カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

フェミニズム の検索結果 レビュー多 順 約 660 件中 41 から 60 件目(33 頁中 3 頁目) RSS

  • ジェンダー・トラブル 新装版
    • ジュデイス・バトラー/竹村和子
    • 青土社
    • ¥3080
    • 2018年02月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(7)
  • 権力はいかに言説のかたちをとって身体・精神・欲望を形成するのか。女と男の弁別が身体の自然に根ざすとする本質論的前提を根底的にくつがえし、セクシュアリティ研究の方向を決定づけたフェミニズム/クィア理論の最重要書。
  • お金のために働く必要がなくなったら、何をしますか?
    • エノ・シュミット/山森亮/堅田香緒里/山口純
    • 光文社
    • ¥924
    • 2018年11月15日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(7)
  • 二〇一六年五月、スイス・ジュネーブの広場に巨大なポスターが現れた。そこには「What would you do if your income were taken care of?」(お金を稼がなくてよくなったら、あなたは何をしますか?)と書かれていた。これは、世界で初めてベーシックインカムを求める国民投票を実現させたアーティスト、エノ・シュミットらによる「世界最大の問い」だった。世界各地で導入の具体的な動きが広まるベーシックインカムは、社会や人間のあり方に何をもたらすのか。二〇一七年四月に同志社大学で開催されたシンポジウム「エノ・シュミットと語るコモンズ、フェミニズム、ベーシック・インカム」をもとに、四人の執筆者が「世界最大の問い」を考える。
  • 私がフェミニズムを知らなかった頃
    • 小林エリコ
    • 晶文社
    • ¥1650
    • 2021年05月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(7)
  • <b>機能不全家族、貧困、精神疾患、自殺未遂など、</b>
    <b>いくつもの困難を生き抜いてきた彼女が、</b>
    <b>フェミニズムにたどり着くまで。</b>

    殴る父と耐える母、ハラスメントの横行、エロ情報の氾濫、あからさまな賃金格差、性犯罪におびえなければならない日常……。かつて1ミリも疑ったことがなかった「男女平等」は、すべてまちがいだったのか? もう黙ることはしない。体当たりでつかんだフェミニズムの物語。

    <b>小林エリコさんは団塊ジュニア世代。団塊世代の私たちが育てた子どもだ。女の子からここまで自尊心を奪い、男の子がここまで自己チューにふるまう社会を私たちは再生産してしまったのか。でも、これは高い授業料を払ったけれど、「もう黙らない」ことを学んだ女性の闘いの記録。</b>
    <b>──上野千鶴子</b>

    <b>俺たち男こそ耳を傾けるべきだ。ジェンダー格差と自己責任論が作り出した、この地獄に加担しないためにも。</b>
    <b>──清田隆之</b>

    「私は世の中が男女平等だと1ミリも疑っていなかった。しかし、それは全て間違いであり、それに気がつくのに私はとても時間がかかった。男女が平等でないと教えてくれたのはフェミニズムだった。フェミニズムを知った時の衝撃を例えるなら雷に打たれたような感覚とでも言えばいいだろうか。男女は平等でないというパラダイムシフトは私の中の壁を瓦解させた」(「はじめに」より)

    <b>【目次】</b>
    はじめに
    第一部
    1 父は王様、母は従順な家来 
    2 脂肪よりも筋肉が欲しい
    3 母のようにはならない
    4 この国の男たちは狂っているのかもしれない
    5 平坦な地獄が待っているだけ
    6 彼らはなにもしてくれない
    7 男より弱いものになるということ
    8 この理不尽な怒りをどうしたらいい
    9 ノラのように
    10 エロとパチスロのハイブリッドな漫画雑誌
    11 母の幸せは私の幸せじゃない
    12 自宅とデイケアを往復する日々
    第二部
    13 寂しいから一緒にいるだけ
    14 最低で最悪のカップル
    15 世界で一番情けない生き物
    16 あなたは生活保護がいいと思う
    17 ただ一人で暮らしているだけなのに
    18 そこにはフェミニズムがあった
    エピローグ
    はじめに

