セカンドアルバム「magic moment」発売記念ライブ『Wakana Spring Live 〜magic moment〜2021』を収録した映像作品発売!
■2020年3月に開催予定であったが、2度の延期を経て遂に1年越しに実現となった、2021年4月24日大手町三井ホールで開催のライブを収録。
■「magic moment」収録のライブ初披露曲を中心に、これまた初披露のカバー曲を交え、音楽監督&ピアノに武部聡志氏を迎えての、Wakanaとしては実に2年振りとなるフルバンドでのライブを収録。
あのFFIVの名盤サントラがBDMでリバイバル!!
1991年に発売されたFINAL FANTASY IVのオリジナル楽曲80曲超を1枚のBlu-ray Discに収録。
懐かしのゲーム映像と音楽を同時に楽しめる「映像付きサントラ仕様」で、
あの日夢中になったFFシリーズを追体験できる、
FFリバイバルBlu-ray Discサウンドトラックシリーズの第2弾です。
■80曲を超える大ボリューム
『FINAL FANTASY IV』のオリジナル・サウンドトラックの楽曲を全て収録
■目と耳で楽しむ 音楽リスニング方法の新しい提案!
ブルーレイディスクの可能性を最大限に引き出した音楽メディア「BDM」の起用によりフルスペックによる高画質と96khz/24bit高音質音源(ヴィジュアル&オーディオ)双方の収録を可能とし、劇的な変化を遂げる音楽シーンに新たなリスニング環境を提案いたします。
■mp3ファイルをディスク内に同梱。WALKMANやiTunesでの持ち出し視聴も対応!
家庭用Blu-ray機器で再生する高音質視聴に加え、収録曲はmp3圧縮データをRom本体に収録。
Blu-ray対応機器(PlayStation3(R)含む) やBlu-rayディスク対応PCから音楽を取り込み、
ライフスタイルに合わせたリスニングも可能となります。
2017年3月18日(土)、さいたまスーパーアリーナにて行われた「fripSide LIVE TOUR 2016-2017 FINAL in Saitama Super Arena -Run for the 15th Anniversary-supported by animelo mix」の映像がリリース!
約4時間におよぶライブ映像には演奏全楽曲を収録!
ゲストアーティスト nao、angela、KOTOKO
初回限定版 Type-Aは、バックヤードシーンやアーティスト・ゲストへのインタビューなどのレア映像が収録されたドキュメンタリー映像や、VR映像(10分程度)が見られるQRコードと特製VRスコープ、ライブツアー2017チケット先行応募付きの豪華版!
<収録内容>
本編Disc1-2
01.2016 -third cosmic velocity-
02.sister's noise
03.way to answer
04.crescendo -version2016-
05.Secret of my heart
06.white relation
08.clockwork planet
09.fermata〜Akkord:fortissimo〜
10.→unfinished→ Album ver.-/KOTOKO
11.SHOOT!/KOTOKO
12.The end of escape/fripSide×angela
13.僕は僕であって/angela×fripSide
14.everlasting
15.endless memory〜refrain as Da Capo〜
16.determination
17.meditations
18.whitebird
19.last fortune
20.LEVEL5-judgelight-
21.eternal reality
22.あっせんぶる☆LOVEさんぶる/fripSide feat. nao
23.split tears/fripSide feat. nao
24.Decade/fripSide feat. nao
25.an evening calm
26.white forces -IS3 edition-
27.1983-schwarzesmarken-(IS3 version)
28.magicaride -version2016-
29.future gazer
30.Hesitation Snow
31.Side by Side
32.black bullet
33.Two souls -toward the truth-
<ENCORE>
01.Heaven is a Place on Earth
02.Luminize
<W ENCORE>
03.only my railgun
※収録内容は変更となる場合がございます。
2011年に発売されたPSP用ソフト「FINAL FANTASY零式」のグラフィックスを新世代機向けにリニューアルした、
HDリマスター版として発売されるPlayStation 4/Xbox One向けアクションRPG「FINAL FANTASY 零式 HD」。
その発売に伴い、零式サウンドトラックもハイレゾ対応のために再ミックスや再レコーディングを施しBlu-ray Disc Musicとしてリリース!
