身近な材料でつくる自然風の庭づくり。100余種の庭木や下草の選び方から、地割り法、石や石灯籠、手水鉢の据え方、池、つくばい、のべ段、生け垣、芝生などのつくり方や管理法、庭木の植え方や手入れ法、ふやし方まで、我が家の庭を自分でつくる手順や施工の秘訣をわかりやすく詳解。
自然の情景を砂と岩だけで表現した、シンプルな枯山水の庭。
池を中心に壮大な自然美が展開する、豪奢な大名庭園。
極楽のさまを華麗に再現した、浄土庭園。
一期一会の客をいざなう、侘びた茶の庭。
ひとくちに「日本庭園」といっても、その趣きは大きく異なります。
なぜこんなに多くのバリエーションがあるのでしょう?
このような様式の違いや、意味を知っているだけで、
庭園鑑賞の楽しさは一気に広がります。
「ああ、きれい!」だけで終わっては、もったいないのが日本庭園の奥深さ。
本書は、素晴らしいヴューポイントを図示して庭園の全景を解説しながら、
代表的な名園を美しいカラー写真で紹介していきます。
巻末には、日本庭園の基本的な知識も図解で満載。
庭園巡りには恰好のガイドブックです!
いま世界的に注目され、人気上昇中の「日本庭園」の魅力を堪能してください!
【PART1】庭を見に行く
■第1章 見どころ満載! 巨大庭園
兼六園 ◆ 岡山後楽園 ◆ 偕楽園 ◆ 小石川後楽園 ◆ 栗林公園
■第2章 謎に満ちた幽玄な庭園
龍安寺方丈庭園 ◆ 平等院庭園 ◆ 浄瑠璃寺庭園 ◆ 六義園 ◆ 曼殊院庭園 ◆ 慈照寺(銀閣寺)庭園 ◆ 詩仙堂庭園 ◆ 建長寺庭園
■第3章 思わず見とれる絶景の庭園
桂離宮庭園 ◆ 二条城二之丸庭園 ◆ 修学院離宮庭園 ◆ 無鄰菴庭園 ◆ 妙心寺退蔵院庭園 ◆ 水前寺成趣園 ◆ 旧古河庭園 ◆ 鹿苑寺(金閣寺)庭園 ◆ 足立美術館庭園
■第4章 甦った幻の庭園
西芳寺庭園 ◆ 毛越寺庭園 ◆ 仁和寺北庭 ◆ 縮景園 ◆ 平城京東院庭園 ◆ 如庵
■第5章 作庭者こだわりの庭園
天龍寺庭園 ◆ 浜離宮恩賜庭園 ◆ 清澄庭園 ◆ 旧芝離宮恩賜庭園 ◆ 南禅寺金地院庭園
【PART2】日本の庭園を知る
日本庭園の基本様式・滝の表現方法と見方・生け垣と竹垣の見方・橋の種類と見方 等
時代を彩るさまざまな美を象徴するバラ。古代から現代に至るそうしたバラと人類との関わりを、英国王立園芸協会の歴史家が、美しいボタニカル・アート(細密植物画)とともにわかりやすく紹介した博物絵巻。
アーチや枕木の設置 ベランダガーデンづくりもこの一冊で!ガーデンDIYをオール図解!