    第一部
    1 父は王様、母は従順な家来 
    2 脂肪よりも筋肉が欲しい
    3 母のようにはならない
    4 この国の男たちは狂っているのかもしれない
    5 平坦な地獄が待っているだけ
    6 彼らはなにもしてくれない
    7 男より弱いものになるということ
    8 この理不尽な怒りをどうしたらいい
    9 ノラのように
    10 エロとパチスロのハイブリッドな漫画雑誌
    11 母の幸せは私の幸せじゃない
    12 自宅とデイケアを往復する日々

    第二部
    13 寂しいから一緒にいるだけ
    14 最低で最悪のカップル
    15 世界で一番情けない生き物
    16 あなたは生活保護がいいと思う
    17 ただ一人で暮らしているだけなのに
    18 そこにはフェミニズムがあった

    エピローグ
  • 妾と愛人のフェミニズム
    • 石島 亜由美
    • 青弓社
    • ¥3080
    • 2023年03月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.86(7)
  • 一夫一婦制度が確立した明治期から2010年代までの新聞・雑誌や文学を精読し、ときに「純粋な恋愛の遂行者」として知識人に称賛され、ときに「眉をひそめられる不道徳な存在」として排除された女性たちの存在に光を当てるフェミニズム研究の裏面史。
    はじめに

    第1章 明治の妾ーー一夫一婦の裏面の妾という存在
     1 法制度からみる妾の位置づけ
     2 妾の近代文化
     3 文学に描かれた妾

    第2章 戦前の愛人ーー恋愛をする人
     1 近代日本フェミニズムの出発点ーー恋愛/一夫一婦/妾の否定
     2 愛人の登場ーー一九一〇年代まで
     3 一九二〇年代の愛人像ーー文学作品・婦人雑誌・新聞から

    第3章 一九三〇年代の妻と妾ーー妻の嫉妬と閉塞感
     1 「嫉妬する妻」の構築
     2 一九三〇年代の「妻」「妾」の身の上相談

    第4章 戦後の愛人ーー働く女性、性的存在、不道徳な存在
     1 戦後愛人の原型ーー一九四〇年代後半から五〇年代
     2 週刊誌のなかの愛人

    初出一覧

    おわりに


    【お詫びと訂正】
    本書の第1章の注番号に誤りがありました。
    38ページの注番号(18)が抜けていました。校正時の確認不足で誠に申し訳ありません。
    38ページの6行目の文章に注番号(18)を追加し、13行目の引用文に付してある現在の(18)以降の注番号の数字をすべて1つずつ増やしたものが正しい注番号です。

    38ページ:6行目の文章に注番号(18)を追加。
    小山が「観念論」と指摘している(18)ように、近代日本の婚姻制度の基盤が固まる状況でどのような観念(ジェンダー意識)が立ち上がっていたのかを考察するのに適した素材であるからだ。【以下の注番号がずれる】

    なお、88ページから始まる第1章末の注は番号・内容ともにすべて正しく、本文の注番号を修正するとすべて合致します。

    著者と読者のみなさまにご迷惑をおかけしたことを、心からお詫びします。

    なお、本書の電子書籍版は、正しい注番号に修正してあります。

    青弓社編集部 2023年3月17日
  • 家父長制と資本制
    • 上野千鶴子(社会学)
    • 岩波書店
    • ¥2970
    • 1990年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(6)
  • 男と女の新しい関係とは。時代を挑発し続ける著者が全力投球したフェミニズム理論の総決算。
  • フェミニズム殺人事件
    • 筒井康隆
    • 集英社
    • ¥544
    • 1993年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(6)
  • 南紀・産浜の高級リゾートホテル。待遇、料理が抜群で、選ばれた紳士淑女だけが宿泊できる。作家・石坂は執筆のため、このホテルに滞在した。夜ごとのディナーとお洒落な会話、滞在客は石坂の他5名。会社役員夫妻、美貌のキャリアウーマン、地元の名士、大学助教授だった。サロン的雰囲気、完全密室の中で、三人が次々と殺されたー。奇妙なトリックの謎を解く、本格推理長編。
  • 田嶋先生に人生救われた私がフェミニズムを語っていいですか!?
    • 田嶋 陽子/アルテイシア
    • KADOKAWA
    • ¥1650
    • 2023年02月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 大注目のフェミニストが語り合う!

