カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言葉 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 41 から 60 件目(100 頁中 3 頁目) RSS

  • 感情をピッタリ表す言葉が見つかる! ことば選び図鑑
    • 学研辞典編集部
    • Gakken
    • ¥1760
    • 2025年04月28日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SNS時代の「ことば選び」の決定版! SNSで言葉を発信する機会が多くなったことなどにより、語彙力を求める人がますます増えている。でも、難しい本や辞典で勉強するのはちょっと…という人のための、ビジュアルメインの「語彙力」本。
    SNSの投稿や日常の会話に役立つような、気持ちや様子、動きを表す「基本のキーワード49」を設定。キーワードに関連する「ことば」を、楽しいイラストと「ことばマップ」で解説。「ことば」をビジュアル化したことで、使いたい言葉が簡単に選べるうえに、語彙力もアップ。約600語収録。
    ■気持ちや様子、動きを表す「基本のキーワード」として、「好き」「すばらしい」「感動する」「おいしい」「嫌」など実用的なキーワードを厳選。
    ■「ことばマップ」は、キーワードに関連する「ことば」をマトリクス化して示す図で、自分の感情をピッタリ表す言葉を探すのに役立つ。
  • ゲッターズ飯田の運命を変える言葉
    • ゲッターズ飯田
    • ポプラ社
    • ¥682
    • 2017年03月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(13)
  • 100万人が毎日読んでいる!

    5万人の占いや出会いを通じて
    LINEやブログなどで紹介されてきた
    500もの「運命を変える言葉」。
    それらの言葉を胸に留めておくことで、
    あなたの人生が少しずつ好転していく…。

    芸能界最強の占い師による話題の書が、
    ついに文庫化!

    運のいい人はいい言葉を使い、
    運の悪い人は悪い言葉を使う。

    **********************
    過去のすべては「運がよかった」。
    そう思える人が人生で何が幸せか、
    よくわかっている人。
    ……過去は所詮、過去の思い出なだけ。

    今日の自分は、
    誰もが初めての自分。
    ……「初めて」は人生で一番おもしろいことのひとつ。

    不運は何かを学べる時期。
    ……今の不幸は幸せの始まりかもしれない。

    得意も才能。
    苦手も才能。
    ……どんな人にも才能はある。

    得たときに学び、
    失うときにはもっと学ぶ。
    ……常に学べるのが人生。

    幸せの基準は
    下げられるだけ
    下げたほうがいい。
    ……些細なことに喜べる人は、いつでも幸せ。

    勝てないなら見習えばいい。 
    勝たなくてもいい。
    見習って、真似てみればいいだけ。
    流されることがあり、
    流されるときがある。
    流れ着いた場所で、
    求められることを
    すればいい。
    ……流されたほうが自分のやりたいことができたりする。

    「苦労」ではなく、
    「経験」という幸運。
    ……すべてはただの経験なだけ。

    言い訳をするためのプライドはいらない。
    欲しいのは、言い訳をしないプライド。
    ……プライドをはき違えないように。

    人生のエスカレーターは、
    歩いて上っていい。
    隣の速いエスカレーターに
    乗り換えてもいい。
    何もしない人はそのままゆっくり上るだけ。
    ……変えたいのなら、一歩進まなければ。

    相性より愛情。
    ……相性は深まらないけど、
    愛情は深まるもの。

    傘は大きければ大きいほど
    雨をよけられるが、
    持ち歩くのに不便だし、風にも弱い。
    程よい大きさが一番いい。
    これがわかるようになると、
    人生が楽になる。
    ……でも大きい傘を持っている人は、
    他人を入れてあげられる。
    一緒に大きな傘を支えればいい。
    これがわかると、人生がまた楽になる。

    我慢することや辛抱することは
    その先の楽しさの順番待ち。
    ……常に楽しいだけでも飽きるだけ。
  • 小学1年生 言葉と文法にぐーんと強くなる
    • くもん出版
    • ¥1078
    • 2020年02月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 〔本書のねらい〕
    「国語の言葉と文法(言語事項)の内容を,学習要素ごとにこまかく分けて学習」「学習のポイントまとめを見て,やさしい問題から順番にスモールステップで練習」という一連の流れにより,1つの単元に集中して,効率的に学習を進めることができます。
    〔学習内容・特徴〕
    1言葉と文法(言語事項)の学習内容をこまかく分けて,単元ごとに学習を進められます。
    2単元ごとに学習のポイントをまとめて示しているので,ポイントをおさえてから練習問題に取り組むことができます。
    3練習問題は,やさしい問題から順番に,スモールステップで無理なく力をつけることができるようになっています。
  • 大谷翔平の言葉
    • 桑原晃弥
    • リベラル社
    • ¥1100
    • 2024年01月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • 限界を決めるな。人はどこまでも成長できる。さらなる高みを目指すワンフレーズ。
  • 1日10分 10歳までに身につけたい 言葉力1100
    • Gakken/中学受験専門塾 アクセス 国語指導室
    • Gakken
    • ¥1980
    • 2023年07月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 語彙力は、読解はもちろん、思考力や表現力にも直結する重要な力です。学力全体を支える力と言っても過言ではないため、早い段階から語彙を増やしていくことが大切です。

