カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

消費税 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 601 から 620 件目(100 頁中 31 頁目) RSS

  • 金融緩和の罠
    • 藻谷浩介/河野竜太郎
    • 集英社
    • ¥836
    • 2013年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.82(17)
  • アベノミクスでにわかに注目をあびる金融緩和政策。しかし、「日銀が大量にマネーを供給すれば、景気が回復する」というのは机上の空論だ。「失われた二〇年」をもたらした本当の理由を覆い隠し、かりそめのバブルを引き起こすだけではないか。しかも副作用の大きさは計り知れない。国債の信用喪失に始まる金融危機、制御困難なインフレなど、さまざまなリスクを第一線のエコノミスト・経済学者らが、哲学者と徹底的に討論。金融緩和の落とし穴を見極め、真の日本経済再生への道筋を描き出す。
  • はじめて使う弥生会計17
    • 嶋田知子/前原東二
    • シーアンドアール研究所
    • ¥2541
    • 2016年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • オールカラーでわかりやすく図解!簿記の基礎知識を理解できる!税理士のアドバイスを随所に掲載!個人事業主の決算処理にも対応!仕訳入力の練習問題を巻末に付録!スタンダード&プロフェッショナル対応。
  • はじめて使う弥生会計18
    • 嶋田知子/前原東二
    • シーアンドアール研究所
    • ¥2552
    • 2017年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • オールカラーでわかりやすく図解!簿記の基礎知識を理解できる!税理士のアドバイスを随所に掲載!個人事業主の決算処理にも対応!「スマート取引取込」機能を解説!仕訳入力の練習問題を巻末に付録!
  • 見積・納品・請求書7 3ライセンスパック
    • IRT
    • ¥3738
    • 2020年03月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ■ソフトウェア概要
    「見積・納品・請求書7 3ライセンスパック」は見積書・納品書・請求書などの
    帳票作成ができるソフトです。

    得意先、自社情報、品名など内容を入力すれば、
    すぐに見積書、納品書、請求書などの帳票を作成して印刷することができます。

    軽減税率や最新の消費税率に対応!
    区分記載請求書で請求書を印刷することができます。

    また、「見積・納品・請求書7 3ライセンスパック」は3台のパソコンにインストールして
    利用することができます。

    『見積・納品・請求書7 3ライセンスパック』で手早くかんたんに帳票を作成・印刷!

    ■こんな方にこんな時におすすめ!便利!
    ・短時間で見積書を作成するソフトをお探しの方
    ・仕事で見積書や納品書など帳票を作成する方
    ・FAX送付状、封筒に宛名印刷をしたい方
    ・カラー印刷できれいな帳票を印刷したい方
    ・軽減税率と標準税率が混在する帳票を作成する方

    ■新機能
    ・新税率対応
    最新の消費税率に対応

    ・軽減税率対応
    区分記載請求書を作成することができ、標準税率、軽減税率が混在する場合も作成可能です。
    ※一部帳票上は税込表記のみになります。

    ・合計請求書
    納品書等の発行日付を自動で備考欄に入れることができます。

    ・ユーザーの要望を実現
    振込先を2種類印字や金額の桁数を9桁に増加など長年お使い頂いているユーザー様の要望を実現しました。

    ■主な機能
    ・帳票作成
    得意先の宛名、自社情報、明細(品名・数量・単位・単価)を入力して帳票を作成します。
    品名は予め品名リストに登録できるので、入力する際に便利です。※500品目登録可能。
    明細は印刷する他、CSVファイルで出力することができます。

    また、保存した見積書、納品書などの複数のデータから合計請求書を作成できます。

    宛名情報は下記項目の入力ができます。
    客先コード / 整理No / 宛名 / 日付 / TEL / FAX / 受渡し期日 / 納入場所 / 支払条件 / 有効期限

    自社情報は下記項目の入力ができます。
    自社の住所 / 自社の名称 / 担当 / 代表者名 / TEL / FAX / 振込先1 / 振込先2
    請求締め日の設定もできます。
    登録した2種類の振込先を備考欄に印刷することができます。

    <帳票の種類>
    見積書 / 単価見積書 / 納品書 / 請求書 / 請求明細書 / 合計請求書 / 見積依頼書
    物品受領書 / 注文書 / 発注書の作成ができます。

