カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

鉄道 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 581 から 600 件目(100 頁中 30 頁目) RSS

  • JR私鉄全線地図でよくわかる鉄道大百科
    • JTBパブリッシング
    • ¥1540
    • 2017年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.88(8)
  • 日本全国の全駅、全路線を掲載。路線地図は都市圏も含め、すべて正確な縮尺、ふりがなつき。地理や漢字の勉強にも最適!鉄道のしくみ、車両の種類など、鉄道の基本を豊富なイラストや写真でわかりやすく解説。エリア別の車両図鑑は、地図とリンクしていて覚えやすい!親子で楽しめる、四コママンガや車両イラストのクイズつき。
  • リニア新幹線が不可能な7つの理由
    • 樫田 秀樹
    • 岩波書店
    • ¥572
    • 2017年10月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(8)
  • 東京と関西を一時間で結ぶ超特急、リニア中央新幹線。さまざまな宣伝文句とともに、事業費10兆円を超す巨大事業が動き出した。だが、容易に解決のつかない多くの問題が、工事の前に横たわっている。この超巨大事業は、とてつもない負の遺産となって後世に遺されるかもしれない。リニア問題を追及してきたジャーナリストが、現場に足を運んでつぶさに検証し、7つの課題として整理する。
  • もじ鉄ー書体で読み解く日本全国全鉄道の駅名標
    • 石川祐基
    • 三才ブックス
    • ¥1870
    • 2018年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.12(8)
  • いつもの駅が、いつもより楽しくなる!文字とデザインの鉄道本。日本全国、北海道から沖縄まで、全166社(路線)掲載!
  • 競馬と鉄道
    • 矢野吉彦
    • 交通新聞社
    • ¥880
    • 2018年04月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(8)
  • 競馬は、日本の近代スポーツの中で最も古くから鉄道との関わりを保ち続けてきた競技のひとつ。本書では、そのさきがけとなった明治天皇根岸競馬行幸のお召し列車や、全国各地に設けられた“競馬場駅”、競馬観戦用臨時列車など、競馬と鉄道との“深い絆”を示す実話の数々を、豊富な資料をもとにひもといてゆく。また、競馬場を沿線に持つ鉄道会社間の乗客争奪戦や、現在も行われている競馬観戦客輸送の工夫、鉄道会社が関わるレース、さらには海外競馬場のアセクス駅についても、アナウンサーらしい客観的な視点で幅広く紹介する。
  • 日帰り旅行は電車に乗って 関西編
    • 細川貂々
    • ミシマ社
    • ¥1650
    • 2018年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(8)
  • 嵯峨野トロッコ列車、山陽電車、忍者電車、たま電車、叡山電車、能勢電鉄、近鉄、神戸電鉄、大阪モノレール、阪神電車…etc.に乗って、嵐山、明石、伊賀上野、和歌山、鞍馬、妙見の森、吉野、有馬温泉、万博記念公園、甲子園球場…etc.いろんなところに行ってきました!春夏秋冬を楽しみながら、ぶらり電車の旅。
  • 開化鐵道探偵 第一〇二列車の謎
    • 山本巧次
    • 東京創元社
    • ¥1980
    • 2018年12月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.29(8)
  • 明治十八年。六年前に滋賀・逢坂山トンネルの事件を解決した元八丁堀同心の草壁賢吾は、再び井上勝鉄道局長に呼び出された。日本鉄道の貨車が開業間もない大宮駅で、何者かの作為によって脱線、積荷からあるはずのない千両箱が発見された事件について調査してほしいという。警察は千両箱を、江戸幕府の元要人にして高崎に隠棲後、官軍に処刑された小栗上野介の隠し金と見ているらしい。事件の鍵は荷積みの行われた高崎にありと、草近と小野寺乙松技手が同地に向かうと、乗っていた列車が爆弾事件に巻き込まれてしまう。更に、小栗の元従者が行方不明になっていることが判明。千両箱を狙う自由民権運動家や没落士族が不穏な動きを見せる中、ついに殺人事件が!時代×鉄道ミステリ、待望のシリーズ第二弾。
  • DIME (ダイム) 2020年 04月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥990
    • 2020年02月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(8)
  • DIME4月号の特別付録は豪華2大付録!

    様々な栓を簡単に開けられる「6WAYキッチンオープナー」と、
    ユニ・チャームの「超快適マスク すーっとミント」が
    もれなく付いてきます!