     『1日10分 10歳までに身につけたい 言葉力1100』では、小学校で学ぶ「名前の言葉」「動き・様子の言葉」「表現を豊かにする言葉」の3つのジャンルに加え、子どもにとってなじみの薄い「自然とくらしの言葉」もイラストを交えながら紹介しています。同じカテゴリーの言葉を1回10分、11個ずつ学んで、少しずつ着実に語彙を増やしましょう。

     小学校低学年から学習できます。
  • 天才じゃない私たちが輝くために 〜がんばる前に読みたい23の言葉〜
    • 夏目 にーに
    • KADOKAWA
    • ¥1430
    • 2024年05月01日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(5)
  • X(旧Twitter)総インプレッション数1億以上!
    多くの共感と反響を呼んだ、現役教師・夏目にーにとその生徒たちの問答が書籍化。

    「やりたいことがない」
    「自己PRが苦手」
    「好きなことで食べていけるか不安」
    「物事が長く続かない」……

    日常のなかでの悩み、将来への不安など生徒たちからの問いに、夏目にーに自身の経験や過去の生徒に共通することを照らし合わせズバッと回答。
    今を生きるすべての人が前向きに進むためのヒントとなる1冊に。
  • 感情に折り合いをつける仏教の言葉
    • 鳥沢 廣栄
    • 彩図社
    • ¥750
    • 2022年09月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 人は、様々な悩みや苦しみを抱えて生きています。悲しみや後悔、妬みや怨み、そして日常のイライラ……。こうした感情に折り合いをつけるには、仏教の言葉がうってつけです。仏教は、感情をうまくコントロールするための教えでもあります。あなたを苦しませている心の働きに対して、きっと対処法を示してくれるでしょう。
  • ターシャ・テューダーの言葉 楽しみは創り出せるものよ
    • ターシャ・テューダー/食野 雅子
    • KADOKAWA
    • ¥1320
    • 2024年10月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この世界には、夢や希望、不思議なこと、楽しいこと、美しいものが、ダイヤモンドの輝きのようにちりばめられています。わたしが見つけたたくさんの“ダイヤモンド”についてお話できることを嬉しく思います。--ターシャ・テューダー。12万部突破のベストセラーがオールカラーになって待望の新書に。新写真、多数収録。
  • マンガでわかる!中学入試に役立つ教養 読解力が深まる言葉 247
    • 旺文社
    • 旺文社
    • ¥1430
    • 2023年09月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 中学入試で出題された、教科書や授業ではほとんど扱わない用語をマンガで紹介しています。
    ※掲載用語の例…絵空事、具現、陳腐、律儀、セオリー、パラドックス、言い草、つまびらか など
    一つの用語につき半ページから1ページのマンガとなっていますので、スキマ時間の学習に適しています。
    教養や興味を深めたい方、中学入試に向けて勉強中の方、中学入試を検討している方に特におすすめです。
    ●1章 熟語
    危惧/見識/作為的/自負/辛辣/醍醐味/反芻/伏線
    ●2章 外来語
    コンセプト/ジレンマ/バイアス/モラル
    ●3章 いろいろな言葉
    あざける/うのみ/興ざめ/捨てばち
  • 39歳までに知っておきたかった100の言葉
    • 千田 琢哉
    • 清談社Publico
    • ¥1540
    • 2025年04月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 恋愛、仕事、勉強、お金、友情、転職、成功、情報、健康、人生…
    世の中には、「これ」を知っている人にしか行けない世界がある。

    著書累計350万部突破の著者の名言集、決定版!

    この「他人には言えない常識」が、人生を決定づける。

    ●「まだ結婚しないの?」が口癖の連中とは距離を置く。
    ●無能を“かわいげ”で隠蔽し続けてきた人は、40代以降で通用しなくなる。
    ●常識を疑うためには、まず常識を知る。
    ●投資に熱狂している人に、お金持ちはいない。
    ●「私たち親友よね?」と念を押す相手は、あなたから奪う人。
    ●30代の転職は、エージェントよりコネ。
    ●「なりたい自分」には、なれない。「なりそうな自分」になら、なれる。
    ●SNSこそ、品が出る。
    ●最高のダイエットは、考えること。
    ●40歳から飛躍したければ、インプットは39歳までに終わらせておく。

