カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

日差し の検索結果 標準 順 約 300 件中 41 から 60 件目(15 頁中 3 頁目) RSS

  • BOMB (ボム) 2017年 05月号 [雑誌]
    • 学研プラス
    • ¥937
    • 2017年04月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • エキサイティング・ヤング・マガジンNGT48デビュー記念!

    表紙:中井りか・加藤美南・本間日陽・荻野由佳・山口真帆(NGT48)
    付録:中井りか・加藤美南・本間日陽・荻野由佳・山口真帆(NGT48)/
    須藤凜々花・渋谷凪咲・城 恵理子(NMB48)両面超ビッグポスター

    ★BOMB5月号は4月12日(水)に待望のデビューシングル『青春時計』をリリースするNGT48が、ボム初表紙巻頭に登場!
    中井りか・加藤美南・本間日陽・荻野由佳・山口真帆は、NGT48らしい真っ赤なビキニ&純白ビキニ。
    そして爽やかなデニムビキニとフレッシュ感満載。桜舞う日差しの中でお花見もしています。
    高倉萌香・小熊倫実のふたりは、座敷わらしをイメージした(!?)とってもファンタジックなグラビアを。
    前髪ぱっつんのふたり。ナポリタンを食べたりかくれんぼしたり、世界観含めすごく可愛いです。
    佐藤杏樹・菅原りこ・長谷川玲奈の新潟3人むすめは、マルチカラーのワンピースで元気に楽しくグラビアを。
    新潟の話もいっぱい聞きました。
    研究生10人は、デビュー曲のカップリング『下の名で呼べたのは…』をHARD OFF ECOスタジアム新潟で初めて披露した夜に、
    みーずん先生も参加で10人で語り合ってもらいました。ぜひ読んでいただきたい!
    NGT48のキャプテン、北原里英は(本当にめずらしく! )雨の中でのグラビアを。熱い想いがつまったインタビューも必読。
    『青春時計』選抜16人全員のメッセージ&サインが入った爆推し! うちわプレゼントも!!

    ★乃木坂46からは、舞台『あさひなぐ』への出演が発表された井上小百合・北野日奈子が登場。
    凛とした黒の衣装と表情。そして春らしいレースが可愛い衣装と笑顔。ふたつのふたりを楽しんでください。

    ★欅坂46はセンターグラビア16ページ!
    まずは渡辺梨加が、彼女らしいふんわりと温かい雰囲気をまとった素敵グラビアを。
    目が合った瞬間、きゅんきゅんしちゃいます。
    そして長沢菜々香・鈴本美愉・小池美波の3人は…欅坂46デビュー1周年記念だワン(1=ONE=ワン!!・ダジャレですね)ということで、
    わんちゃんのグラビアをしてます。可愛いダルメシアンが3匹です。


    ほか
  • VoCE (ヴォーチェ) 2017年 06月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥662
    • 2017年04月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ビューティエンターティンメントマガジン[表紙]
    深田恭子
    [付録]
    特別付録
    ソリデンテ×VOCE
    ソリデンテ南青山 小野□康院長監修
    ウエスト、脚、二の腕、お尻etc. 全身に効く!
    黒猫グローブ
    別冊付録
    大人にハマる、旬な夏色が集合!
    2017夏新色BOOK

    [特集]
    アガる色、質感をイガリ流に新解釈
    イガリシノブ 夏色のアラサーメイク
    新色は何を買う? どんな顔になる?
    人気モデルズの「夏メイク」プラン
    顔がスッキリ見えれば、-3kg見え!
    □小顔王子□小田切ヒロのあの手、この手「小顔道」

    ≪第1特集≫
    アラサーだから、効果が出る!
    美女のカラダメンテ全部!
    PART1:COVER BEAUTY 30代の今が一番美しい!
    深田恭子色っぽBODYのヒミツ
    PART2:絶対無敵の菜々緒ボディ。
    PART3:憧れのカラダの秘密教えて!
    美女ボディのメンテナンス方法、全部
    PART4:いつもと同じ生活で、
    ちょこっとチェンジの□ヤセネタ□ 集!
    驚くほどヤセる習慣70
    PART5:「絶対にまた触りたくなる質感」目指してます
    マギーのカラダ。
    世界一すべすべBODYのつくりかた
    PART6:今イチバン欲しいがわかる!2017SS
    ボディケア ベスコス
    PART7:リアルな食生活を突撃取材!
    美女が本当に食べているもの大調査
    PART8:どれくらい効果あり?をガチで検証。
    話題のヤセ活を1ヵ月やってみました!

    どれを選べばいいかわからない……に答えます!
    みよじ刑事・ひろ美署長のお悩み解決!
    美白事件簿
    夏準備、日差しで老けないための
    今買うべきUVケア 100

    ≪fashion≫
    MOST WANTED vol.1 マンネリコーデの起爆剤に!
    1点派手アイテムが欲しい
    MOST WANTED vol.2 □さりげない□がキーワード
    大人な肌見せが気になる!

    ≪features≫
    ソリデンテ×VOCE コラボ特集 第4弾!
    ウエスト、脚、二の腕、お尻etc. 全身に効く!
    黒猫グローブ使いこなし術
    ムダ毛、におい、ざらつき、黒ずみ、セルライト
    ちょっと恥ずかしい
    ボディのお悩み、一気に解決!
    1000人ネット調査
    プチ贅沢 日常の中のささやかな幸せ

    ほか
  • mono (モノ) マガジン 2017年 5/16号 [雑誌]
    • ワールドフォトプレス
    • ¥649
    • 2017年05月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 新製品情報と時代を読む特集マガジン【総力特集】昭和ていすてぃ

    昭和時代は長かった。1926年〜1989年まで62年と14日間続き、歴代元号、さらに国外の元号も含めて最長。戦争があり、そこから奇跡の復興を遂げて、空前のバブル景気へ。この特集では、そんな激動の昭和時代、特に戦後期に生まれた日本のロングセラーに着目。ランクル、モンキー、角瓶、ベビースターラーメン、リゲイン、写ルンです、テプラ、シウマイ弁当……。大量消費時代に生まれ、□持たない暮らし”がもてはやされる今に生き残ったモノこそ、本モノである。


    【特集】2017年度上半期注目の本気で使え文房る文房具。

    やはり文房具の本義は道具である。今は文房具が益々進化し、最新状況がよく分からないという人もいるだろう。そこで2017年上半期注目の文房具情報をアップデート! 超絶機構の筆記具から、仕事を円滑に進めるツールまで仕事や勉強にこれは「使える!」という実用度が高い文房具をご紹介しよう。


    【特集】2017、初夏、ビール! 麦の秋、麦の酒

    日差しがますます強くなりビールが一層おいしく感じられるこの季節、ビール党なら各メーカーの新作が気になってくる頃合いに違いない。そこで大手ビールメーカーから内外のクラフトビールまで、この夏に向けてリリースされる旬なビールをまとめてお届けする。


    【特集】ゴールデンウィークは買物三昧! 新製品 モノ・モール

    ゴールデンウィークの買い物前にぜひ読んでほしい! 今回も独断と偏見&モノマガ的視点で選んだアイテムをどっさりと紹介する。3Dペンなど話題の新製品もあるぞ〜。その他、お試しリポートあり、注目スポット探訪あり、人気の看板娘ありと新鮮なネタが満載!


