ジュール・ヴェルヌの名作『八十日間世界一周』を豪華なキャストと最新の技術によって甦らせた新作映画のサントラ盤。倖田來未とHeartsdalesのコラボレーション曲やそのカヴァーが収録。
圧倒的な歌唱力と唯一無二の個性を放つ
ネイ・パーム率いるフューチャー・ソウル・バンド
ハイエイタス・カイヨーテ 最新作完成!!
圧倒的な歌唱力と強烈な存在感で唯一無二の個性を放つナオミ・ “ネイ・パーム” ・ザールフェルト (g、vo) を中心に、
ポール・ベンダー (b)、サイモン・マーヴィン (key) 、そしてペリン・モス (ds) の4人から成るハイエイタス・カイヨーテ。
これまでに2度のグラミー賞ノミネートや世界最大のフェス、グラストンベリー他、数々のフェスティバルへの出演、
ここ日本でもフジロックのグリーンステージでの出演、サマーソニック、グリーンルームなどへの出演を果たすなど世界的に確固たる評価を築き上げてきた。
2015年の『Choose Your Weapon』以来、リリースから遠ざかっていた彼らが、フライング・ロータスが主宰し、
所属するサンダーキャットがグラミー賞を受賞したことでも大きな話題となっている【Brainfeeder】と電撃契約を果たし6年ぶりの最新作『Mood Variant』をリリース!
2019年の終わりにリオ・デ・ジャネイロへ行った際に制作されたという本楽曲には、
ブラジルの伝説的プロデューサー/アレンジャー、アルトゥール・ヴェロカイをゲストに迎えている。
ヴェロカイによって、ホーンとストリングが加えられ、生まれ変わった楽曲を聴いたメンバーは、誰もが解き放たれた感覚を味わったという。
これまでのオーガニックで独特なグルーヴ感はそのまま残しながらも、洗練されたサウンドと音の厚みが増したネクスト・レベルへと到達するバンド至上最高傑作がここに完成した。
国内盤CDには、ボーナストラックが追加収録され、歌詞対訳と解説が封入される。また数量限定で、Tシャツセットの発売も決定!
輸入盤LPは、通常盤ブラック・ヴァイナルと限定盤レッド・イン・ブラック・インクスポット・ヴァイナルに加えて、
特殊スリーヴ仕様でポラロイド写真とステッカーが封入された暗闇で光る蓄光ヴァイナルのデラックス盤の3種でリリースとなる。
■ 国内盤CD + Tシャツ【 Lサイズ】
※ 素材:綿100% ・5.6oz
着丈 73/ 身幅55/ 袖丈22 cm
「私、能力は平均値でって言ったよね!」のBlu-ray BOXが豪華特典で発売!
・原作イラスト・亜方逸樹先生新規描き下ろしイラスト使用BOX仕様!
・原作・FUNA先生により本BOX用に新たに書き下ろされたショートストーリー「湖畔のキャンプ」の他、
Blu-ray1〜3巻・全巻購入特典だった書き下ろし小説も全て再録!
<収録内容>
「私、能力は平均値でって言ったよね!」全12話収録
・第1章新天地でやりなおしって言ったよね!
・第2章四人でパーティーって言ったよね!
・第3章卒業は地味にって言ったよね!
・第4章赤き誓いの第一歩って言ったよね!
・第5章みんなの昔話って言ったよね!
・第6章もう森へなんて行かないって言ったよね!
・第7章たまには休暇って言ったよね!
・第8章ポーリンが結婚って言ってないよね?!
・第9章ワイバーン討伐って言ったよね!
・第10章サプライズは内緒でって言ったよね!
・第11章慢心は禁物って言ったよね!
・第12章赤き誓いは不滅って言ったよね!
©FUNA・亜方逸樹/アース・スターエンターテイメント/のうきん製作委員会
※収録内容は変更となる場合がございます。
過酷な医療現場で、共に苦悩を抱える人間同士として、患者と真摯に向き合った臨床家たちの、人間味と感動に満ちあふれたナラティヴなケースレポート集。
ファースト・ソロ・アルバム「THE FUTURE」から1114日。
EXILE THE SECONDとして2度のアリーナツアーを成功に導き、EXILEとしても現在約3年振りの全国ドームツアーを完走したEXILE SHOKICHI。
EXILEが昨年発売したアルバム「STAR OF WISH」では、ブルーノ・マーズの「That’s What I Like」や「24K Magic」などを手がけ、昨年グラミー賞
を獲得した世界的プロデューサーThe Stereotypesとのライティングセッションで「STEP UP」を作り上げるなど、アーティストとしてだけでなく、
ソングライターとしても更なる進化を遂げたEXILE SHOKICHIが遂に2ndソロアルバムをリリース!
