〇各単元に関係する地図や図表を使って,歴史の重要ポイントをまとめ,空所に答えを書きこみます。
〇定期テストから受験対策まで幅広く活用できます。歴史で地図を扱う問題対策としてうってつけです。
〇カラー写真中心の口絵ページ
冒頭の口絵では,重要事項を年表で整理しながら,重要事項・人物と関係する写真を結びつける練習ができます。
〇発展的内容まで
必ず覚えておきたい歴史の重要事項から,発展的な内容までを豊富な地図や図,年表を使ってまとめています。
〇復習問題,入試で差のつく問題
各章の最後には,一問一答式の復習問題と実戦形式の入試で差のつく問題を掲載しています。
〇解答編で要点の確認も可能
解答編では,消えるフィルターを使うことで,何度も要点を繰り返し確認することができます。
★ 理科・社会・国語のテーマ別に
くわしく解説! !
★ この本でわかること
* テーマの探し方
* レポートの書き方
* 模造紙へのまとめ方
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
アサガオの観察をする、
磁石の実験をする、
エコについて調べるなど、
自由研究のテーマはたくさんありますね。
きみがやってみたい!
と思ったことがあれば、それがテーマです。
どんどんチャレンジしてみてください。
この本では、みんながやってみた「自由研究」を
模造紙にまとめるヒントを紹介しています。
理科・社会・国語の教科ごとに
自由に研究の例を紹介しながら、
「どのようにテーマを探したらよいのか」
「どんなふうに模造紙にまとめればよいか」
「どうやってレポートにまとめればよいか」
について、お手本やコツを解説しています。
自由研究のまとめが苦手で困ったきみも、
この本を読めばなんとかなるはず。
さあ、これで自由研究はだいじょうぶ!
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 理科の自由研究
* 月の大きさと満ち欠けの秘密
* ミクロの世界を探検
* 鳥のくちばしの形はどうしてちがうのかな
* 沖縄のサンゴ礁の魚たち
* おそるべし! ? 酢のチカラ
・・・など
☆ 社会の自由研究
* 商店街をウオッチング
* カップヌードルができるまで
* おばあちゃんが使っていたなつかしい道具
* ゴミのリサイクル大作戦
* コンビニエンスストアの秘密を調べよう
・・・など
☆ 国語の自由研究
* 『坊ちゃん』を読んで
* 浦島太郎のその後
* 日本の方言調べ
・・・など
※本書は2019年発行の
『実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方 4・5・6年生』
を元に情報更新および一部必要な修正を行い、
「改訂版」として新たに発行したものです。
○中学社会の地理をビジュアルな図解を用いながら簡潔に解説しました。カラーで見やすく,要点がひと目でわかるようにしています。
○単元の中での重要な事項をゴロ合わせで覚えられるようにしました。
○コンパクトな参考書なのでいつでもどこへでも携帯できます。また,消えるフィルターで何度でも繰り返し学習ができるので,きっちりマスターすることができます。
○章末に「まとめテスト」があり,どれだけ理解できたかすぐに確認ができます。
○中学1〜3年で学ぶ理科の内容をビジュアルな図解で簡潔に解説しました。カラーで見やすく,要点がひと目でわかるようにしています。
○単元ごとに最も重要な事項をゴロ合わせで覚えられるようにしました。
〇単元ごとに「入試直前確認テスト」があり,重要事項をどれだけ理解できたかすぐに確認ができます。
○コンパクトな参考書なのでいつでもどこへでも携帯できます。また,消えるフィルターで何度でも繰り返し学習ができるので,きっちりマスターすることができます。
○巻末に「高校入試対策 重要事項のまとめ」があり,入試でよく出る資料をいろいろまとめました。
〇ビジュアルで わかりやすい紙面構成
簡潔な解説と,図や表を豊富に用いて,要点がひと目でわかるようにしています。
〇定期テスト直前にしっかりチェック
ひと目でわかる要点と一問一答式の問題で,定期テスト直前に,各科目の重要点をチェックすることができます。
〇紙面が見やすく,コンパクト
紙面が見やすく,コンパクトな新書ワイド版なので,いつでもどこへでも携帯して学習することができます。
〇「消えるフィルター」で何度でもチェック
重要なことがらは,赤刷りにしてあります。付属の「消えるフィルター」を活用して,覚えるまで何度でもチェックすることができます。
教科書に完全対応した学習参考書「中学 教科書ぴったりトレーニング」が、2025年(令和7年)からの新教科書に対応してリニューアル!