    また、カラー印刷で帳票の明細行(品名・数量・単位・単価)の各行に背景色を設定して
    きれいな帳票を作ることができます。

    その他、領収証 / FAX送付状の印刷ができます。

    ・最新の消費税率、軽減税率に対応
    最新の消費税率に対応しています。
    標準税率、軽減税率が混在する区分記載請求書も作成可能です。

    ・見積書をメールに添付して送信
    帳票を一枚ずつ画像保存できるので、メールに添付して送ることができます。
    ※メール送信機能はありません。

    ・社名ロゴ / 担当社印や会社印の登録
    帳票の捺印欄に印刷する印鑑や自社情報の代わりに社判を登録して印刷することができます。

    ・郵便番号で住所を検索
    得意先の住所を入力する際、郵便番号で住所検索した結果を入力することができます。

    ・封筒に宛名印刷
    封筒に宛名印刷ができます。
    封筒に宛名印刷してすぐに見積書などを送付することができます。

    ・印鑑をスキャナーから取り込むツールが付属
    印鑑を押印した用紙をスキャナーから取り込み、切り取りしてパソコン上に保存できます。
    回転することもできます。
    ※透過する機能はありません。

    ■動作環境
    [対応OS]
     Windows 8.1 / 10
     ※Mac OSには対応しておりません。
    [CPU]
     Intelプロセッサ 2GHz以上(または同等の互換プロセッサ)
    [メモリ]
     2GB以上
    [ディスプレイ]
     1024×768以上の解像度で色深度32bit True Color以上の表示をサポートしている環境
     ※画面の解像度が1024×768未満、画面の文字サイズ設定によっては
      『見積・納品・請求書7』の画面が正常に表示されません。
    [CD-ROM]
     倍速以上
    [ハードディスク]
     2GB以上の空き容量
     これ以外にシステムドライブ上にデータ保存の為の空き容量が別途必要です。
    [プリンター]
     A4、B5サイズの用紙、ヒサゴ帳票用紙(GB1147 / GB1123 / GB1164)に
     印刷可能でOS上で正常に動作しているレーザーもしくはインクジェットプリンター
    [対応ファイル]
    <見積・納品・請求書7 社名ロゴ、担当者印、会社印>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG
     <印鑑調節ツール>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG / PNG
      対応画像形式(保存):BMP
    [その他]
     インターネット接続環境必須
     ※オンラインマニュアルの閲覧並びに本ソフトに関する最新情報の確認や
      アップデートを行う際にインターネット接続環境が必要です。

    ※詳細はメーカー製品ページをご確認ください。
  • 法人税申告の実務全書(平成24年度版)
    • 山本守之
    • 日本実業出版社
    • ¥5060
    • 2012年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 平成24年度改正収録。日常の経理・税務処理の要点を網羅。豊富な設例でわかりやすく説明。節税のポイント、税務調査への対応法も解説。復興特別法人税の申告書記載例も掲載。
  • 税務・経理・人事ハンドブック(2013年度版)
    • DHB制作委員会
    • シーアンドアール研究所
    • ¥1980
    • 2012年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 消費税改正、震災・復興関連の情報にも対応。税務・経理・人事に関する情報を集約。中小企業の事務担当者必携。
  • はじめて使う弥生会計14
    • 嶋田知子/前原東二
    • シーアンドアール研究所
    • ¥2530
    • 2013年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 簿記の基礎知識を理解できる!税理士のアドバイスを随所に掲載!個人事業主の決算処理にも対応!仕訳入力の練習問題を巻末に付録!
  • はじめて使う弥生会計15
    • 嶋田知子/前原東二
    • シーアンドアール研究所
    • ¥2530
    • 2014年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • オールカラーでわかりやすく図解!簿記の基礎知識を理解できる!税理士のアドバイスを随所に掲載!個人事業主の決算処理にも対応!仕訳入力の練習問題を巻末に付録!
  • 2019年度版 みんなが欲しかった! 税理士 消費税法の教科書&問題集 3 納税義務・その他論点編
    • TAC株式会社(税理士講座)
    • TAC
    • ¥3740
    • 2018年10月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 30年を超える長年の受験指導実績にもとづくTAC式の税理士試験完全合格メソッドを、教科書として市販化。まさに「みんなが欲しかった!」税理士の教科書です。消費税法の膨大な学習範囲から、合格に必要な論点をピックアップし、イラストを用いながら各事例をわかりやすくまとめました。

