カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

百合 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 641 から 660 件目(100 頁中 33 頁目) RSS

  • 本・子ども・絵本
    • 中川 李枝子/山脇 百合子
    • 文藝春秋
    • ¥825
    • 2018年12月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.14(11)
  • 「生まれてきて良かった」と子どもに思わせたい。
    絵本で豊かな心の体験をした子は、人生に希望と自信を持ちます。

    カラーの撮り下ろし写真など増補し、待望の文庫化!!
    子育て中のお母さんお父さんなど、子どもと向き合う全ての方へ贈る名エッセイ。
    「ぐりとぐら」でおなじみの山脇百合子さんの可愛いイラストも多数掲載。

    長年保育士だった中川李枝子さんが、絶大な信頼を寄せる絵本や児童書、子どもへの向き合い方、自身の生い立ちや童話作家の原点について綴る。

    〈中川さん絶賛の絵本30冊&児童書58冊が本文の中で紹介されています〉

    絵本「ぐりとぐら」で知られる中川さんが、「本・子ども・絵本」をテーマとし、絶大な信頼を寄せる絵本や児童書、子どもへの向き合い方、自身の生い立ちや童話作家の原点について綴った名エッセイがついに文庫化!
    初版は1982年で、改訂版、新版とリニューアルされてきたロングセラーに、巻頭16頁にわたり、撮り下ろしの写真やイラストをカラーで追加。

    物心つく頃から本に夢中になり、沢山の本を読んで育った中川李枝子さん。長年務めた保育士時代は、大勢の子どもたちに絵本の読み聞かせをしました。「本は子どもに人生への希望と自信を与える」と信じる中川さんが、信頼を寄せる絵本や児童書を紹介し、子どもへの向き合い方などアドヴァイスを綴っています。小川洋子さんの解説も、必読です!

    〈胸にしみいるメッセージがいっぱい〉
    幼児とのつきあいにはユーモアのセンスが必要/
    私たちは子どもに与えたい絵本を選んでいつも身近に用意しておき、チャンスがくるのを楽しみに待っていればよいのです。押しつけは禁物です。/
    子どもは愛情に敏感です。そして愛情を示されることと、自分から愛情を示すことに無上の喜びを感じています / などなど。
  • いたずらぎつね
    • 中川 李枝子/山脇 百合子
    • のら書店
    • ¥1430
    • 2008年02月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 昔々から語り継がれてきた、明るくゆかいな日本の昔話を、生き生きとした文と親しみやすい絵でおくります。よみきかせにも、自分で読むのにもぴったりです。


    収録作品:がんとかめ/ききみみずきん/鬼と三人の子ども/かみなりのてつだい/きつねとかわうそ/ねずみのおむこさん/おどるひょうたん/マミチガネのぼうけん 他全12編
  • 黒百合
    • 多島斗志之
    • 東京創元社
    • ¥726
    • 2015年08月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.47(54)
  • 六甲の山中にある、父の旧友の別荘に招かれた14歳の私は、その家の息子で同い年の一彦とともに向かった池のほとりで、不思議な少女・香と出会った。夏休みの宿題のスケッチ、ハイキング、育まれる淡い恋、身近な人物の謎めいた死──1952年夏、六甲の避暑地でかけがえのない時間を過ごす少年ふたりと少女の姿を瑞々しい筆致で描き、文芸とミステリの融合を果たした傑作長編。解説=戸川安宣
  • 乙女は激しすぎる情欲に逆らえない〜呪いのアメジスト〜
    • スーズ・デメロ/早川麻百合
    • ハーパーコリンズ・ジャパン
    • ¥990
    • 2021年08月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1811年のハイチ。海賊船の船長カルロスは、浮気性の愛人に業を煮やし、まじない師を訪ねた。すると老女は紫色に輝く大粒のアメジストに呪いをかけた。「このアメジストを握らせれば、女はあんたへの欲望を抑えられなくなる」まじないは恐ろしいほどの効き目を見せ、船長は己の欲望のままに愛人を操ったー。時は現代。ダイビング中、海底で大粒の美しいアメジストを拾い上げたブランディ。その瞬間、なぜかバディのライアンに抗いがたい欲望を覚えてしまい…?!同時収録『絶倫ヴァンパイアに愛されて』『セクシーすぎる隣人ー獰猛なイケメンの淫らで甘い罠』
  • 白百合の令嬢
    • マーガレット・ウェイ/真咲理央
    • ハーパーコリンズ・ジャパン
    • ¥682
    • 2019年07月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 長い金髪を額でわけて腰まで垂らし、透き通るように白い肌。
    19世紀の絵画から抜けだしてきたような花屋のソーニャは、
    30歳以上も年上の富豪に見初められて、婚約間近だった。
    ところが晩餐会で見た、富豪の甥デイヴィッドに胸がざわつく。
    男らしい彫りの深い美貌が眩しく、心惹かれたのだ。
    だが身を落としているとはいえ、ソーニャは滅びた貴族の末裔で、
    誰にも言えないような、忌まわしい過去の呪縛に囚われている。
    しかも、デイヴィッドには財産目当ての女と嫌われていて……。
    私の愛は叶わぬ夢と、未練を断ち切るように彼女は目を伏せた。
  • 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話3
    • みかみてれん/雪子
    • SBクリエイティブ
    • ¥726
    • 2021年02月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 個人出版で累計10,000部超え!

