数々のタイトルを獲得した人気作品がアニメ化!
原作は、2016年「小説家になろう」VRゲーム部門で年間ランキング1位、
「新作ラノべ総選挙2017」ランキング1位、「このラノべがすごい2018年度」
文庫部門新作第2位、現在もHJ文庫、コミックファイアにて連載中!
話題の次世代VRMMO作品がいよいよアニメで登場!
本作は第9話〜第13話までを収録したBlu-ray第3巻。
【収録話】
第9話〜第13話
【映像特典】
・「なぜなにデンドログラム」第15話〜第20話
・原作者『海道左近』シナリオ書き下ろし「なぜなにデンドログラム」Blu-ray特別版 第3話
【音声特典】
・オーディオコメンタリー
寿司と酒 & ラーメンで祝う、メジャーデビュー3周年を記念した限定7inchレコードを発売。
ツマミになるグッドミュージックを掲げる話題のバンド「YONA YONA WEEKENDERS」。
SPEEDSTAR RECORDSからメジャーデビューして3周年記念した今作は、ダブルA面シングルとなり、
彼らの代表作である「寿司と酒」、「R.M.T.T(※ラーメン食べたいの略)」の2曲を初のアナログシングルカットした
限定7inchレコードでの発売となる。
「寿司と酒」は、社会の鬱憤を寿司と酒で晴らす熱いジャパニーズソウルソングの新作。
「R.M.T.T」は、結成初期から人気のラーメン愛溢れるファンクナンバーを収録している。
【TOPICS】
2024年4月7日、YYWのメジャーデビュー3周年を祝うワンマンライブが渋谷Spotify O-EASTにて開催。
SPEEDSTAR RECORDからシングル「いい夢」でメジャーデビューを果たしてから、3周年となるこの日。
5th EP「into the wind」のリリース、バンドとして初のロングツアーの開催、全国各地での音楽フェスへの出演と、
生きるライブ、つまみになるグッドミュージックを体現する彼らの周年ライブに乞うご期待!!!
YONA YONA WEEKENDERS ONEMAN LIVE 2024
DATE:2024.04.07 SUN
PLACE:渋谷Spotify O-EAST
OPEN : 18:00 / START 19:00
「軽快な動作」と「直感的な操作」。各デバイスでの最適な「UI/UX」をデザイン!「Photoshop」や「Illustrator」などとスムーズに連携!
西洋人が驚いた日本の文化。ゲイシャがいない!血液型で採用が決まる!?健康なのになんでマスク?…etc.外国人に意外と知られていない日本。
対【怠惰魔王】戦開始!!
ついに開催される<UBM>への挑戦権を懸けた争奪トーナメント。
予選に挑むレイの前には、王国の<超級>たちから“最も戦いたくない”と評されるある人物が立ちはだかる!!
その裏では、ゼクス達による【監獄】からの脱獄計画も実行に移されており、未だ誰も成しえていない大脱獄劇が始まる。レイの闘いの行方は、ゼクスたちの脱獄は成功するのか。そして彼らの動きに呼応し、予期せぬ存在が夢幻の彼方から手を伸ばして来てーー!? 一酔千日、盛りだくさんの第19巻開幕!
Excelでは、「プログラム」のことを「マクロ」と言います。
では、「プログラム」とはなんでしょう。
「あらかじめ、書いておいたもの」です。
なんのために?
「書いた通りに、動かすために」
つまりは、これが「プログラム」のこと。
本書ではExcelのマクロの作り方を基本から作成します。
それを通じて、プログラミングの仕組みを解説します。
サマーソニック2022にてヘッドライナーとしての出演も決定しているThe 1975待望の2年ぶりとなる通算5作目のアルバム。
同内容となる通常盤のClear Vinyl。
<収録内容>
1. The 1975
2. Happiness
3. Looking For Somebody (To Love)
4. Part Of The Band
5. Oh Caroline
6. I'm In Love With You
7. All I Need To Hear
8. Wintering
9. Human Too
10. About You
11. When We Are Together
本書は、インプラント販売企業23社の協力を得て、各社が扱うオススメ製品の紹介欄と、それらを著名な臨床家たちが実際に用いた臨床欄から成る「最新インプラントシステムの特長および臨床応用」で構成されている。また、巻頭には「保険適用のインプラント治療 広範囲顎骨支持型装置・補綴の実際」と題した特集を掲載し、インプラント治療の臨床と知識という両方向のレベルアップを図ることができる1冊となっている。
巻頭特集 保険適用のインプラント治療広範囲顎骨支持型装置・補綴の実際
Product Information & Clinical Report
掲載製品薬事承認番号一覧
広告協力企業一覧
本書は、Unity標準のネットワークAPIである「UNET」(正式名:Unity Multiplayer)やmBaaSの1つである「ニフティクラウドmobile backend」を使ったリアルタイム型、非リアルタイム型のネットワークゲーム開発の解説書です。ネットワークゲーム開発がはじめての方でも学んでいただけるように、サンプルプログラムを使って基礎からていねいに解説しました。また、開発のヒントやTIPSも多数掲載し、現場ですぐに役立ちます。
「股関節」「膝関節」「足・下腿」「切断」「ADL障害」「廃用」の計6章から構成され,下肢の症候・障害を中心に厳選された90ケースを掲載.ケースごとに「解説」「理学療法のポイント」「理学療法の実際」に分け,疾患の説明や評価の方法等の詳細は割愛し,セラピストが臨床場面で直面する難渋症例に対する理学療法のポイントと,実際の理学療法の内容(具体的なアプローチ)を豊富なイラストとともに解説.既刊の『理学療法プログラムデザイン』『理学療法プログラムデザイン2』では掲載していない,全く新しいケースや同じケースでも違ったアプローチの方法を紹介.養成学校で学んだことや教科書に書かれていることのみでは解決できないとき,ぜひ試していただきたい信頼できる理学療法プログラムを厳選した実践書.