零式HDのために新たに制作された新曲に加え、スマートフォンアプリ「FINAL FANTASY AGITO」の楽曲も収録予定!
特典映像にはトレーラー映像に加え、今作の新曲MUSIC VIDEOと共に、
プロデューサー田畑端×コンポーザー石元丈晴による貴重なインタビュー映像やレコーディングメイキング映像など普段なかなか見れない制作風景を映像として収録! !
ハイレゾ音質と共に特典映像も楽しめる充実した1枚! !
FFI〜IIIのサントラがBDMとしてリバイバルして登場
1987年に発売されたFINAL FANTASY、1988年発売のFINAL FANTASY II、
1990年発売のFINAL FATASYIII3タイトル分のオリジナル楽曲が90曲を超えるボリュームを1枚のBlu-rayディスクに収録。
当時の懐かしファミコンの映像と音楽でFFシリーズの原点を追体験できるサントラがリバイバルで発売。
<収録内容>
■90曲を超える大ボリューム
FINAL FANTASY/FINAL FANTASY II/FINAL FANTASY III
それぞれのオリジナル・サウンドトラックの楽曲を全て収録
■目と耳で楽しむ 音楽リスニング方法の新しい提案!
ブルーレイディスクの可能性を最大限に引き出した音楽メディア「BDM」の起用によりフルスペックによる高画質と96khz/24bit高音質音源(ヴィジュアル&オーディオ)双方の収録を可能とし、劇的な変化を遂げる音楽シーンに新たなリスニング環境を提案いたします。
■mp3ファイルをディスク内に同梱。WALKMANやiTunesでの持ち出し視聴も対応!
家庭用Blu-ray機器で再生する高音質視聴に加え、収録曲はmp3圧縮データをRom本体に収録。
Blu-ray対応機器(PlayStation3(R)含む)やBlu-rayディスク対応PCから音楽を取り込み、
ライフスタイルに合わせたリスニングも可能となります。
穴埋めでJavaScriptのスキルアップ
Webサイトのプログラミングをマスターしたい、そしてより良い スクリプト作成ができるようになりたいと願うJavaScriptプログラマにベストマッチなのが「穴埋め問題集」の本書です。簡単な穴埋めもありますが、ひねった問題や難問もあり、初心者の基本学習から熟練者の力試しまで、楽しいクイズ形式で進められます。解答には詳細な解説があるので、基礎固めからハイレベルな仕組みまでしっかりと習得できます。
★初回限定仕様
ゲーム内アイテム「ダラガブ(ミニオン)」シリアルコード封入
BDM(Blu-ray Disc Music)仕様
※こちらの特典は終了いたしました。
全100曲を超えるボリュームを、設定画像や美麗映像と共にBDディスク一枚で楽しめる!
※Blu-rayRのスペックを最大限に引き出したスペシャル仕様!!
ファイナルファンタジーXIV(14)シリーズ待望のオリジナル・サウンドトラック。2009年よりサービス開始された本作ではプレイヤーが生活する世界“エオルゼア”にバハムートが急襲しその世界が崩壊するとした、MMORPGでは前代未聞の演出がなされた事が記憶に新しい。「時代の終焉」と名付けられたそのトレーラームービーは全世界に配信され、瞬く間に100万再生を超え世界中のファンからの喝采を浴びる。本作では世界崩壊前(Before Meteor)までのゲーム中で使われるBGMを完全コンプリートした「音楽作品」としてリリース。音楽はFFシリーズの作曲でその名を馳せる 植松伸夫をはじめ、祖堅正慶、関戸剛、水田直志、山崎良らが手がける。さらに、美麗グラフィックスとの融合は、FFシリーズ初となるヴィジュアル&オーディオで収録した「BDM(ブルーレイディスクミュージック)」スペックを採用。
※「時代の終焉」トレーラーは初の5.1ch版をボーナストラックに収録。
■購入者特典:ゲーム内アイテム「ダラガブ(ミニオン)」シリアルコードを封入!
