屋に飾りたくなる豪華パッケージはもちろん、CDに封入されている特典をLPサイズに合わせた仕様、WEB対応に変更して付属するほか、
    アナログレコードで再生した音源をデジタルダウンロード出来るダウンロードカードも封入!
  • Season II (初回生産限定 CD+DVD)
    • 聖飢魔 II
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥5200
    • 2025年07月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 新譜大教典『Season II』発布決定!!

    前作の『BLOODIEST』は解散後に発布した初めての新譜大教典だったが、期間限定再集結の構成員だけでは作っていなかった。しかし今回、多くの構成員が「今の構成員だけで作りたい」という暗黙の認識が全員に芽生えた。
    35周年の時にはコロナ禍を約3年間活動したことによりこの構成員によるバンドとしての一体感が生まれたという地球デビュー当時に近い感じであり、気持ちは新しいバンド。最初に世の中に出るデビューアルバムだから誰もがテンションは上がるし、丁寧に作るものだろうそんな思いを込めて『Season II』は世に送り出される。
    新譜大教典(CD)は6月6日既発のLP新譜大教典から更に5曲を追加し全14曲を収録。

    初回生産限定盤に付属される活動絵巻教典(Blu-ray/DVD)には「Kiss U Dead Or Alive」「Next Is The Best!」のMusic Video、各メイキング、更に「Season II Interview」(Total60min)が収録され攻めの姿勢全開!渾身の作品となっている。
  • ウタの歌 ONE PIECE FILM RED
    • Ado
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥1771
    • 2022年08月10日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.82(85)
  • ファンタジースプリングス ミュージック・アルバム
    • (ディズニー)
    • Walt Disney Records
    • ¥3300
    • 2024年06月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(7)
  • 2024年6月6日、東京ディズニーシー®にグランドオープン!
    待望の新テーマポート「ファンタジースプリングス」を彩る音楽を集めた、初めてのミュージック・アルバム!

    「フローズンキングダム」「ピーターパンのネバーランド」「ラプンツェルの森」の3エリアから成る「ファンタジースプリングス」。
    その中に新たにオープンする全4つのアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」「ラプンツェルのランタンフェスティバル」の音楽を、まるでアトラクションにライドしているかのような感覚で聴くことができる「ライドスルー・ミックス」で初収録。世界中で愛され続けるディズニー映画作品の名曲が贅沢に使用され、アトラクションのために録りおろされたキャラクターボイスや、効果音がミックスされた、没入感たっぷりの音源です。

    また、ファンタジースプリングスのために書き下ろされ、エリア内の「魔法の泉」でも耳にすることができる楽曲「ファンタジースプリングス組曲」のシングルバージョンを初収録。
    ファンタジースプリングスに響くのびやかな旋律と、透明感あふれる演奏は必聴。訪れるゲストをディズニーファンタジーの世界へと導く美しい楽曲です。
    さらに、「フローズンキングダム」内で聴くことができるエリアミュージックも初収録!ディズニー映画『アナと雪の女王』、さらに『アナと雪の女王2』の楽曲も使用され、美しいオーケストレーションが物語の世界へ誘うインストゥルメンタルアレンジでお届け。「フローズンキングダム」に迷い込んだような気分を、音楽から味わっていただくことができるはずです。
    魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界ーー「ファンタジースプリングス」のすべてを、音楽でいち早く体感していただけるミュージック・アルバムです!
  • ここからだ!
    • DREAMS COME TRUE
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥1554
    • 2025年03月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(7)
  • DREAMS COME TRUEが「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」のために書き下ろした新曲、「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35th Anniversary Single。

    約2年半ぶりのCDシングルとなる本作は、タイトル曲「ここからだ!」に加え、
    映画『カミノフデ 〜怪獣たちのいる島〜』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、
    そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!〜ODYSSEY Version〜」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、
    「何度でも - True Wellness Project Version for Comado– 」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、
    ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲を収録。

    パッケージには、新曲「ここからだ!」について中村正人がじっくりと語りおろした「5,000字セルフ解説」を封入。
    書き下ろしに至った背景やサウンドデザインに込めた想い、歌詩の制作過程とセクションごとの歌詩解説、ダンス・プロジェクトについて等、この楽曲を深く深く味わうことができる必見の解説となっている。
  • THE REVO (初回生産限定盤 CD+Blu-ray+付属品)
    • ポルノグラフィティ
    • (株)ソニー・ミュージックレーベルズ
    • ¥2347
    • 2025年11月19日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ポルノグラフィティニューシングル。大型アニメタイアップ決定!
  • YANKEE
    • 米津玄師
    • ユニバーサルミュージック
    • ¥2478
    • 2014年04月23日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.63(52)
  • ★仕様/特典
    ■通常盤:CD
    [初回封入のみ]
    ■ライヴチケット先行受付シリアルナンバー封入
    米津玄師の初となるオフィシャルなワンマンライヴが決定!!
    話題沸騰間違いなしのライヴチケットを入手するための最も早い先行受付となります。
    ※ライヴチケット先行予約にはシリアルナンバーが必要となります。
    ※ワンマンライブの詳細は後日発表致します。