    6WAYキッチンオープナーは、瓶のフタ、缶詰のプルトップ、
    ペットボトルのキャップ、瓶の栓、容器の内側の中栓、
    スナック菓子の袋など、固くてなかなか開かない時に使うと、
    いとも簡単に開けられるスグレモノ。
    キッチンに常備しておくと便利なだけでなく、
    パーティーやキャンプ、花見でもきっと重宝するはずです。

    そして、ユニ・チャームの「超快適マスク すーっとミント」
    は、ミントの香りカプセルを配合したマスク。
    鼻がつまっていてもスッキリ。
    シルク配合で着け心地も快適です。

    さらに、今号の大特集は「鉄道&駅大解剖!」。

    50年に一度といっても過言ではない通勤革命が始まろうと
    している最新の鉄道と駅を徹底解説。

    今年オープンする高輪ゲートウェイ駅や虎ノ門ヒルズ駅の
    新駅大研究から、首都圏の私鉄有料ライナーの快適度調査、
    相鉄・JR直通線、名阪特急「ひのとり」、つくばエクスプレス
    「TX-3000系」の超活用術、東海道新幹線の新型車両「N700S」、
    乗車ポイントで得する裏ワザまで、今知りたい情報がてんこ盛り
    です!

    ※電子版には付録は同梱されません。


    ■特別付録

    1.6WAYキッチンオープナー

    2.ユニ・チャーム「超快適マスク すーっとミント」


    ■第1特集

    2020通勤革命が始まる!

    鉄道&駅 大解剖!


    ■第2特集

    もうPCはいらない!?

    総力検証!『iPad』最強説


    ■第3特集

    Netflix vs Amazon Prime Video

    プロが薦める禁断の中毒作品BEST30


    ■第4特集

    最新版!花粉症改善メソッド


    ■特別企画

    羽生結弦 王者の覚悟


    ■FOOD HACKS

    あの有名チェーン店の裏メニュー大図鑑


    ■TREND WATCHING

    ・オーダースーツで“付加価値”競争始まる!

    ・大阪で吹き荒れるeスポーツの春一番


    < OTHER CONTENTS>

    ・小山薫堂のscenes
    ・宇賀なつみ 素顔のままで
    ・データウオッチング
    ・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
    ・ダイハツ『ロッキー』 vs フォルクスワーゲン『T-Cross』
    ・今月の気になる新製品10選
    ・DIME LOUNGE STORE
    ・客がホイホイやって来る飲食店作りの秘訣100ヶ条
    ・BOOK of month
    ・共働き夫婦応援PROJECT
    ・連載/お金の教科書
    ・連載/Business Travel Hacks
    ・連載/月刊★秘境酒場開拓団
    ・連載/ショートカット仕事術
    ・はたらきガール
  • RAISE THE FLAG (CD+Blu-ray+LIVE 2Blu-ray)
    • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    • エイベックス・エンタテインメント(株)
    • ¥7408
    • 2020年03月18日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.88(8)
  • オリジナル・アルバムとしては通算8作目となる待望のニュー・アルバム!
    ヒットを記録したデジタル・シングル「Rat-tat-tat」を収録したアルバムに加え、映像Disc付き形態には、
    自己最多動員数を記録した全国ドームツアーの模様を収めたLive映像、舞台裏やインタビューなどを収めた必見の"スペシャル・ドキュメントムービー"、
    Music Videoを収録。「RAISE THE FLAG」の集大成にして完全版に相応しい大作が完成。
    4月よりドーム公演を迎える積極的なライブやリリースに代表されるグループ・ワーク、そして多岐にわたるソロ・ワーク。
    多彩な活動でエンターテイメントシーンを刺激し続ける三代目JSBの注目必至の最新作!
  • 大相撲と鉄道
    • 木村銀治郎/能町みね子
    • 交通新聞社
    • ¥990
    • 2021年02月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(8)
  • 年6回の本場所と地方巡業で、年間を通じて日本全国をめぐる大相撲。各地への移動に際する列車の手配、車両割り、力士の座席指定は「行司」の仕事のひとつだ。本書では現役幕内格行司であり鉄道ファンでもある木村銀治郎が、相撲列車の実情やきっぷ手配の技、大相撲と鉄道が交錯する雑学などを披露。峰崎親方が語る相撲列車の思い出も必読!
  • 開化鉄道探偵
    • 山本巧次
    • 東京創元社
    • ¥814
    • 2021年02月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.43(8)
  • 明治12年。鉄道局技手見習の小野寺乙松は、局長・井上勝の命を受け、元八丁堀同心の草壁賢吾を訪れる。「建設中の鉄道の工事現場で不審な事件が続発している。それを調査してほしい」という依頼を伝えるためだった。日本の近代化のためには、鉄道による物流が不可欠だと訴える井上の熱意にほだされ、草壁は快諾。ところが調査へ赴く彼らのもとに、工事関係者の転落死の報が…。
  • 鉄道と政治
    • 佐藤 信之
    • 中央公論新社
    • ¥1034
    • 2021年04月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.14(8)
  • かつて鉄道は、地方に近代化をもたらしてくれるものだった。「我田引鉄」と呼ばれようとも、政治家は血眼になって自らの票田に鉄道を引き込んだ。不自然な路線や駅の配置が各地に見られるのはその結果でもある。だが、鉄道を国に強請る時代は終わった。国と地方との関係が変わった今、リニア、都市交通などの整備はどうあるべきか。明治以来の政治家・政党と交通政策の変遷を概説し、これからを展望する。
  • 妙な線路大研究 首都圏篇
    • 竹内 正浩
    • 実業之日本社
    • ¥1100
    • 2021年09月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.38(8)
  • 電車の線路がまっすぐだろうがカーブしていようが、気にしたことはないだろう。しかし、そのようにルートを設定した理由が必ずある。地形を理由とすることは当然だ。しかし、さまざまな「事情」もまた大きく影響する。社会情勢、会社の力、政治や経済、軍事や住民の事情。あたりまえと思っていた線路も、よく見れば妙。徹底的に調べると浮かび上がってくるその「妙」の理由に迫る!
  • DIME 2023年 5月号 [雑誌] 【特別付録:5インチ電子メモパッド付き計算機】
    • ¥1200
    • 2023年03月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(8)
  • DIME5月号の特別付録は、
    ミニマルサイズの超便利グッズ、
    「5インチ電子メモパッド付き計算機」。