    【主な特長】
    □さまざまな事例をイラストを用いながら詳しく説明しているので、イメージをつかみつつ、学習できる。
    □本文は極力シンプルで一読明解。例題も入っているから、具体的なゴール(試験でどのような問題を解ければよいのか)をイメージしながら学習できる。
    □理論試験対策として、重要条文も解説とともに掲載している。
    □多くの受講生がつまづいてきたちょっとした疑問や論点について、ひとことコメントとしてまとめてあるので、学習上のつまづきを事前に防止できる。
    □教科書と問題集が1冊にまとめてあり、教科書編には問題集編へのリンクが貼ってあるので、効果的にインプット学習&アウトプット学習を進められる。
    □解答用紙ダウンロードサービスつき。

    【改訂内容】
    *2018年7月現在で、2019年試験に関連する税制改正に対応
    *書籍全体にわたって、よりわかりやすくするために、内容を見直し
     →「Chapter19 電気通信利用役務の提供及び特定役務の提供」については、改正背景から内容まで流れがわかるように全面的に改訂
    *一部の問題を差替え
    *前付の試験情報等を改訂

    ※2019年度版より装丁(カバー)をリニューアルしました。
  • バブルの死角
    • 岩本沙弓
    • 集英社
    • ¥836
    • 2013年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(14)
  • 消費税・新会計基準・為替介入・量的緩和の陰で国富は奪われ国益が損なわれる。消費税も新会計基準も表の顔と違う側面がある。為替介入でも国富はアメリカに流出していく。日本国民が必死に働いて生み出してきた富を掠めとっていく裏の仕掛けとはなにか。1%のグローバル強者に対抗して、99%の我々が知的武装をするための必読書。
  • 【インボイス制度対応】見積・納品・請求書8 3ライセンスパック
    • IRT
    • ¥5076
    • 2022年10月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ソフトウェア概要
    「見積・納品・請求書8 3ライセンスパック」は見積書・納品書・請求書などの帳票作成ができるソフトです。
    得意先、自社情報、品名など内容を入力すれば、すぐに見積書、納品書、請求書などの帳票を作成して印刷することができます。
    2023年(令和5年)10月1日より開始されるインボイス制度対応で登録番号を記載した請求書を発行できます。

    また、「見積・納品・請求書8 3ライセンスパック」は3台のパソコンにインストールして利用することができます。
    ※複数台でデータの共有はできません。

    『見積・納品・請求書8 3ライセンスパック』で手早くかんたんに帳票を作成・印刷!


    ■こんな方にこんな時におすすめ!便利!
    ・短時間で見積書を作成するソフトをお探しの方
    ・仕事で見積書や納品書など帳票を作成する方
    ・FAX送付状、封筒に宛名印刷をしたい方
    ・カラー印刷できれいな帳票を印刷したい方
    ・軽減税率と標準税率が混在する帳票を作成する方
    ・インボイス制度による事業者登録番号を印刷できるソフトをお探しの方


    ■新機能
    ・インボイス制度対応
      2023年(令和5年)10月1日より開始されるインボイス制度に対応しました。
      登録番号を記載した請求書を発行できます。


    ■主な機能

    ・帳票作成
      得意先の宛名、自社情報、明細(品名・数量・単位・単価)を入力して帳票を作成します。
      品名は予め品名リストに登録できるので、入力する際に便利です。※500品目登録可能。
      明細は印刷する他、CSVファイルで出力することができます。

      また、保存した見積書、納品書などの複数のデータから合計請求書を作成できます。

      宛名情報は下記項目の入力ができます。
      客先コード / 整理No / 宛名 / 日付 / TEL / FAX / 受渡し期日 / 納入場所 / 支払条件 / 有効期限

      自社情報は下記項目の入力ができます。
      自社の住所 / 自社の名称 / 担当 / 代表者名 / 登録番号 / TEL / FAX / 振込先1 / 振込先2
      請求締め日の設定もできます。
      登録した2種類の振込先を備考欄に印刷することができます。

