カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主婦 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 41 から 60 件目(100 頁中 3 頁目) RSS

  • さんかくキモノのススメ
    • さんかく
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2024年03月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(14)
  • 【キモノインスタグラマー初の書籍】
    着付けプロセスをSNSのショート動画で発信しているキモノインスタグラマー、「さんかく」(YouTube、Instagram、TikTokの総フォロワー数約30万人)による初の書籍。洋服の上からキモノを着てみたり、色・柄の合わせ方などが話題を呼び、「真似してみたい」「キモノをはじめてみたくなった」と話題です。本書はそんなさんかくさんによるキモノ案内書。着方やコーディネートのポイントなど、動画で見える部分も見えない部分も「さんかく流」を徹底解説。初心者もこなれた着方を目指せる“飛び級”的な1冊です。

    【着てどこいく?キモノライフが想像できる写真&アイデア満載】
    「キモノって高そう」「どこに着ていけばいいの?」「ルールが難しそう」などの疑問も、本書で解決!「リサイクルキモノなら安く始められる」「飲み会、観劇、ライブ、推し活……キモノを着るとさらに楽しい!」「TPOさえ守れば実は自由」など、気軽にはじめられるアイデアが満載。写真集のように眺めているだけでキモノの楽しさがわかります。
    〈chapter1〉洋服の上からキモノを着こなす

    洋服の上から着れば、疲れたらすぐ脱げる!
    ハイネックやシャツなど、和洋折衷な組み合わせも◎

    〈chapter2〉夏は涼しくユカタを着こなす

    「キモノは難しそう」と思ったら、まずは浴衣がおすすめ!
    透け感を生かしたコーデや、推し活におすすめのアイデアも満載。
    暑い夏を乗り切る方法もあわせて紹介します。

    〈chapter3〉キモノを着こなす

    ようこそキモノ沼の世界へ。
    キモノで作るコーディネートの楽しさを教えちゃいます。
    さんかく流「半襦袢」の着方から、
    結婚式や入学式などのフォーマルな場でのコーデも大公開。

    〈巻末キモノ情報〉

    初心者にもうれしいキモノ情報が満載。
    ・キモノの着方
    ・かんたんな帯結び
    ・おすすめのキモノ店紹介
    ・さんかくコラム
    ・#さんかくキモノフォロワーのお写真 など
  • 薬屋のひとりごと 9
    • 日向夏/しのとうこ
    • 主婦の友社
    • ¥715
    • 2020年02月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.31(63)
  • 壬氏の一世一代の行動の結果、とんでもない秘密を共有することとなってしまった猫猫。折しも後宮は年末年始の休暇に入る時期。実家に帰りたくない姚は、猫猫の家に泊まりたいと言い出した。とはいえお嬢様を花街に連れていくわけにもいかず、姚と燕燕は紹介された羅半の家に泊まることになる。一方、口外できない怪我を負った壬氏のために、猫猫は秘密裏に壬氏のもとに通わなくてはならなかった。できる範囲で治療を施していくが、医官付き官女という曖昧な立場に悩まされる。壬氏が今後さらに怪我を負わないとも限らないが、医官にはなれない猫猫は医術を学ぶことはできない。そこで、羅門に医術の教えを乞おうと決めるのだがーー。
  • 普通の主婦がネットで4900万円稼ぐ方法
    • 山口朋子
    • フォレスト出版
    • ¥1540
    • 2013年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.22(10)
  • 著者は、数年前まで専業主婦でした。ネットで稼ぐどころか、収入ゼロの普通の主婦です。パソコンはネットで買い物をするか、ネットサーフィンする程度。月日は流れ、広告費を1円も使わずに、わずか3年ほどで4900万円の売り上げをあげるようになりました。インターネットの知識もなく、人脈もなく、広告に使うお金もなかった無名の主婦が、どんなやり方でネットを活用してきたのでしょうか。
  • 3人子持ちで起業した理系の主婦が名もなき家事をサクッと解決します!
    • 香村 薫
    • 実務教育出版
    • ¥1430
    • 2020年06月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.2(7)
  • 家族に気づかれることも感謝もない「名もなき家事」。トヨタグループ出身の著者がロジカルに仕組化し、家族を巻き込むコンテンツを提案!
    第1章 料理解決編
    第2章 洗濯解決編
    第3章 掃除解決編
    第4章 育児解決編
    第5章 その他(買い物・ゴミ捨て・暮らし)解決編
  • 子育て主婦でもできた! FXで月100万円、18年間稼ぎ続けている私の方法
    • 鳥居万友美
    • ごま書房新社
    • ¥1760
    • 2024年09月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(3)
  • 『マユミ流FX』で、ゆったりハッピー人生を勝ち取ろう!
    仕事や家事の合間に無理せず取引するだけ!
    為替が大きく動くいまがスタートのチャンス!
    30万円からはじめて月100万円を目指せる!