    折り返し地点の40歳以降であなたはどんな人生を送りたいだろうか。
    もちろん好きなことをする人生だろう。
    好きなこと以外は何もしなくてもいい人生こそが成功者の証しだ。
    換言すれば、40歳までの人生はその仕込み期間である。
    そう考えると、ワクワクしながら30代を生きられるはずだ。(本文より)
    Part 1 39歳までに知っておきたかった「恋愛の現実」
    Part 2 39歳までに知っておきたかった「仕事の現実」
    Part 3 39歳までに知っておきたかった「勉強の現実」
    Part 4 39歳までに知っておきたかった「お金の現実」
    Part 5 39歳までに知っておきたかった「友情の現実」
    Part 6 39歳までに知っておきたかった「転職の現実」
    Part 7 39歳までに知っておきたかった「成功の現実」
    Part 8 39歳までに知っておきたかった「情報の現実」
    Part 9 39歳までに知っておきたかった「健康の現実」
    Part 10 39歳までに知っておきたかった「人生の現実」
  • ウォルト・ディズニー 夢をかたちにする言葉
    • 講談社
    • 講談社
    • ¥1980
    • 2023年10月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • エンターテイメント界の天才、ウォルト・ディズニー。
    貧しい生い立ちや仲間の裏切り、度重なる経営危機などを乗り越え、
    唯一無二のキャラクター、名作映画、史上最強のテーマパークを創り上げたウォルトは、
    今なお夢をかなえるためのロールモデルであり続けています。
    この本は、そんな彼が夢を追う人生の中で語った名言集です。

    夢へ向かう情熱、叶えるための努力、折れない心の持ち方など、
    夢をかたちにするためのエッセンスがぎっしり詰まった名言を、
    要所要所にちりばめられた映画の名場面とともに楽しんでいただける一冊です。

    ・夢へ踏みだす勇気が欲しいあなたへ
    ・夢の叶え方を知りたいあなたへ
    ・夢見る力をもう一度取り戻したいあなたへ
    ・誰かの夢を応援したいあなたへ

    夢を追いかけるすべての人へーーー
    心からのエールをこの本でお届けいたします。

    本文128p
  • ターシャ・テューダーの言葉の日めくり 写真編
    • KADOKAWA
    • ¥1870
    • 2024年09月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 31枚の言葉の日めくりです。ターシャの知恵の言葉と美しい写真で構成されており、毎日、毎月、何年にもわたってお楽しみいただけます。幅16センチなので場所を取らず、壁にかけてご使用ください。愛らしいイラスト編もあります。イラスト編、写真編それぞれ別の言葉が収録されています。
  • マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる1200の言葉
    • 陰山英男/リベラル社
    • リベラル社
    • ¥1595
    • 2017年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.38(9)
  • 多彩なマンガで飽きずに進められる!楽しく読んで自然に言葉の力が上がる!毎日の学習から中学受験対策まで!
  • リーダーの言語化
    • 木暮太一
    • ダイヤモンド社
    • ¥1760
    • 2024年10月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(19)
  • ビジネスの場で起こる問題の9割は言語化で解決できる。リーダーが「何を言葉にするべきか」わかる1冊。
  • 学園アイドルマスター GOLD RUSH 1
    • 猪ノ谷言葉/沖乃ゆう/バンダイナムコエンターテインメント
    • 秋田書店
    • ¥792
    • 2025年02月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アイドル養成校「初星学園」に通う高校生・藤田ことねの夢は大金持ち!
    トップアイドルとなり貧乏な家族を支えるため、夢を追っていたーーが、
    ことねはアルバイトに明け暮れる日々で、アイドルとして芽が出ず苦しんでいた。
    ある日、バイト先の寂れた商店街を盛り上げるため、ことねは簡易ライブを開催。
    トップアイドルには程遠い現実を痛感し涙する彼女の前に、「初星学園」のプロデューサー科に通う生徒が現れ…!?
  • 超訳 言志四録 佐藤一斎の「自分に火をつける」言葉
    • 田口 佳史
    • 三笠書房
    • ¥1540
    • 2024年06月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「本気で生きる」以外に、人生を好転させる方法はない!

    佐久間象山、吉田松陰、渋沢栄一……
    名だたる英傑に読み継がれてきた
    「自己実現のための人生哲学」!

