世俗化した現代社会において、人間に聖性のしるしがどのように刻印され、また見出されうるのか。文学・芸術学・人間学・倫理学・宗教哲学・霊性思想・神学の諸領域から追究した論考9点を収録。
個人出版で累計10,000部超え!
Kindleライトノベルランキングで1位を獲得したガールズラブコメ第3弾が、
加筆修正とイラストをたっぷり加えてGA文庫から登場!!
今回もイラストを担当するのは、同人誌版・Kindle版でも
美麗な鞠佳&絢で読者を魅了した雪子先生。
書き下ろしも加えてパワーアップした「女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、
百日間で徹底的に落とす百合のお話」(略称:ありおと)を、ぜひお楽しみください!!
ーー
「絢ちゃん、今日からうちに泊まってくれるって。鞠佳もいいわよね?」
「………………え!?」
順調に関係を深めていく鞠佳と絢。
来週はクリスマスパーティーだ。
だがそんな折、鞠佳の母が急遽プチ入院することに。
父は単身赴任中のため、自宅に鞠佳ひとり。夜間外出禁止の寸前で、絢が手を挙げた。
「では、私が鞠佳さんを守ります」
まさかの同棲生活にときめく鞠佳。
ただ期待していた展開は訪れず……。
「お母さまに誓ったから。私はけっして鞠佳に手をださない。この一週間は、鞠佳を守るだけの兵器になる」
「いいから襲えようー!」
今回も大波乱&甘さ160%で贈る大人気ガールズラブコメディ!!
世界の人口と経済生産高の約3分の2を有し、技術革新の集積地と天然資源の豊富な地域を併せ持つ巨大な超大陸、「ユーラシア」。著者は、東洋と西洋の二極が新たなバランスを形成する「ユーラシアの世紀」の到来を予言し、新たな世界秩序を提示する。ルポルタージュとアカデミックな分析を巧みに融合させたユニークな地政学的分析本。「フィナンシャル・タイムズ」ほか欧米で話題。
【B地区まる見え!! 異世界TS(性転換)転生エンジョイ記!! 女の子同士のエチエチな友情&愛情に、心が跳ねる!! ※主人公の中身はおっさんです。】
囚われの姫騎士・レイナの肉体に異世界TS(性転換)転生した政治家秘書・成瀬蒼士は、百合娼婦・リリーオンとして生きていくことに。中身は38歳のおっさん。快楽に負けつつ勤しんでーー。精進の結果、娼館・アモルの一員として認められ階級もアップ!! そして、上級娼婦の世話をするという新しい役目が与えられたーーのだが!?
更に楽しく、更に過激に!! 話題の異世界百合プレイコメディ第2巻!!
昔からある「むら芝居」や「素人歌舞伎」だけではない──。
宝塚のコピー劇団や女子校のミュージカル、学習塾の演劇祭、高齢者による演劇、大阪・釜ヶ崎の住人による紙芝居劇団など、現在のアマチュア演劇の活動は非常に多様化している。
今日各地で活動する、さまざまな劇団や演劇集団の実地調査をもとに、地元に密着した市民演劇の活動、地域社会や行政との関係を明らかにし、芸術と社会の新しい結びつきをさぐる。
1970年代まで勢いのあったアマチュア演劇はどのように変貌したのか。
【総論】
第1章「素人演劇」の現在 様式・教育・コミュニティ=日比野啓
【I「地域市民演劇」と様式】
第2章「名もなき民の/声なき歌を/道に立つ人よ/風に解き放て」 パブリック・ヒストリーとしての「現代版組踊」=本橋哲也
第3章 宝塚風ミュージカル劇団のオリジナリティ 鈴木理映子
第4章 地芝居(素人歌舞伎)の現在 舘野太朗
【II「地域市民演劇」と教育】
第5章 赤門塾演劇祭 学習塾を母胎とする演劇創造=片山幹生
第6章 「女子校ミュージカル」の絆=舘野太朗
第7章 市民ミュージカルの興隆 日比野啓
【III「地域市民演劇」とコミュニティ創生】
第8章 地域共同体における「素人演劇」 神社祭礼との関わりから=畑中小百合
第9章 超高齢社会における高齢者演劇の展開 「老いの空白」を豊かにするもの=五島朋子
第10章 「弱さ」とともにある表現 紙芝居劇団「むすび」=中川真
二度の結婚と離婚を乗り越え、五人の子供を育てた著者が、赤裸々に語った初恋・恋愛・結婚・再婚・離婚・息子の死・友の死・女性が働くことの難しさ…。夫婦生活や子育てに悩みを抱える女性やお母さんたちに贈る、「幸福のための人生レシピ」です。
発達障害は疾病ではなく特性であり,子どもから大人まで,生涯を通して切れ目なく支援が必要とされる.これまで小児と成人とで別々に論じられてきた発達障害を連続するものとして一つにまとめ,発達段階を追って問題点を浮き彫りにし, 的確な理解と適切な支援を教授するプラクティカルな書籍.「総説編」「症例編」「発達障害データ集」の3部構成にて,発達障害診療の実際に肉迫した.