教科書にぴったり!毎日の学習にぴったり!「ぴたトレ」で成績アップ!
◆◇◆◇◆◇◆◇『中学 教科書ぴったりトレーニング』の特長◇◆◇◆◇◆◇◆
〇教科書に完全対応の書き込み式ワークブック(問題集)!
〇日常学習から定期テスト対策まで完全サポート!中学生にとって必須の1冊!
〇3ステップの構成で基礎・基本から少しずつ確実にレベルアップ!さらに、基礎固めや底上げ、テスト対策もできる、3つの特設コーナー付き!
〇別冊解答の解説でポイントや間違いやすいところを解説、学習内容を見える化!
〇無料の「まとめ動画」や「PC自動採点テスト(CBT)」など、豊富なオンライン学習コンテンツ付き!
【内容紹介】
●教科書の目次(学習順序)や内容とぴったりなので、学校の授業に沿って予習・復習ができます。
●「ぴたトレ1〜3」の3ステップの構成で、基礎・基本から応用までのレベルアップにつなげます。
●「ぴたトレ3」と巻末の「定期テスト予想問題」は、テスト対策や総復習に使えます。
●章初めの「ぴたトレ0」は、これまでに学習した内容を掲載しているので、土台作りができます。
●章末の「ぴたトレ+」は、一般的に苦手とされている分野・問題などを掲載しているので、さらに学力アップを目指せます。
●取り外せる別冊解答集にはくわしい解説も掲載、間違えた問題をサポートします。
●小冊子「赤シート×直前対策!〈ぴたトレmini book〉」で理解度の確認ができます。
●日常学習をいろいろな形でサポートするオンライン学習コンテンツが無料で付きます。
・ぴたトレ1の要点をまとめた「まとめ動画」は、予習にも復習にも使えます。
・「ぴたサポアプリ 9教科1問1答」、「PC自動採点テスト(CBT)」は、定期テスト前などに最適です。
・自分で印刷して取り組めるプリント「小テスト 365回分データ」で、さらに練習量を増やせます。
●「ぴたサポシステム」と連動、家庭学習をしっかりサポートします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇お使いの教科書をご確認のうえ、購入してください。教科書の確認は「使用教科書検索」で検索してください。
〇新興出版社LINE公式アカウントで学習に役立つ情報を配信中です!LINEで「新興出版社」を検索してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\全ての教科を1冊で!/
春休み・冬休み・夏休みの復習に特におすすめなA4ドリルです。
楽しい表紙とオールカラーの紙面でやる気も続く!
★1冊で【全教科×1年分】!
小学1年で習う国語・算数・生活を1冊でカバーしています。
「学習習慣の維持のために何か取り組みたい」
「何冊も買うのは避けたい」
というときに最適なドリルです。
★ボリュームたっぷりだけど…1枚ずつ切り離せるから、やり切れる!
ページには切り取り線がついており、その日に学習する分だけ切り取って学習できます。
1回分は20分程度で、無理なく進められます。
★裏面にも同じ問題を掲載!
時間がたってからもう1回取り組んで、理解度を確かめることができます。
★スマホをみてさっとマル付け!デジタル解答付き
ページのQRを読み取ると、そのページの解答とてびきを見ることができます。
答えのページを探す手間が省けて楽に丸付けができます。
※本の巻末にも、解答の一覧が掲載されています。
★「ひらがなボード」つき!
書き込んで練習できる五十音表です。水性マーカーで書くと消せるので、くり返し使えます。
〇教科書の内容に加え,発展的な内容も掲載。
〇入試に関連した囲み記事「入試で差がつく!」「実力UP !」をはじめ,入試によく出題される内容や問題を掲載し,入試対策を強化しました。
〇日本歴史には,ことばをくり返し書いて覚える「書きこみ練習」を設けました。
〇別冊解答編では,赤いフィルターを使えば,重要なことば・用語を何度もチェックできます。
〇テスト直前に知識の整理ができる「チェックカード」を巻末に付けました。
\全ての教科を1冊で!/
春休み・冬休み・夏休みの復習に特におすすめなA4ドリルです。
楽しい表紙とオールカラーの紙面でやる気も続く!
★1冊で【全教科×1年分】!
