ノンキャリの元刑務看守が矯正局長に就任するのは法務省始まって以来のこと。しかも父親も刑務官だったという西田博氏は、親子2代の刑務所勤めだ。刑務所における自らの若かりし日々を振り返りつつ、現場で受刑者や死刑囚らと向き合う刑務官の苦闘ぶりと、そして全国300カ所の行刑施設の頂点に立つ矯正局長としていま刑務所をどのように変えようとしているのかを記す。
老いの道のり、心豊かに、自分らしく歩いてゆこう。ココロが元気になる、さわやかエッセー集。
お姉ちゃんの真由が「まほろば幼稚園」に通っていた、あの秋の日のこと。弟の裕太、パパとママ、おばあちゃんといっしょに過ごしたあの時のこと。ほのぼのと、ゆったりと五つのお話しが展開していく。
「無量童子」画と仏語、書画一体の構図で描いた、やさしく微笑む仏の表情から、『無量童子のひとりごと』が聞こえてくる。
なりたてのママとパパ!赤ちゃんの心が知りたくなったらそっとこの本を開いてください ボクはちっちゃな目でこんなにたくさんのことを見ているのです…。ヨーロッパ各国語に翻訳され数百万部を売り尽したベストセラーの邦訳です。ご存じ『素敵な部屋からこんにちは』の姉妹編。赤ちゃんのための必読書!
この地球にたった一つしかないあなたの命。
ココロが、ほんわかあたたかくなる…ずっと女性の心を聴きつづけてきたカウンセラーから大切な『あなた』に贈る言葉のプレゼント。
末期ガン患者、突然の障害、老人介護、不法滞在外国人、アルコール依存症、幼児虐待、自殺志願者…医療相談室で繰り広げられる人間模様。
あなたの「仕事」、それでOK?「ホウレンソウ」を知らない、いつも「ラク」することだけを考えている、自分に「責任」はないーどれか1つでも当てはまる人は本書を要確認!基礎から活用・応用できるヒントまで満載のビジネス書。