新生“エオルゼア”で使用できるゲームアイテムのシリアルコードを初回版に限定封入。
ダラガブはエオルゼアを崩壊に導いたとされる小月を表し、バハムートとの関係や秘められた謎が多き物体。
ゲーム内ではキャラクターアバターの一部として画面に表示されるため、ファン同士で自慢し合えるアイテム。
※数量に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
■目と耳で楽しむ 音楽リスニング方法の新しい提案!
ブルーレイディスクの可能性を最大限に引き出した音楽メディア「BDM」の起用によりフルスペックによる高画質と48khz/24bit高音質音源(ヴィジュアル&オーディオ)双方の収録を可能とし、劇的な変化を遂げる音楽シーンに新たなリスニング環境を提案。
■mp3ファイルをディスク内に同梱。WALKMANやiTunesでの持ち出し視聴も対応!
家庭用Blu-ray機器専用の高音質視聴に加え、収録曲はmp3圧縮データをRom本体に収録。
Blu-ray対応機器(PlayStation3R含む) やBlu-rayディスク対応PCから音楽を取り込み、ライフスタイルに合わせたリスニングも可能。
The true story of Japan's surrender in World War II and how it nearly didn't happen!
In the final days of World War II, Japan lay in ruins and the cities of Hiroshima and Nagasaki had been obliterated. A tense drama unfolds in Tokyo as Japan teeters on the edge of Armageddon. Japan's Longest Day tells the true story of the day immediately before the surrender, as a group of fanatical army officers attempt to prevent the Emperor from surrendering-an act of high treason which will inevitably result in Japan's total annihilation.
This dramatic story recounts events that most people outside Japan are completely unaware of:
・The fierce disagreement between the army and the Japanese government as Emperor Hirohito prepares to announce the nation's unconditional surrender to the Allies
・Attempts by War Minister Korechika Anami to change the Emperor's mind
・Treasonous actions by a fanatical group of officers who vow to fight on, even if it means the death of every single Japanese citizen
・The shocking plot to overthrow the government as Anami faces a fateful choice between loyalty to the cause and loyalty to the Emperor
半藤一利著『日本のいちばん長い日』の英文漫画版
第二次世界大戦末期、焼け野原となり敗色濃厚な日本が降伏するまでのドラマを描いた半藤一利による傑作ノンフィクションを、SF漫画家の星野之宣が新たな解釈を加え、コミカライズしました。
アパレルブランド「Lantinam」初の公式ブランドブック
元乃木坂46卒業生で女優・モデル・タレントとマルチに活動する松村沙友理氏プロデュースブランド
「Lantinam(ランティナム)」の誕生1周年を記念した公式ブランドブックBOOKが登場!
