本書では、「HTML5」の新機能のうち、本格的なグラフィック描画機能を提供する「Canvas」(キャンバス)を使って簡単なゲームを開発し、これを通して「PC」と「スマホ」に対応したプログラミングの基礎を解説している。
本書は、業務アプリケーション、特にWebアプリケーションの開発プロジェクトに従事する技術者に必要な、プロジェクトを円滑に進め、目的にかなったシステムを構築するためのノウハウを凝縮した書籍です。技術が多様化し、そのトレンドの移り変わりが年々急速になっているソフトウェア開発業界において、技術者として生き残るために「長持ちするスキル」を身につける方法を紹介します。第1部では、開発の上流工程で耳にする「アーキテクチャ」「プロジェクト標準」「アジャイル」などの言葉を解説し、それらの本質を探ります。第2部では、第1部の内容を受け、現在主流になりつつある「DIコンテナ」「O/Rマッピング」「リッチクライアント」などの要素技術について解説します。本書は、月刊DB Magazineの人気連載「アプリケーション開発そこが知りたい」に加筆/再編集し、書籍としてまとめたものです。
収録項目数ナンバーワン!事前調査から企画・提案、進行管理、公開後のプロモーションまで、必要な知識を網羅。スマートフォン対応やHTML5/CSS3動向など、最新のWeb技術動向に対応。デジタルサイネージやタッチパネル端末など、Webの周辺領域もカバー。見積書の書き方から進行遅延を防ぐ方法まで、現場のディレクターのノウハウを盛り込んだ。
クラウドサービスの普及により、業務システム開発においても「クラウドファースト」と呼ばれる開発スタイルの採用が増えてきました。本書は、クラウドサービスの最大手「Amazon Web Services(AWS)」を使って、クラウドのシステム開発手法を説明する入門書です。
Webページを作るなら、JavaScriptを使って便利でカッコよくしてみたいという人は多いのではないでしょうか。本書はHTML/CSSに始まり、JavaScriptの基礎からオブジェクトの考え方までをイラストで解説しており、難しい概念も直観的にイメージができて理解が進みます。さぁ、JavaScriptの扉を開き、一歩先行くWebデザイナーの道を進んでいきましょう!
要点をとらえる、過去問に挑戦する、基礎知識を学習する、3つのSTEPで“試験に出る”論点を攻略!インプットとアウトプットが同時にできる!×重要テーマのみピックアップ!=超効率的テキスト。
6億人の巨大ネット空間は、グローバリズムを捨てた!共産党主導のネット黎明期から、Google遮断に至る20年を網羅的に描く、初めての通史。
Slim(スリム)はPHPのフレームワークのひとつです。
PHPのフレームワークではLaravel(ララベル)が人気ですが、機能豊富で重厚なLaravelと比べると、Slimが提供する機能はとてもシンプルです。
本書では、Webアプリケーション開発に興味を持つ人たちを対象に、「そもそもフレームワークとは何なのか」という基本的な話題から、「本運用環境」で稼働させるまでを、各種開発ツールを活用しながら、ステップ・バイ・ステップでていねいに解説していきます。
本書は、導入編、基本編、実践準備編、実践編という4つの編から構成されています。
導入編では、XAMPPとComposerを導入して学習環境を構築し、Slimアプリケーションの動作原理を学びます。
基本編では、一つのサンプルアプリの作成を通して、MVCアーキテクチャに従ったSlimアプリケーションの開発手順を学びます。ルーティング、テンプレートエンジンTwig、外部コンテナPHP-DI、コントローラクラス、ミドルウェアなど、Slimアプリケーションの開発に欠かせない基本事項を学んでゆきます。
実践準備編では、いったんいったんSlimの解説から離れ、本運用を意識した開発環境の構築を学びます。GitHubを利用したソースコードの管理、VagrantとVirtualBoxを使った仮想環境の構築、本書で本運用環境とするHerokuなどについて学んでゆきます。
実践編では、実戦準備編で用意した開発環境上に実際にSlimを利用したMVCアプリケーションを作成し、Heroku上で稼働させる手順を学びます。データベース処理、MVCアーキテクチャの導入、エラーや例外を適切に処理するためのエラーハンドラの活用方法、本運用環境であるHerokuへのデプロイ手順を学んでゆきます。
読者特典として、PHPUnitを使った単体テストの導入方法を扱ったボーナスコンテンツをPDFで提供します。
Webプログラマーになりたい人、必読!(1)HTML+CSS(2)JavaScript(3)PHPによるサーバー開発(4)Ajaxによる非同期通信(5)Webを使ったスマホアプリ作成で「最低限コレだけ」を詰め込みました。
実践面を意識して構成した学生向けの調剤学の教科書.患者対応や調剤の実践例等を動画として収載(Web公開)し,実地で困らない力を養成する.今改訂では薬剤や法規等の情報更新を行うとともに薬剤師業務に関連するDX化についての解説を追加した.さらに今改訂より電子版付とした.薬学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版/平成25年度改訂版)対応.