    初心者でも負けない、リカバリーできる!
    FXで経済的自立をするための手引書

    リアル事例!
    大学生の息子も月100万円達成!
  • 薬屋のひとりごと 10
    • 日向夏/しのとうこ
    • 主婦の友社
    • ¥748
    • 2021年01月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.26(90)
  • 無事に西都に到着した猫猫。環境は変化しても仕事は相変わらずで、薬屋として、また医官手伝いとして働いていた。どこに行っても呑気なやぶ医者に、何を考えているかわからない新人医官・天祐。猫猫は、壬氏の火傷が二人にばれないようにとひやひやしながら西都での日々を過ごしていた。 壬氏もまた皇弟として政務をこなす毎日だが、西都側は壬氏を名前だけの権力者として扱っていた。そんな中、猫猫は農村部を視察するために連れて来られた羅半兄とともに農村へ行くことに。視察するにあたって、かつての羅漢の部下・陸孫が動いていることに気付く。彼は、中央とは異なる農村部のやり方に疑問を持っていた。一方、かつて起こった大蝗害の生き残りの老人と出会うのだがーーーーー。
  • からだが整う一汁一菜
    • 山田 奈美
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2024年12月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ◆なじみの食材と調味料でできるから簡単!
    「おうち薬膳」で、からだの不調を整えましょう◆

    疲れやすい、疲れがとれない、肩こり、頭痛、
    胃もたれ、胃痛、便秘、下痢、貧血、めまい…。
    そんな「からだの不調」に悩んでいませんか?

    薬膳・発酵料理家、国際中医薬膳師である山田奈美さん。
    うちにある材料や調味料で手軽に試せる
    「おうち薬膳」なら、思い立ったら今日からすぐに、
    からだの不調を改善する食事を取り入れることができます。
    しかも、作るのは「一汁一菜」だけでいいんです。

    薬膳×発酵を組み合わせたシンプル2品献立で、
    毎日の食事でからだの調子を整えましょう。
    疲れにまつわる不調/胃腸の不調/
    女性ならではの不調/肌・美容に関する不調/
    気持ちの不調を改善してくれる
    おすすめの食材についての解説もたっぷり。
    これらの不調に心あたりがある方、必見です。
    ◆もくじ◆
    【1】疲れにまつわる不調
    【2】胃腸の不調
    【3】女性ならではの不調
    【4】肌・美容に関する不調
    【5】気持ちの不調
    【コラム】うちの発酵調味料
  • 池上彰のこれからの小学生に必要な教養
    • 池上彰
    • 主婦の友社
    • ¥1848
    • 2023年06月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.56(9)
  • ジャーナリスト・池上彰氏の初めての小学生向けの教養本。池上氏が小学生に「これだけは知っておいてほしい」と考える教養を、お金、政治、歴史、SDGs、ネットの各分野で厳選。小学生が世の中の仕組みを「自分ごと」として捉えられる視点で解説する。1日1見開き読むだけで、どんどん教養が身につく仕様に。本書を読み終えると、「教養に裏打ちされた説得力のある意見が言えるようになる」「物事やニュースの見方が変わり、興味の幅が広がる」「学校や仕事など進路を考えるときの道標となる」などが叶う。
  • ストレスフリーで楽しく実現! 1年で300万円貯まる超節約術
    • 4人家族の主婦ぴーち
    • KADOKAWA
    • ¥1595
    • 2024年09月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 節約とは家族で楽しめるイベントであるーー
    家事、貯金の知識なしでも続けられる工夫が満載!