    ◎「自己向上メカニズム」を自分の中につくる
    ◎古典は「今」役立てるために読め
    ◎人生はゲームーーだからこそ勝て
    ◎「失意のどん底」の人ほどラッキーと思え
    ◎努力のときが一番“美しい”
    ◎「自分の好きなことを突き詰めればいいんだよ」
    ◎先延ばし癖は人生を空虚にする

    30万部突破のベストセラー『超訳 孫子の兵法』の著者が
    佐藤一斎の名著『言志四録』を圧倒的にわかりやすく解説します!
  • 生きるのが楽になるスヌーピー
    • チャールズ・M・シュルツ/枡野俊明/谷川俊太郎
    • 光文社
    • ¥1540
    • 2024年08月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(3)
  • 0
  • エモい言葉の日常
    • 蒼井 ブルー
    • フォレスト出版
    • ¥1815
    • 2024年09月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(7)
  • ■幾度となく「エモい!」と 共感の嵐を呼んだ、
    蒼井ブルーの言葉はこうして生まれた。--初の誕生秘話、この1冊に凝縮。

    誰も表現できなかった「エモさ」の正体がついに語られる!

    ■著者撮り下ろし日常の「エモい」を切り取った貴重な写真も複数掲載予定!

    ■本書の内容
    ・Chapter1 恋をするということ
    ーーチョコはもらった瞬間がいちばん甘い。
    ・Chapter2 隣に誰かがいるということ
    ーー人を想う歌が染みるのは誰かを本気で想ったことがあるからなんだ。
    ・Chapter3 生きるということ
    ーー夜ふかしが楽しいのは今日が終わらないから。
  • 私を救った言葉たち
    • 山口路子
    • ブルーモーメント
    • ¥1980
    • 2024年05月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(10)
  • あなたはどんなふうに生きていますか?
    考えて考えて、考えすぎて眠れない夜を過ごすことはありますか?
    誰も自分のことをわかってくれないという孤独を感じることはありますか?
    幸せにならなければ、という焦燥のようなものが胸にありますか?
    傷つきやすい自分をもてあましていますか?


    いままでの人生、何度もふらついて、何度も立ちつくして、何度もがくりと膝をついて、何
    度もばたりと倒れて、何度も暗闇に落ちました。
    そんな息苦しいさまざまな状況のなか、私を救ってくれたのは、数々の本、そこにある言葉でした。
    立ち直る足がかりになった言葉、背中をやさしくなでてくれた言葉、そんなふうに感じるの
    はあなただけではないとささやいてくれた言葉、綱渡りのセイフティネットのように、落下した私を守ってくれた言葉……。
     そんな言葉たちを、私と似たような感覚をもち、私と似たかんじで苦しんだり傷を負ったり暗闇のなかでもがいている人に届けたくて、本書を書きました。(-序章より)

    前向きに生きよう、が肌に合わない人。 
    がんばれば夢は叶う、に嘘のにおいを感じる人。  
    白と黒の間の無限の色彩を見たいと願う人…。 

    不安定な自分の性質をなんとかしたい、とはもう思わない。ただ、それでも生き抜くための何かが欲しい、と願うあなたへ。
    こころに寄り添う数々の言葉を収録した渾身のエッセイ集。
    はじめに 

    幸福と呪縛
    社交とドア
    旅とたいせつな人
    努力と真価
    言葉と居場所
    人生と脚本
    不機嫌と礼儀
    傷と香り
    課題と呼吸
    お金と雨の日のバス
    劣等感と夜会
    ファッションと後悔
    沈滞と磁石
    親友と笑い
    感動と真実
    若さと侮辱
    恋愛と温度差
    別れと傲慢
    不在と恋のはじまり
    匿名と創作
    ハリと涙
    逆境と大根
    冬眠と薔薇
    読書と才能
    眠れない夜と明日
    暗闇と自尊心
    葛藤と命のストッパー
    美しい愛の言葉
    定命と微笑み

    おわりに
  • 福田恆存の言葉 処世術から宗教まで
    • 福田 恆存
    • 文藝春秋
    • ¥1100
    • 2024年02月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 戦後日本を代表する知識人“最後の講演”初の書籍化!

    ゴマはうまくすれ
    近代化に呑まれるな
    エゴイズムを肯定しろ

    世界一流だった陸軍、海軍がどうして戦争に負けたのか
    人生はエゴとエゴとの賃借関係
    理想家は現実世界に適応できない
    日本では民主主義が運営できない
    状況を読む深さで勝負は決まる
    国家意識がない日本人
    家族にも想像力、演出力が必要
    アメリカの目的は敵の排除だけ
    「愛」と「理解」は全く別問題
    神様との付き合い方

    戦後を代表する知識人である福田恆存は、近代化の弊害を問い続けた。
    その思想のエッセンスが詰まった「伝説の名講演」を初の活字化!

    保守派の知識人が問う「君たちはどう生きるか」--。
    はじめに 古びない警句  浜崎洋介
    第一章  処世の技術
    第二章  近代化の逆説
    第三章  状況を読む
    第四章  精神の近代化
    第五章  言葉という道具
    第六章  己とは何か
    第七章  強者と弱者
    第八章  神は理解できるか

    あとがき 福田逸

案内