Linuxでの環境構築から、Git・GitHubによるコード管理、Node.jsによるサーバーサイドのプログラミングが学べる!
インターネットで学ぶ話題の通信制学校「N高校」が展開する、プログラミング教育メソッドの大公開第2弾!
約1000人の高校生にWebプログラミングを教えてきた名物講師が、入門者がつまずきやすいポイントを、ていねいに解説!
【本書の対象読者】
・環境構築で挫折した方
・サーバーサイドに挑戦したいと思っている方
・SIerからWeb系への転職を考えている方
【本書の内容】
●Chapter1 Linuxの基本を身に付けよう
LinuxというOS/コンピューターの構成要素/コマンドでファイルを操作する/標準出力/viの使い方を学ぼう
●Chapter2 シェルプログラミングをやってみよう
シェルプログラミング/通信とネットワーク/サーバーとクライアント/HTTP通信/通信をするボットの開発
●Chapter3 GitHubで始めるソーシャルコーディング
GitHubでWebサイトを公開する/イシュー管理とWikiによるドキュメント作成/GitとGitHub/GitHubへのpush/Gitのブランチ/ソーシャルコーディング
●Chapter4 Node.jsでプログラミングをやってみよう
Node.js/集計処理を行うプログラム/アルゴリズムの改善/ライブラリ
●Chapter5 Slackのボットを作ろう
Slackのボット開発/HubotとSlackアダプター/モジュール化された処理/ボットインタフェースとの連携
●Chapter6 HTTPサーバーを作ってみよう
同期I/Oと非同期I/O/例外処理/HTTPサーバー
■Chapter1 Linuxの基本を身に付けよう
LinuxというOS
コンピューターの構成要素
コマンドでファイルを操作する
標準出力
viの使い方を学ぼう
■Chapter2 シェルプログラミングをやってみよう
シェルプログラミング
通信とネットワーク/サーバーとクライアント
HTTP通信
通信をするボットの開発
■Chapter3 GitHubで始めるソーシャルコーディング
GitHubでWebサイトを公開する
イシュー管理とWikiによるドキュメント作成
GitとGitHub
GitHubへのpush
Gitのブランチ
ソーシャルコーディング
■Chapter4 Node.jsでプログラミングをやってみよう
Node.js
集計処理を行うプログラム
アルゴリズムの改善
ライブラリ
■Chapter5 Slackのボットを作ろう
Slackのボット開発
HubotとSlackアダプター
モジュール化された処理
ボットインタフェースとの連携
■Chapter6 HTTPサーバーを作ってみよう
同期I/Oと非同期I/O
例外処理
HTTPサーバー
メガヒットからスマッシュヒットまでを連発するウェブ小説。「小説家になろう」「E★エブリスタ」などの投稿サイトから続々とヒットコンテンツが生まれるしくみを出版・経営の双方に通じた著者が、関係者への取材と詳細なデータであざやかに解説!
YouTube APIとFirebase Authenticationを使って動画検索サイトを作ってみる!
「ヘルスアセスメント」は看護過程の要であり,個々に合った看護ケアに欠かせない.人体の構造・機能といった基礎的知識や診査手順・方法を,図表や写真を多数用いて根拠をもって解説.フィジカルアセスメントの実演動画を新たにWeb掲載とし,再生・視聴が容易に.心理社会的側面のアセスメントについても,必要な中範囲理論を含めてわかりやすく解説し,看護実践能力を高める一冊.
ベストセラー書でロングセラー書の改訂版!
人間の行動原理を意識したデザインの提唱で多くのデザイナー、エンジニアに支持され続けるロングベストセラー書の改訂版。わかりやすさはそのままに、ヤル気から感情まで各分野の新しい研究結果を反映して待望のアップデート。デザインは相手から無意識の反応を誘い出すための大事な要素です。人間の行動原理を理解していないデザインは相手を混乱させ目的の結果につながりません。本書では科学的な研究から導き出された、100の指針を例とともにわかりやすく紹介します。人間の思考や行動、遊び方にマッチした直観的で人を引きつけるプロダクトをデザインするための必読書です。
Webデザイン・戦略・技術に優れた会社・団体の厳選ポートフォリオ。全国1,550社のプロフィール・得意な事業分野・制作実績を網羅。Webサイト、アプリ開発の委託先選びに最適!制作物だけではわからない会社の魅力を探る取材記事。プロジェクトを成功に導く軌跡を追った事例取材記事。