    外出先や仕事中に、ちょっとした計算が必要になったり、
    メモをとる必要が生じたりすることは多いはず。
    そんな時に重宝するのが、小さいけど便利なこの付録。

    折りたたみ式の手帳型ガジェットで、片側に12桁表示の電卓、
    片側に約5インチの専用ペン付き電子メモパッドを搭載。

    サイズは、シャツの胸ポケットに収まるコンパクトサイズで
    軽いのが特徴。落ち着いたブラウンカラーのボディーは、
    マットな質感で、見た目もお洒落。

    ジャケットやパンツのポケットに入れるのもよし、
    エプロンのポケットに入れておくのもよし、
    バッグにしのばせておくのもよし、
    デスクやクルマの収納に入れておくのもよし、
    いくつあっても便利なアイテムであること間違いなし。

    ミニマルなライフスタイルを好む人も、そうでない人も
    ぜひこの便利なアイテムを活用してみてほしい!


    ■大特集は「タイパを上げる!ミニマルライフ&ギア100」

    ミニマルなライフスタイルを実践する人たちのアイデアや工夫を
    紹介しながら、暮らしのタイパを上げていくヒントを解説します。
    さらに、そんな暮らしを送るための最新グッズをジャンル別に紹介。
    シンプルで、軽くて、省機能のアイテムを選ぶことで、どれくらい、
    効率が上がるのか、ぜひ参考にしてください。

    ◆特別付録

    ポケットからサッと取り出して使える!
    電子メモパッド付き計算機は超便利なミニマルギア!

    ◆DIME SPECIAL 1

    四角大輔、アブラサス南和繁社長、精神科医Tomy、
    人気インフルエンサーたちが実践する
    超時短&効率化のミニマル思考術を大公開!
    仕事のパフォーマンス、暮らしの満足度、メンタルの充実度が劇的に
    アップするヒントを徹底解説!!

    タイパを上げる!ミニマルライフ入門

    ◆DIME SPECIAL 2

    シンプルなデザイン、軽くて使いやすいサイズ感、ムダのない機能、
    理想のミニマルライフを実現するコスパ最強アイテム大集合!

    PC、ガジェット、家電、バッグ、ビジネス小物
    春の新生活ベストバイ64

    ◆DIME SPECIAL 3

    都心と新横浜、神奈川県央を結ぶ「相鉄・東急新横浜線」、
    うめきたエリア再開発に伴う新しい大阪駅、
    全国初の全線新設LRT「芳賀・宇都宮LRT」など、開業ラッシュの2023年、
    通勤・出張はこう変わる!

    鉄道新路線&新駅<2023>徹底解剖!

    ◆LIFE HACKS

    セキュリティーカメラ、スマートロック、テレビドアホン、
    今すぐ導入できる高性能セキュリティーグッズを徹底検証!

    ここまでできる!最新防犯家電のスゴ技

    ◆HEALTH HACKS

    「不治の病」がなくなる日

    ◆TREND WATCHING

    ・モチベが継続!個性派ジムで始める春のトレーニング
    ・味、香り、色、具材、「ない」をウリにした商品が売れる理由

    ■OTHER CONTENTS
    ・ヒャダインの温故知新アナリティクス
    ・小山薫堂のscenes
    ・宇賀なつみ 素顔のままで
    ・データウオッチング
    ・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
    ・DIME LOUNGE STORE
    ・客がホイホイやって来る飲食店作りの秘訣100ヶ条
    ・BOOK of month
    ・連載/ショートカット仕事術
    ・連載/沢しおんTOKYO2040
    ・連載/カーツさとうの酒と肴と男とサウナ
    ・連載/池森秀一の蕎麦ログ
    ・連載/#教えて かなえ先生
    ・CAR of the DIME ホンダ『シビック』VS トヨタ『プリウス』

    ※電子版には付録は同梱されません。
  • 銀河鉄道999(11)
    • 松本零士
    • 少年画報社
    • ¥649
    • 1996年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(7)
  • 銀河鉄道999(7)
    • 松本零士
    • 少年画報社
    • ¥649
    • 1996年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.17(7)

案内