ガールズ・ホーン・ロック・バンドのインペリアル移籍第一弾シングル。グルーヴィーかつ分厚いサウンドが爆発する全3曲を収録。「My Voice」はフジテレビ系バラエティ番組『ザ・ベストハウス123』のエンディング・テーマ。
<結成30周年を迎えるSPICY CHOCOLATEが4年ぶりのアルバムをリリース!「アガリサガリfeat. R-指定 & CHEHON」や、代表曲である「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」に新たな豪華メンバーを加えたRemixなどを含む、全11曲収録予定!>
結成30周年を迎えるSPICY CHOCOLATEが4年ぶりのアルバムをリリース!
名実ともにREGGAEとHIPHOPを代表するトップアーティストがタッグを組み、ジャンルの垣根を超え、アンダーグラウンドからオーバーグラウンドまでぶち上げたR-指定 & CHEHONによる「アガリサガリ」に加え、SPICY CHOCOLATEの代表曲である「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」に新たな豪華メンバーを加えたRemixや、POWER WAVE & Fuma no KTRによるこの夏をさらに熱くすること間違いなしの新曲「Run Bam Bam」他、SPICY CHOCOLATEならではの豪華で異例のコラボレーション尽くしとなる全11曲収録予定。
●プロフィール
ジャパニーズレゲエ界に名を馳せるKATSUYUKI a.k.a. DJ CONTROLER 率いるREGGAE SOUND CREW=SPICY CHOCOLATE(スパイシーチョコレート)。
2013年11月末よりOAとなった、「NTTドコモ」テレビCMソングに「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」が起用され、配信チャート19冠を達成するなど、一躍注目を集める存在に。
その後も『渋谷純愛物語』シリーズを新たにスタートさせ、先行配信曲を含め各配信チャートを席巻。
2015年に北米限定でリリースした「THE REGGAE POWER」はグラミー賞ベスト・レゲエ・アルバム部門にノミネートされるなどワールドワイドに活躍を見せる。
活動30周年のイベントとして、2024年9月15日に「渋谷レゲエ祭2024」初の野外開催を控えている。
「夜をぶっとばせ」+「オードリィ・ヘプバーンの休日」+「新ベリッシマ」の3曲収録
ジャケットは1989年にアルバム『女王陛下のピチカート・ファイヴ』リリース時に作成された
プロモーション用アナログ盤のジャケットをリサイズし、小西康陽によるアレンジを加えたゲイトフォールドジャケット仕様
2009年に行われた吉井和哉の「TOUR 2009 宇宙一周旅行」から、
7月12日・国立代々木競技場第一体育館と、8月10日・Zepp Sendaiでのライブの模様を収録。
アルバム「VOLT」を引っ提げて行われた吉井和哉の全国ツアー“宇宙一周旅行”のライブ映像。
全国15ヵ所で開催されたツアーより、最終公演となった国立代々木競技場第一体育館での公演ほか、
追加公演のZEPPツアーファイナル仙台公演の模様も収録。
<収録内容>
【Disc-1】7月12日 国立代々木競技場第一体育館
1.ノーパン
2.フロリダ
3.Biri
4.HOLD ME TIGHT
5.ウォーキングマン
6.ヘヴンリー
7.20 GO
8.魔法使いジェニー
9.MUDDY WATER
10.ROCK STAR
11.SNOW
12.シュレッダー
13.ONE DAY
14.恋の花
15.TALI
16.ルビー
17.トブヨウニ
18.ビルマニア
19.PHOENIX
20.FOR ME NOW
21.WEEKENDER
22.Shine and Eternity
23.またチャンダラ
24.JAM
【Disc-2】8月10日 Zepp Sendai
1.ビルマニア
2.欲望
3.I WANT YOU I NEED YOU
4.ウォーキングマン
5.ヘヴンリー
6.SIDE BY SIDE
7.20 GO
8.CALL ME
9.BLACK COCK'S HORSE
10.FOR ME NOW
11.魔法使いジェニー
12.くちびるモーション
13.ONE DAY
14.シュレッダー
15.PHOENIX
16.ノーパン
17.恋の花
18.ルビー
19.Shine and Eternity
20.FINAL COUNTDOWN
21.またチャンダラ
22.スティルアライヴ
世界中で人気のアイルランドが誇る世界的グループ、ケルティック・ウーマンの2018年リリース『Ancient Land』以来3年ぶりの新スタジオ・アルバム。
13曲の新録楽曲を収録した本作は、「The Dawning of the Day」、「Wild Mountain Thyme」、「The Galway Shawl」、「Black is the Colour」など、美しく象徴的な楽曲を新たなアレンジで収録。また、Chloeを迎えた「Angel」の素晴らしいヴァージョンや、Megan WalshとTara McNeillによるデュエット「The Lakes of Pontchartrain」、Susan McFaddenによる心に沁みる「May It Be」など聴きどころ満載。
<収録内容>