    Kindleライトノベルランキングで1位を獲得したガールズラブコメ第3弾が、
    加筆修正とイラストをたっぷり加えてGA文庫から登場!!

    今回もイラストを担当するのは、同人誌版・Kindle版でも
    美麗な鞠佳&絢で読者を魅了した雪子先生。

    書き下ろしも加えてパワーアップした「女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、
    百日間で徹底的に落とす百合のお話」(略称:ありおと)を、ぜひお楽しみください!!

    ーー

    「絢ちゃん、今日からうちに泊まってくれるって。鞠佳もいいわよね?」

    「………………え!?」

    順調に関係を深めていく鞠佳と絢。
    来週はクリスマスパーティーだ。

    だがそんな折、鞠佳の母が急遽プチ入院することに。
    父は単身赴任中のため、自宅に鞠佳ひとり。夜間外出禁止の寸前で、絢が手を挙げた。

    「では、私が鞠佳さんを守ります」

    まさかの同棲生活にときめく鞠佳。
    ただ期待していた展開は訪れず……。

    「お母さまに誓ったから。私はけっして鞠佳に手をださない。この一週間は、鞠佳を守るだけの兵器になる」

    「いいから襲えようー!」

    今回も大波乱&甘さ160%で贈る大人気ガールズラブコメディ!!
  • 黒百合の雫
    • 大石圭
    • 幻冬舎
    • ¥586
    • 2011年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(6)
  • 男勝りな摩耶と美しい百合香、女どうしの同棲生活には甘美で濃密な時が流れていた。指や舌、前歯に唇に太腿…。あらゆる部分を使った優しく執拗な愛撫が、女にしかわからない秘所に失神するほどの快楽を与える。だが永遠と思われた二人の関係が終わりを迎えた夜、女は最愛の女を殺すことにしたー。純粋で頽廃的な愛を描く官能レズビアン小説。
  • 百合+カノジョ
    • アンソロジー
    • ふゅ〜じょんぷろだくと
    • ¥1320
    • 2018年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • コレッジョの天井画
    • 百合草真理子
    • 三元社
    • ¥6050
    • 2022年02月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カッシーノ会の神学を天井画に具現化した画家コレッジョ。聖堂の立体構造を存分に活かした絵画のイリュージョンが聖なるものとの邂逅を体感させる。
    ──
    空間を巻き込む造形表現の可能性を探求していたコレッジョにとって天井画は、自身の芸術の核といえるものだった。本書ではパルマのサン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ修道院聖堂の天井壁面装飾を対象とし、そこで選択された主題の意味、聖堂建築と観者の視点を利用した造形表現を、カッシーノ会の修練や神学と関連づけながら総合的に論じる。
    序章 9
    一.コレッジョの画業 9
    二.研究史概観 30
    三.本書の問題設定 37
    第一章 カッシーノ会とパルマのサン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ修道院 39
    一.カッシーノ会について 39
    二.コレッジョとカッシーノ会 46
    第二章 コレッジョの創意と典礼における機能 51
    はじめに 51
    一.先行研究の諸問題 58
    二.福音書記者聖ヨハネの祝日の典礼 68
    三.外陣の観者に与えられる眺望 74
    四.内陣の観者に与えられる眺望 84
    五.「ヨハネの召天」と修道士の理想 96
    おわりに 101
    第三章 キリスト像の成り立ち 105
    はじめに 105
    一.カッシーノ会のキリスト像 107
    二.ドームの《キリストの再臨》と「変容」、「復活」 132
    三.アプシスの《聖母戴冠》 138
    おわりに 152
    第四章カッシーノ会聖堂の図像プログラム(1)─ピアチェンツァ、サン・シスト聖堂 155
    はじめに 155
    一.北イタリアにおけるカッシーノ会の聖堂装飾 159
    二.サン・シスト聖堂の西交差廊 167
    三.サン・シスト聖堂の身廊 188
    四.ラファエッロ作《サン・シストの聖母》 193
    おわりに 199
    第五章カッシーノ会の図像プログラム(2)─パルマ、サン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ聖堂 201
    はじめに 201
    一.先行研究の概要 205
    二.先行研究の問題点 213
    三.《子羊の犠牲》と《「知られざる神に」と刻まれた祭壇》 216
    四.袖廊における「異教の祭儀」 220
    五.人と神との和解の歴史 225
    おわりに 236
    終章 パルマ大聖堂の天井画へ 239