    ●「子どもが3歳から小学生まで」「子どもの独立後」人生の貯めどきを逃さない
    ●野菜は青果店、食品はスーパー使い分け、日用品はPB商品を利用
    ●自宅料理は1日1回、翌日のお弁当と後日のストックもまとめて
    ●エクササイズ、資格取得、美容……YouTubeを徹底的に使い倒す!
    ●“定期健診、靴代、旅行代”にお金をかける

    YouTubeチャンネル登録者数14万人突破、
    “10年で3000万”貯めた主婦が贈る。

    10年後の収入/支出を先取り把握するための「家族のライフプラン表」付き。
    PART1 ぴーち一家の“節約ルール”
    PART2 “コレ”でお金が貯まります
    PART3 “家計管理”のヒント集
  • ほしのおうじさま POP-UP BOOK
    • アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/ルイーズ・グレッグ/サラ・マッシーニ
    • 主婦の友社
    • ¥5390
    • 2024年11月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 世界中の人びとに愛読され続けている永遠の名作が、『星の王子様』が飛び出す絵本になりました!アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ描く世界をモチーフに、2021年刊行、イギリスの詩人と画家のコンビが生みだした大人気の絵本『ほしのおうじさま』が、さらに進化したポップアップ版です。ページを開くたびに子どもたちの「わぁ!」という歓声が上がる、美しい仕上がり。お部屋のインテリアとして飾っておきたいくなる、大人も子供も堪能できる美しい仕上がりです。一生のうちに何度も読み返すべきと言われる名作に、最初にふれるきっかけの絵本として、また、読んだあとにその世界観をさらに楽しむためにも。大切な人へのスペシャルなプレゼントにもピッタリな、美しい箱入りです。
  • 主婦が1日30分で月10万円をGetする方法
    • 山口 朋子
    • さくら舎
    • ¥1540
    • 2014年10月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(7)
  • ノーリスク、ローリターン!忙しい主婦のためのプチ起業。
    「月の収入があと10万円増えれば、家族みんなが笑顔で暮らせるのに・・・」。そんな主婦の願いを叶えるべく、 女性のためのネットスキルアップ塾「彩塾」の代表である著者が、好きなこと・得意なことを使って、主婦ならではの“プチ起業”の超実践的テクニックを惜しげもなく披露する!
    1日30分のパソコン作業で集客できる方法や、自分の中にある“起業の種”を見つけ出す方法など、子育てが忙しく家を長時間留守にできない主婦が好きなこと、得意なことで起業するのに役立つノウハウがてんこ盛り。著者は言う。「家計を握っている主婦は、モノの相場や値ごろ感などをつかむことが得意です。1円、2円の差を敏感に察知する消費者感覚は、大企業のマーケティング担当者の男性が逆立ちしてもかないません」。主婦こそ起業に向いているのだ。
    第1章 なぜ主婦は起業に向いているのか?
    第2章 起業する主婦は幸せになれる!
    第3章 私たち、主婦起業で成功しました!
    第4章 まずは「自分の得意」で1歩を踏み出そう
    第5章 1日30分のパソコン作業でお客様が集まる!
    第6章 主婦の起業で目指せ!月10万円!
  • 手堅く稼ぐ主婦投資家が教える おいしく始める株投資
    • ようこりん/ループスプロダクション/タカハラユウスケ
    • スタンダーズ
    • ¥1650
    • 2020年09月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 優待マニアとして300銘柄以上を保有し、毎年利益も上げ続け、
    そして、最近その収益で家を買った主婦投資家ようこりんが教える!!
    「株式投資の基本と成功する方法」
    割安株を買うことで株の値上がりだけでなく、
    優待や配当も手に入れる方法を教えます!
    第1章 少額から始められる株式投資
    第2章 自分に合った証券会社で口座開設
    第3章 迷わずにわかる取引の手順
    第4章 株価チャートを読み解く 基本編
    第5章 株価チャートを読み解く 応用編
    第6章 テクニカル分析で今後の値動きを予測する
    第7章 経済状況から予測するファンダメンタルズ分析
    第8章 資金管理をして資産を守る売買を徹底
  • 家事しない主婦と三世代の食卓
    • 桜沢 エリカ
    • 集英社
    • ¥1540
    • 2022年05月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(4)
  • パパは主夫で、ママは漫画家。
    桜沢家の献立満載コミックエッセイ!