    【連載】時が止まって。Bridges over Tokyo Waterways 【街の風景をつくる橋】

    ロンドンにはタワーブリッジ、パリにはポンデザールがある。橋の姿かたち、橋全体に施されたデザインが、それぞれの街の骨格さえ伝えてくる。では東京を代表する橋は何だろう。向こう側とこちら側を結ぶだけの働きでは終わらない魅力が、橋にはある。土木遺産や近代化遺産に位置づけられる橋は、その橋をつくらせた時代の技術力と橋を持つ土地の文化の結晶だ。

    ほか
  • バッグサイズ美的 2017年 08月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥580
    • 2017年06月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ※通常版特別付録「フローフシTHEまつげ美容液」は付きません。

    <とじこみ付録> 
    【ジバンシイ ブラン ディヴァン セラム】
    くすみやにごりの一切ない、内側から輝きを発しているような“クリア グロウ肌”に導いてくれる、新美白ラインの薬用美白美容液。肌本来の力をサポートして、白さと透明感をよみがえらせてくれる!
    【ヴェレダ アルニカ マッサージオイル】
    スポーツ前後やデスクワークで凝り固まった肩や腰のケア、足のむくみケアに!
    マッサージしやすいコクがありながら、肌にすっとなじむオイル。ひまわりやオリーブのオイルをベースにアルニカの花エキスを配合。

    <表紙>
    石原さとみ

    <大特集>
    「夏だからここまで差がつく 美人と非美人」
    真夏の強い日差しの下では、メークは結局くずれるし、日焼けしちゃうし、
    ヘアはベタベタ、水分取り過ぎで顔はむくむ・・・。キレイを1日中キープするなんて、
    ぜーーーったいムリ!そう諦めるのか、それとも諦めないか、
    そこにキレイの分かれ道はあります。“夏のあるある美容悩み”を徹底リサーチ&
    そうならないための先回りケアを総力取材しました。
    ●ベースメーク&メークは“くずれるの前提”で作る!
    ●うっかり焼けちゃったら、即効ケアでリカバリー
    ●“脂っぽいのに乾燥肌”を何とかする!
    ●ベタベタ髪はこう直す!       and more

    <その他注目記事>
    ・美容賢者55人が感動!2017年上半期ベストコスメ発表!
    ・太陽の下で楽しむ“抜け感”メーク&夜には夜のモテメーク
    ・♯ナベメイクが作る大人のかわいげ
    ・嵐 大野智の「今」 4Pインタビュー
  • bea's up (ビーズアップ) 2017年 09月号 [雑誌]
    • スタンダードマガジン
    • ¥590
    • 2017年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ビーズアップ9月号の表紙は、佐々木希さん

    『秋はなりたい私になるチャンス! 』
    肌もメイクも髪も夏から秋にモードチェンジしましょ

    ■今から楽しむ「秋新色」スーパー使いこなしBOOK!!!
    今季はもっとメイクを楽しみたくなる優秀色ぞろい!
    最旬ビジュアル、新色の楽しみ方をチェック!
    なりたい顔を叶えるメイクレシピ、パーツ別注目カラー&アイテム分析、
    人気ブランドカタログand more!

    ■「眉」のお悩み全解決
    似合う形が分からない、左右対称に描けない、部分的に消えちゃう・・・
    困った悩み別にプロが解決!
    今季は眉アイテムがたくさん! 使うだけでもおしゃれになっちゃう☆
    すごい新作が続々登場!

    ■夏→秋スタイルチェンジ! 最旬ヘアカタログ☆
    なりたい印象別紹介! !
    色っぽく?かわいく?大人っぽく?
    人気サロンがご提案します!

    ちょっと気になる中特集は、
    ○究極の小顔メソッド!
    効果抜群のすごテクを一挙ご紹介!
    秋にダメージを持ちこさないために、イマするべきこと全部見せ☆
    「夏疲れ肌復活プロジェクト」
    ○インスタジェニックコスメ図鑑
    見た目はもちろん、機能性も抜群の逸品ぞろい!

    あわせて読みたい大人気連載
    UP NEWS SPY/カルチャーアップファイル/CIA/ビューティ☆NAVI/占い/P&I、SL/
    ネイルデザイン帖/ビューティカレンダー/TAKAKO AtoZ/アップガールズ/美人のおかず

    まだまだ日差しは強いけど、早めに秋の情報をチェック!
    いつもよりおしゃれに過ごせる秋をおもいっきり楽しみましょう!
  • 表紙違い特別版 2024年 4月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥999
    • 2024年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『メンズクラブ』は、今年で創刊70周年を迎えます!
    節目となる2024年は、アニバーサリー企画として、『メンズクラブ』70年のヘリテージを振り返る特集や、特別ゲストへのインタビュー、毎号異なるイラストレーターによる描き下ろしなど、注目の豪華企画が満載。

    3月8日(金)発売の4月号では、70年間ほとんど形を変えずに、優雅で落ち着きのある装いを支えてきた服「スーツ」を特集。より多様性を持ち、裾野を広げた「スーツ」を掘り下げます。そのほかにも「靴&バッグ」特集、周年企画ではストリートスナップの元祖「街のアイビーリーガース」にフォーカス。また、原宿の伝説「ゴローズ」の短期連載最終章では、昨年行われたメモリアルイベントを独占取材。貴重な写真がフォトカードになった特別付録もついてきます!

    また同時発売の特別版の表紙には、役者としてますます活躍の場を広げている福士蒼汰さんが登場!スペシャルインタビューでは、いよいよ佳境を迎える主演ドラマについてや、全編英語&オール海外ロケの作品に携わっての思いなどを語っていただきました。福士さんらしい穏やかな表情を見せたファッションスタイルとともにお楽しみください。
    ※特別版は、表紙が異なるのみ(内容は通常版と同じです)

    4月号
    【特別付録】「ゴローズ」フォトカード

    1
    ●トレンドや時代を超え、自由でカッコいい服 スーツ
    「エレガント」という言葉。これはメンズクラブの前身である
    「男の服飾讀本」で、すでに使われていて詳しく解説がなされています。
    それは、優雅で落ち着きのあるさまを指す、とあります。70年間ほとんど
    形を変えずに、優雅で落ち着きある装いを支えてきたもの、
    それがスーツであると、これまでの号を振り返ってみて、改めて思います。
    この70年の間に、進化したものもあれば、ずっと変わらないものもある。
    今回は、より多様性を持って裾野を広げたスーツについて掘り下げます。
    スーツの普遍性に改めて気付くきっかけとして、また、トレンド感のある
    装いのヒントとして、この特集がお役に立てば幸いです。