    あとがき 259


    注 1
    人名索引 37
    図版一覧 41
  • 鉄砲百合の射程距離
    • 内田美紗/森山大道
    • 月曜社
    • ¥2750
    • 2017年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【謝恩価格本】エイジレス魔女の作り方
    • 勝田小百合
    • 筑摩書房
    • ¥1540
    • 2008年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 美容ブログ部門で大人気の「アンチエイジングの鬼」。そのカリスマブロガーが、若返りの魔法を大公開。
    第1章 体の中からきれいになる食生活(腸の美しさが若さの決め手!
    酵素ってすごい!
    ファイトケミカルで細胞をサビから守る!老化の速度を左右する油の話
    魔女の好物 食べる美容液)
    第2章 錆びないために避けるべきこと(魔力を衰えさせる犯人は?
    オーガニックできれいになる!
    錆びないために避けるばきもの
    血糖値急上昇がシミとシワを造る!?
    若返るためのミネラルマジック
    毒素排泄作戦!)
    第3章 美しい骨格と肌を慈しむスキンケア(不老の秘密は美しい背骨にあった!
    正しい姿勢と丈夫な骨のために
    ノン合界ノン合成ポリマー主義
    オイルと精油のマジック
    光老化をブロックする!!)
    第4章 ホルモンと細胞のために(女性ホルモンと卵巣
    成長ホルモンでお肌をプリプリにする!
    エイジレス魔女の真の敵とは?:細胞の寿命の延ばし方)
  • 斜陽のおもかげ
    • 斉藤光正/吉永小百合/芦田伸介/北林谷栄/三津田健/高杉早苗/太田治子/林光/斉藤光正
    • 日活(株)
    • ¥2816
    • 2025年01月08日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 愛と、誇りと悲しみと…
    太宰治の子という運命に生きる
    多感な乙女を吉永小百合が体当たりで演じた感動の青春大作!

    ●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】吉永小百合ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』第二弾!
    吉永小百合のスクリーンデビュー65周年を記念して、「吉永小百合の『日活青春時代』」をテーマに2024年4月から2年間にわたり実施される【吉永小百合 映画デビュー65周年記念企画】。
    現在も映画女優として活躍する国民的映画女優・吉永小百合の日活スクリーンデビューから時代を彩る大スターへと駆け上がった
    1960年代の作品を中心に、公式写真集のリリース、名画座での特集上映、映像商品の発売といった多角的な展開を行う記念企画。
    映像商品は「吉永小百合 日活デビュー65周年記念ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』」と題し、初ブルーレイ化、初HD化を多数含む吉永小百合の代表作品を順次リリース。

    ●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】では公式写真集の発売、特集上映を同時に展開。多面的盛り上がりを実現する。
    「吉永小百合 青春時代 写真集」(文藝春秋・刊 朝倉史明+日活・編)
    2024年6月6日発売(税込3,520円)
    映画女優・吉永小百合の原点、日活時代の全出演作を網羅したファン垂涎の豪華完全保存版。吉永小百合本人が監修する公式書籍。
    1960年の日活デビューから1976年の「新どぶ川学級」まで、すべての日活出演作から厳選した豊富な写真をセレクトした写真集。
    特別企画として、日活出身の女優の伊藤るり子、進千賀子、水森久美子との貴重な座談会を掲載。

    (映像商品)
    「吉永小百合 日活デビュー65周年記念ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』」
    【発売元:日活 販売元:ハピネット・メディアマーケティング】
    第一弾:「吉永小百合&浜田光夫『純愛ブルーレイボックス』」2024年4月26日発売

    第二弾:全79作品にわたる吉永小百合日活出演作の中から選びぬかれた永遠の傑作を初ブルーレイ化2タイトル、初DVD化4タイトルで2024年11月8日にリリース。
    石坂洋次郎の新聞小説を吉永小百合・浜田光夫・高橋英樹らで映画化した青春映画『青い山脈』、
    沖縄戦の悲劇を涙と感動で綴った吉永・浜田出演作『あゝひめゆりの塔』、
    吉永・浜田の純愛コンビで贈る青春ロマン『青春のお通り』ほか豪華ラインナップでお届け。