Part1 総説編
A. 総論
1. 発達障害とは何か
2. 診断・評価の進め方
3. 支援の原則
4. 薬物療法
column:“自閉傾向”“様子をみましょう”“グレーゾーン”が与えるもの
B. 年代別に発達障害を診る
1. 乳幼児期
2. 学童期
3. 思春期
4. 青年期
5. 成人期
6. 中年・老年期
column:親になって
保護者の立場から
C. 周辺の問題
1. 女性の発達障害
2. 養育者への支援
3.きょうだいへの支援
4. 学校・関係機関との連携
5. 就労の支援
6. 地域生活の支援(GH、余暇等)
7. パートナーとの問題
8. 非行・触法への取り組み
9. 精神障害との併存・鑑別の問題
10. 災害時の反応と対応
column:当事者団体の活動ー日本発達障害ネットワークの活動を中心に
Part2 症例編
1 幼児期: 知的能力障害を伴う自閉症児における早期支援
2 幼児期:自閉症スペクトラム児における家庭への包括的支援
3 学齢期:知的能力障害を伴う自閉症スペクトラムの例
4 学齢期:知的発達に遅れのない複数の発達特性をもつ児の対応と学校との連携
5. 思春期・青年期遅滞あり
6. 思春期・青年期高機能
7 青年・成人期:対応困難だったケースが,安定した地域生活につながるまで
8 青年・成人期:自閉スペクトラム症を基盤としたひきこもりケースへの支援
9 触法への取り組み:放火事件で起訴された自閉症スペクトラムのある被告人に対する福祉的支援
10 特性理解にたったASD支援ー地域連携を目指して
column:障害のある人と社会をつなぐ「トラブル・シューター」
Part3 発達障害データ集
1. 法制度
2. 福祉制度(学齢期)
3. 福祉制度(成人期)
4. 福祉制度(高齢期:介護保健関係)
5. 成年後見制度
6. 疫学
7. 発達障害の発症機構
8. 発達障害の神経心理学的機構
9. 発達障害の脳画像
10. 発達障害のバイオマーカー
11. 診断・評価ツール
[スクリーニングツール]
a. M-CHAT
b. 質問紙(AQ, SRS, 他)
c. PARS-TR
[診断ツール]
a. ADI-R
b. DISCO
c. ADOS-2
d. CARS2
e. ASDI
f. CAADID
[評価ツール]
a. Vineland-II
b. PEP-3
c. TTAP
d. ADHD-RS
e. Conners3
f. CAARS
g. LDI-R
h. 読字の評価
i. 書字の評価
j. 算数の評価
k. 英語の読み書き障害
column:発達障がいと私ー支援者に求めること
娼館の使用人として働いていたルルは、客を取れと求められ、怖くなって逃げ出してしまう。砂漠に倒れた彼女を救ったのは、砂漠の国の姫ファイルーズ。さらに宝石の中から現れた魔女アーシャに初めての快感を味わわされ、ルルは百合花を咲かせ始める。
グッズイラストを含む大ボリュームのイラストギャラリーをはじめ、キャスト&スタッフインタビューや初公開の設定資料を多数収録!「わたてん」を凝縮したファンブック!