    2
    ●70th anniversary Back to Trad VOL.1 スナップの元祖「街アイ」
    メンズクラブは今年でついに創刊70周年 !
    節目となる2024年はアニバーサリーを祝し、
    諸先輩方が築いてきた偉大なヘリテージを
    振り返る特集を毎号用意しています。
    第1弾となる今回は、スナップ企画の
    元祖「街アイ」にフォーカス。
    さらにここでは、創刊当時からイラストを手掛けていた
    アイビーボーイの生みの親、穂積和夫さんに
    多大な影響を受けたというロンドン在住の
    イラストレーターMr. Slowboyに
    2024年版「街アイ」のワンシーンを
    描き下ろしてもらいました。
    これから毎号、特別なゲストをお招きし、
    インタビュー&描き下ろしイラストを
    掲載しますのでお見逃しなく。

    3
    ●「ゴローズ」受け継がれしものーVol.3-
    唯一無二の存在である高橋吾郎という男の魅力。そして小誌とゴローさんが
    同じ時代を共に歩んだという事実を、多くの足跡からお伝えしてきたゴローズ特集。
    第3弾となる今回は、原宿に現在のショップをオープンした1970年代初頭から
    生涯の仲間、友として、忘れえぬ時間を共に過ごした3人の男たちのインタビューを掲載。
    鬼籍に入り10年が過ぎた今も、ゴローさんは彼らの、そして皆の心のなかで生き続けています。

    4
    ●真っ先に買うべき、靴&バッグ
    日差しが暖かくなり、そろそろ衣替えの季節。
    服といっしょに、靴やバッグも着替えたい。
    ということで、最新作から「これは欲しい!」
    と編集部が唸ったものを厳選して紹介。
    新しい靴&バッグで身も心も軽やかに。

    5
    ●福士蒼汰 ナチュラル
    30歳という節目を迎え、役者としてますます活動の幅を広げている福士蒼汰。
    テレビやスクリーンのなかでは見られない穏やかな表情とスペシャルインタビューで、自然体の姿に迫る。

    6
    ●中村隼人が巡る、トルコ温故知新
    ヨーロッパの洗練とアジアのエネルギッシュなパワーにあふれた都市、イスタンブール。
    歴史的建造物が彩るこの街を訪れたのは、歌舞伎を中心に活躍する俳優・中村隼人。
    スペシャルなファッションストーリーを軸に、その魅力をお届けします。

    7
    ●ピュリツァー賞にふさわしいプラダ
    アメリカの権威ある
    ジャーナリズムの賞を2021年に
    受賞したミッチェル・S・ジャクソンは、
    なぜこのスタッズ付きの靴を
    履いて授賞式に臨んだのか。

    8
    ●アメリカンスタイルの真実
    プレッピーの定番アイテムから最先端のデザイナーズブランドまで、アメリカの衣服は、常に一般市民のための民主的なものだった。
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2024年 4月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥999
    • 2024年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『メンズクラブ』は、今年で創刊70周年を迎えます!
    節目となる2024年は、アニバーサリー企画として、『メンズクラブ』70年のヘリテージを振り返る特集や、特別ゲストへのインタビュー、毎号異なるイラストレーターによる描き下ろしなど、注目の豪華企画が満載。

    3月8日(金)発売の4月号では、70年間ほとんど形を変えずに、優雅で落ち着きのある装いを支えてきた服「スーツ」を特集。より多様性を持ち、裾野を広げた「スーツ」を掘り下げます。そのほかにも「靴&バッグ」特集、周年企画ではストリートスナップの元祖「街のアイビーリーガース」にフォーカス。また、原宿の伝説「ゴローズ」の短期連載最終章では、昨年行われたメモリアルイベントを独占取材。貴重な写真がフォトカードになった特別付録もついてきます!

    また同時発売の特別版の表紙には、役者としてますます活躍の場を広げている福士蒼汰さんが登場!スペシャルインタビューでは、いよいよ佳境を迎える主演ドラマについてや、全編英語&オール海外ロケの作品に携わっての思いなどを語っていただきました。福士さんらしい穏やかな表情を見せたファッションスタイルとともにお楽しみください。
    ※特別版は、表紙が異なるのみ(内容は通常版と同じです)

    4月号
    【特別付録】「ゴローズ」フォトカード

    1
    ●トレンドや時代を超え、自由でカッコいい服 スーツ
    「エレガント」という言葉。これはメンズクラブの前身である
    「男の服飾讀本」で、すでに使われていて詳しく解説がなされています。
    それは、優雅で落ち着きのあるさまを指す、とあります。70年間ほとんど
    形を変えずに、優雅で落ち着きある装いを支えてきたもの、
    それがスーツであると、これまでの号を振り返ってみて、改めて思います。
    この70年の間に、進化したものもあれば、ずっと変わらないものもある。
    今回は、より多様性を持って裾野を広げたスーツについて掘り下げます。
    スーツの普遍性に改めて気付くきっかけとして、また、トレンド感のある
    装いのヒントとして、この特集がお役に立てば幸いです。

    2
    ●70th anniversary Back to Trad VOL.1 スナップの元祖「街アイ」
    メンズクラブは今年でついに創刊70周年 !
    節目となる2024年はアニバーサリーを祝し、
    諸先輩方が築いてきた偉大なヘリテージを
    振り返る特集を毎号用意しています。
    第1弾となる今回は、スナップ企画の
    元祖「街アイ」にフォーカス。
    さらにここでは、創刊当時からイラストを手掛けていた
    アイビーボーイの生みの親、穂積和夫さんに
    多大な影響を受けたというロンドン在住の
    イラストレーターMr. Slowboyに
    2024年版「街アイ」のワンシーンを
    描き下ろしてもらいました。
    これから毎号、特別なゲストをお招きし、
    インタビュー&描き下ろしイラストを
    掲載しますのでお見逃しなく。

    3
    ●「ゴローズ」受け継がれしものーVol.3-
    唯一無二の存在である高橋吾郎という男の魅力。そして小誌とゴローさんが
    同じ時代を共に歩んだという事実を、多くの足跡からお伝えしてきたゴローズ特集。
    第3弾となる今回は、原宿に現在のショップをオープンした1970年代初頭から
    生涯の仲間、友として、忘れえぬ時間を共に過ごした3人の男たちのインタビューを掲載。
    鬼籍に入り10年が過ぎた今も、ゴローさんは彼らの、そして皆の心のなかで生き続けています。

    4
    ●真っ先に買うべき、靴&バッグ
    日差しが暖かくなり、そろそろ衣替えの季節。
    服といっしょに、靴やバッグも着替えたい。
    ということで、最新作から「これは欲しい!」
    と編集部が唸ったものを厳選して紹介。
    新しい靴&バッグで身も心も軽やかに。

    5
    ●福士蒼汰 ナチュラル
    30歳という節目を迎え、役者としてますます活動の幅を広げている福士蒼汰。
    テレビやスクリーンのなかでは見られない穏やかな表情とスペシャルインタビューで、自然体の姿に迫る。