    (目次)
    第1章 フェミニズムに救われた
    フェミニズムは生きるための心の杖だった
    茶碗を洗いながら泣いていた母親の姿
    良妻賢母の呪い
    そもそもジェンダーって何? フェミニズムって何?
    テレビは拡声器だった
    30年前の予言がズバリ的中

    第2章 結婚したい? したくない?
    「女はパンを、男はパンツを」
    配偶者控除はなくすべきか
    稼いでいるから、ぶつかれる
    一人の大黒柱ではなく、二本の柱で生きていく結婚
    ジェンダーイコールな男子を一本釣り
    資本主義社会での家事労働からの解放
    自立して恋愛が必要なくなった
    親から逃げるには結婚しかないのか
    なぜ「男嫌い」にならなかったのか
    血縁や結婚ではないつながり
    昔は「女性は裏切るもの」と思ってた
    フェミニズムと女友達

    第3章 男女は見ている景色が違い過ぎる
    ネット上での女叩き
    パートナーにフェミニズムを説明するには
    子どもへの性教育をどうする?
    男性が弱音を吐くこと
    男性にもフェミニストのロールモデルを
    綺麗になりたい夫と剛毛でいたい妻

    第4章 生きづらいのは私のせいじゃない
    家族のあり方を問い直す
    子どもを産み育てやすくするための政治
    セクハラが女性のキャリア形成を阻む
    夜職の女性たちへの職業差別
    私たちの生きづらさは誰のせい?
    女性議員が少なすぎる
    生活が苦しいのは自己責任ではない

    第5章 私たちの怒りは喉元まできている
    学問ではないフェミニズムが響いた
    #MeToo以降の最近のフェミニズム
    一人一人に社会を変える力がある
    投票率を上げる作戦
    シングルイシュー政党を作る作戦
    フェミニズムを前に進めるために
    田嶋先生と二階堂ふみさんの対談が尊い
    日本の女性が怒れるようになった(#私たちは寛大すぎる)
  • サイボーグ・フェミニズム増補版
    • ダナ・ハラウェイ/巽孝之
    • 水声社
    • ¥3300
    • 2001年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(5)
  • 91年、刊行と同時に多大な反響を巻き起こし、いまなお絶大な影響力を与え続ける文化批評の正典、大幅な増補を加えて完全復活。
  • トランスジェンダー・フェミニズム
    • 田中玲
    • インパクト出版会
    • ¥1760
    • 2006年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 私は「男になりたかった」のではない。「女ではない」身体が欲しかっただけだ。フェミニズムとの共闘へ、クィアコミュニティの深部から放つ爽快なジェンダー論。
  • フェミニズム大図鑑
    • ハンナ・マッケン ほか/最所 篤子/福井 久美子
    • 三省堂
    • ¥4620
    • 2020年07月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(5)
  • 17世紀のメアリー・アステルの時代から最近の#MeToo運動まで、フェミニズムの流れを追いながら、先住民族、ブラックフェミニズム、LGBTQなどマイノリティの問題や、アジア・イスラム圏のフェミニズムなども広く取り上げ、オールカラーの写真と図解でわかりやすく解説、その歴史と全体像を捉える待望の一冊。
  • はじめてのフェミニズム
    • デボラ・キャメロン/向井 和美
    • 筑摩書房
    • ¥968
    • 2023年09月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(5)
  • 女性にはどんな権利が必要?「女の仕事」はどう生まれた?多様で複雑なフェミニズムの論点を、多様で複雑なまま、でもわかりやすく伝えます。
  • 生命学に何ができるか
    • 森岡正博
    • 勁草書房
    • ¥4180
    • 2001年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 生命世界を現代文明との関わりにおいて探り、みずからの生き方を模索する知の運動。
  • ガール・ジン
    • アリスン・ピープマイヤー/野中モモ
    • 太田出版
    • ¥3850
    • 2011年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.5(4)
  • 少女たちによる新しいフェミニズムを形づくった、手作りの小冊子「ガール・ジン」、その歴史と活動を詳細に綴った初の解説書。
  • 何を怖れる
    • 松井 久子
    • 岩波書店
    • ¥1540
    • 2014年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(4)
  • 1970年のウーマン・リブ誕生から40数年。フェミニズムの第一世代として、批判や攻撃をものともせず、最前線を走り続けた田中美津、米津知子、滝石典子、上野千鶴子、井上輝子、樋口恵子、加納実紀代、池田恵理子、高里鈴代、田中喜美子、中西豊子、桜井陽子の12人が、自らの人生とフェミニズムへの思いを語った貴重な同時代史。映画『何を怖れる』に収めきれなかったインタビューを全面的に活字化!
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2017年 06月号[雑誌]
    • 講談社
    • ¥712
    • 2017年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)

