カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

西條奈加 の検索結果 高価 順 約 140 件中 41 から 60 件目(7 頁中 3 頁目) RSS

  • まるまるの毬
    • 西條 奈加
    • 講談社
    • ¥1595
    • 2014年06月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.04(79)
  • 武士から転身した変わり種、諸国の菓子に通ずる店の主・治兵衛。菓子のことなら何でもござれ、驚異の記憶力を持つ出戻り娘・お永。ただいま花嫁修業中!ご存じ、南星屋の“看板娘”・お君。親子三代で営む菓子舗「南星屋」。繁盛の理由は、ここでしか買えない日本全国、銘菓の数々。でもこの一家、実はある秘密を抱えていて…。思わず頬がおちる、読み味絶品の時代小説!
  • 亥子ころころ
    • 西條 奈加
    • 講談社
    • ¥1595
    • 2019年06月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.09(57)
  • 武家出身の職人・治兵衛を主に、出戻り娘のお永、孫娘のお君と三人で営む「南星屋」。全国各地の銘菓を作り、味は絶品、値は手頃と大繁盛だったが、治兵衛が手を痛め、粉をこねるのもままならぬ事態に。不安と苛立ちが募る中、店の前に雲平という男が行き倒れていた。聞けば京より来たらしいが、何か問題を抱えているようでー。
  • 烏金(からすがね)
    • 西條奈加
    • 光文社
    • ¥1540
    • 2007年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(53)
  • 因業な金貸し婆、お吟のもとに現れた謎の若い男、浅吉。お吟のもとで押しかけ居候を始めた浅吉には、実は秘密の目的があった…相棒の烏、勘左とともに、浅吉が貧乏人を救う!『金春屋ゴメス』の西條奈加が放つ超・時代エンターテインメント。
  • はむ・はたる
    • 西條奈加
    • 光文社
    • ¥1540
    • 2009年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.92(41)
  • 心に傷を負った若き侍と、江戸の下町でたくましく生きる孤児たちの、強い絆とままならぬ過去への思いを描く青春時代小説。
  • 善人長屋
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1540
    • 2010年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.84(53)
  • “真面目で気のいい人ばかり”と噂の「善人長屋」。しかし陰に回れば、差配も店子も裏稼業の凄腕揃い。そんな悪党の巣に、根っからの善人、加助が迷い込んだ。人助けが生き甲斐で、他人の面倒を買って出る底なしのお人好し…。加助が持ち込む厄介ごとで長屋はいつも大騒動、しぶしぶ店子たちは闇の稼業で鳴らした腕を揮う。
  • 金春屋ゴメス
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1540
    • 2005年11月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.73(50)
  • 300倍の難関を潜り抜け、日本から江戸国へ入国を果たした大学生の辰次郎。連れは、元外資系金融勤務の時代劇オタク松吉(NY出身・24歳)&28ケ国を渡り歩いた海外旅行マニアの奈美(25歳)。身請け先は、容貌魁偉、冷酷無比、極悪非道、厚顔無恥、大盗賊も思わずびびる「金春屋ゴメス」こと長崎奉行馬込播磨守だった!ゴメスは、辰次郎に致死率100%の疫病「鬼赤痢」の謎を追えと命じるー。第17回日本ファンタジーノベル大賞・大賞受賞作。
  • 涅槃の雪
    • 西條奈加
    • 光文社
    • ¥1540
    • 2011年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.87(37)
  • 新任の北町奉行・遠山景元の信頼厚い吟味方与力・高安門佑は、ある事件をきっかけに、お卯乃という元女郎を屋敷に引き取ることになる。口のきき方も知らず家事もできないお卯乃だが、話し相手としては悪くない。そう思いはじめた矢先、天保の改革が発布され、江戸の世情は一変した。遠山は南町奉行・矢部定謙とともに、改革を主導する老中首座・水野忠邦と対立する。そんな両奉行と門佑たちの前に、冷酷非情と恐れられる目付・鳥居耀蔵が立ちふさがった。厳しい締め付けに生気を奪われた江戸、そして、門佑とお卯乃の行く末はー。改革の嵐が吹き荒れるなか、お上の苛烈な締め付けに立ち向かう気骨ある与力の姿を通じて、市井の人々の意地と気概をいきいきと描き上げた傑作。
  • 朱龍哭く
    • 西條奈加
    • 講談社
    • ¥1540
    • 2012年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.81(26)
  • お侠な小町娘のお蝶と、物腰穏やかな色白美人の沙十。人呼んで“弁天観音”美人姉妹と、次々と現れるクセ者の男たち。一本気な枡職人、ワケあり破戒坊主、無愛想な若侍、好色な若旦那。かしましくも賑やかな日々の裏、お蝶を狙う影が迫っていた…。
  • 閻魔の世直し