    6
    ●中村隼人が巡る、トルコ温故知新
    ヨーロッパの洗練とアジアのエネルギッシュなパワーにあふれた都市、イスタンブール。
    歴史的建造物が彩るこの街を訪れたのは、歌舞伎を中心に活躍する俳優・中村隼人。
    スペシャルなファッションストーリーを軸に、その魅力をお届けします。

    7
    ●ピュリツァー賞にふさわしいプラダ
    アメリカの権威ある
    ジャーナリズムの賞を2021年に
    受賞したミッチェル・S・ジャクソンは、
    なぜこのスタッズ付きの靴を
    履いて授賞式に臨んだのか。

    8
    ●アメリカンスタイルの真実
    プレッピーの定番アイテムから最先端のデザイナーズブランドまで、アメリカの衣服は、常に一般市民のための民主的なものだった。
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2024年 6月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2024年04月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【ヴァンサンカン 2024年6月号・創刊44周年記念号 主な特集】

    ■次のバカンスは世界を巡るクルーズ旅へ!「旅するエレ派のリアルクローズ」
    そろそろ始めたい夏のバカンス計画。いまエレ派の間ではクルーズ船での旅が大きな注目を集めています。レストランやプール、シアターなどのエンターテインメントが詰まった“動くホテル”で、美しい海原をまわる日々。そんな旅にふさわしいファッションスタイルから、船旅好きのトリップリポート、おすすめの船情報まで。気になる最新トピックスをたっぷりお届けします。


    ■おしゃれをして出かけよう!東京&京都 ホテルダイニング最前線
    東京と京都のニュースなホテルダイニングを総力特集!
    ドレスアップが似合うファインダイニングから、カジュアルなラウンジやパティスリー、夜風が心地いいバーなど、とっておきのファッションで出かけたい旬のスポットをたっぷりご紹介します。


    ■藤岡弘、さん&三姉妹が登場!
    父が伝えたこと&娘が学んだこと「エレ派父娘の素敵な関係」
    敬愛するお父さまの姿を見て育ち、その影響を多分に受けた職業や生き方で活躍中のご息女が親子揃って登場。人生そして育児においてお父さまが大切にされてきたこと、それにどう影響を受けて育ち、今につながるのか…。そして家族の思い出やエピソードなど、話題の藤岡ファミリーをはじめ4組の父娘にじっくりと語っていただきました。
    併せて、注目のセレブ親子のウォッチ&鼎談も!心温まるインタビューの数々をお届けします。


    ■エレ派美容の原点、トータルケアがここに!麗しのアジアン・ビューティ 
    25ansは来年、創刊から45年を迎えます。これまでお伝えしてきたエレ派の美容を振り返ると、身近なところにアジアン・ビューティがありました。
    「医食同源」という言葉に象徴されるインナーケアや、ボディ・マインド・肌とトータルでアプローチするホリスティックの考え方、それからこまやかで意識の高いスキンケア法など…美容やウェルネスの現場を数知れず取材してきました。そこで今回は日本、韓国、香港、台湾…と現地取材を交えながら令和のアジアン・ビューティを見つめ直します。皆さんも改めて、その素晴らしさに目覚めてみませんか?


    ■インタビュー:草ナギ剛さん×清原果耶さん 
    かずかずの役柄に命を吹き込んできた草ナギ剛さんと清原果耶さんが、時代劇で待望の初共演。かねてから嗜む囲碁にも映し出される高潔な侍の「嘘偽りのない生き方」を通して、大切なものを見つめ直させてくれます。


    ■ゴルフLoverのももいろクローバーZ佐々木彩夏さんが登場!
    “シンプルシック”がキーワード「最新ゴルフスタイル2024」 
    爽やかな初夏の風と太陽の日差しを感じたら、今年もゴルフシーズンの到来!高原ゴルフに似合うワンランク上の大人顔のスタイリングが気分です。さらに今、注目すべきゴルフブランドもピックアップしました。


    ■夢見るヒールシューズ   
    はくだけで背筋が伸びて、ワクワクする。時代がどんなに変わっても私たちをときめかせ、素敵なところに連れていってくれるのはやっぱりハイヒールの一足。
    エレ派が今選ぶべき、ヒール高5センチ以上のシンデレラシューズの世界へご案内。


    ■自分らしく上品に輝く!パールな私
    時間をかけて大切に育まれた海の宝石、パール。そのまろやかな輝きは、太陽の光に映えるジュエリーから、おしゃれをブラッシュアップさせるファッションアイテムまでさまざまな形で私たちを楽しませてくれます。
    いっそうあなたらしく輝くために、パールを取り入れてみて!
  • 美ST (ビスト) 2019年 07月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥1008
    • 2019年05月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • 時を恐れず、鏡に微笑んでいたい40代50代の美容バイブル
    表紙:森高千里さん


    本誌は美ST初のダブル付録!
    付録1●10周年を迎えた「凛恋」シャントリ
    付録2●白髪に効く! 「Bosley」頭皮エッセンス


    第1特集●
    体脂肪OVER30%のふわぷよさんも 運動してもやせな太マッチョさんも細いのにメリハリレスなやせ寸胴さんも
    40代でも50代でも凸→凹は可能!
    もう一度、くびれ!
    ・くびれモニターたちの劇的BEFORE AFTER お腹やせ合計ー168cmの全記録
    ・松本莉緒さんのウエストに理想のくびれ、見つけた
    ・塗るだけ・貼るだけ・揉むだけ くびれコスメどれが効く?
    ・何をしたらそんなにくびれるの? 同世代くびれージョたちの秘密
    ・1日1曲1カ月 SAMさんとLet'sくびれダンスエクササイズ! 

    第2特集●
    頭皮を鍛えるのが要
    白髪にいいことは薄毛にもいい!

    日差しも、酔った顔も心配なし 
    ナチュラルなのに崩れない「BBQベランダ飲み」メークの極意

    肌もカラダも撫でると輝く“軽擦”美容


    No.1の抗酸化力に世界中が注目! 誇れるニッポンの美容食
    今日から始める「長生きみそ汁」「美人みそ汁」!