    専業主夫の夫に家事を任せ、漫画に専念して20年超、最近はたまに料理をするように。夫が得意なエスニック系、たまに来てくれるバーバの懐かしの味、成人した息子がバイトで覚えた料理、大学生の娘の手作りお菓子、「ママが作ると、きらめきがある」と子どもに好評のパスタ……一家4人+バーバの食卓より、定番30レシピを紹介。

    「私が昔から求めていた“おいしい男"がここにいる。
    ずるいぞエリカ!!」一条ゆかりさん推薦(帯より)

    【目次より】
    Recipe1 桜沢家の人気ナンバーワン!チキンオーバーライス
    Recipe2 我が家の頼もしい味方!春雨ぎょうざ&エビシューマイ
    Recipe3 娘の大好物!ブロッコリーとハムのパスタ&カプレーゼ
    Recipe4 時々ごはんを作りに来てくれて感謝!バーバの酢豚
    Recipe5 パクチーたっぷり!鶏ひきのガパオ風&にんにくスープ
    Recipe6 夏バテに効く! 梅おかか煮麺&梅酢トマトサラダ
    Recipe7 キャンプの定番!参鶏湯&チリコンカーン
    Recipe8 うちのおやつはガーリックライス!
    Recipe9 夫の煮物レバートリーで一番好き!カレー肉じゃが
    Recipe10 美味鍋トップ3! 鶏肉だんご入り寄せ鍋&にんにくしじみキャベツ鍋&ミルフィーユ鍋
    Recipe11 娘の大好物!パパが作ったハンバーグ
    Recipe12 教科書をアレンジ! 娘のマカロニグラタン
    Recipe13 冬のおたのしみスイーツ!アップルパイ&アップルティー
    Recipe14 クリスマスは家族そろって!丸鶏のローストチキン
    Recipe15 寒い季節にありがたい母の味!シンプルすいとん
    Recipe16 冷蔵庫の残りでちゃちゃっと!息子の創作パスタ
    Recipe17 バレンタインに毎年手作り!娘のチョコケーキ
    Recipe18 毎日でも食べたい! パパのちらし寿司
    Recipe19 卵大好き! ブロッコリーと卵のサラダ&芙蓉蟹

    【著者プロフィール】
    桜沢エリカ(さくらざわ・えりか)7月8日東京生まれ。漫画家。10代でデビュー以来、多方面で活躍中。『メイキン・ハッピィ』『エデン』『スタアの時代〜追憶のワルツ編』『こまどりの詩』などストーリー漫画を描く一方で『シッポがともだち』『今日もお天気』などエッセイ漫画にも定評がある。趣味は着物でお出かけ、バレエ鑑賞。「officeYOU」で『恋はお金じゃ買えません』を連載中。オフィシャルブログ「ちょっとお茶でも」https://ameblo.jp/erica-sakurazawa/
  • 新版いちばんわかりやすい俳句歳時記 秋冬新年
    • 辻桃子/安部元気
    • 主婦の友社
    • ¥1100
    • 2022年09月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 秋・冬・新年の季語と例句が豊富に収録され、俳句を考える際のヒントがぎっしり詰まった歳時記。軽いコンパクトサイズなので、吟行や句会にも携帯しやすい! ●それぞれの季語には江戸時代から最新の例句つき。必要な内容を簡潔にまとめた解説は、俳句初心者にも経験者にもわかりやすい。拾い読みするだけでも面白く、俳句作りの参考になること間違いナシ! ●索引は主題季語以外の傍題季語もすべて収録。読み方のわからない漢字があって索引から探しづらい場合は、漢字の部首別に探せる「むずかしい漢字季語早見表」が大活躍! ●ひと目で季節の区分がわかる「二十四節気」と「新七十二候」の早見表つき。 ●旧暦/新暦や旧かな/新かなについてなど、俳句を始める際にわかりづらい点がスルスル理解できる解説も必読。 ●著者は日本伝統俳句協会理事。NHK「俳句王国」、「俳句甲子園」などでもおなじみ。
  • お金も人生も薔薇色!老後計画
    • 山口 京子
    • 主婦と生活社
    • ¥1705
    • 2024年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 老後が不安な人は日本人の8割を占めるというのにかかわらず、老後のための資金を準備できている人はわずか3割。
    「もうこの年齢ではできることはない……」とお嘆きのあなた! ご安心ください。
    ファイナンシャルプランナーの山口京子さんが、本書であなたを救います。今からでも間に合うのです。
    お金について考えることが苦手な方、これまでいろいろなマネー本にチャレンジしたものの読破できなかった方、読んではみたものの行動には起こせなかった方、とりあえずチャレンジはしたもののいまいち手応えがない方。
    そんなみなさまを救うために、わかりやすく解説しました。
    また、1つ1つのコラムを見開きごとに展開させているので、必要なところだけ読みたい方にもおすすめです。