小学6年で習う国語・算数・理科・社会・英語を1冊でカバーしています。
「学習習慣の維持のために何か取り組みたい」
「何冊も買うのは避けたい」
というときに最適なドリルです。
★ボリュームたっぷりだけど…1枚ずつ切り離せるから、やり切れる!
ページには切り取り線がついており、その日に学習する分だけ切り取って学習できます。
1回分は20分程度で、無理なく進められます。
★裏面にも同じ問題を掲載!
時間がたってからもう4回取り組んで、理解度を確かめることができます。
★スマホをみてさっとマル付け!デジタル解答付き
ページのQRを読み取ると、そのページの解答とてびきを見ることができます。
答えのページを探す手間が省けて楽に丸付けができます。
※本の巻末にも、解答の一覧が掲載されています。
★「月の観察」ボードつき!
月の形の見え方の変化と、どうして見え方が変わるのかの図を確認できます。
○各ページの上段に言葉とその意味を6つ並べ,下段にそれらの言葉の用例を穴埋め式の問題にして確認できるようにしています。
○言葉やその意味にある赤文字を消えるフィルターを使って消せば,穴埋め問題として何度でも取り組むことができ,理解を深めることができます。
○巻末に五十音順のさくいんを設けています。
いつでも、どこでも、学習できる!
資格の学校TACが贈る、税理士財務諸表論の要点整理テキストの決定版!
実績抜群の資格の学校TACで使用している各種教材の内容をコンパクトにまとめた、税理士試験財務諸表論対策の要点整理テキストです。
合格ノウハウが凝縮されているので、重要ポイントの整理に大変有効!
いつでもどこでも学習でき、重要項目を隠して覚えられる便利な赤シート付きです。
【本書の特徴】
☆各項目に、税理士試験での重要度を3段階で明示
出題頻度の高い項目を重点的に学習するなど、学習計画に役立ちます。
☆各項目の要点を「学習のポイント」として提示
初めて学ぶ人でも、効率よく学習が進められます。
☆各ポイントごとに例題を掲載
手軽に持ち歩ける問題集としても活用することができます。
☆各項目の最初のページの「学習度チェック」付き
書き込んで、学習の進み具合を確認しましょう。
☆赤シート付きで、持ち運びに便利なサイズ
すきま時間の学習にオススメな一冊です。
☆索引掲載
【改訂内容】
*令和6年(2024年)9月現在の企業会計基準等に対応
*試験傾向に応じた内容(解説等)の一部修正
○基礎固めから定期テスト対策まで対応
実技4科「技術・家庭,保健体育,音楽,美術」の重要事項をビジュアルな図解・表解でわかりやすくまとめました。基礎事項から定期テストに出やすい重要事項まで,短時間で効率よく学習することができます。
○重要事項が理解しやすい紙面のしくみ
1単元を見開き2ページで構成。「コレ重要」で最重要ポイントを示し,「得点UP」でテストの頻出事項やアドバイスをまとめ,「テストに出る要点チェック」で学習内容が理解できているかを確認できます。
○「消えるフィルター」で何度でもチェック
キーワードや覚えておきたい数値,要点チェックの解答が赤字になっているので,付属の「消えるフィルター」で何度でもチェックできます。
○重要事項がカラーのビジュアルな図・表で重要事項がわかる
高校世界史の学習内容を豊富なカラーの図や表,写真でまとめているため,理解が進みます。また,持ち運びに便利なコンパクトサイズなので,日常学習に最適です。なお,日常学習〜大学入試対策用としても幅広く使えます。
○入試の応用力をつけるテーマ史編
充実したテーマごとの年表で,総合的にまとめた通史編とは違った観点から学習するため,応用力が身につきます。 ○定期テストや大学入試対策ができる
一問一答式の「CHECK TEST」や思考力問題を取り上げた「思考力問題に TRY」,ハイレベルな論述問題を扱った「表現力 PLUS」など,定期テストや大学入試に役立つ実践的なコーナーを設けました。
○くり返し使える消えるフィルター
赤字になっている部分は,消えるフィルターで,くり返し確認できます。
○中学2年の主要5科目(国語・数学・社会・理科・英語)の内容をビジュアルな資料で簡潔に解説しました。カラーで見やすく,要点がひと目でわかるようにしています。
○国語・数学・英語では例題を,社会ではおもなできごとと文化をまとめた年表を入れ,理科では単元の中で最も重要な事項をゴロ合わせで覚えられるようにしました。