      <帳票の種類>
      見積書 / 単価見積書 / 納品書 / 請求書 / 請求明細書 / 合計請求書 / 見積依頼書 / 物品受領書 / 注文書 / 発注書の作成ができます。

      また、カラー印刷で帳票の明細行(品名・数量・単位・単価)の各行に背景色を設定してきれいな帳票を作ることができます。

      その他、領収証 / FAX送付状の印刷ができます。

    ・最新の消費税率、軽減税率に対応
      最新の消費税率に対応しています。

    ・見積書をメールに添付して送信
      帳票を一枚ずつ画像保存できるので、メールに添付して送ることができます。
      ※メール送信機能はありません。

    ・社名ロゴ / 担当社印や会社印の登録
      帳票の捺印欄に印刷する印鑑や自社情報の代わりに社判を登録して印刷することができます。

    ・郵便番号で住所を検索
      得意先の住所を入力する際、郵便番号で住所検索した結果を入力することができます。

    ・封筒に宛名印刷
      封筒に宛名印刷ができます。
      封筒に宛名印刷してすぐに見積書などを送付することができます。

    ・印鑑をスキャナーから取り込むツールが付属
      印鑑を押印した用紙をスキャナーから取り込み、切り取りしてパソコン上に保存できます。
      画像を回転する機能もありますので、ソフト上で向きの調整可能です。
      ※透過する機能はありません。

    【動作環境】
    [対応OS]
     Windows 8.1 / 10 / 11
     ※Mac OSには対応しておりません。
    [CPU]
     対応OSが正常に動作する環境以上
    [メモリ]
     対応OSが正常に動作する環境以上
    [ディスプレイ]
     1024×768以上の解像度で色深度32bit True Color以上の表示をサポートしている環境
     ※画面の解像度が1024×768未満、画面のDPI設定(文字サイズ)を100%以外に設定している場合、『見積・納品・請求書8』の画面が正常に表示されません。
    [CD-ROM]
     倍速以上
    [ハードディスク]
     2GB以上の空き容量
     これ以外にシステムドライブ上にデータ保存の為の空き容量が別途必要です。
    [プリンター]
     A4、B5サイズの用紙、ヒサゴ帳票用紙(GB1147 / GB1123 / GB1164)に
     印刷可能でOS上で正常に動作しているレーザーもしくはインクジェットプリンター
    [対応ファイル]
    <見積・納品・請求書8 社名ロゴ、担当者印、会社印>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG
     <印鑑調節ツール>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG / PNG
      対応画像形式(保存):BMP
    [その他]
     インターネット接続環境必須
     ※オンラインマニュアルの閲覧並びに本ソフトに関する最新情報の確認や
      アップデートを行う際にインターネット接続環境が必要です。

    ※詳細はメーカー製品ページをご確認ください。
  • 【インボイス制度対応】見積・納品・請求書8
    • IRT
    • ¥3386
    • 2022年10月14日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ■ソフトウェア概要
    「見積・納品・請求書8」は見積書・納品書・請求書などの帳票作成ができるソフトです。
    得意先、自社情報、品名など内容を入力すれば、すぐに見積書、納品書、請求書などの帳票を作成して印刷することができます。
    2023年(令和5年)10月1日より開始されるインボイス制度対応で登録番号を記載した請求書を発行できます。

    『見積・納品・請求書8』で手早くかんたんに帳票を作成・印刷!


    ■こんな方にこんな時におすすめ!便利!
    ・短時間で見積書を作成するソフトをお探しの方
    ・仕事で見積書や納品書など帳票を作成する方
    ・FAX送付状、封筒に宛名印刷をしたい方
    ・カラー印刷できれいな帳票を印刷したい方
    ・軽減税率と標準税率が混在する帳票を作成する方
    ・インボイス制度による事業者登録番号を印刷できるソフトをお探しの方


    ■新機能
    ・インボイス制度対応
      2023年(令和5年)10月1日より開始されるインボイス制度に対応しました。
      登録番号を記載した請求書を発行できます。