    第三弾:全79作品にわたる吉永小百合日活出演作の中から選びぬかれた永遠の傑作を初ブルーレイ化2タイトル、
    初DVD化4タイトルで2025年1月8日にリリース。
    川端康成の原作を吉永&浜田の純愛コンビで映画化した『伊豆の踊子』、石原裕次郎×浅丘ルリ子×吉永小百合で贈る女子高を舞台にした青春映画『若い人』、
    吉永×浜田主演の貧しくとも微笑みを忘れぬ少女の姿を描く感動のヒューマンドラマ『父と娘の歌』などラインナップは充実。
    以降も初ブルーレイ&初DVD化作品を多数リリース予定。

    ●写真集出版記念イベント大盛況!吉永小百合のメディア露出多数!
    2024年5月24日、新文芸坐にて「吉永小百合 青春時代 写真集」出版記念イベントを開催。
    満員御礼、マスコミ多数参加のなか吉永小百合が登壇し、初めて日活撮影所に行った日について
    「高校に行ったら、一生懸命勉強をしようと思っていたのですが、高校の入学式の日に日活撮影所に行ったことを今も覚えています。
    日活からは、年間2本出れば良いと言われたのですが、翌年にはなんと16本も出たりして、
    ほとんど学校には行けなくなってしまったのは残念でしたが、日活というところが私にとっての学校になった感じでした」と明かすなどイベントは大盛況のうちに進行。
    ブルーレイボックスが発売されることについて「日活黄金時代がよみがえったような感じがしますね、
    65周年ということでよくここまで歩いてこられたと自分でも今思っています」と語り、ブルーレイについても強いプッシュを行いました。
    イベントはテレビ4媒体、スポーツ紙6媒体、WEB26媒体に掲載され、パッケージの情報も拡散しました。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】に寄せられたコメント
    日活撮影所に初めて行ったのは、高校の入学式の日でした。
    制服から私服に着替えて、精一杯おしゃれして撮影所までのバスに乗りました。
    それからの日々は、日活が私のもう一つの学校でした。
    デビュー作では、赤木圭一郎さんに出すコーヒーの手が震えてNGを連発しました。
    徹夜で看病してくれたマリア様のような芦川いづみさん、
    不器用な私の直球を巧みなインサイドワークで受け止めてくれた浜やん(浜田光夫さん)、
    優しい先輩が、同級生が、沢山いました。
    不安なことも楽しいこともありました。本当に充実していました。
    日活撮影所は、私の青春なんです。
    「何でも困ったことがあったら、先生に相談するんだよ」
    浦山桐郎監督がおっしゃった声が、今でも胸に響きます。
    私はいまでも女優を続けています。
    日活時代に学んだことが、生き続けています。
    この度、青春時代の写真集が出来ました。
    大切な私の青春を、どうぞご覧ください。
    吉永小百合

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 花ひらく娘たち
    • 斎藤武市/石坂洋次郎/吉永小百合/浜田光夫/和泉雅子/杉良太郎/川口晶/小杉太一郎/斎藤武市
    • 日活(株)
    • ¥2816
    • 2025年01月08日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • “女の幸せ”がいっぱい!
    愛と激情に花咲く可憐な娘たち!
    豪華メンバーで贈る明朗超大作!

    ●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】吉永小百合ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』第二弾!
    吉永小百合のスクリーンデビュー65周年を記念して、「吉永小百合の『日活青春時代』」をテーマに2024年4月から2年間にわたり実施される【吉永小百合 映画デビュー65周年記念企画】。
    現在も映画女優として活躍する国民的映画女優・吉永小百合の日活スクリーンデビューから時代を彩る大スターへと駆け上がった
    1960年代の作品を中心に、公式写真集のリリース、名画座での特集上映、映像商品の発売といった多角的な展開を行う記念企画。
    映像商品は「吉永小百合 日活デビュー65周年記念ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』」と題し、初ブルーレイ化、初HD化を多数含む吉永小百合の代表作品を順次リリース。