2018年に発売したシングル「Underdog」や、映画「DTC -湯けむり純情篇ー from HiGH&LOW」オープニングテーマ曲に起用された「Futen Boyz」
に加えて、SHOKICHIの音楽ルーツの一つでもある正統派R&Bに最新のサウンドアプローチで挑んだ楽曲「白夜」、2ヶ月連続配信シングルの
「君に会うために僕は生まれてきたんだ」「サイケデリックロマンス feat. SALU」など多彩な楽曲が収録。
初のソロ全国アリーナツアーに臨むEXILE SHOKICHIが全曲の作詞/作曲を手掛け、1114日と来るべき未来への想いを音楽に託した渾身のRecord(記録)が遂に完成!
獣医臨床ウイルス学を専門とする著者が、その成果や体験を綴った1冊。引き込まれるおもしろさ。そして読み進めるうちに獣医臨床ウイルス学が理解できる。
運命の2人が紡ぐ絆の魔法
「私とアルカなら、きっとできるから!」
伝説の魔法使いが出会ったのは、失われた魔法を使う少女!?
ギルメアと千年越しに決着をつけたアルカ。彼は闘いの後に訪れた、束の間の日常を過ごしていた。
そんなある日、アルカはとあるきっかけで訪れた島にて、失われた魔法を使う少女、ミアと出会うーー
「この力ってーーすごいの?」
ミアの保護も兼ねて、共に暮らすことになったアルカは、彼女との絆を深めていく。しかし、ミアの魔法に引かれるように、強大な魔獣がアルカ達に襲いかかる!
「私とアルカならーー絶対にだいじょうぶだから!!」
アルカとミア、二人の魔法が交差するとき、運命の輝きが迸るーー
GA文庫大賞『優秀賞』受賞の傑作ファンタジー第2弾!!
「PROJECT EXILE」(※注釈) の第1弾として発表された、“EXILEを、うたおう!” をテーマにEXILEの代表曲の数々を歴史と共に紡ぐ
『EXILE LIVE TOUR 2025 “WHAT IS EXILE”』は、「EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”~Christmas Special~」の2022年12月21日開催の東京ドーム公演以来、
約2年3カ 月ぶりとなる待望のEXILEとしてのツアー。
いつの時代も常に挑戦し続けてきたEXILEが、各地で異なるEXILE TRIBEの仲間達、後輩グループのSTARTING MEMBERと一緒に新たな形のEXILEのパフォーマンスを披露してゆくという、
今までになかったスタイルのライブには、AKIRA、TAKAHIRO、KENCHI、 NESMITH、 SHOKICHIのEXILEメンバーを中心に、公演ごとに総勢31名が異なるメンバー構成で出演。
これまでになかった新しいスタイルのLIVEは必見。
多彩なメンバーによる心の底から盛り上がる「まつり」を捉えた一作を、どうぞお楽しみに。
※注釈: PROJECT EXILE とは、「いま元気の足りない日本に、 誰もが、歌い、踊り、願い、そして元気になれる「まつり」を、
カタチにとらわれず、次々に生み出し、日本中をLOVE、DREAM、HAPPINESSで満たす」 という目的を掲げたEXILEの新プロジェクトになります。
<『EXILE LIVE TOUR 2025 “WHAT IS EXILE”』 出演予定メンバー>
from EXILE:AKIRA、TAKAHIRO、KENCHI、 NESMITH、 SHOKICHI
from EXILE/FANTASTICS:世界、佐藤 大樹
from GENERATIONS:小森 隼、佐野 玲於、中務 裕太
from THE RAMPAGE:陣、神谷 健太、山本 彰吾、岩谷 翔吾、浦川 翔平、藤原 樹、武知 海青、龍
from FANTASTICS:澤本 夏輝、瀬口 黎弥、堀 夏喜、木村 慧人
from BALLISTIK BOYZ:日高 竜太、加納 嘉将、海沼 流星、深堀 未来、奥田 力也、松井 利樹、砂田 将宏
from PSYCHIC FEVER:剣、JIMMY
「HiGH&LOW THE LIVE」でしか見ることのできない豪華アーティストの共演、想像を超える演出の数々…。
約40万枚以上を出荷したアルバム「HiGH&LOW ORIGINAL BEST ALBUM」、興行収入21億円、
160万人以上の動員を記録した映画「HiGH&LOW THE MOVIE」の世界観が完全にリンクした壮大なスケールのライヴ・エンタテインメントとして、
4大ドーム18公演で開催した「HiGH & LOW THE LIVE」。
観客総動員数はライブビューイングも含めると、約100万人以上を動員した、
まさに、前代未聞のド迫力ライブ・エンタテインメントが、ついにDVD/Blu-rayとして3/15(水)にリリース決定!