    Gジャンで日よけ、ピンクメーク好き……昨年の美マコングランプリがはんなり人気
    47歳のはんなりはん 梅ちゃんの全て

    美STマザーは、娘の肌も紫外線から守り抜く!
  • 25ans(ヴァンサンカン) 2022年 7月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥880
    • 2022年05月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 1
    ●初夏のカジュアルモード計画
    Plan1 ひんやりカラーで! シャーベット美人のつくり方
    Plan2 心地よく華やか Tシャツでドレスアップ
    Plan3 夏気分をチャージ カゴバッグ&サンダル最旬リスト

    2
    ●2号連続特集 姫カルチャーを育む名古屋
    独自のエレガンスが満ちる街、名古屋を2カ月にわたり総力特集!
    前編は、美しい日常に欠かせないお稽古事を
    人生を通じて大切にする「おけいこヒロイン」をはじめ、
    随所に“お姫さまテイスト”が感じられる名古屋ならではの文化で育った
    エレ派のライフスタイル、コミュニティの今をご紹介します。

    3
    ●地球リゾートへ 夢の旅支度
    国内の旅もよいけれど、そろそろやっぱり海外旅行がしたい!!
    世界から羨望を集める素敵なリゾートに、夢の翼を広げてみませんか?
    ホテル別の旅コーディネート提案もあわせてお楽しみください♡

    4
    ●夏のジュエリークローゼット
    まぶしい日差しと軽やかな装いに映える、夏のマストハブ・ジュエリーBEST4をピックアップ。
    ジュエリー・クローゼットをアップデートして、新たな気持ちで今年の夏を迎えて。

    5
    ● 世界が恋する「アジアン美脚」
    ただ細いだけじゃなく、程よく筋肉がついてヘルシー♡ 
    健やかでポジティブな心身を連想させる美しい脚を25ansでは「アジアン美脚」と定義しました。
    山本美月さんなど美脚で知られる方へのインタビューやアジアンセレブの考察、
    話題の脚やせサロンやスゴ腕トレーナー、脚やせアイテムの紹介などなど、あらゆるアプローチで
    この夏に魅せたい「アジアン美脚」になるためのノウハウをご紹介します!

    6
    ●賢者の夏美容TIPS
    高温多湿の日本の夏ももうすぐ。マスク生活が続く現在、パーフェクトな美しさを目指すエレ派の私たちにとって、夏はとても過酷な季節と言えます。そこで、メイク崩れ対策をはじめ、紫外線や乾燥による“夏老け”スキンケア、さらには、冷房による冷えや夏バテなどの対策まで、夏のトラブルを予防する方法をお届けします。まずは、エレ派読者のイメージモデル、ローラン萌花さんの24時間の行動をのぞいてみましょう。

    7
    ●「グリーン電力」講座
    環境の日に考えたいエレ派ライフと電気の未来
    6月5日は環境の日。1972年に開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。
    環境の日をきっかけに、私たちの日常に欠かせないエネルギーについて見直してみませんか?
    今回は、日本と世界のエネルギー政策をわかりやすくまとめました。
    節電に加えて今からできることを、ぜひ考えてみてください!

    8
    ●INTERVIEW 長谷川博己さん
    歯切れのよい演技で観客を魅了する長谷川博己さん。
    国民的俳優が、頭デッカチな言い訳ばかりする
    “泳げない男”の再生のドラマを見せてくれます。

    9
    ●別冊付録 中村アンさん×ベダ&カンパニー
    ジュエリーとのペアリングで楽しむベダ&カンパニー
    ダイヤモンドとまとうエレ・ウォッチ
  • ナチュリラ 2021年 05月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥1100
    • 2021年03月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • なかなかに落ち着かない人間界(?)を横目に
    それでも季節はめぐり花は咲く──自然の懐の深さに感嘆せずにはいられません。
    そう、春がやってきましたね。
    年明けからの緊急事態宣言に、なんとなく心は晴れなかったかもしれませんが、
    やわらかく暖かい日差しと草花の芽吹きに少しホッとするのではないでしょうか。
    ここ最近はおしゃれをしたくても「新しい服を買っていない」
    「買う気になれない」という声もちらほらと聞こえてきます。
    そんなときこそ、『ナチュリラ』が創刊以来、提案してきた
    「お気に入りを長く大切に着る」ということを思い出してみてください。
    おしゃれは、あなたのクロゼットの中にあります。
    手持ち服だけで、ほんの少しの買い足し服を加えて、新しくつくるコーディネート。
    さて、この春あなたは何を着たいですか?

    【目次】

    natural & relax

    cover story|シャツとブラウスで始める、クリーンな春

    ◎大特集|おしゃれさんの「手持ちの服」活用術
    ・山葉子さん(女優・モデル)/昨秋から続く“黒な気分”に淡色も復活させて
    ・ワタナベマキさん(料理家)/“寝かせアイテム”を新たな気持ちで身につける
    ・神宮寺美也子さん(「FUNKADELIC」店主)/スタンダードカジュアルをきれいめに“深化”中

    ◎特集|この春、ひとつだけ買うならこのアイテム
    ・越智里美さん(「デミルクス ビームス 新宿」スタッフ)/軽やか素材と柄物で春を満喫!
    ・小林美香さん(「オルコット」店主)/天然素材を、洗いざらしで楽しむ
    ・赤堀きよみさん(「エミュール/ロペピクニック」デザイナー)/
                 ディテールにひと技ありの大人の日常着
    ・鎌塚麻理子さん(「アンド オーディナリー」スタッフ)/普遍的アイテムで、着まわし自在
    ・河内八千代さん(「キャビネット オブ キュリオシティーズ」スタッフ兼バイヤー)/
                 造りのよいジャパンメイドの服と小物

    小さなアトリエから生まれる服
    香菜子さん 春の新しい過ごし方
    スタイリスト 轟木節子さんの心に触れるやさしい服
    「アナベル」伊佐さんのこの春、気分は“ニュートラル”
    金子敦子さんの軽量化大作戦!
    おしゃれの仕上げは髪型にあり?
    花とおやつ〜春を感じるお家時間

    連載
    ・「ダンスコ」とまいにち
    ・〈おしゃれの研究室〉ラクチン技ありパンツでつくる春のオン・オフコーデ手持ち服と買い足し服 この春、何を着たいですか?
  • 美しいキモノ 2020年 春号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年02月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●40代からのワードローブ構築術 [第1回] 3つのタイプ別 春のきもの揃え
    『美しいキモノ』は令和もきものラバーズを応援します。
    40代になると、俄然きものに興味をもつ女性たちが増えてきます。
    育児に専念してきた家庭派も、キャリアを積み重ねてきた仕事派も、
    少しだけ気持ちにゆとりができて、おしゃれをしたいと思ったときに、
    まっさきに浮かぶアイテムがきもの。
    そんなきものラバーズに向けて、いま、必要なワードローブをレクチャーします!


    ●超絶技巧が生み出す 刺繍の精華
    ひと針ずつ、気の遠くなるほどの時間をかけて模様を表す刺繍。
    その艶やかな絹糸の光沢は宝石にも似て、
    令和の時代を迎えたいまも燦然と輝き私たち女性の心を掴んでいます。
    本特集では、新しい表現を求め進化し続ける刺繍の魅力にクローズアップします!