    ★あなたが老後を生きるために必要なお金の見積もり方
    ★今からできるお金の増やし方

    などなど、これまで避けてきた「難問」に、いっしょに立ち向かいましょう!
    【前書きにかえて】「お金迷子さん」たちの薔薇色人生計画を猛プッシュします!

    第1章 60歳までにこれからのお金を考える! 切り替える!
    人生100年時代。世界一長寿な日本人女性の老後は約40 年にも
    それなのに、健康寿命の75歳まではたった15年。60歳のタイミングを逃さないで!

    第2章 老後といえば年金&2000万円問題。
    その「実のところ」をお話ししましょう
    なんだかんだ言っても、年金は天国に旅立つまでの大事な命綱
    誰でも書ける「ロトの図」で、年金にあといくら足せばよいか計算してみましょ!

    第3章 「お金の不安」と縁を切り、薔薇色老後を実践するには「ゆるゆると働く」

    第4章 薔薇色ライフを実現させるために大事なお金を使い・育てる

    第5章 薔薇色老後の「増やす講座」=投資
        投資を選ぶ・選ばないは貴女次第

    第6章 投資を怖がる大きな理由
        「元本割れ」をしない商品もあります

    第7章 「日本人よ、もっと投資を!」
        政策によって生まれた、お得なNISAを活用

    第8章 NISA口座を開設
        実はてこずる人も多いので、徹底解説します

    第9章 「NISAだろうが投資は損しそうでイヤ!」という方へ
        「りんごと卵の法則」を教えます

    第10章 薔薇色老後へ一直線!
        「投信つみたて」で右肩上がりの法則を実践!

    第11章 実は保険も薔薇色金融商品なんですよ!

    第12章 「今」を乗り越え「薔薇色老後」へ進むためのロードマップ
  • お菓子の相談室 プロのお菓子が今日からつくれる
    • るい
    • 主婦の友社
    • ¥1925
    • 2024年09月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • お菓子づくりの腕が、ずるいほど上がる! SNSで「焼き比べ」が大人気の現役パティシェが教える、お菓子作りのプロのコツ。シフォンケーキ、パウンドケーキ、フィナンシェ、スコーンなどの37種の人気のお菓子のレシピを、プロしか知らない差がつくテクニックをまじえて紹介。プロならではの材料の混ぜ方や泡立て方、デコレーションやデザインなどの技術、材料や道具の選び方も徹底解説。話題の「焼き比べ」も12本収録。初心者から販売をめざす人まで、驚くほど簡単に、お店みたいにおいしく、映えるお菓子がつくれます。
  • 2025年版 主婦の友365日のおかず家計簿
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1089
    • 2024年10月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 累計発行部数約165万部超の、ロングセラー家計簿です。「健康、節約」役立つ約250品のレシピを掲載。続く食費をはじめとする値上げラッシュの中、読者に「家計防衛策」となる節約おかずと、節約に欠かせない健康キープのためのレシピをお届け。今年の毎週の献立はたんぱく質を無理なくとろう!をテーマに、肉や魚はもちろん、大豆加工食品もうまくとりいれたレシピを提案します。巻頭では、便利な調理器具を用いた時間の節約簡単レシピをお届け。別冊付録カレンダーは、自家製麹調味料を使ったレシピを紹介する「麹のレシピカレンダー」。節約しながら健康増進にも活用できるコンテンツで家計を応援します!

案内