カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ぼく の検索結果 標準 順 約 2000 件中 601 から 620 件目(100 頁中 31 頁目) RSS

  • 【謝恩価格本】ぼくぱぐ
    • かなざわまゆこ
    • 出版ワークス
    • ¥968
    • 2018年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「誰か(何か)を思いやることの大切さ」を伝える愛の物語。主人公のぱぐは、人にかわいがられている飼い犬を見て、その首輪に憧れを抱きます。首輪を求めて、さまよい、ぱぐが最後にみつけたものとは!?繊細な絵と心温まるストーリーで読者に感動を届けます。
  • ぼくのはじまったばかりの人生の たぶんわすれない日々
    • イーサン・ロング/代田亜香子
    • 鈴木出版
    • ¥1870
    • 2024年11月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ぼくベニー、10歳。ぼくの人生が最近ガタガタとくずれはじめた。両親が離婚して母さんは出ていった。ぼくと兄さんと妹は父さんと暮らしている。そんなとき父さんに病気が見つかった。ぼくは不安で、よく眠れなくて、怒ると自分ではもう止められない。ぼくのはじまったばかりの人生、どうなっちゃうんだろう。

    親友とすごす楽しい時間もあり、とんでもなく退屈な時間もあり、純粋な喜びもある、10歳の男子ベニーのありのままの日常がつづられます。作者イーサン・ロングの体験にもとづいた物語です。
    そこそこ幸せに生きていた主人公ベニーに、キツいできごとがふりかかってきます。両親の離婚、父さんの病気、アンガーマネージメントのためのカウンセリング……。軽くはないテーマが扱われますが、ほぼ全ページに添えられた作者自身が描くユーモラスなイラストの助けにより、ベニーに共感しながら読み進めることができます。物語を通して、「ひとりじゃないよ。助けを求めることがだいじだよ」という作者からのあたたかいメッセージがダイレクトに伝わります。
  • ぼく、路上系社長
    • 前橋靖
    • 亜紀書房
    • ¥1540
    • 2006年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ホームレスから脱出し、求職者支援のビジネスを立ち上げ、いまや年商7億にー「ソーシャル・ベンチャー」の先駆けとして注目される著者が、ぐじゃぐじゃの半生を振り返り、フリーター、ニートに贈る熱いメッセージ!社長になりたけりゃ、これを読め。
  • ぼくの北極星
    • 尾崎杏子/日向山寿十郎
    • 銀の鈴社
    • ¥1760
    • 2018年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ひろった・あつめた ぼくのマツボックリ図鑑
    • 盛口 満
    • 岩崎書店
    • ¥1650
    • 2020年07月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 小さなマツボックリから長いマツボックリ、トゲトゲのマツボックリなど、日本と世界のいろいろなマツボックリをゲッチョ先生が一挙公開!

    マツボックリの秘密にも迫ります。
  • ぼくといっしょに
    • シャルロット・デマトーン/野坂悦子
    • ブロンズ新社
    • ¥1540
    • 2020年06月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(16)
  • ぼくの家のまわりは、冒険でいっぱい!かあさんに、りんごを買いにいくおつかいをたのまれた、ぼく。そんなおつかい、かんたんだって思うでしょ?でも、うちからやおやさんまでは、とっても遠くてきけんがいっぱい。ドラゴンが住んでいるという森や、ぐうぐうといびきをかく巨人、おそろしいくまが住むどうくつ、海にはひとくいザメやかいぞくまでいるんだから!さあ、ぼくといっしょにおつかいの冒険へでかけよう!ぶじにうちへ帰れたら、かわでいっしょにおよごうね。子どもが世界でいちばん幸せな国、オランダからやってきた、ちいさな男の子のおおきな想像力の絵本。
  • ぼくにできること
    • 土屋竜一/Mariya suzuki
    • みらいパブリッシング
    • ¥1430
    • 2018年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 筋ジストロフィーという難病で、筋肉と声を失っていったリュウちゃん。差別やいじめをものともせず、いたずらや冒険にあけくれた日々。ユーモアとロマンたっぷりに描く不思議でおもしろくて心に響く10のお話。
  • ぼくは人間嫌いのままでいい。剣ちゃん盾ちゃんに助けられて異世界無双2
    • 新木 伸/マニアニ
    • KADOKAWA
    • ¥1430
    • 2019年03月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「物(アイテム)と会話できる力」をもらって異世界転生し、ぼっちな日常を送っていたレムルは、
    古物商で手に入れた剣ちゃん、盾ちゃんの幸せのために、冒険者になった!