    ●女優・小西真奈美さんが楽しむ 春模様のきもの
    日差しに安らぎを、風に温もりを感じたら、
    装いにもつぼみや花、みずみずしい息吹を取り入れて。
    今期も気分を弾ませる、春爛漫の装いが出揃いました。


    ●大らかな魅力に再注目!久米島紬の現在地
    沖縄本島から西に約100キロメートル。
    豊かな自然と長い歴史に彩られた久米島で、
    大切に受け継がれる国の重要無形文化財・久米島紬。
    ゆったりとした島の時間が織りなす野趣溢れる色柄が、
    いまいっそう尊ばれています。


    ●特別にお見せいたします!吉田羊さんのワードローブ拝見
    毎号お会いするたびに、女優の吉田羊さんのきものへの深い愛情に
    心打たれていた編集部。念願かなって、羊さんのプライベートきものをお見せいただく
    ことが実現しました。おしゃれな羊さんのきもの姿をお楽しみください!


    ●女優・高島礼子さんが装う絣の逸品 大島紬、春風をはらんで
    さらりと軽い風合いが春にぴったりの大島紬。
    泥大島、白大島、色大島の逸品を女優の高島礼子さんの着こなしで紹介します。


    ●東京・京都・ロンドン 2020年は世界中がきものに注目!この一領を見よ!
    東京オリンピック・パラリンピックで日本文化に世界の眼が集まる2020年は、
    きものの展覧会も大充実!見どころを担当研究員の皆さまに伺いました。
    読者代表として注目作品をセレクトしてくれたのは、きものラバーの猪本典子さん。
    華麗なきものの数々、絶対に見逃せません!


    【別冊付録】小倉優子さん登場!入学・卒業式ママのきものデビュー応援ブック
    春、お子様の大切な日を、美しいきもの姿で迎えませんか?
    現代の入学・卒業式にふさわしい装いを、タレント・小倉優子さんが、母の表情で
    着こなします。
  • mina (ミーナ) 2020年 10月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥660
    • 2020年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ベーシックな服をとびっきりオシャレに着る 25歳のためのリアルカジュアル

    Maison de mina
    Maison de mina I COSME CALENDER

    週末カフェーCafe Les Jeux Grnie -

    COVER STORY「 ご近所散策」のススメ。 川口 春奈

    ◆この秋は、ご近所デニムから。
    ・NEW STANDARD DENIM I “色”から探す、私の「スタンダードデニム」。
    ・STUDY ABOUT DENIM I いいデニムを知る、基本のキ。
    ・DENIM TOPIC I 知るひとぞ知る、テクスチャーウィーメイド の話。
    ・MY VINTAGE DENIM I あの人にデニム愛、語ってもらいました。
    ・Levi’s® I 語りたくなるリーバイス501と701のこと。

    トートバッグはキャンバスだ。

    mina初のオリジナルブランド『MAISON DE MINA』デビュー

    永く愛せる「名品」がそろっている。やっぱり、MHLが好きだ。

    model close-up 芳根さんとぶらり、酒蔵へ。

    行きつけの店のあの1品をおうちで。「居酒屋おつまみ」レシピ

    大人の秋メイク、これが気分です!

    JusT Feel 亀梨和也(KAT-TUN)

    今日も彼女は「ハウディーマリー」を着る。

    PRODUCE by MODECON 夏の日差しとまぶしい白T。

    本だけじゃない本屋体験へ!

    おしゃれなサロンはおしゃれな場所を知っている説 福井編

    のんべえ女子の週末ほろよい雑学

    数珠つなぎ「晩餐肉」/わたしの偏愛!3

    Interview I 水川あさみ

    Interview I 上白石萌音

    Interview I Creepy Nuts

    mina 総研 I mina女子の“新しい週末ライフ”

    週末はレトロ喫茶で。Featuring cerisier

    [ 連載 ]
    NEWS 増田貴久 I MASU Styling vol.73
    週末メンテ表紙:川口春奈 特集:この秋は「ご近所デニム」から。/夏はビールと「居酒屋おつまみ」/「秋メイク」、こんな気分です。
  • VERY増刊 VERY NaVY(ヴェリィ ネイビー) 2022年 05月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥980
    • 2022年04月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • <特集内容>
    これからは“デイリー ラグジュアリー”宣言!
    VERYNaVY、今月の大特集は「“足元・手元で社交する”NaVY的 麗しのBag&Shoes」!
    日差しも心地いい季節、色やキラキラ感でポジティブなオシャレを楽しむなら、
    やっぱりこの2大アクセントアイテムが適任! ということで、
    私たちが考える、今のおすすめを集めてみました。人と会うことで輝く私がいる!「足元、手元で社交する。NaVY的麗しのBAG&SHOES」
  • 美ST (ビスト) 2023年 7月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥980
    • 2023年05月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙&カバーストーリー】

    小瀧 望さん(ジャニーズWEST)⇐美ST初表紙!



    【大特集】

    マスクを外して思い切り出かける今年は、準備で差がつく!

    今日すぐできることで 「夏は焼けません、老けません!」



    【第2特集】

    夏、大人は「顔色がよく見える」アイメークさえすればいい



    【OTHER TOPICS】

    ╲ 流れる汗、強い日差し、エアコンetc. ╱

    “無意識乾燥”を防げば夏も肌は老けない 



    <実例>キレイな先輩たちが「あきらめないために」やっていること



    薄く見えない、抜け毛にならない 令和のひっつめ

    and more・・・



    ●特別付録

    潤い続けるエブリデイローション&くすみ一掃ジェル洗顔

    自分史上最高の潤い透明肌!エストの2大名品セット

    ⇒エスト ザ ローション 20ml  

    エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ 2包 



    ●貼り込み付録 ランコムの“福肌”美容液3種セット

    ⇒ジェニフィック アドバンストN 1ml

    クラリフィック ブライトニング セラム 1ml  

    レネルジー HCP トリプルセラム 1ml

    各1包
  • Precious (プレシャス) 2020年 07月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥990
    • 2020年06月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 大人の女性を、もっと美しく!もっと幸せに!
    女優・大政絢さんを新表紙キャラクターに迎え、新しい時代の働く女性を応援するラグジ
    ュアリーファッション誌。人生を変える「名品」、最新のアンチエイジング、豊かなライフ
    スタイルを提案する旅やインテリア、生き方を美しいビジュアルでお届けします。

    〈 目次 〉
    ・ スタイリスト高橋リタさんが伝授 こうすれば、シンプルな夏スタイルも素敵に見える
    大人の「きれいベーシック」の着こなしルール8
    ・ 夏用のデニムから、ハワイのお供まで…
    高橋リタさんの夏ベーシックを磨く私的お気に入り
    ・ AYA in Precious Moment 照りつける日差しと、心地よい風に
    心を解き放って Endless Summer
    ・ 接触冷感のニットから洗えるシルクまで、こんなものこそ欲しかった!
    猛暑を美しく乗り切る「真夏の涼感名品」
    ・ オンタイムから週末まで毎日、涼しく美しく過ごしたいから…
    夏を心地よく楽しむ! 7月の「ワンピース・カレンダー」