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1540
    • 2013年03月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.79(33)
  • 表は堅気のお人好し、裏は差配も店子も凄腕の悪党が揃う「善人長屋」。天誅を気取り、裏街道の頭衆を血祭りに上げる「閻魔組」の暗躍は、他人事として見過ごせない。長屋を探る同心の目を潜り、裏稼業の技を尽くした探索は、奴らの正体を暴けるか。
  • 上野池之端鱗や繁盛記
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1540
    • 2014年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(27)
  • 騙されて江戸に来たお末の奉公先は、連れ込みまがいの料理屋「鱗や」だった。少しでもお客を喜ばせたいーお末の熱意は同じ志を持つ若旦那を動かし、名店と呼ばれた昔の姿を取り戻す挑戦が始まった。やがて甦った名物料理と粋なもてなしが通人の噂にのぼる頃、お末は若旦那のもう一つの顔に気づいてしまい…。
  • 睦月童
    • 西條奈加
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2015年02月24日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.62(44)
  • ある東北の村から日本橋の酒問屋に招かれた一人の少女・イオ。彼女は「人の罪を映す」という不思議な目を持っていた。荒れた生活を送っていた酒問屋の跡取り息子・央介は、彼女の目をみたことで激しい良心の呵責に襲われ、かつて自分が犯した罪を購おうとする。やがて更生した央介とイオは、彼女の目を使って、江戸で起こる数々の事件を解決していくことに。しかし、イオの出生の秘密を知る侍が現れたことで、二人の運命は大きく動き始める…。感動のファンタジー時代小説。
  • 猫の傀儡
    • 西條奈加
    • 光文社
    • ¥1540
    • 2017年05月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.03(43)
  • 猫町に暮らす野良猫のミスジは、憧れていた順松の後を継いで傀儡師となった。さっそく、履物屋の飼い猫・キジから、花盗人の疑いを晴らしてほしいと訴えられる。銅物屋の隠居が丹精していた朝顔の鉢がいくつも割られるという事件が起こり、たまたま通りがかったためにその犯人扱いをされているという。人が絡んでいるとなれば、人を絡めないと始末のしようがない。ミスジは傀儡である狂言作者の阿次郎を連れ出すことにしたー。当代屈指の実力派が猫愛もたっぷりに描く、傑作時代“猫”ミステリー!!
  • 紙魚の手帖Vol.14
    • 越谷 オサム/西條 奈加/千早 茜ほか
    • 東京創元社
    • ¥1540
    • 2023年12月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 恋細工
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1430
    • 2009年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.86(34)
  • 一匹狼の職人・時蔵と女だてらに細工師を志す錺工房の娘・お凛。周りと打ち解けず、独り黙々と細工に打ち込む天才肌の時蔵に振り回されながらも、お凛は時蔵に惹かれていく。そして、反発し合っていた二人の心が銀細工を通じてかさなった時、天保の改革で贅沢品が禁止された江戸の町に活気を取り戻す、驚天動地の計画が動き始めた…。若い男女の哀しく切ない恋模様を描く本格時代小説。
  • 芥子の花
    • 西條奈加
    • 新潮社
    • ¥1430
    • 2006年09月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.68(29)
  • 上質の阿片が海外に出回り、その産地として、日本をはじめ諸外国から槍玉に挙げられた江戸国。老中から探索を命じられたのはご存知「金春屋ゴメス」こと長崎奉行馬込播磨守。ゴメスは、異人たちの住む麻衣椰村に目をつけるが…。辰次郎、NY出身の時代劇オタク・松吉、海外旅行マニア・奈美といった面々はもちろん、女剣士朱緒をはじめ新メンバーも登場し、ますますパワーアップした異色時代小説。
  • ミステリーズ!Vol.78
    • 西條奈加ほか
    • 東京創元社
    • ¥1320
    • 2016年08月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ミステリーズ!Vol.95
    • 西條 奈加ほか
    • 東京創元社
    • ¥1320
    • 2019年06月12日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小説現代 2022年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2022年02月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「毎号、勝負作! 全ページ、面白い」
    二作全編公開 呉 勝浩 『爆弾』/鴻上尚史 『ベター・ハーフ』