    拳士ロウガ、賢者アルテミス、動物使いノノと仲間になり、レベル2になったパーティは、
    ついにダンジョンの第四、第五階層攻略に挑戦することに。
    攻略のしおりにも載っていないそこは、ミノタウロスやロックゴーレムも出現する、新米冒険者お断りの深層ーー。
    剣ちゃん、盾ちゃんのランクアップ、鎧ちゃん(?)の仲間入りもあって、
    慎重に攻略を進めていたある日、「ダンジョン・スタンピード」が発生!
    街中に溢れたモンスターたちを前に、ぼっち戦士レムル、奮闘する!
    レベル2になったパーティは、ダンジョンの第四、第五階層攻略に挑戦!
  • ぼくの奥さんは魔法少女かもしれない 第3巻
    • 相川 真霜
    • KADOKAWA
    • ¥792
    • 2025年03月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • クーデレ魔法少女(30歳)の奥さんと過ごす夫婦ラブコメ!
    奥様魔法少女ミラクル・ミク(30歳) と類は「夫婦」だからこその、とある悩みに直面するが…?
  • 新装版 ぼくらの時代
    • 栗本 薫
    • 講談社
    • ¥924
    • 2007年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.38(19)
  • 栗本薫は22歳、某マンモス私大の3年生。アルバイト先のTV局内で発生した女子高生連続殺人事件を、ロック・バンド仲間の信とヤスヒコと解決しようと挑むーー。当時の若者たちの感覚や思考を背景に、凝った構成と若々しい文体によって、シラケ世代とミーハー族の心の断面をえぐった江戸川乱歩賞受賞作。(講談社文庫)


    1978年第24回江戸川乱歩賞受賞作品!栗本薫は某マンモス私大の3年生。バイト先のKTV局内で発生した女子高生連続殺人事件を、ロック・バンド仲間の信とヤスヒコとで解決しようとするのだが……
  • ぼくとマリナちゃん
    • くすのき しげのり/稲葉 卓也
    • 東洋館出版社
    • ¥1650
    • 2018年04月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 学校がもっと好きになる絵本シリーズ、第2弾!

    男子と 女子に 分かれ ケンカになった ユウトくんの クラス。
    マリナちゃんと 一緒の クラスでは、力を合わせるの なんてムリ。
    ケンカをしてしまった 2人は、 仲直りできるのでしょうか?
    ケンカは どれも、学びのきっかけ。
    立場や 意見が ちがっても、分かりあおうとすることが 大切なのです。
  • ぼくの文章読本
    • 荒川 洋治
    • 河出書房新社
    • ¥2475
    • 2024年11月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 読むこと、書くことを通してことばを見つめ、ひろい場所で呼吸を続ける現代詩作家、荒川洋治。
    本書では、随筆家、編集者、文学賞の選考委員と、
    50年以上も多彩な立場で活躍を続ける著者が生んだ4000編以上のエッセイから、
    「文章を書く」ことついて記した55作を選りすぐって収録。
    ■武田砂鉄さん推薦■
    自分はずっと書いている。
    ずっとずっと書いてきた人の言葉はずっと尊い。
    ずっと届かないのがとてもいい。
    【目次】
    はじめに
    第1章 暮らしのなかで書く
    春とカバン
    まね
    畑のことば
    おかのうえの波
    他の人のことなのに
    メール
    夢のふくらみ
    青年の解説
    自分の頭より大きな文字
    これからの栗拾い
    小さい日記
    すこしだけ、まわりとちがう
    一本のボールペン
    言葉がない
    第2章 詩のことば
    かたわらの歳月
    散文
    蛙のことば
    ファミリー 詩の誕生日
    山林と松林
    目覚めたころ
    希望
    論文の「香り」
    詩の山々   
    きょう・あした・きのう
    いまも流れる最上川
    詩の形成
    涼やかな情景
    キアロスタミと詩と世界
    第3章 文学をよむ、書く

    かたちが光る
    短編と短篇
    高見順
    遊ぶ
    おおらかな写実
    毒と神秘と
    いつも何かを書いている
    風景を越える
    書きもの
    暗くなったら帰るだけ
    『島村利正全集』を読む
    悲しみ、楽しむ
    第4章 書く人が知っていること
    しら浪
    子どものときにつくる本
    美しい砂
    夢と光の日々
    形にならない心へと向かう
    悲しいもの
    自転車で歩く人
    太郎と花子   
    ホームズの車
    東海林さだお『スイカの丸かじり』
    底流にあるもの
    道の影
    上のほうから来た人
    これから
    おわりに
  • 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳1 いじめのこと
    • 尾木 直樹/テレスコープ/金田達也/臨床教育研究所「虹」
    • 小学館
    • ¥1100
    • 2020年02月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小学生の「いじめ」を考える学習まんが