    ロングヒットを続ける衝撃の話題作、1st Album「diorama」から約2年。
    モノクロの箱庭から飛び出し、様々なミュージシャンとのスタジオセッションを行う中でうまれてきたのは、強烈な個性をもつ、極彩色の世界。
    米津の特徴でもある中毒性の高いギターリフが?き均され、ミクスチャー、ポストロック、オルタナティブダンス、エレクトロメランコリックバラード、
    祭り囃子のような昭和歌謡を、肉体的演奏と、様々なサウンドテクスチャーで緻密に構築し、キャッチーかつ楽しく強いポップミュージックへと昇華した、
    “やみつき”な米津サウンドがアルバムを彩る。
    おびただしい言葉が紡ぐのは、脆く儚い人間そのものと、不条理な日常、その美しさの肯定、そこから見いだす希望。
    新たな景色を見始めた、米津玄師の「今」が詰まった濃厚なアルバムが完成した。

    なお、1st Singleより「サンタマリア」のニューボーカルVERと「百鬼夜行」、2nd Singleより「MAD HEAD LOVE」収録。
    更に、昨年ハチ名義にて、2年9カ月ぶりに投稿し、あっという間にミリオン再生を突破したVOCALOID曲「ドーナツホール」を、
    本人歌唱のバージョンにてカバーとして収録。その他、11曲が新曲という全15曲収録。


    <収録内容>
    【CD】
    1.リビングデッド・ユース
    2.MAD HEAD LOVE
    3.WOODEN DOLL
    4.アイネクライネ
    5.メランコリーキッチン
    6.サンタマリア(ALBUM VER.)
    7.花に嵐
    8.海と山椒魚
    9.しとど晴天大迷惑
    10.眼福
    11.ホラ吹き猫野郎
    12.TOXIC BOY
    13.百鬼夜行
    14.KARMA CITY
    15.ドーナツホール(COVER)
  • 【先着特典】Dangerholic (初回盤A+初回盤B+通常盤セット)(名刺カード9枚セット+A5クリアファイル+マスキングテープ)
    • Snow Man
    • (株)MENT RECORDING
    • ¥4389
    • 2023年09月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(105)
  • 2023年9月6日(水)に #九人究極の九枚目 となるシングル「Dangerholic」の発売が決定!

    メンバーの目黒蓮が主演を務めるTBS系 金曜ドラマ『トリリオンゲーム』の主題歌となっている同楽曲は、
    スリルや逆境さえも楽しみながら、人生というゲームを進めていく様を歌った、中毒性のある爽快でクールなロックンロール。

    そして、カップリングには『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』で披露されたオリエンタルテイストのHIP HOP ナンバー「DA BOMB」と、
    さらに「ANY & EVERY」「ベストフレンド」の新曲2曲を収録。

    「ANY & EVERY」は恋人と過ごす何気ない日常全てに幸せを感じることを表現した、爽やかなエレクトロポップチューン。
    「ベストフレンド」は、お互いの環境が変わってしまい、今は中々会えなくなってしまった旧友への感謝の気持ちを綴ったミディアムナンバーとなっている。
  • ミックスナッツ EP (CD Only)
    • Official髭男dism
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥1347
    • 2022年06月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.43(7)
  • ・映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』 主題歌「Anarchy」、TVアニメ『SPY×FAMILY』オープニング主題歌「ミックスナッツ」を含む全4曲収録予定
  • 「花郎<ファラン>」オリジナル・サウンドトラック
    • (オリジナル・サウンドトラック)
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥2830
    • 2017年12月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.93(29)
  • ◆パク・ソジュン主演。パク・ヒョンシク、ミンホ(SHINee)、V(BTS)が共演する
    青春ロマンス時代劇「花郎<ファラン>」のオリジナル・サウンドトラック!

    ◆BTSのV&JINが歌う「死んでも君だよ」をはじめ、パク・ヒョンシクの「ここにいるよ」、
    パク・ソジュンの「互いの涙になって」などキャスト陣が参加した、ファンにはたまらない豪華ラインアップ!

    ◆主要キャスト陣のほかにも、「会いたい」「主君の太陽」など話題のドラマOSTに続々と参加し、圧倒的な歌唱力を誇るチョン・ドンハをはじめ、
    元SISTARのヒョリン、Highlightのヤン・ヨソプ、Red Velvetのウェンディとスルギ、Noelのチョン・ウソンなど多彩なアーティストによる楽曲を収録。
    また、インスト楽曲も30曲収録し、すでにドラマを見たファンも改めてドラマの余韻に浸ることのできるアルバムとなっている。

    ■全41曲(ヴォーカル11曲+インスト30曲)収録

案内