    <二作全編公開>
    呉 勝浩 『爆弾』
    秋葉原の空きビルが爆発。犯人は正体不明のスズキタゴサクと名乗る男なのか。爆発を予言し、さらに「残りの爆弾の在り処はクイズで教えましょう」と嘯く。史上類を見ない無差別爆破テロ。狭小な取調室の中で、1500万人の命を賭けたゲームが始まる。

    鴻上尚史『ベター・ハーフ』
    「恋愛より仕事」と思っている諏訪祐太。突然、上司から持ち掛けられた身代わりデートがすべての始まりだったーー。
    男女四人、想いと思惑は複雑にからみあい恋愛模様は大混戦。人を好きになることの苦しさと幸福を描くハートフルコメディ!


    <爆弾 全編公開記念特集>
    『爆弾』を読んで 〜クイズとミステリーの交差点〜
    QuizKnock 河村・拓哉&須貝駿貴 インタビュー

    カリスマ書店員が語り合う! 呉 勝浩っておもしろい!
    本間 悠×丸森ひなの×三島政幸 読書会

    三連『爆弾』書評 大森 望/千街晶之/瀧井朝世

    <『シナプス』刊行記念>
    地図を持たずに生きてみる
    大木亜希子×セントチヒロチッチ(BiSH)

    大木亜希子 海の見えるコールセンター

    <特別企画>
    よく知る二人、気になる二人 後藤拓実(四千頭身)×加賀 翔(かが屋)

    まなもの #推し本 宮田愛萌(日向坂46)

    読書中毒日記 初登場 小川紗良

    <最終回>
    新川帆立 競争の番人

    <シリーズ>
    門井慶喜 小学校教師ーー昭和三十八年裏日本豪雪

    西條奈加 願い笹


    <本>
    書評現代
    ミステリー 青戸しの
    青春・恋愛小説 三宅香帆
    時代小説 田口幹人
    エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ
    今月の平台

    <エッセイ>
    森川 葵 じんせいに諦めがつかない
    酒井順子 最終回 人はなぜエッセイを書くのか 〜日本エッセイ小史〜
    岸田奈美 飽きっぽいから、愛っぽい

    <コラム>
    〆切めし 芦花公園
    武田砂鉄 もう忘れてませんか?

    <漫画>
    益田ミリ ランチの時間
    意志強ナツ子 るなしい
    第16回小説現代長編新人賞発表
    受賞の言葉   選評 朝井まかて 中島京子 宮内悠介 薬丸 岳

    第17回小説現代長編新人賞募集
    第69回江戸川乱歩賞募集
    執筆者紹介「毎号、勝負作! 全ページ、面白い」
    二作全編公開 呉 勝浩 『爆弾』/鴻上尚史 『ベター・ハーフ』

    <二作全編公開>
    呉 勝浩 『爆弾』
    秋葉原の空きビルが爆発。犯人は正体不明のスズキタゴサクと名乗る男なのか。爆発を予言し、さらに「残りの爆弾の在り処はクイズで教えましょう」と嘯く。史上類を見ない無差別爆破テロ。狭小な取調室の中で、1500万人の命を賭けたゲームが始まる。

    鴻上尚史『ベター・ハーフ』
    「恋愛より仕事」と思っている諏訪祐太。突然、上司から持ち掛けられた身代わりデートがすべての始まりだったーー。
    男女四人、想いと思惑は複雑にからみあい恋愛模様は大混戦。人を好きになることの苦しさと幸福を描くハートフルコメディ!