    The Perfect Summer Dress Book 2020
    ・ (1)Instagram投稿で塗り絵コンテストも! ハッピーな気分にしてくれる
    “エミリオ・プッチ”の鮮やかな色使いを、自分流に楽しもう!
    “Emilio Pucci”大人の塗り絵
    ・ (2)家飲みで、テラスで、キリリと冷えた「泡」を楽しみたい季節です!
    初夏に飲むべき「シャンパン」&「スパークリング」33選ー相性抜群のおつまみガイド
    つきー
    ・ (3)IE Precious special! 美しいひとの美しい部屋[夏スペ
    シャル]
    もっと豊かに、美しく ようこそ! アートのある暮らし
    ・ 私に自信と勇気を授けてくれる極上のダイヤモンドウォッチ&ジュエリー
    いま最高の幸せをもたらす輝き、“ハリー・ウィンストン”を日常に

    ・ 新連載START! 今、身につけたい!“ピアジェ”のアイコン Vol.1
    日常に美しさと自信をチャージする『ピアジェ サンライト』
    ・ レモン頬やオレンジ頬どころじゃない!? 顔がたるむにつれて、毛穴も引っ張られて
    だら〜んとのびていく恐怖!
    大人の毛穴ケア、6つの正解
    ・ 〈賢者のコスメ〉にじまず、涼やか目元をキープする処方を試して! 教えて!
    密度をアップしてフサフサまつげに。大人専用「マスカラ」の使用調査
    ・ 表紙キャラクター大政 絢の進め!「ブレない女」への道
    ・ ハイジュエリー真価論 Vol.22
    ルイ・ヴィトン トップブランドだからこその独創性!中世の物語に彩られたモードジュ
    エリー
    ・ 〈Precious×Precious.jp連動企画〉
    気になるトレンドはSNAPから学べ! Vol.3
    この夏、大人が選ぶべきサングラスの本命は?
    ・ 牧山桂子の女のたしなみ・身だしなみ
    ・ 安藤優子のニュースの核心
    ・ 山下裕二の日本美術の名宝
  • 婦人画報 2023年 7月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1400
    • 2023年06月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 1
    ●京都、再発見!
    古きよきものは、いつも新しい
    千二百年の歴史を誇る古都・京都。
    折々の激動の時代を超えて存在する歴史的名所をはじめ、
    季節の風情を繊細に映す京料理や伝統のお祭り、
    そこで育まれてきた京都人の美意識や心意気……。
    今日まで受け継がれてきた有形無形の“宝”は、
    ひと言で語り尽くし難い魅力に溢れ、
    何度訪れても新鮮な驚きと発見があります。
    だからいまこそ、故きを温ね新しきを知る、
    「再発見」の京都へ出掛けませんか。

    2
    ●羽生結弦 スケートは僕のことば。
    2022年7月、フィギュアスケーターの羽生結弦はプロ転向を表明した。
    自身が追い求める理想のスケートは、競技会にこだわらずとも
    実現できるという、強い意志と自信を感じた宣言だった。
    新たなスタートを切ってから、すでに3つのアイスショーを企画、主演。
    フィギュアスケートの可能性を広げ、それぞれ全く新しい魅力を見せてくれた。
    プロ・アスリートとなった羽生結弦の演技は、これまで以上に雄弁だ。
    『GIFT』と『notte stellata』の公演では、夢と希望を届けてくれた。
    スケートは彼のことば──。いままでも、これからも、ずっと。

    3
    ●「韓ドラ」ごはんレシピ
    韓国ドラマファンならば、ドラマに出てくる料理に目を奪われ、食べてみたい!と思った方も多いはず。料理家・ワタナベマキさんもその一人。今回は
    その中から家庭料理の定番を集め、ワタナベさん流のアレンジも加えて
    再現していただきました。体にも優しいメニューばかり。ぜひお試しを!

    4
    ●南極から地球へ
    氷に覆われた大陸、南極。かつてマイナス89.2℃という、史上最低気温を記録したこともある極寒の地は、
    昨今では一般人も行くことができる新たな観光スポットとして注目を集めています。フランスのクルーズ会社、ポナンが実施する
    最新鋭の砕氷船によるクルーズもそうした旅のひとつ。南極の短い夏が終わろうとする3月、シーズン最後のクルーズが
    実施されました。地球温暖化の影響を受け、氷が解け始めているとされる大陸で
    懸命に生きるペンギンやオットセイ、人間の存在を拒むかのような峻烈な光景……。エベレスト山頂をはじめ、
    世界中の極地・僻地での撮影を経験してきた、写真家の上田優紀さんによる写真とともに、2週間の船旅をリポートします。

    5
    ●馬場あき子 95歳 歌と人生
    「いまはお笑い番組であっても、悪口は言わない。優しい時代」だと
    馬場さんは言う。他人とは距離を保ち、まず褒める。
    不平不満があっても言わず、誰も怒らない時代なのだと。
    夢中で駆け抜けてきた戦中、戦後、60年代─馬場さんは
    「とがっていること、不良であること、闘うこと」をよしとした。
    歌人として評価を得たあとも、ゴキブリやネズミを歌って、世間を驚かせた。
    それが、「いまは普通の歌を詠んでいます。だってこんなおばあさんがとがっていたら
    気色悪いじゃない」と言う。そんな、歯に衣着せぬ物言いの、
    すこぶる元気な95歳に会いに行ってきた。

    6
    ●島ウェルネス、進化と真価
    健やかなライフスタイルやいきいきとした美しさ、
    そして持続可能性 への意識の高まり──。
    このところ私たちは、表面的なきらびやかさより
    本質的な価値を求めるようになっています。
    そんないまだからこそ、日本の島々が
    与えてくれる“恵み”に目を向けてください。
    強い日差しや海風など、過酷な環境で育まれた
    島の恵みには自然の生命力が溢れています。
    しかも近年では“何が素晴らしいのか?”という
    成分についても科学的に解明されています。
    従来の“ご当地もの”といったイメージを超える
    本物の力強さと効果実感をもっているのが、
    これからの最新形といえるでしょう。
    島の恵みの進化とその真の価値をご紹介します。

    7
    ●美の匠と京都吉兆
    保津川のほとりで70年余にわたり、最上の空間と料理、しつらいを生かし、
    数多の要人をもてなしてきた「京都吉兆 嵐山本店」。
    5棟ある離れのひとつ、「待幸亭」は、2022年秋に改装が始まりました。
    金箔紙に銀やプラチナを生かして天の川を描いた天井画とともに
    2023年春、新たな歴史を歩み始めています。
  • SPUR (シュプール) 2019年 08月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥794
    • 2019年06月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

    夏こそチープシックを極めるいいチャンス。「アンダー5万円の『幸せモード』」では、ハイメゾンの名品からアジアブランド、メンズウェア、本気のワークウェアをボーダーレスにピックアップ。大人のおしゃれ心を満たします! 大人を夢中にさせる存在といえば、SixTONES。彼らの多様な魅力に、「野性と純真」というテーマでフォーカス! 2019年下半期の運勢が気になるなら、「運命のCOJI-COJI占い」は必読。さくらももこさんの人気キャラクターと数秘術のコラボレーションで、来季の指針を丁寧にレクチャー。SPUR8月号は、夏を盛り上げるワンダーランドマガジンです!

