グローバルメジャーデビューから1年!
Travis Japanの 記念すべき1st アルバムが発売!
デビュー曲「JUST DANCE!」をはじめ、2ndシングル「Moving Pieces」3rdシングル「Candy Kiss」などこれまでの配信シングルはもちろん、ファンからリリースを熱望されていた松田元太主演のドラマ「結婚予定日」主題歌「99 PERCENT」や、デビューコンサートで新曲として披露された「Swing My Way」「Turn Up The Vibe」「DRIVIN’ ME CRAZY」の3曲に新曲7曲を加えた全17曲を収録。
形態は全4形態で、それぞれ異なる特典DISC付き!
初回J盤には、彼らのJr.時代の楽曲「夢のHollywood」をはじめ、メンバーが選曲した楽曲を含む計8曲を収録。
1stアルバムにふさわしい、豪華な内容となっている。
2007年に発売されたベストアルバム「IDEAS」の続編的な作品
2007年に発売されたKAN監修によるベストアルバム「IDEAS」の続編的な作品。DISC 1では2007年版「IDEAS」の17曲をそのまま収録。
DISC 2では2010年以降にリリースされたシングルを中心に楽曲をセレクト。現在は実質的に入手不可能となっている、2005年に通信販売限定でリリースされた『何の変哲もない Love Songs』より「何の変哲もない Love Song」「雪風」の2曲を収録。
さらに本人名義以外にも、共作・企画・ユニット楽曲も多く発表してきたKANの参加楽曲から、山崎まさよしとの「記憶にございません」、秦基博との「カサナルキセキ」、Cabrells(KAN、ジョンB、菅原龍平、ヨースケ@HOME)の「Chu Chu Chu」を収録。
シンガーソングライターKとの共作曲「赤字のタンゴ」は音源としては初のリリース(2015年大阪でのイベントでのパフォーマンスを録音)。
BE:FIRSTニューシングル「空」が2025/9/17(水)に発売決定!
グループ初となる海外ツアー「BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-」を経て、新たなスタート地点に立つBE:FIRSTの「空」は、第92回 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部の課題曲として書き下ろされた楽曲。
作詞作曲を依頼されたSKY-HIの、「多感な時期の若者の、心の揺れ動きに対して『大丈夫』と伝えたい」という想いが込められた、不安に寄り添いリスナーの心の琴線に触れる、感動必至の1曲となっている。
常に移り変わる気まぐれな空模様を題材に、人生の機微を描いた歌詞の世界観を、ゴスペルをベースとした壮大な楽曲と、日本屈指のコーラス隊によるコーラスワーク、そしてメンバーそれぞれの魅力とスキルが詰まった歌で表現。
また今作は、数々のヒットソングを世に送り出してきたプロデューサー・UTAとソングライター・LOAR(INIMI)、そしてSKY-HIによるコライトで制作された。さらに、日本のヴォーカル・グループのパイオニアとして知られるゴスペラーズの黒沢薫をコーラスディレクターに迎えた意欲作でもある。
カップリングにはJUNONとLEOが出演するサントリー生ビールタイアップソングになっている「BLUE」も収録。
往年の名曲をスーパープライスで!
話題のアニメ「ギヴン」EDテーマ
Yahoo!検索ランキングで1位を記録するなど、人気コミックがアニメ化で話題の「ギヴン」のエンディングテーマ。
アニメ「ギヴン」の劇中バンド“ギヴン”がリアル世界でメジャーデビュー。
“ギヴン”のボーカルを務めるのはアニメ「ギヴン」の“真冬”役担当の矢野奨吾。アニメ「ギヴン」のエンディングテーマソング「まるつけ」でCDデビュー。
詞、曲、編曲、音楽全てを、OPテーマを担当するセンチミリメンタルがプロデュース。
<アーティストプロフィール>
アニメ「ギヴン」の劇中バンド“ギヴン”がリアル世界でメジャーデビュー
2021年9月29日(水)にSnow Manの待望の1st アルバム「Snow Mania S1」(ヨミ:スノーマニアエスワン)の発売が決定!
「何かが熱狂的な状態」を意味する“Mania” と“Snow Man”を掛け合わせた「Snow Mania」は、Snow Manの多方面の魅力が感じられる
楽曲と映像を詰め込み、リスナーを虜=Maniaにさせることを目指す、宝づくしのアルバム作品。
<通常盤>には新曲に加えて、ボーナストラックとボイスドラマを収録。
デビューから走り続けてきたSnow Manの1つの集大成と、次のステージへ進む彼らの“熱”を感じられるアルバムに乞うご期待ください
「響け!ユーフォニアム」シリーズ10周年を記念した豪華DISCが2025年12月24日(水)に発売決定!
原作「北宇治高校吹奏楽部のみんなの話」より、アニメ化されていない人気のエピソード8篇を新規にドラマCDとして収録! 石原立也監督監修のもと、キャストが勢ぞろい!
