直帰率の改善やページビューを増やすことにそろそろ限界を感じていませんか?解析とは事柄を分解して論理的に調べること。アクセスデータをさまざまな角度で分解すれば面白いほどサイトの課題が見えてきます。だから、本書ではタグの設置方法の解説を省き実践に沿ったデータ抽出方法についてたっぷりと解説しました。
新興企業から大手企業までいっせいにWeb3の世界に進出!
Web3・NFT・暗号資産・メタバース・DeFi(分散型金融)などの基礎知識から、儲け方までをやさしく解説します!
●「NFT」によって、「新たな資産」の概念が誕生!
●「ゲームで遊ぶことでお金が稼げる時代」到来!
●「寝て稼ぐ・食べて稼ぐ・聴いて稼ぐ」
●仮想空間!「メタバース」で稼ぐ
●超楽ちん! DeFiで「ほったらかし」で稼ぐ
【目次】
第1章 今注目のWeb3とは
第2章 Web3で稼ぐために必要なNFTの基礎知識
第3章 NFTでお金を稼ぐために必要な5つの準備
第4章 Web3でお金を稼ぐ9つの方法
HTMLとCSSの基本的な知識さえあれば、誰でもレスポンシブなWebサイトを構築可能。既存サイトのレスポンシブ化も視野に入れた、RWDのファーストガイド!!
このプログラミングはじめのいっぽ絵本は小さな子どもたちが初めてプログラミングについて学ぶための入門書です。プログラミングを学ぶために必要な、基本の用語や概念を小さな子どもたちでも楽しく学べるように、ABCで紹介しています。小児科医とウェブデザイナーの、専門家が手がけた楽しくてわかりやすい文章とかわいくて親しみやすいイラストを味わいながら、インターネットという新しく出会うウェブの世界を思う存分楽しく歩き回っていってください!
入門者向けに開発した付録Webアプリで効率的に学ぼう! C言語を学ぶと、どの言語にも共通する「本格的なプログラミングの知識」を習得できます。本書は、スマホやパソコンで使える付録Webアプリで、C言語の基礎を学べる入門書です。Webアプリでは、音声付き動画による解説をベースに、プログラムの実行や動作確認をしながら学習できます。スマホ片手にC言語にチャレンジしてみませんか?
スマホやパソコンで使える学習アプリ付き! Webアプリだからインストール不要。すぐに使える!
入門者向けに開発した付録Webアプリで効率的に学ぼう! C言語を学ぶと、どの言語にも共通する「本格的なプログラミングの知識」を習得できます。本書は、スマホやパソコンで使える付録Webアプリで、C言語の基礎を学べる入門書です。
Webアプリでは、音声付き動画による解説をベースに、プログラムの実行や動作確認をしながら学習できます。スマホ片手にC言語にチャレンジしてみませんか?
【付録Webアプリのご利用に必要なもの】
・常時接続のネット環境(ネット動画をスムーズに再生できる程度)
・スマホやタブレット、パソコン(ネット接続、音声再生が可能で、画面解像度がスマホでは640× 1136ピクセル以上、タブレットやパソコンでは1024×768ピクセル以上のもの)
【本書刊行前(2019年1月)に動作確認したOS やWeb ブラウザ】
端末の種類…OS(Webブラウザ)
・iPhone、iPad…iOS 12.1.2(Safari)
・Androidのスマホ/タブレット…Android 8.0/7.0/6.0(Google Chrome)
・Windowsパソコン…Windows 10(Microsoft Edge version:44.17763.1.0)
・Mac…Mac OS X 10.14.2(Safari version:12.0.2)
=====
上記より新しいバージョンでのご利用に不具合が生じることを確認した場合、本書の特設ページ(http://bluebacks.kodansha.co.jp/books/9784065147924/appendix/)で情報を公開する予定です。
電子版の刊行予定はございません。
本書は、ブルーバックス『見てわかるC言語入門Windows Vista対応版CD-ROM付』(2008年2月刊行)の内容をベースに大幅に増補、改訂し、付録の学習ソフトをWebアプリとして提供するようにしたものです。