■世界初!前代未聞のエンタテインメント!アリーナ全面ステージ、バイク、カーアクション、パルクール、ドローン、
そして殺陣等の映画、ドラマのシーンを彷彿させる想像を超えた演出が実現!
■全員主役!EXILE THE SECOND、三代目J Soul Brothers、GENERATIONS、THE RAMPAGE、世界、佐藤大樹、青柳翔、
劇団EXILE等のEXILE TRIBE 他PKCZ®、ACE OF SPADES、E-girls、DOMERMAN INFINITY、
JAY’ED、ZEN、ANARCHY等の豪華アーティストが参加!
出演者数はサポートダンサーやスタントマン、FMXライダーなども含めると総勢450人以上!
■曲ごとに変幻自在のステージ演出!映画、ドラマの世界観を再現した約4時間全43曲を収録予定!
またアーティストとキャストのパラレルワールドを存分に楽しめる。
■Documentary Movieは「新たなるエンタテインメントの可能性に挑戦し続けるEXILE TRIBEの闘いの記録」というテーマでアーティスト、
スタッフが語る「世界的エンタテインメントの側面」をインタビューを軸に構成した「HiGH & LOW」の全貌が見えるドキュメンタリー映像!
世界も驚く「HiGH & LOW」の世界観全てを余すことなく映像で体感できるLIVE DVD/Blu-rayがいよいよ発売!
EXILE TAKAHIROのソロ活動としては初開催となったZeppツアー。
EXILE曲、ソロ曲、またZeppという会場で映えるロック曲などまさに“FULL THROTTLE”で歌唱された19曲が凝縮されたライブ映像!
映画26作目は、カスカベ防衛隊が大活躍!
全篇ノースタントで贈る、おバカンフーアクション超大作!
アクション大盛り 友情濃いめ
<収録内容>
【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚
・画面サイズ:16:9 1080p High Definition
・音声:ドルビーTrueHD(5.1ch)・リニアPCM(サラウンド・一部ステレオ)
・字幕:聴覚障害者対応日本語字幕付(ON・OFF可能)
▽映像特典
・ノンテロップオープニング(ねんどアニメ)
・新作解禁映像
・映画特報
・予告編
・TVスポット集
・設定資料集(静止画)
※収録内容は変更となる場合がございます。
沖縄出身のダンスホール・レゲエ・デュオ、U-DOU&PLATYのフル・アルバム。琉球音楽×レゲエというスタイルに身を委ねれば、南国の風が心を通り抜けていく。Home Grownやかりゆし58など“地元”勢が多数参加。
社会の中の科学技術ー科学者と社会の仲立ちをしてくれる科学コミュニケーターや高度科学技術社会に生きる私たちが真剣に受け止めなければならないメッセージとは。
キャラクター(先生と3人の生徒)と一緒に解き進めながら学べる英検5級対策書。
英検5級の問題形式ごとに、問題パターンとその解き方を掲載。単語や会話表現をリストにして掲載し、この1冊だけで合格を目指せる内容となっています。
こどもが一人でも取り組みやすいように、各問題の重要なポイントは抑えながらも説明は簡潔にまとめられています。
特徴:
●キャラクターが学習者に話しかける形式での説明
●問題形式ごとに頻出の単語・会話表現をふんだんに掲載
●問題のポイント→単語→解き方のポイント→実践演習の流れ
●ふりがな(小学生4年生以上の漢字にルビ。見開きで初出の漢字のみ。)
遺伝子の99パーセントが一致しながらも、ヒトとチンパンジーはまったく異なる生き物へと進化した。
ヒトとチンパンジーが分岐した700万年前から今日にいたるまで、両者はどのような道筋をたどってきたのか。そして、チンパンジーの研究は人類にどのような恩恵をもたらすのか?
体液、脳、そしてからだから、ヒトとチンパンジーを分かつ境界線を探り、最先端科学と霊長類学の観点をからみ合わせて人類の起源と未来を探る。
「人間のようなもの」であるチンパンジーを知ることで、人間でいることの意味を知ることができる!
はじめに
第一部 血
第1章 進化のツリー
第2章 ふたつがひとつに
第3章 病気と健康
第4章 伝染病の猛威
第二部 脳
第5章 しゃべる類人猿
第6章 言葉をつかさどる遺伝子
第7章 心のギャップ
第8章 頭と頭をつき合わせて
第三部 からだ
第9章 歩いて進め
第10章 肉欲の話
第11章 チンパンジーの生きる道
第12章 野生児として