    <ピープル>
    SixTONES、その野性と純真

    <占い>
    2019年下半期をゆるーく深く!
    運命のCOJI-COJI占い

    <ファッション>
    HAPPY PINKNIC!

    増税前に駆け込み買い!
    人生最高の「ラスト・ミニッツ・ウォッチ」

    Cheap, Chic & Colorful

    Part1
    ALL 2万円以下! 頼れる相棒にフォーカス
    青春という名のTシャツ

    Part 2
    ネクストシーズンのムードを凝縮!
    浜田英枝の先取りレイヤリング講座

    Part 3
    ショッピングの夢が広がる!
    アンダー5万円の「幸せモード」

    Part 4
    モード愛はアジアが熱い!
    クレイジー FASHIONABLE ASIANS 2

    日差しに何よりも似合う服
    ハイサマー・フラワーズ

    SPUR GO-GETTER! VOL.36
    10月までのワードローブを下支え
    夏から秋のプレフォール

    創刊30周年アニバーサリー連載 第10回
    いつもモードは、SPURと……

    <ビューティ>
    夏の顔は、やさしくモダンに
    ベージュの伝言

    いつもそばにいてほしい名品が、ここにある
    2019 年上半期ベスト・オブ・ビューティものがたり

    <トラベル>
    おいしいワインに最先端モード、絶景まで
    おしゃれな人は、ジョージアを目指す

    <連載>
    平野紗季子 おやつ白昼夢
    眼福ジュエリー図鑑
    金原ひとみ ミーツ・ザ・ワールド
    杏と山口晃の談話室 A
    山崎まどかの”深掘り”コレクション
    吉沢 亮のカモナマイルーム
    武田砂鉄「最近、どんな服買った?」
    井之脇海と、山の話
    ティファニー・ゴドイの現代モード辞典
    フモフモ編集長のフィギュ活
    長尾智子 金曜日のアペロ
    前田華子のファッションはすべてマンガが教えてくれた
    水晶玉子のステップアップ占い
    やまもとりえ ハイツ ユートピア
  • 増刊 東方神起 特別版 2022年 7月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥850
    • 2022年05月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【数量限定】『エル・ジャポン』2022年7月号増刊 東方神起特別版は、東方神起が表紙を飾るだけでなく、彼らの魅力を通常版より拡大バージョンでお届けします。
    ※通常版と特別版では、下記内容が異なります。
    ・表紙(特別版の表紙=東方神起)
    ・東方神起が登場する企画「ELLE MEN」のぺージ数(特別版は、通常版のELLE MEN特集ページに加えて追加ページがあります)
    ※通常版に掲載される写真はすべて、特別版にも収載予定です。

    1
    ●自分史上最高ボディが、似合う服を連れてくる!
    サイズや体重にとらわれず、自分が一番気持ちよくいられるボディこそ、理想のボディ。
    そのために必要なエクササイズやバランスのいい食事、心も体もハッピーになるダンスレッスン、
    頼りになるサロンなど、さまざまなメソッドを大公開。
    自分史上最高のボディを手に入れて、この夏トレンドの肌見せ服をヘルシーに着こなそう。

    2
    ●2022年後半の運命を“占い”で整える!yuji、青石ひかり、東京ケイ子
    早いもので2022年も後半に突入! 激動の世界情勢に、コロナ禍以降
    変化し続ける社会やライフスタイル。常にアップデートが求められる
    現代だからこそ、波にのまれず不動の自分で時代を乗り切っていきたいもの。
    西洋占星術や算命学などから暗示される運命を好転させるべく、
    4人の占い師がアドバイス。

    3
    ●肌見せ服を着こなす パーツ別シェイプ術
    ビッグトレンドのミニボトムやブラトップを着こなすために必要なのは、
    程よく鍛えられたヘルシーな脚や腕。露出パーツを効率よく引き締めるワークアウトで、
    見せずにはいられなくなる“自分史上最高のボディ”を手に入れて。

    4
    ●夏の最強着回しは1着を7通りにスタイリング!
    いつも同じコーディネートをしているのと、少ない服で着回すことは似て非なるもの。
    自分にとっての最上級な服を厳選し、その限られたワードローブでさまざまなスタイリングにトライすれば、
    いつだって新鮮な気分でおしゃれを楽しめる。着回しアイデアを参考に、夏のおしゃれをアップデートして。

    5
    ●Elle MEN 東方神起
    カリスマ性あふれる2人を独占取材!
    リフレクトし合う東方神起
    デビューから18年。不動の人気でグローバルに活躍してきた
    東方神起。2人そろって久しぶりのミニアルバムを発売した、
    音楽界のカリスマを独占シューティング!

    6
    ●「かごバッグ」「サンダル」「サングラス」夏小物を総ざらい!
    夏の日差しにぴったりな、カゴバッグやカラフルな小物が
    今季も大充実! リゾートではもちろん、
    日常でも使いやすいデザインをピックアップ。
    アイキャッチな小物をアクセントに、夏コーデを楽しんで。

    7
    ●ゼレンスキー大統領夫人インタビュー
    ゼレンスキー大統領夫人のオレナ・ゼレンスカが
    ポーランド版エルの独占インタビューに応じた。
    SNSを駆使し、人道支援に奔走するファーストレディが
    明かした戦争の日常、そして未来への希望とは。

    8
    ●事実は「ドラマ」より奇なり?!
    栄光を夢見たはずが、いつしか人を騙し、転落した若者たちの
    実話を描いた海外ドラマが急増。事実は物語より奇なり!

    9
    ●椅子から始めるインテリア
    デザインの粋を教えてくれる椅子、
    癒やしをくれる椅子、経年変化がいとおしい椅子……。
    生活を豊かにしてくれる椅子は、大切なパートナー。
    運命の一脚に出合いたい。
  • 【楽天ブックス限定特典付】bis(ビス) 2020年 05月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥679
    • 2020年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • COVER STORY
    PINK POWERピンクの持つ魔力
    小松菜奈

    all in denim ブルーの狭間で
    森七菜

    大橋和也(なにわ男子)

    愛してるわ、ピンク。
    上國料萌衣(アンジュルム)・滝澤エリカ・桃月なしこ

    What Lies Beneath the Pink Doll
    桜井日奈子

    PINK IN SECRET 密やかなピンク
    日向坂46(金村美玖・東村芽依・河田陽菜)

    19% PINK MOOD
    中村里砂・牧野真莉愛(モーニング娘。’20)・NANAMI

    itガール達の春ヘアアレンジ
    与田祐希(乃木坂46)・大谷映美里(=LOVE)・ゆん(ヴァンゆん)・村瀬紗英(NMB48)・メドウズ舞良・武田雛歩

    心もからだも”ゆるふわ”がいい!
    今泉佑唯・小宮有紗

    日差しにきらめく透明白肌のすすめ
    佐藤ノア・柴田あやな

案内