ドラマCDと豪華ブックレットや特典がセットになって登場します。ブックレットにはキャスト・スタッフによるコメントや座談会など多数収録!
“10周年メモリアルアートボード10枚セット〜軌跡〜”では、シリーズの劇場版の前売り特典から抜粋した、他ではもう見られない貴重なイラストがアートボードとなって登場!お楽しみに!
(C)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』から生まれた奇跡のコラボレーション!
2023年4月9日(日)より放送開始となるテレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編の主題歌を収録した、
MAN WITH A MISSION×miletコラボレーションシングル。ライブでの快進撃はとどまる事を知らず、
今や幅広いファン層に支持を広げ、日本国内のみならず全米デビューも果たすなど、世界からも注目を浴びている、
頭はオオカミ、身体は人間という究極の生命体5匹からなるロックバンドMAN WITH A MISSIONと、
2019年3月6日にメジャーデビュー以降、飛躍を続け、2021年8月東京2020オリンピック閉会式に歌唱出演、
2022年末には3年連続となるNHK紅白歌合戦に出場を果たし稀代の歌姫となったmiletとの聞く耳に新しいツインボーカル楽曲です。
▼タイアップ
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 主題歌(全国フジテレビ系/毎週日曜23:15〜)
▼プロフィール
頭はオオカミ、身体は人間という究極の生命体5匹からなるロックバンドで国内外問わず、
絶大な支持を受ける「MAN WITH A MISSION」と東京2020オリンピック閉会式での歌唱、
3年連続となるNHK紅白歌合戦に出場する稀代の歌姫「milet」のコラボレーションユニット
"ありえない"… 恋に落ちるなんて。
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」挿入歌
既にSNSでも大きく話題!メンバー松村北斗も出演する、カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」挿入歌として
突如オンエアされたSixTONESの新曲「わたし」が7枚目のシングルとしてリリース決定!
隠していた本来の「わたし」の心が、恋に奪われていく様を、ドラマチックに表現したLOVEソング。
【初回盤B】には、現在開催中のツアー“Feel da CITY”からのライブ音源として、
アルバム“CITY”収録の「WHIP THAT」「Everlasting」「Good Times」3曲を豪華収録!
さらに特典DVDには“CITY”制作に密着した「Documentary of ”CITY”」を収録。アルバム制作のキックオフとなる打ち合わせから、
レコーディング、ユニット曲それぞれのMV撮影現場などにもカメラが密着しており、CD収録のライブ音源と合わせて、
“CITY”の世界観をより深く楽しむ事ができる作品となっています。
<タイアップ>
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」挿入歌
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』の楽曲を収録したオリジナルサウンドトラックが登場!
Disc1は、イカ界のチップチューンバンド“ABXY”の新曲「Chip Damage」や「Battery Full」をはじめ、
人気ユニット“テンタクルズ”の新曲など新たに追加される楽曲を収録。
さらに開発スタッフ厳選の新たな効果音やジングルも入った一枚です。
Disc2には、2018年2月の『闘会議2018』にて開催された「ハイカライブ」での、
テンタクルズとシオカラーズのライブ音源をMC含め全て収録しています。※Nintendo Switchは任天堂の商標です
初回限定盤「ハイカライブ 2.10 at TOKAIGI 2018 Blu-ray」『闘会議2018』にて開催された「ハイカライブ」での、
歌って踊るテンタクルズとシオカラーズの姿を楽曲間のトークまでノーカットで収録。
音源はBlu-ray用にミックスとマスタリングが施され、ここでしか聞けないクリアな音質と臨場感のある仕上がりとなっています。
※収録映像自体はYouTubeのNintendo公式チャンネルで公開されているものと同様です。
★仕様/特典
■ワンダーランド2015チケット先行特別受付封入決定!!
『DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』初回生産限定分に、
年末に行われる4年に一度のグレイテストヒッツライヴ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015」の
アルバム購入者限定チケット先行特別受付が封入されることが決定!
史上最強の移動遊園地DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015開催記念「LOVE」「TEARS」「LIFE」の3枚に収められた史上最強の50曲!えぇ〜?! あれも?! これも?!
全50曲収録1989年のデビューから彼らが在籍した全てのレーベルの枠を越え、ファンの支持の高い代表曲がぎっしり網羅された3枚組全50曲を収録!
歌詩のコンセプトで分けられた3枚組吉田美和自身の発案で収録全50曲を、「LOVE」「TEARS」「LIFE」の3つのカテゴリーに分類。『吉田美和歌詩集 LOVE&LIFE』(新潮社)とも
一部連動したコンセプトでCD3枚組を形成! リマスタリングNYのSTERLING SOUNDのChris Gehringerによる、オリジナルTDマスターからのリマスタリング!