KREVA ソロデビュー・20周年!
アナログレコードの祭典 「レコードの日 2024」 対象作品を3タイトル同時リリース!
1,2017年にリリースした7thアルバム「嘘と煩悩」のリード曲「居場所」、「神の領域」を収録。
「居場所」はメロディアスなグッドミュージック。「神の領域」は高速ラップ。
「KREVA」の魅力の両面が集約された7inch。
2,2019年にリリースした8thアルバム「AFTERMIXTAPE」から「敵がいない国」、「One feat. JQ from Nulbarich」、
「人生」、「無縁狼煙」の4曲を収録した10inch。
3,2022年にリリースした2枚組・最新アルバム「LOOP END / LOOP START (Deluxe Editon)」のDISC-1を収録したLP。
「三浦大知」や「ZORN」との話題のコラボレーション作品を含む、全16曲。
[仕様:カラーヴァイナル(色:サーモンピンク)]
「レコードの日」とは東洋化成(株)が主催する 今年で開催10回目となる、日本最大級のアナログレコードのイベント。
学習からビジネスまで、日本初の本格的辞典
「インドネシア語⇔日本語」を一冊で実現した、現代的で新しい日本初の本格的インドネシア語辞典。「イー日」の部では、実際によく使われる日常語、生活語、時事語、ビジネス語を中心に、約3万3千項目を収載。さらに約2万8千にも及ぶ、現代インドネシア社会に即した身近な用例や、仕事で使える新鮮な用例を収録した。インドネシア語の辞典では日本で初めての試みとして、全ての見出し語(派生語を含む)に品詞を表示し、動詞の場合は自動詞・他動詞の区別も示している。
インドネシア語は、基になる単語からの派生語が多いのが特徴だが、重要な派生語は基になる語(親見出し)の中で取り上げて項目解説をし、さらに世界で初めて、それらすべてを独立した見出しとしても掲出して親見出しを参照させるようにした。学習者あるいは利用者が最も困る、派生語の基の語を見極められずに単語が引けないという、「従来の辞書」の決定的な欠点の一つをこれによって解消させることができた。語法や構文情報、口語・文語の区別など、これまでになかった有用な情報も豊富に提供している。
「日ーイ」の部も十分なページ数をとって、基本的な生活用語や簡単なビジネス、取引関連、職場関連の単語を重視し、見出し語約1万8千項目、用例約1万8千例を精選し、実際に使える平易なフルセンテンスの用例を大幅に収載した。
【編集担当からのおすすめ情報】
あまり知られていませんが、世界第4位の人口をかかえるインドネシアと日本の文化、経済交流は大変緊密で、2016年のインドネシアへの直接投資額は日本がシンガポールに次いで世界で第2位であり、進出している日本企業も2000社を超えています。車のほとんどが日本車です。また、親日国で、日本語学習者数が世界第2位(約90万人)。ドラえもんを始め、日本のマンガ、アニメの人気は大変なものがあります。経済成長が右肩上がりで、今後ますます日本との経済、文化交流の発展が期待されています。
しかし、これまでは国内に本格的なインドネシア語辞書がなく、その不便さを嘆く声があちこちで聞こえていました。本書は、世界でも類を見ない、ユーザーフレンドリーで、現代的、かつ本格的なインドネシア語辞書であり、そのような悩みを一気に解決してくれるはずです。本書が多くの方々の役に立つことを確信しています。