    ■主な機能
    ・帳票作成
      得意先の宛名、自社情報、明細(品名・数量・単位・単価)を入力して帳票を作成します。
      品名は予め品名リストに登録できるので、入力する際に便利です。※500品目登録可能。
      明細は印刷する他、CSVファイルで出力することができます。

      また、保存した見積書、納品書などの複数のデータから合計請求書を作成できます。

      宛名情報は下記項目の入力ができます。
      客先コード / 整理No / 宛名 / 日付 / TEL / FAX / 受渡し期日 / 納入場所 / 支払条件 / 有効期限

      自社情報は下記項目の入力ができます。
      自社の住所 / 自社の名称 / 担当 / 代表者名 / 登録番号 / TEL / FAX / 振込先1 / 振込先2
      請求締め日の設定もできます。
      登録した2種類の振込先を備考欄に印刷することができます。

      <帳票の種類>
      見積書 / 単価見積書 / 納品書 / 請求書 / 請求明細書 / 合計請求書 / 見積依頼書 / 物品受領書 / 注文書 / 発注書の作成ができます。

      また、カラー印刷で帳票の明細行(品名・数量・単位・単価)の各行に背景色を設定してきれいな帳票を作ることができます。

      その他、領収証 / FAX送付状の印刷ができます。

    ・最新の消費税率、軽減税率に対応
      最新の消費税率に対応しています。

    ・見積書をメールに添付して送信
      帳票を一枚ずつ画像保存できるので、メールに添付して送ることができます。
      ※メール送信機能はありません。

    ・社名ロゴ / 担当社印や会社印の登録
      帳票の捺印欄に印刷する印鑑や自社情報の代わりに社判を登録して
      印刷することができます。

    ・郵便番号で住所を検索
      得意先の住所を入力する際、郵便番号で住所検索した結果を入力することができます。

    ・封筒に宛名印刷
      封筒に宛名印刷ができます。
      封筒に宛名印刷してすぐに見積書などを送付することができます。

    ・印鑑をスキャナーから取り込むツールが付属
      印鑑を押印した用紙をスキャナーから取り込み、切り取りしてパソコン上に保存できます。
      画像を回転する機能もありますので、ソフト上で向きの調整可能です。
      ※透過する機能はありません。

    【動作環境】
    [対応OS]
     Windows 8.1 / 10 / 11
     ※Mac OSには対応しておりません。
    [CPU]
     対応OSが正常に動作する環境以上
    [メモリ]
     対応OSが正常に動作する環境以上
    [ディスプレイ]
     1024×768以上の解像度で色深度32bit True Color以上の表示をサポートしている環境
     ※画面の解像度が1024×768未満、画面のDPI設定(文字サイズ)を100%以外に設定している場合、『見積・納品・請求書8』の画面が正常に表示されません。
    [CD-ROM]
     倍速以上
    [ハードディスク]
     2GB以上の空き容量
     これ以外にシステムドライブ上にデータ保存の為の空き容量が別途必要です。
    [プリンター]
     A4、B5サイズの用紙、ヒサゴ帳票用紙(GB1147 / GB1123 / GB1164)に
     印刷可能でOS上で正常に動作しているレーザーもしくはインクジェットプリンター
    [対応ファイル]
    <見積・納品・請求書8 社名ロゴ、担当者印、会社印>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG
     <印鑑調節ツール>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG / PNG
      対応画像形式(保存):BMP
    [その他]
     インターネット接続環境必須
     ※オンラインマニュアルの閲覧並びに本ソフトに関する最新情報の確認やアップデートを行う際にインターネット接続環境が必要です。

    ※詳細はメーカー製品ページをご確認ください。
  • 貯め込むな! お金は死ぬ前に使え。
    • 荻原博子
    • マガジンハウス
    • ¥1430
    • 2014年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • 60歳以上の平均貯蓄は、なんと2384万円!こんなに持っているのに、なぜ使わずに貯めこむのか?年金、医療、介護の不安は、取り越し苦労。楽しく使い切って、死ぬとき後悔しないのが幸せな人生。
  • 見積・納品・請求書6 ECOパッケージ
    • IRT
    • ¥2200
    • 2020年06月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • ■ソフトウェア概要
    「見積・納品・請求書6」は見積書・納品書・請求書などの帳票作成ができるソフトです。

    得意先、自社情報、品名など内容を入力すれば、
    すぐに見積書、納品書、請求書などの帳票を作成して印刷することができます。

    よく使う品名を登録できる品名リストの登録数が500に増加、
    帳票の明細内容をCSVファイルで出力できる機能が追加され、より便利になりました。
    品名リストはCSVファイルを取り込むことができます。

    『見積・納品・請求書6』で手早くかんたんに帳票を作成・印刷!