1. The Dawning of the Day
2. Bonny Portmore
3. Mise eire
4. Wild Mountain Thyme
5. Beeswing featuring The Longest Johns
6. Down by the Salley Gardens
7. Where Sheep May Safely Graze
8. Angel
9. The Lakes of Pontchartrain
10. May It Be
11. The Calm of the Day / The Banshee
12. The Galway Shawl
13. Black is the Colour
80年代後半からアダルト・コンテンポラリー/MORシンガーとしては破格の成功を収めたリチャード・マークスのベスト盤。"Don't Mean Nothing"、"Should've Known Better"、"Endless Summer Nights"、"Hold On To the Nights"、"Satisfied"、"Right Here Waiting"、"Angela"、"Children Of the Night"、"Keep Coming Back"、"Hazard"、"Take This Heart"、"Now And Forever" などヒット曲/代表曲を多数収録。
Disc1
1 : Don't Mean Nothing
2 : Endless Summer Nights
3 : Now And Forever
4 : Should've Known Better
5 : Angelia
6 : Hold On To The Nights
7 : Angel's Lullaby
8 : Take This Heart
9 : Satisfied
10 : Until I Find You Again
11 : Hazard
12 : Way She Loves Me
13 : Keep Coming Back
14 : Children Of The Night
15 : Touch Of Heaven
16 : Right Here Waiting
Powered by HMV
クラウドのAIをレベル別に詳解!
現在ではAI(人工知能)は、社会に溶け込むまで普及してきました。
スマホでのテキスト入力時の変換予測、あるいはカメラ撮影時の顔認
識など、生活のあらゆる場面に出てきます。
このようなAI技術は、機械学習のアルゴリズムや統計学などの高度な
技術で構成されており、開発者にとって高いハードルでした。それを
「ヒョイと」乗り越えられるのが、Google Cloud のAIプロダクト
です。
本書では様々なAIプロダクトをレベル別に詳しく解説しました。
第1章 GCPのAIについて
1.1 GCPとは
1.2 機械学習とは
1.3 GCPのAIとは
1.4 GCPの機械学習APIとは
1.5 AutoMLとは
1.6 BigQuery MLとは
1.7 AI Platformとは
1.8 各プロダクトの選び方
第2章 機械学習API
2.1 機械学習系APIを利用するために
2.2 Cloud Vision API
2.3 Cloud Video Intelligence API
2.4 Cloud Speech-to-Text API
2.5 Cloud Text-to-Speech API
2.6 Cloud Natural Language API
2.7 Cloud Translation API
第3章 AutoML概要
3.1 AutoMLの概要
3.2 AutoMLの種類
3.3 AutoMLモデルのエクスポート
第4章 AutoML(視覚系)
4.1 Cloud AutoML Vision
4.2 Cloud AutoML Vision Object Detection
4.3 Cloud AutoML Video Intelligence
第5章 AutoML(言語系)
5.1 Cloud AutoML Natural Language(テキスト分類)
5.2 Cloud AutoML Natural Language(感情分析)
5.3 Cloud AutoML Translation
第6章 AutoML(テーブルデータ・Edge)
6.1 Cloud AutoML Tables
6.2 Cloud AutoML Vision Edge
第7章 BigQuery ML
7.1 BigQuery MLとは
7.2 BigQueryMLでできること
7.3 BigQueryMLの始め方
7.4 MLのモデルを実際に作ってみる
第8章 AI Platform 1
8.1 AI Platform の概要
8.2 AI Platformでデータ探索(AI Platform Notebooks)
8.3 画像ラベリングの依頼(AI Platform Data Labeling Service)
8.4 AI Platformにおける機械学習モデル開発
第9章 AI Platform 2
9.1 エンドツーエンドの機械学習パイプラインの作成
9.2 エンドツーエンドの機械学習パイプラインの作成(実践)
メジャー2ndアルバム『確実変動 -KAKUHEN-』を携え、
記憶だけでなく記録にも残った「な・な・なんと7周年!!!!!!!」TOUR FINALを収録!