スペシャルプライスCD3枚組全50曲収録というボリュームで、3,400円(税抜)! ニュー・レコーディングこのベストアルバムの為のスペシャル企画、
ファンの間で人気の高い「あの夏の花火」を、「あの夏の花火 - SENKOU-HANABI VERSION -」として新たにレコーディング!
<収録内容>
LOVE (Disc.1)
01. うれしい!たのしい!大好き!
02. 決戦は金曜日
03. JET!!! - album version -
04.連れてって 連れてって
05. 大阪LOVER
06. 愛がたどりつく場所
07. Ring!Ring!Ring!
08. Eyes to me
09. 時間旅行
10. The signs of LOVE
11. 星空が映る海
12. 未来予想 - VERSION '07 -
13. 未来予想図 - VERSION '07 -
14. ア・イ・シ・テ・ルのサイン 〜 わたしたちの未来予想図 〜
15. WINTER SONG
16. LOVE LOVE LOVE
TEARS (Disc.2)
01. あの夏の花 - SENKOU-HANABI VERSION -
02. す き
03. 愛してる 愛してた
04. 三日月
05. めまい
06. マスカラまつげ
07. もしも雪なら
08. やさしいキスをして
09. 悲しいKiss
10. 忘れないで
11. SNOW DANCE
12. LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜
13. SAYONARA
14. あなたに会いたくて
15. 琥珀の月
16. 沈没船のモンキーガール
LIFE (Disc.3)
01. その先へ
02. 朝がまた来る
03. ねぇ
04. AGAIN
05. 空を読む
06. 何度でも
07. きみにしか聞こえない
08. さぁ鐘を鳴らせ
09. TRUE, BABY TRUE.
10. 24/7 -TWENTY FOUR/SEVEN-
11. サンキュ.
12. 眼鏡越しの空
13. 笑顔の行方
14. HAPPY HAPPY BIRTHDAY
15. あなたにサラダ
16. MERRY-LIFE-GOES-ROUND
17. 晴れたらいいね
18. またね - ALBUM VERSION -
エンタメxBEAUTY!この夏がもっと楽しくなる!
クラシック名門のドイツ・グラモフォンとの契約を発表した久石譲のグラモフォンからの第一弾アルバムは、なんと全曲宮崎駿監督作品に提供した自作曲を、新たなアレンジでオーケストラ録音。
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団と共にロンドンで録音されたこの作品は、クラシック/J-POPアニメのどのジャンルにも通用する普遍的なサウンド。
アニメ映画界で特別な存在感を持ち愛され続けるジブリ映画と久石譲のコラボレーションの結晶となっている。
デラックス・エディションのボーナスディスクには、世界中でストリーミングヒットを記録している
「人生のメリーゴーランド(「ハウルの動く城」より、そして「あの夏へ(「千と千尋の神隠し」より)英語ヴァージョン」の2曲を新規アレンジにて特別収録。
・デジパック仕様・歌詞収録。・日本語解説付き
SixTONES、初の映画主題歌シングル発売!
デビューからファーストアルバムまで、クール/ロック/エッジといったイメージの強いSixTONES。
その"第 2 章"の 始まりとでもいうべき今作「僕が僕じゃないみたいだ」は、
松村北斗(SixTONES)と森七菜の W主演で話題の映画『ライアー×ライアー』主題歌。
"ウソから始まる、ありえない恋"を描いた同映画の内容とリンクするように、
自分が自分らしくいられないもどかしさを"ウソ"で繕おうとしてしまう男心を歌ったラブソング。
サウンドも、ビジュアルも、これまでの SixTONES からは一線を画した作品でありながら、
それでいてやはり SixTONES でしか表現できない儚い世界観をまとった、まさに"SixTONES流、 至極のポップソング"が完成!
※3形態それぞれの詳細は後日発表となります。
「エトワール」以来、6年ぶりとなる待望のオリジナルニューアルバムのリリースが決定。
薬師丸ひろ子の新たなスタンダードとなる全10曲を収録。(タイトル、収録詳細後日発表。)
初回限定プレミアム盤は、高音質のSHM-CD仕様、全曲のインストゥルメンタルを収録したボーナスディスクに加え、撮り下ろし写真によるフォトブックが付属される豪華スペシャルパッケージ仕様。
ClariS ×「魔法少女まどか☆マギカ」の魅力が詰まったコンセプトEP!
10月からスタートするTVアニメ『「魔法少女まどか☆マギカ始まりの物語/永遠の物語」TV Edition』の放送、来年2月公開予定『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』を記念した、「魔法少女まどか☆マギカ」インスパイアソングである「リンクス」を収録。
加えて、ClariSの代表曲「コネクト」「ルミナス」「カラフル」のクララ、エリー、アンナのよる新体制でのセルフカバー曲も収録。ClariSと「まどマギ」の歴史を感じることができるEPとなっています。