全国の庭石産地がひと目でわかるマップつき。都道府県ごとの採石状況、庭石の種類を簡潔に紹介。産出地域、用途、岩肌の特徴といった基本情報がひと目でわかる。庭の施工例写真を豊富に掲載しているので、完成イメージがつきやすい。流通している全国の庭石を扱っているため、資料性が高い。
吸血鬼や人狼らと人類が共存するヴィクトリア朝英国。おてんばなわれらが主人公ソフロニア・テミニック嬢は、上流階級の子女が集まる花嫁学校に入れられてしまうことに。ところがそこは、情報収集や毒物の使い方、異界族への対処などといった技術を教える、女スパイ養成所だった!?さらにソフロニアは、空盗賊がらみの謎解きにも巻きこまれるがー歴史情緒とユーモアにみちたスチームパンク冒険奇譚、新シリーズ開幕。
メールの返事がない、ドタキャンされた、グサリとくることを言われた。ささいなことでも動揺してクヨクヨ落ち込むあなたに禅が教える「動じない」心の練習帖。
【サイズ】53.5 x 38 cm
【枚数】13 枚
【三大特徴】
・個性のある小さな美しい日本の庭を楽しめる
・京都を代表する庭写真家の作品を楽しめる
・めくるのに便利!「UDインデックス」付き
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 / 六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【撮影地】
1月 妙蓮寺 京都
2月 下鴨神社 京都
3月 比果家 京都
4月 手織ミュージアム 織成舘 京都
5月 泰勝寺 京都
6月 青蓮院 京都
7月 半兵衛麸 京都
8月 伊藤家 京都
9月 妙満寺 京都
10月 桂春院 京都
11月 法輪寺(だるま寺) 京都
12月 小林家 京都
【商品詳細説明】
坪庭と呼ばれる、住まいに隣接した比較的小さな和の庭を特集したカレンダー。
個人で所有されることの多い坪庭は隅々まで手が行き届いており、こだわりや個性、趣きが感じられます。
カレンダー下部の両サイドには「UDインデックス」が付いており、目的の月を探す時に右利きでも左利きでも使いやすく、肩の負担を軽減できるので便利です。
【サイズ】75.6 x 51.5 cm
【枚数】13 枚
【三大特徴】
・四季折々の日本庭園が楽しめる
・迫力ある大きなサイズ
・めくるのに便利!「UDインデックス」付き
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 / 六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【商品詳細説明】
厳選された日本各地の四季折々の美しい庭風景を臨場感ある大きさで堪能できるカレンダー。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
カレンダー下部の両サイドには「UDインデックス」が付いており、目的の月を探す時に右利きでも左利きでも使いやすく、肩の負担を軽減できるので便利です。
【庭撮影地】
表紙 本満寺 京都
1月 友泉亭公園 福岡
2月 くろ谷 金戒光明寺 京都
3月 黄梅院 京都
4月 瑞春院 京都
5月 武家屋敷跡 野村家 石川
6月 三室戸寺 京都
7月 半べえ庭園 広島
8月 真如堂 京都
9月 仁和寺 京都
10月 南禅寺 京都
11月 相国寺 京都
12月 梅宮大社 京都
【サイズ】75 x 50.4 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・四季折々の表情を見せる日本庭園
・とにかく発色が良いフィルムへの印刷
・年間カレンダーとして使える表紙デザイン
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 /六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【商品詳細説明】
厳選された四季折々の美しい日本庭園が堪能できるカレンダー。
フィルムへ印刷されたその景色は、紙では表現できない透明感ある美しい仕上がりで、色に奥行きと深みがあり臨場感が違います。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
【庭撮影地】
表紙 元離宮二条城 清流園 京都
1-2月 慈雲寺 長野
3-4月 退蔵院 京都
5-6月 松尾大社 京都
7-8月 長安寺 京都
9-10月 妙顯寺 京都
11-12月 瑠璃光寺 山口
フグ、海鮮丼&回転寿司、焼きカレー、ご当地グルメ…山口のグルメが大集合。萩おさんぽMAP付。
巻頭では北海道ガーデン街道を大特集!8つのガーデンの魅力を美しい写真と共に紹介するだけでなく、ランチや体験などガーデン以外の楽しみ方もたっぷりご案内。これで優雅なガーデンめぐりもバッチリです!そして十勝と言えばチーズ!第二特集では工房こだわりの出来たてチーズやこだわりのチーズ料理が味わえるお店をピックアップしています。エリアガイドでは人気沸騰中のばんえい十勝や牧場体験、大自然アクティビティなど十勝らしい体験も充実。グルメは帯広豚丼にミルクスイーツ、十勝小麦の焼き立てパン、ファームレストランなどなど盛りだくさんの内容です。周辺エリア、富良野・美瑛・旭川も入って、道央トリップはこの一冊におまかせ!