○コンパクトな参考書でいつでもどこへでも持ち運べます。また,消えるフィルターで何度でも繰り返し学習ができるので,しっかりマスターすることができます。
○ビジュアルでわかりやすい紙面構成
定期テストや入試に出る重要事項を,カラーの図 ・表や資料を用いて,わかりやすく示しました。覚えなければならない知識事項を,頭の中でしっかりと整理して記憶することができます。
○最重要ポイントを効率よく学習できる
各項目の学習重要度を★の数で示し,テストによく出るポイントを「得点UP」としてまとめています。また,「コレ重要」で最重要ポイントを示し,「テストに出る要点チェック」で,最重要事項を効率よく確かめることができるミニテストを各単元の最後に設けています。数学は各単元でよく見られる問題を例題とその解説でまとめています。
○「消えるフィルター」で何度でもチェック
重要事項は赤刷りにしてあります。付属の「消えるフィルター」を活用して,覚えるまで何度でもチェックすることができます。
○中学1年の主要5科目(国語・数学・社会・理科・英語)の内容をビジュアルな資料で簡潔に解説しました。カラーで見やすく,要点がひと目でわかるようにしています。
○国語・数学・英語では例題を,社会ではおもなできごとと文化をまとめた年表を入れ,理科では単元の中で最も重要な事項をゴロ合わせで覚えられるようにしました。
○コンパクトな参考書でいつでもどこへでも持ち運べます。また,消えるフィルターで何度でも繰り返し学習ができるので,しっかりマスターすることができます。
○中学社会の歴史をビジュアルな図解を用いながら簡潔に解説しました。カラーで見やすく,要点がひと目でわかるようにしています。
○単元の中での重要な年代をゴロ合わせで覚えられるようにしました。
○コンパクトな参考書なのでいつでもどこへでも携帯できます。また,消えるフィルターで何度でも繰り返し学習ができるので,きっちりマスターすることができます。
○章末に「まとめテスト」があり,どれだけ理解できたかすぐに確認できます。
★十訂基本テキストに対応★2025年ケアマネ試験対策に★
ケアマネジャー試験に頻出の重要項目を88テーマ厳選!
〈1テーマ2ページ完結〉〈持ち運びに便利なコンパクトサイズ〉〈赤シートつき〉で場所や時間を選ばす手軽に学習。
スキマ時間の反復学習、要点の確認から直前期の復習まで大活躍の一冊です。
ーココが特長ー
●視覚的にもわかりやすい
図表を用いてまとめた「すっきりnavi」でテーマを図解!
簡潔な本文解説とあわせて知識の整理に役立ちます。
●合格に的を絞った効率的な構成
学習テーマと一緒に覚えると効果的な語句は「関連キーワード」でピックアップ!
各テーマに設けた「理解度チェック」では、出題傾向を踏まえた問題を厳選掲載。
巻末には便利な索引つき。
●充実の資料編
資料編では「主な運営基準」「課題分析標準項目」などたっぷり収録!
表でまとめているのでサッと確認したいときに便利です。
とにかく解いて,解いて,解いて基礎が身につく問題集!高校入試に向けた第1歩!中1・2の総まとめ。
「文法に自信がない…」「この単語,こんなスペルだったっけ…」「高校入試対策,何から手をつけていいのかわからない…」そんな人は,この問題集で基礎固めをしましょう!中1・2でおさえておきたい重要事項を1冊に凝縮したので,効率よく復習できます。中2の学年末に取り組むもよし,受験勉強を本格的にはじめる前の中3の夏に取り組むもよし。重要な文法や英単語をスマホで確認できる,無料のICTコンテンツ付き。専用アプリのダウンロードは不要。QRコードを読み取るだけで,利用できます。試験前や通学時のスキマ時間にサクッと取り組めます。
○ 基礎固めから定期テスト対策まで対応
実技4科「技術・家庭,保健体育,音楽,美術」の基礎・基本が身につく書き込み式のノート型問題集です。1単元は見開き2ページで構成されていて,左ページはイラストや図・表を豊富に用いた穴埋め式の問題でまとめ,右ページは定期テストによく出る問題を集めた「得点アップ問題」を入れています。
○ 消えるフィルターで何度でもチェックできる解答編
別冊解答編は,答え合わせがしやすいように本文の左ページをそのまま縮小し,解答を赤刷りにしているので,付属の「消えるフィルター」を使えば重要事項を何度でもチェックすることができます。「得点アップ問題」は解答と詳しい解説を載せています。