    ■こんな方にこんな時におすすめ!便利!
    ・短時間で見積書を作成するソフトをお探しの方
    ・仕事で見積書や納品書など帳票を作成する方
    ・FAX送付状、封筒に宛名印刷をしたい方
    ・カラー印刷できれいな帳票を印刷したい方

    ■主な機能
    ・帳票作成
    得意先、自社情報、明細(品名・数量・単位・単価)を入力して帳票を作成します。
    合計請求書を見積書、納品書などの複数のデータから作成することができます。

    ・見積書などをメールに添付して送信
    帳票を一枚ずつ画像保存できるので、メールに添付して送ることができます。

    ・社名ロゴ / 担当社印や会社印の登録
    帳票の捺印欄に印刷する印鑑や自社情報の替わりに社判を登録して印刷することができます。

    ・郵便番号で住所を検索
    得意先の住所を入力する際、郵便番号で住所検索した結果を入力することができます。

    ・封筒に宛名印刷
    封筒に宛名印刷してすぐに見積書などを送付することができます。

    ・印鑑をスキャナーから取り込むツールが付属
    印鑑を押印した用紙をスキャナーから取り込み、切り取りしてパソコン上に保存できます。
    回転することもできます。
    ※透過する機能はありません。

    ■動作環境
    [対応OS]
    Windows 7 / 8.1 / 10
    ※Mac OSには対応しておりません。
    [CPU]
    Intelプロセッサ 2GHz以上(または同等の互換プロセッサ)
    [メモリ]
    2GB以上
    [ディスプレイ]
    1024×768以上の解像度で色深度32bit True Color以上の表示をサポートしている環境
    ※画面の解像度が1024×768未満、画面の文字サイズ設定によっては
    『見積・納品・請求書6』の画面が正常に表示されません。
    [CD-ROM]倍速以上
    [ハードディスク]2GB以上の空き容量
    これ以外にシステムドライブ上にデータ保存の為の空き容量が別途必要です。
    [プリンター]
    A4、B5サイズの用紙、ヒサゴ帳票用紙(GB1147 / GB1123 / GB1164)に
    印刷可能でOS上で正常に動作しているレーザーもしくはインクジェットプリンター
    [対応ファイル]
    <見積・納品・請求書6 社名ロゴ、担当者印、会社印>
    対応画像形式(読込):BMP / JPEG
    <印鑑調節ツール>
    対応画像形式(読込):BMP / JPEG / PNG
    対応画像形式(保存):BMP
    [その他]インターネット接続環境必須
    ※オンラインマニュアルの閲覧並びに本ソフトに関する最新情報の確認やアップデートを行う際にインターネット接続環境が必要です。

    ※詳細はメーカーページをご確認下さい。
  • 見積・納品・請求書7
    • IRT
    • ¥2979
    • 2020年03月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ■ソフトウェア概要
    「見積・納品・請求書7」は見積書・納品書・請求書などの
    帳票作成ができるソフトです。

    得意先、自社情報、品名など内容を入力すれば、
    すぐに見積書、納品書、請求書などの帳票を作成して印刷することができます。

    軽減税率や最新の消費税率に対応!
    区分記載請求書で請求書を印刷することができます。

    『見積・納品・請求書7』で手早くかんたんに帳票を作成・印刷!