【サイズ】75 x 50.4 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・四季折々の表情を見せる日本庭園のカレンダー
・発色の良さが特長のフイルムカレンダー
・表紙は捨てず年間カレンダーとして1年使える
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 /六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【撮影地】
表紙 しょうざん 京都 鷹峯
1-2月 漢陽寺 山口
3-4月 平安神宮 京都
5-6月 曼殊院 京都
7-8月 金沢城公園 石川
9-10月 建仁寺 京都
11-12月 瑞峯院 京都
【商品詳細説明】
厳選された四季折々の美しい日本庭園が堪能できるカレンダー。
フィルムへ印刷されたその景色は、紙では表現できない透明感ある美しい仕上がりで、色に奥行きと深みがあり臨場感が違います。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
【サイズ】75.6 x 51.5 cm
【枚数】13 枚
【三大特徴】
・四季折々の日本庭園の風景が楽しめる
・臨場感と迫力がある大きなサイズ
・大きいカレンダーをめくるのに便利!「UDインデックス」付き
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 / 六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【撮影地】
表紙 大河内山荘庭園 京都
1月 平城宮跡歴史公園 東院庭園 奈良
2月 城南宮 京都
3月 祇王寺 京都
4月 正法寺(西京区) 京都
5月 由志園 島根
6月 正法寺(伏見区) 京都
7月 御香宮神社 京都
8月 池上本門寺 東京
9月 極楽寺 清閑庭 兵庫
10月 三室戸寺 京都
11月 小諸城址 懐古園 長野
12月 大河内山荘庭園 京都
【商品詳細説明】
厳選された日本各地の四季折々の美しい庭風景を臨場感ある大きさで堪能できるカレンダー。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
カレンダー下部の両サイドには「UDインデックス」が付いており、目的の月を探す時に右利きでも左利きでも使いやすく、肩の負担を軽減できるので便利です。
【サイズ】52.7 x 38 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・臨場感ある、花咲く英国ガーデン風景
・花好き女子が選んだガーデンフォト
・メモ欄がある2ヶ月表示デザイン
【暦掲載情報】
大安
【商品詳細説明】
花と緑で包まれた英国スタイルの美しいガーデンを厳選したカレンダー。
お花好きな方は、季節に関係なく1年中きれいな花を眺めたいはず。
そんな方におすすめなカレンダーです。
シリーズ商品には、他に2商品(TD-535, 825)あります。
【サイズ】53.5 x 38 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・四季折々の日本の庭園風景が楽しめる
・絵柄部分をめくるとスケジュールタイプのカレンダーとメモ欄が出てくる
・絵柄部分をめくると暦や行事の情報が満載
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 行事 / 九星 / 旧暦 / 十干 / 十二支 / 三りんぼう
【撮影地】
表紙 しょうざん 京都 鷹峯
1-2月 平城宮跡歴史公園 東院庭園 奈良
3-4月 平安神宮 京都
5-6月 曼殊院 京都
7-8月 金沢城公園 石川
9-10月 三室戸寺 京都
11-12月 瑞峯院 京都
【商品詳細説明】
厳選した四季折々の美しい日本庭園のカレンダー。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
絵柄部分をめくると書き込みができるメモ欄が現れるユニークなデザインになっています。
また各ページの裏面には日本全国の地図が地域ごとに分かれて印刷されているので、カレンダーを使い終わったあとも楽しめます。
【サイズ】53.5 x 38 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・四季折々の日本庭園が楽しめる
・絵柄をめくるとメモ欄が出てくる
・暦や行事の情報が充実
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 行事 / 九星 / 旧暦 / 十干 / 十二支 / 三りんぼう
【商品詳細説明】
厳選した四季折々の美しい日本庭園のカレンダー。
木々や池、石や植物を配置し、様々な自然を表現する日本の情緒ある庭園をお楽しみください。
絵柄部分をめくると書き込みができるメモ欄が現れるユニークなデザインになっています。
また各ページの裏面には日本全国の地図が地域ごとに分かれて印刷されているので、カレンダーを使い終わったあとも楽しめます。
【庭撮影地】
表紙 瑞春院 京都
1-2月 真如堂 京都
3-4月 退蔵院 京都
5-6月 三室戸寺 京都
7-8月 半べえ庭園 広島
9-10月 妙顯寺 京都
11-12月 瑠璃光寺 山口
【サイズ】75 x 50.4 cm
【枚数】7 枚
【三大特徴】
・美しい小さな日本の庭を特集したカレンダー
・発色の良さが特長のフイルムカレンダー
・写真もカレンダーも迫力のある大きなサイズ
【暦掲載情報】
「令和・平成・昭和」の元号 / 前後月 /六曜 / 二十四節気 / 雑節 / 旧暦 / 三りんぼう
【撮影地】
表紙 大市 京都
1-2月 妙蓮寺 京都
3-4月 手織ミュージアム 織成舘 京都
5-6月 半兵衛麸 京都
7-8月 妙満寺 京都
9-10月 法輪寺(だるま寺)京都
11-12月 小林家 京都
【商品詳細説明】
厳選された四季折々の美しい日本の庭が堪能できるカレンダー。
フィルムへ印刷されたその景色は、紙では表現できない透明感ある美しい仕上がりで、色に奥行きと深みがあり臨場感が違います。
比較的小さな、住居に隣接した庭は隅々まで手が行き届いており、1つ1つ個性と趣きが感じられます。