    『学習まんが小学生日記』は、小学生が日ごろ感じる疑問や考え方、生き方、心の問題などをテーマに描くシリーズ。本書では、ネットやスマホの普及など、変化が著しい今の小学生の生活をリアルに描きながら、新しい時代に即した『新道徳』を考えます。『新道徳』は、子どもたち自身がうまく心の問題を解決できそうにない場合、新たな指針となるべき考え方や行動のヒントとなります。尾木ママの幅広い見識に基づいたアドバイスが盛り込まれています。いじめを見たことがある人、いじめられている人、いじめてしまった人…それぞれ、どう問題をとらえて解決すればいいのでしょうか?尾木ママといっしょに考えてみましょう。
  • 香りの消えたバッグスバニー──ぼくと彼女の188日間
    • 福岡渉
    • いそっぷ社
    • ¥1760
    • 2024年01月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 40年前の夏、ぼくは彼女と出会った。友達の結婚式の二次会で隣に座った彼女は聡明で、ぼくは機知にとんだ彼女の話術の虜になった。ぼくの名は福岡渉、医学部の4年生。彼女の名は石井真理子、1年目の研修医だった。有頂天のぼくは彼女の薬指に婚約指輪のダイヤが輝いているのに気づき、凍りついた。彼女は言った。「ときめきのない道中なんです」……。
    その日から188日間つづいた二人の物語。最初の手紙はぼくが書き、ぼくはマリコから35通の手紙を受け取った。40年の歳月を生き残ったマリコの肌のぬくもりと鼓動が伝わる手紙をともしびにして、ぼくは小説を書きはじめた……。
  • ぼくラはばラばラ
    • 岡林 ちひろ/村田 善子/廣瀬 俊朗
    • ロクリン社
    • ¥1760
    • 2021年11月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 元ラグビー日本代表・キャプテン 廣瀬俊朗さん監修
    多様性の大切さを描いた絵本

    ちがいをつなぐと、力になる。
    ばラばラであることの、すてきな不思議。


    2羽のことりが「行きたいところがある」木の実を見つけました。
    木の実を目的地へ連れて行ってあげるため、足の速いキツネ、体の小さなネズミ、
    力持ちのゾウ・カバ・ゴリラ、キックが上手なカンガルーなど、
    いろいろな動物がそれぞれの特技を生かして、木の実を運んでいきます。
    そして着いたところは、小さな丘の上でした───。

    多様性の大切さを、様々な動物が力を合わせて木の実を運ぶ姿になぞらえて描いた物語です。
    そのパスワークは、まさにラグビーさながら!
    ラグビーも、多種多様な役割のポジションがあって、いろいろな体格・能力・性格の人が、
    それぞれの得意分野で活躍できるスポーツなんです。

    自分の得意なこと、人と違うこと。組みあわせると、大きな力が生まれます。
    いろいろなものを組み合わせて、みんなで未来というゴールを目指していきましょう。

    「この絵本は、ぼくラからキミへのパスなんだ!」─廣瀬俊朗
  • ぼくのひよこ
    • 高部晴市
    • 農山漁村文化協会
    • ¥1466
    • 2007年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • ぼくは愛を証明しようと思う。
    • 藤沢 数希
    • 幻冬舎
    • ¥825
    • 2018年04月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.43(54)
  • 「恋愛なんて、ただの確率のゲーム。正しい方法論があるんだ」。恋人に捨てられ、気になる女性には見向きもされない二十七歳の弁理士、渡辺正樹は、クライアントの永沢にそう告げられる。出会いのトライアスロン、会話のルーティン、セックスへのACSモデル。テクニックを学び非モテから脱した渡辺だがーー。恋に不器用な男女を救う戦略的恋愛小説。
  • ぼくのせんせい
    • 相原茂/郭雲輝
    • 朝日出版社
    • ¥2750
    • 2007年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この書籍は大学の授業で使用することを前提に作られた教科書です。
    そのため書籍内に掲載されている練習問題の解答や、日本語訳等のご用意は一切ございません。
    その点をご了承いただいた上でご購入下さいますようお願い致します。
  • ぼくは ひまわり
    • ヒラリー・ロビンソン/マンディ・スタンレイ
    • 絵本塾出版
    • ¥1430
    • 2016年06月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • いつもげんきなハナがしょんぼりしています。どうしたのかな?これはわたしたちのクラスのおはなしです。

案内