本書は脆弱性診断を始めたい方へ向けて、セキュリティのプロである著者が脆弱性診断を行うための基礎知識と技術を丁寧に解説した入門書です。本書の前半では、Webアプリケーションがどのような仕組みで通信をし、どのような問題が起こるのか、といった脆弱性診断を行うために必要なHTTPの知識を学習していきます。また、Webアプリケーションへの攻撃とはどういうもので、どういった種類の攻撃があるのかも基礎から解説しています。後半の実践編では、実際に問題があるWebアプリケーションのデータを使用し、手を動かしながら脆弱性診断の手法を学んでいきます。診断にはOWASP ZAPという自動ツールを使用して診断する方法と、Burp Suiteという手動診断補助ツールを使用して診断する方法を解説しています。最後には、脆弱性診断を行う際に気をつけるべき関係法令やガイドラインもしっかり解説しています。脆弱性診断の手法を身に付けることで、セキュリティを客観的に判断することができるので、Webアプリケーションのセキュリティ担当者、開発者だけでなく、経営者の方にもおすすめの1冊です。
10兆円市場を見逃すな!!日本の成長のカギは外国人戦略にあった!インバウンド、在留外国人、グローバル対応…日本の未来を創る多言語化SaaSとは?
画像づくりが苦手でも、ホームページはおしゃれにしたい!ぱぱっと動く便利コード&スマホにも対応したHTML+CSSページテンプレートも収録!
大量の応募書類。採用担当者が見ているのは、こんなところ!数字、エピソード、専門知識、企業研究…書き方ひとつでライバルにとことん差をつける!絶対に押さえておきたい42のポイントと11のケースを紹介。
大規模サービスを開発・運用する技術者のための入門書。OSや計算機の動作原理、DBの分散方法、実践的なアルゴリズムをシステムに組み込む実装、大規模データを料理する検索エンジンのしくみ、システム全体を見渡すためのインフラ設計の知識と、多方面にわたります。
体験のデザインって、こういうことか!
8ステップではじめるWebのUXデザイン!
本書は、実際に大手デジタルマーケティング会社でUXデザインを実践してきた執筆陣が、
Web制作者が知っておくべき、UXデザインの「基本」から
「ユーザビリティ評価」「プロトタイピング」「構造化シナリオ」「ユーザー調査」
「カスタマージャーニーマップ」「ユーザーモデリング」「組織導入」までを、
8つの章に分けて解説していきます。
実際に導入するためのテクニックや大小2つのプロジェクトのモデルケースを収録し、
理想論でなくあくまで現実的、実践的な方法を一冊にまとめました。
また、本書は想定読者として「白石由香」というWebデザイナーのペルソナを作り、
彼女に向けて書かれているので、臨場感をもって読み進めることができるはずです。
さらに、テンプレートもダウンロードできるので、理解するだけでなく、
すぐに試すこともできます。まさに、UXデザインの「現場叩き上げ」の教科書です。
◎読者対象:
Webに関わる企画・開発者、ディレクター、プロデューサー、デザイナー、エンジニア
◎特典:
テンプレートがダウンロードできる
◎収録内容:
1章 UXデザインとは?
2章 ユーザビリティ評価からはじめる
3章 プロトタイピングで設計を練りあげる
4章 ペルソナから画面までをシナリオで繋ぐ
5章 ユーザー調査を行う
6章 カスタマージャーニーマップで顧客体験を可視化する
7章 共感ペルソナによるユーザーモデリング
8章 UXデザインを組織に導入する
会議中やデート中、目の前の相手がSNSを見始めたら?スマートフォンが飛躍的に普及した今日、ウェブの情報空間がリアル空間と結びつく「多孔化」は、私たちの生きる現実を大きく変容させ、社会のつながりを揺るがしつつある。いま、最も注目される社会学者が、「ソーシャルメディア疲れ」する若者の自己の有り様から、震災以後の日本社会の共同性の危機まで、多孔化した現実のゆくえを探る、待望の書き下ろし!
MVCモデル/3層アプリの正しい実装アプローチを知ろう。