    <爆弾 全編公開記念特集>
    『爆弾』を読んで 〜クイズとミステリーの交差点〜
    QuizKnock 河村・拓哉&須貝駿貴 インタビュー

    カリスマ書店員が語り合う! 呉 勝浩っておもしろい!
    本間 悠×丸森ひなの×三島政幸 読書会

    三連『爆弾』書評 大森 望/千街晶之/瀧井朝世

    <『シナプス』刊行記念>
    地図を持たずに生きてみる
    大木亜希子×セントチヒロチッチ(BiSH)

    大木亜希子 海の見えるコールセンター

    <特別企画>
    よく知る二人、気になる二人 後藤拓実(四千頭身)×加賀 翔(かが屋)

    まなもの #推し本 宮田愛萌(日向坂46)

    読書中毒日記 初登場 小川紗良

    <最終回>
    新川帆立 競争の番人

    <シリーズ>
    門井慶喜 小学校教師ーー昭和三十八年裏日本豪雪

    西條奈加 願い笹


    <本>
    書評現代
    ミステリー 青戸しの
    青春・恋愛小説 三宅香帆
    時代小説 田口幹人
    エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ
    今月の平台

    <エッセイ>
    森川 葵 じんせいに諦めがつかない
    酒井順子 最終回 人はなぜエッセイを書くのか 〜日本エッセイ小史〜
    岸田奈美 飽きっぽいから、愛っぽい

    <コラム>
    〆切めし 芦花公園
    武田砂鉄 もう忘れてませんか?

    <漫画>
    益田ミリ ランチの時間
    意志強ナツ子 るなしい
    第16回小説現代長編新人賞発表
    受賞の言葉 選評 朝井まかて 中島京子 宮内悠介 薬丸 岳

    第17回小説現代長編新人賞募集
    第69回江戸川乱歩賞募集
    執筆者紹介
  • オール讀物 2021年 04月号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥1100
    • 2021年02月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 第164回 直木三十五賞決定発表
    西條奈加『心(うら)淋し川』
    短篇6作のうち「心淋し川」「閨仏(ねやぼとけ)」「冬虫夏草」を完全収録

    〔選評〕浅田次郎/伊集院静/角田光代/北方謙三/桐野夏生/高村薫/林真理子/三浦しをん/宮部みゆき
    ・最後まで受賞を争った加藤シゲアキ『オルタネート』(本屋大賞候補作品)、坂上泉『インビジブル』(大藪春彦賞受賞作品)などを選考委員はどう評したか!?
    ◆グラビア ◆受賞のことば ◆自伝エッセイ ◆西條作品ブックガイド
    ◆受賞記念対談 西條奈加×宮部みゆき

    〔待望の新連載〕
    高見澤俊彦「特撮家族」 
    宮城谷昌光「関羽〜三国志名臣列伝 蜀国篇〜」

    〔直木賞作家大特集〕
    平岩弓枝「わが来し方の記」           
    ◆歴代受賞者競作
    石田衣良/北村薫/大島真寿美/川越宗一 他

    〔注目の読切時代小説〕
    三本雅彦/由原かのん/千葉ともこ 

    強力連載
    大沢在昌/垣根涼介/真山仁/東海林さだお/群ようこ/中野京子/伊藤理佐直木賞受賞作掲載号
  • 短編宝箱
    • 朝井 リョウ/浅田 次郎/伊坂 幸太郎/荻原 浩/奥田 英朗/西條 奈加
    • 集英社
    • ¥1045
    • 2022年11月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.66(34)
  • 眠れない夜。久しぶりの旅行。のんびりしたい休日…どんな時も寄り添ってくれるもの。それは、一編の物語。スリリングな大人の駆け引きにはらはらしたり、初恋に胸をときめかせたり、家族や友達との特別な絆に涙したり。2010年代、「小説すばる」に掲載された様々なジャンルーミステリから時代小説までーの短編作品から厳選。人気作家たちが紡ぐ宝物のような11編で、最高の読書時間を!

案内