    ■こんな方にこんな時におすすめ!便利!
    ・短時間で見積書を作成するソフトをお探しの方
    ・仕事で見積書や納品書など帳票を作成する方
    ・FAX送付状、封筒に宛名印刷をしたい方
    ・カラー印刷できれいな帳票を印刷したい方
    ・軽減税率と標準税率が混在する帳票を作成する方

    ■新機能
    ・新税率対応
    最新の消費税率に対応

    ・軽減税率対応
    区分記載請求書を作成することができ、
    標準税率、軽減税率が混在する場合も作成可能です。
    ※一部帳票上は税込表記のみになります。

    ・合計請求書
    納品書等の発行日付を自動で備考欄に入れることができます。

    ・ユーザーの要望を実現
    振込先を2種類印字や金額の桁数を9桁に増加など長年お使い頂いているユーザー様の要望を実現しました。

    ■主な機能
    ・帳票作成
    得意先の宛名、自社情報、明細(品名・数量・単位・単価)を入力して帳票を作成します。
    品名は予め品名リストに登録できるので、入力する際に便利です。※500品目登録可能。
    明細は印刷する他、CSVファイルで出力することができます。

    また、保存した見積書、納品書などの複数のデータから合計請求書を作成できます。

    宛名情報は下記項目の入力ができます。
    客先コード / 整理No / 宛名 / 日付 / TEL / FAX / 受渡し期日 / 納入場所 / 支払条件 / 有効期限

    自社情報は下記項目の入力ができます。
    自社の住所 / 自社の名称 / 担当 / 代表者名 / TEL / FAX / 振込先1 / 振込先2
    請求締め日の設定もできます。
    登録した2種類の振込先を備考欄に印刷することができます。

    <帳票の種類>
    見積書 / 単価見積書 / 納品書 / 請求書 / 請求明細書 / 合計請求書 / 見積依頼書
    物品受領書 / 注文書 / 発注書の作成ができます。

    また、カラー印刷で帳票の明細行(品名・数量・単位・単価)の各行に背景色を設定して
    きれいな帳票を作ることができます。

    その他、領収証 / FAX送付状の印刷ができます。

    ・最新の消費税率、軽減税率に対応
    最新の消費税率に対応しています。
    標準税率、軽減税率が混在する区分記載請求書も作成可能です。

    ・見積書をメールに添付して送信
    帳票を一枚ずつ画像保存できるので、メールに添付して送ることができます。
    ※メール送信機能はありません。

    ・社名ロゴ / 担当社印や会社印の登録
    帳票の捺印欄に印刷する印鑑や自社情報の代わりに社判を登録して印刷することができます。

    ・郵便番号で住所を検索
    得意先の住所を入力する際、郵便番号で住所検索した結果を入力することができます。

    ・封筒に宛名印刷
    封筒に宛名印刷ができます。
    封筒に宛名印刷してすぐに見積書などを送付することができます。

    ・印鑑をスキャナーから取り込むツールが付属
    印鑑を押印した用紙をスキャナーから取り込み、切り取りしてパソコン上に保存できます。
    回転することもできます。
    ※透過する機能はありません。

    ■動作環境
    [対応OS]
     Windows 8.1 / 10
     ※Mac OSには対応しておりません。
    [CPU]
     Intelプロセッサ 2GHz以上(または同等の互換プロセッサ)
    [メモリ]
     2GB以上
    [ディスプレイ]
     1024×768以上の解像度で色深度32bit True Color以上の表示をサポートしている環境
     ※画面の解像度が1024×768未満、画面の文字サイズ設定によっては
      『見積・納品・請求書7』の画面が正常に表示されません。
    [CD-ROM]
     倍速以上
    [ハードディスク]
     2GB以上の空き容量
     これ以外にシステムドライブ上にデータ保存の為の空き容量が別途必要です。
    [プリンター]
     A4、B5サイズの用紙、ヒサゴ帳票用紙(GB1147 / GB1123 / GB1164)に
     印刷可能でOS上で正常に動作しているレーザーもしくはインクジェットプリンター
    [対応ファイル]
    <見積・納品・請求書7 社名ロゴ、担当者印、会社印>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG
     <印鑑調節ツール>
      対応画像形式(読込):BMP / JPEG / PNG
      対応画像形式(保存):BMP
    [その他]
     インターネット接続環境必須
     ※オンラインマニュアルの閲覧並びに本ソフトに関する最新情報の確認や
      アップデートを行う際にインターネット接続環境が必要です。

    ※詳細はメーカー製品ページをご確認ください。
  • 3年目までに覚えたい経理のお仕事便利帖
    • 亀谷純子
    • ソーテック社
    • ¥1518
    • 2011年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 順番に理解していけば経理の仕事がまるわかりできます。毎日・毎月やる仕事から、年に1回の仕事が見える。はじめての人も、仕事のポイントがわかるから安心。
  • あなたの確定申告(平成25年申告用)
    • 日本実業出版社
    • ¥1571
    • 2012年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ◎いちばん信頼できるロングセラー。日本実業出版社の「確定申告」ムックの「平成25年3月15日締切り分が今年も登場!