初回限定盤にはツアーファイナルのメイキング映像はもちろん、
本番で起きた機材トラブルにより中断を余儀なくされた出来事の真実を語るドキュメント映像他、
「白がこの街と僕が君を染める」「KAKUHEN」2曲のミュージックビデオを収録したボーナスDVDが付属。
さらにライヴ感あふれる豪華ブックレットも付いた、外装もスペシャルBOX仕様。
<収録内容>
【Disc 1】※初回盤、通常盤共通
1. ダンガンビート
2. 赤裸ライアー
3. デジタルフィクション
4. 今を生きてる
5. L.I.B
6. PVガチャノミックスーMedley- MUSIC BATTLER
〜 雪泣くメロディー〜ヌーディズム〜溶けないCANDY〜ファイナルなファンタジー〜NEXT STAGE〜Don't Let Me Down
7. 白がこの街と僕を染める
8. 最後のピース
9. 胸を張ってもいいんだよ
10. Across the now!!
11. Ben-Jan-Dan 12. 恋愛スイッチ
13. JUICY BEATS
14. KAKUHEN
15. アルブスの少女
16. シャキシャキして!!
17. 爆弾娘(ボンバーガール)
18. Lock On!!
19. ゴー!ライバー -ENCORE-
20. ハンティングサマー
21. WINNER
【Disc 2】 ※初回盤のみ付属
1. オフショット 〜リハーサル編〜
2. オフショット 〜当日編〜
3. ま・ま・まさかの7周年!!!!!!! 〜TAKE1の真実〜
4. 白がこの街と僕を染める Music Video
5. KAKUHEN Music Video
6. KAKUHEN Music Video(答え合わせver.)
※収録内容は変更となる場合がございます。
清廉な絵で多くのファンを魅了してきたおそらのイラストを「ナカノヒトゲノム【実況中】」「僕と先輩の鉄拳交際」より収録した画集。特典や付録用の描き下ろしイラストなど、レアなイラストも多数収録!
ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ
『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』Season 2 のBlu-ray BOX、ついに予約開始‼
第14 話〜第25 話の本編映像に加え、PV 集や名シーンギャラリーなどの映像特典を収録!
イメージキャッチ:Blu-ray Disc でも、バーディーバーディー☆
★世界初、女子ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ。
★監督・稲垣隆行×シリーズ構成・黒田洋介の強力なタッグでお送りする青春ゴルフガールズストーリー。
★動画配信サービスでは高評価のコメントが続出‼ コメント数ランキングも上位にランクイン‼
★2023 年4 月よりテレビ東京、BS テレ東、AT-X にてSeason 2 放送中‼
1984年小西康陽を中心に結成され、翌年細野晴臣のプロデュースによる12インチ・シングル
『オードリィ・ヘップバーン・コンプレックス』でデビューしたPizzicato Five(ピチカート・ファイヴ)。
今作は日本コロムビア時代の楽曲から小西康陽監修・選曲による、Pizzicato Fiveの最新型ともいえるベスト。
ジャケットなどのビジュアルは当時からのデザイナー信藤三雄氏を起用。
マルチ・プラチナム・アルバムを獲得している世界的なセンセーショナル・エンタテイメント、ケルティック・ウーマンの2016年『デスティニー』以来3年ぶりの最新スタジオ・アルバム
■全曲がケルティック・ウーマンにとっては新曲でオリジナルとなる楽曲 “Garden of Eden”, “Be Still” そして “Love & Honour” (instrumental), さらにアイリッシュ・トラッド “Sive”, “Mna na hEireann (Women of Ireland)”, “Moorlough Shore”、さらにコンテンポラリー楽曲ながらアレンジを加えた “Long Journey Home”, “Going Home” “Homeland”などを収録。
■2018年の夏にUKのReal World Studiosで録音、 Susan McFadden, Mairéad Carlin, Éabha McMahonなどの美しい歌声に加えヴァイオリンのTara McNeillなどを大フィーチャー。さらに新メンバーMegan Walshも収録!
■3月17日のSt. Patricks Dayに合わせてのリリース!
(メーカーインフォメーションより)
Disc1
1 : Ancient Land 2:43
2 : Homeland 4:19
3 : Moorlough Shore 4:05
4 : Follow Me 3:38
5 : County Down 3:43
6 : Love & Honour 4:04
7 : MNA Na Heireann (Women of Ireland) 4:00
8 : Sive 3:10
9 : Shenandoah 4:07
10 : Long Journey Home 3:13
11 : Tara's Tunes 4:14
12 : Ae Fond Kiss 3:59
13 : Faith's Song 4:03
14 : Garden of Eden 3:23
15 : Be Still 1:35
16 : Going Home 4:02
17 : The Enchanted Way
18 : Ballroom of Romance
Powered by HMV