  • ●世代別・ファビュラスなボディを手に入れる法
    自分の体のコアさえ理解すれば、
    どんなにボディコンシャスな服でも 自信をもって着こなせる。
    トレーナーから栄養士まで 各分野のプロに聞いた、
    “魅せるボディの作り方" そして年齢が違えば身体機能も変わる。
    年齢にふさわしいケアを習得してこそ、美ボディは手に入る。


    ●ボディが主役の夏おしゃれ
    ボディコンシャスなおしゃれは、タイトな服を 着たり、ただ肌を見せればいいワケじゃない。
    旬のボディコンを極める、コツと技を パーツ別に徹底レクチャー!


    ●レトロ×プレイフルな夏のマスト小物
    リゾートのおしゃれは、レトロでキュートな アクセサリーを主役に、
    ポップ&ファビュラスに弾けて!


    ●あなたを開放する100のアイディア
    1分あったら?1時間あったら?1日あったら?1週間あったら?
    1カ月あったら、リラックスするために何をしますか?
    おしゃれなインフルエンサー16人がパーソナルなアイディアをシェア!


    ●マドンナのいつわりのない本音
    大統領選の晩の祈り、歳を重ねること、まずいワイン、アーティストでいることについて。
    ポップの女王マドンナがロクサーヌ・ゲイに語った、いつわりのない本音。


    ●わたしたちのフェミニズム
    ジェンダー、人種、民族性、宗教……。
    もう随分前から、世界は 多様性を互いに許容することで歩みを進めてきた。
    だが、逆行ともいえる現象が 世の中を覆い始めている。
    今こそ、私たちのフェミニズム! ! 実践する時ではないだろうか。


    ●セレブビューティ、大解剖!
    愛用コスメを知れば、セレブリティの美しさの秘密がわかる、そして近づける。


    ●未知なる世界への憧憬
    都会の喧騒から離れ、南アフリカの大自然へと向かったローラ・ベイリー。
    息をのむような野生動物との遭遇、日常では味わえないスケール感に迫った。


    =======================


    ◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!

    昨年末の除隊からすぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。◆ジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!

    昨年末の除隊からすぐにアジアツアーを開始し、
    2月の日本ツアーも大成功したジェジュンが、Harper's BAZAARに初登場!
    ファンの前に再び戻ってきたジェジュンが、今の心境を語ってくれました。


    揺らぐことのないファンへのまっすぐな愛を語るジェジュン。

    「ジェジュンの愛」と題したフォトストーリーは、
    10ページにわたってお届けします!



    ※こちらの「Harper's BAZAAR 2017年06月号 通常版」には、
    「Harper's BAZAAR 2017年06月号 ジェジュン特別版」の掲載画像とは、
    異なる画像を使用しております。
    表紙は、ジェジュンではありません。

案内