    ●【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】では公式写真集の発売、特集上映を同時に展開。多面的盛り上がりを実現する。
    「吉永小百合 青春時代 写真集」(文藝春秋・刊 朝倉史明+日活・編)
    2024年6月6日発売(税込3,520円)
    映画女優・吉永小百合の原点、日活時代の全出演作を網羅したファン垂涎の豪華完全保存版。吉永小百合本人が監修する公式書籍。
    1960年の日活デビューから1976年の「新どぶ川学級」まで、すべての日活出演作から厳選した豊富な写真をセレクトした写真集。
    特別企画として、日活出身の女優の伊藤るり子、進千賀子、水森久美子との貴重な座談会を掲載。

    (映像商品)
    「吉永小百合 日活デビュー65周年記念ブルーレイ&DVDシリーズ『青春と純愛』」
    【発売元:日活 販売元:ハピネット・メディアマーケティング】
    第一弾:「吉永小百合&浜田光夫『純愛ブルーレイボックス』」2024年4月26日発売

    第二弾:全79作品にわたる吉永小百合日活出演作の中から選びぬかれた永遠の傑作を初ブルーレイ化2タイトル、初DVD化4タイトルで2024年11月8日にリリース。
    石坂洋次郎の新聞小説を吉永小百合・浜田光夫・高橋英樹らで映画化した青春映画『青い山脈』、
    沖縄戦の悲劇を涙と感動で綴った吉永・浜田出演作『あゝひめゆりの塔』、
    吉永・浜田の純愛コンビで贈る青春ロマン『青春のお通り』ほか豪華ラインナップでお届け。

    第三弾:全79作品にわたる吉永小百合日活出演作の中から選びぬかれた永遠の傑作を初ブルーレイ化2タイトル、
    初DVD化4タイトルで2025年1月8日にリリース。
    川端康成の原作を吉永&浜田の純愛コンビで映画化した『伊豆の踊子』、石原裕次郎×浅丘ルリ子×吉永小百合で贈る女子高を舞台にした青春映画『若い人』、
    吉永×浜田主演の貧しくとも微笑みを忘れぬ少女の姿を描く感動のヒューマンドラマ『父と娘の歌』などラインナップは充実。
    以降も初ブルーレイ&初DVD化作品を多数リリース予定。

    ●写真集出版記念イベント大盛況!吉永小百合のメディア露出多数!
    2024年5月24日、新文芸坐にて「吉永小百合 青春時代 写真集」出版記念イベントを開催。
    満員御礼、マスコミ多数参加のなか吉永小百合が登壇し、初めて日活撮影所に行った日について
    「高校に行ったら、一生懸命勉強をしようと思っていたのですが、高校の入学式の日に日活撮影所に行ったことを今も覚えています。
    日活からは、年間2本出れば良いと言われたのですが、翌年にはなんと16本も出たりして、
    ほとんど学校には行けなくなってしまったのは残念でしたが、日活というところが私にとっての学校になった感じでした」と明かすなどイベントは大盛況のうちに進行。
    ブルーレイボックスが発売されることについて「日活黄金時代がよみがえったような感じがしますね、
    65周年ということでよくここまで歩いてこられたと自分でも今思っています」と語り、ブルーレイについても強いプッシュを行いました。
    イベントはテレビ4媒体、スポーツ紙6媒体、WEB26媒体に掲載され、パッケージの情報も拡散しました。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】に寄せられたコメント
    日活撮影所に初めて行ったのは、高校の入学式の日でした。
    制服から私服に着替えて、精一杯おしゃれして撮影所までのバスに乗りました。
    それからの日々は、日活が私のもう一つの学校でした。
    デビュー作では、赤木圭一郎さんに出すコーヒーの手が震えてNGを連発しました。
    徹夜で看病してくれたマリア様のような芦川いづみさん、
    不器用な私の直球を巧みなインサイドワークで受け止めてくれた浜やん(浜田光夫さん)、
    優しい先輩が、同級生が、沢山いました。
    不安なことも楽しいこともありました。本当に充実していました。
    日活撮影所は、私の青春なんです。
    「何でも困ったことがあったら、先生に相談するんだよ」
    浦山桐郎監督がおっしゃった声が、今でも胸に響きます。
    私はいまでも女優を続けています。
    日活時代に学んだことが、生き続けています。
    この度、青春時代の写真集が出来ました。
    大切な私の青春を、どうぞご覧ください。
    吉永小百合

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 小百合物語
    • 坂本小百合
    • 光文社
    • ¥1650
    • 2017年04月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 二度の結婚と離婚を乗り越え、五人の子供を育てた著者が、赤裸々に語った初恋・恋愛・結婚・再婚・離婚・息子の死・友の死・女性が働くことの難しさ…。夫婦生活や子育てに悩みを抱える女性やお母さんたちに贈る、「幸福のための人生レシピ」です。

案内