スペシャルアイテムは、持つだけで“どんな瞬間でもその魅力を咲かせる、目が離せない存在”になれるビックサイズのトートバッグです。
“たくさんの人に毎日使ってもらいたいから……”使うシーンを想像して、0からアイテムを考えました。
*推し活バッグとして
“推し”に会いに行くときに使って欲しいから
うちわがすっぽり入るサイズにしてキーホルダーや缶バッヂケースがつけられるDカンをつけ ペンライトが入るポケットを作りました。
*通勤・通学時のバッグに
忙しい毎日に寄り添うアイテムにしたかったから
A4サイズが入る収納ポケットや500mLペットボトルが入るポケットを作ってシンプルだけどちゃんと実用的なバッグにしました。
*デイリーバッグに
とにかくたくさん使ってほしいから
どんな洋服にも合わせやすいカラーやデザイン、大容量だけど、見た目は大きすぎないような絶妙なサイズ感に、と細部にまでこだわりを詰め込みました。
POINT
●うちわもすっぽり入る大容量バッグ
A4サイズはもちろん、うちわもすっぽり入るビックサイズ。松村沙友理氏本人が持った状態を何度も確認し便利かつ、持った時におしゃれなフォルムにこだわりました。
○どんなコーデにも合わせやすい柔らかいアイボリー
ガーリーなファッションから、カジュアルなパンツスタイルまでどんな服装でも合わせやすいカラーなのでデイリーバッグにぴったり。
●便利な内ポケットが3つ
バッグの中には、500mLペットボトルやペンライト2本が入るマチのある程よいサイズの内ポケットが2つとA4サイズの書類が入る内ポケットが1つ。持ち物を整理整頓して入れられる仕様です。
○使いやすいDカンも
バッグの持ち手にはアンティークゴールドカラーのDカンを。キーホルダーや缶バッヂチャームなど、お気に入りアイテムを付けられます。
●ブランドロゴは型押しでオン
「Lantinam」のブランドロゴは、シンプルな型押しデザイン。「たくさんの人に使ってもらいたい」という松村沙友理氏の想いから
誰でも使いやすいデザインに仕上げました。
誌面では、松村沙友理氏着用にて注目の新作紹介はもちろん1周年を迎えるLantinamについて松村沙友理氏インタビュー、そしてスペシャルゲストとして元・乃木坂46秋元真夏さんが登場! 卒業後の心境や今後の目標、同期だからこそ話せる本音など2人のエピソードや仲睦まじい姿はファン必見です。ここでしか手に入らないスペシャルアイテムをお見逃しなく。
サイズ(約):タテ39.5×ヨコ36×マチ10.5cm
2017年3月18日(土)、さいたまスーパーアリーナにて行われた「fripSide LIVE TOUR 2016-2017 FINAL in Saitama Super Arena -Run for the 15th Anniversary-supported by animelo mix」の映像がリリース!
約4時間におよぶライブ映像には演奏全楽曲を収録!
ゲストアーティスト nao、angela、KOTOKO
初回限定版 Type-Bは、バックヤードシーンやアーティスト・ゲストへのインタビューなどのレア映像が収録されたドキュメンタリー映像と、ライブツアー2017チケット先行応募券付き。
<収録内容>
本編Disc1-2
01.2016 -third cosmic velocity-
02.sister's noise
03.way to answer
04.crescendo -version2016-
05.Secret of my heart
06.white relation
08.clockwork planet
09.fermata〜Akkord:fortissimo〜
10.→unfinished→ Album ver.-/KOTOKO
11.SHOOT!/KOTOKO
12.The end of escape/fripSide×angela
13.僕は僕であって/angela×fripSide
14.everlasting
15.endless memory〜refrain as Da Capo〜
16.determination
17.meditations
18.whitebird
19.last fortune
20.LEVEL5-judgelight-
21.eternal reality
22.あっせんぶる☆LOVEさんぶる/fripSide feat. nao
23.split tears/fripSide feat. nao
24.Decade/fripSide feat. nao
25.an evening calm
26.white forces -IS3 edition-
27.1983-schwarzesmarken-(IS3 version)
28.magicaride -version2016-
29.future gazer
30.Hesitation Snow
31.Side by Side
32.black bullet
33.Two souls -toward the truth-
<ENCORE>
01.Heaven is a Place on Earth
02.Luminize
<W ENCORE>
03.only my railgun
※収録内容は変更となる場合がございます。
大橋トリオ初となるライブ映像作品!!
BEST盤『大橋トリオ』リリース記念ツアーのファイナルを余す所無く完全収録した、まさに観るBEST盤!!
Disc-1
1.KOE
2.Happy Trail
3.そんなことがすてきです
4.Shine
5.Emerald
6.窓
7.マチルダ
8.traveling
9.サクラ
10.サヨナラの雨
11.Colors
12.月の裏の鏡
13.A BIRD
14.HONEY
15.世界で一番幸せものになれ
16.トリドリ
17.Bing Bang
18.Dearest Man
収録時間未定