    ◎「配当所得」や「株の譲渡所得」がある人、 「ローン控除」や「医療費控除」を受ける人はもちろん、「不動産所得」がある人、「事業所得」がある人、「年金」を受け取っている人など、19のケース別 に申告書の書き方を丁寧に解説。税務署では教えてくれない「トクする」申告書のつくり方を徹底的にお教えします。

    ◎今年の申告では、保険料控除に「介護医療保険料控除」が新設され、「生命保険」「個人年金」の3つの保険料控除額の合計が12万円に拡充されま した(従来は2つの保険で計10万円まで)。ただ、古い契約の保険は、申告の仕方でソントクが生じるケースもあります。そのあたりも丁寧に解説し ています。

    ◎また、減価償却制度についても改正がありました。事業所得等がある方は注意してください。

    ◎もちろん、「平成24年分税制改正」のポイントも、わかりやすく解説。この一冊で、どんなタイプの確定申告もサクサクできる決定版です。
  • クロワッサン特別編集 家計簿2015
    • マガジンハウス
    • ¥550
    • 2014年10月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(10)
  • ★安心して暮らせる、見通し明るい家計をめざして家計簿を。


     2014年4月、消費税が5%から8%に上がりました。700円の日本茶が735円から756円に。「あら? そんなもの?」と一瞬、思いがちですが、 日々の日用品から家電など大きな買い物まで、総ざらいしたらけっこうな大幅増。家計への圧迫を実感します。

     今後さらに引き上げられる可能性も大きく、比例して将来への不安も大きくなるばかりです。一方、アベノミクスで景気回復といわれつつ、実際に私たちがその回復を実感するまでにはいたっていません。先行きも不透明なままで、家計の見直しは急務。「わが家の家計の把握」という身近なところから、お金の流れを知る必要があります。

    「厳しい時代を生き抜くための家計の知恵Q & A」で、ファイナンシャルプランナー北見久美子さんは、家計簿をつける意義と家計を把握することの大切さを語っています。

     ざっくりとであっても、1年を通して家計簿をつけると、わが家のお金の流れがつかめます。そこから具体的な節約ポイントがわかり、次に貯蓄の目標も見えてきます。

     漠然としたゴールはあっても、地図がなければたどり着くのは困難です。家計簿をつけ、家計を把握することで教育費や住宅ローン、老後の資金など、わが家の未来図がクリアになってきます。家計簿はゴールへと導く道しるべの役割を果たしてくれます。

     2015年の毎月のコラムは、「前向きに暮らしを楽しむための提案」をテーマに、暮らしの楽しみが節約につながるアイディアをまとめてみました。

     また、週ごとのコラムは、おもに旬の食材と健康、美容のこと、季節の行事についての豆知識を紹介しています。

     人は自然に沿ったサイクルで暮らすことによって、生理的にバランスをとっています。太陽や大地、海の恵みである旬の野菜や魚は生命力が強く、栄養価も高い。旬の食材は、免疫力を高め、丈夫な体をつくります。さらに、大量に出回るので、その時期いちばんのお買い得品でもあります。健康にもお財布にもやさしい旬の味覚を、ぜひ毎日の食卓に取り入れてください。

     2015年、不安を安心に変える家計で日々を大切に、心身健やかに。


    家計簿2015

    ○安心して暮らせる見通しの明るい家計簿のつくり方

    ○厳しい時代を生き抜くための家計の知恵Q&A

    ○家計簿の使い方

    ○1月〜12月の家計簿

    ○2015年間収支一覧表

    ○医療費の記録LIST

    ○冠婚葬祭・贈答・おつきあいLIST

    ○わが家の、わたしの大切な記録

    ○おいしいものLIST

    etc……

案内