男女 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 661 から 680 件目(100 頁中 34 頁目) 
- 【POD】小料理店「志乃」をめぐる 男女五人の邂逅物語
- 2025年03月24日頃
- 通常3~7日程度で発送
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
小料理店「志乃」を訪れる四人の男たちには、様々な人生のドラマがあった。「志乃」の女将とのふれあいは、男たちの心を癒し明日への活力となっていく。だが、女将にもぬぐい切れない、苦い過去があった。男女五人をつなぐ、不思議な出会いの物語が幕を開ける。
- 【全巻】 デキる男女のデキない恋 1-7巻セット
- 2025年09月12日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
【紙コミックス限定☆スペシャルおまけマンガ2P付き】
超人気連載☆待望の紙コミックスが登場!!
恋に不器用なハイスぺ男女が織り成す、じれキュンオフィスLOVE!
モデルみたいなルックス、パーフェクトな仕事ぶり。
大手コンサルティングファームに勤める鳥井美琴(とりい・みこと)は、男女問わず憧れられるハイスペック女子。
しかし、そんな美琴にも苦手分野が・・・それは「恋」。
彼氏にフラれ落ち込む美琴の前に現れたのは、私生活も仕事も完璧にこなしているように見える同僚・宮薗(みやぞの)で!?
人前では完璧な自分を演じてしまう二人は、お互いの前でだけ「素」を見せる約束をする。
1話目 秘密
2話目 実演
3話目 笑顔の壁
4話目 本音
※電子分冊版「デキる男女のデキない恋」1〜4巻収録
- 「男女格差後進国」の衝撃
- 2020年10月01日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.91(15)
今の日本であなたの娘は輝けますか?
2019年12月、世界のリーダーに影響力を持つ「世界経済フォーラム」が発表した「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本は前年度より順位を落とし153か国中121位だった。
政府が女性活躍政策を推進しても、諸外国の改善と比較する相対評価では、まったく追いついていけない。
長年ジェンダー問題について取材・執筆・実践に取り組んできた著者は「多くの人が、『日本は男女格差が大きい』と実感せずに暮らしていることが、日本が変わっていかない一番大きな原因」と指摘する。
本書では、2015年から2017年までの3年間で、女性活躍を最優先課題として本気で取り組んだ各国の女性リーダーの割合の変化を紹介、例えばカナダの閣僚の女性割合は30%から50%に、インドネシアの最高経営責任者は5%から30%に拡大している。
政府や経済界が本気で取り組めば、わずか3年間で女性リーダーをここまで増やすことが可能なのだ。
本書では、諸外国の取り組みを紹介しつつ「日本で男女格差が縮まらない理由」を考察、国内の成功例を挙げながら、次世代のためにできることを提案する。
【編集担当からのおすすめ情報】
長年ジェンダー問題に取り組んできた著者は、映像やCMのジェンダー分析も発信しています。日本でも大ヒットした韓国ドラマ『愛の不時着』やカナダで大ヒットしたドラマ『アウトブレイク』について、コンテンツの魅力とともに、主人公達の描かれ方の新しさについて鋭い分析をしています。ジェンダー炎上の最近例についても紹介しています。ビジネスピープルが知っておくべき新しい視点としてご注目ください。
第1章 日本のジェンダー・ギャップ指数は先進国で最下位
第2章 G20で世界のリーダーが重視する「ジェンダー平等」
第3章 「ジェンダー」を知っていますか
第4章 ジェンダー・ギャップと地域
第5章 無意識のジェンダー・バイアスを克服する
第6章 ジェンダーと経営
第7章 ジェンダー平等と家庭
第8章 ジェンダー平等を作るのはあなた
- 結婚を前にして
- 1995年11月
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
- [新版]ジェンダーの心理学
- 青野 篤子/土肥 伊都子/森永 康子
- ミネルヴァ書房
- ¥2640
- 2022年03月24日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(2)
社会の変化とともに、人々のジェンダー意識も変化しただろうか。答えは否である。日本のジェンダー格差は、世界的にみて未だ大きい。本書はその原因である「男女」についての思い込み、すなわちジェンダー・ステレオタイプについて、社会心理学の様々な領域からアプローチする。それはどのように作られ、人々の心の中でどのような働きをするのか。ジェンダー・ステレオタイプの変容に向けて、私たちに何ができるのかを考える一冊。
はじめにーー新しい時代に新しいジェンダー観を!
本書の構成
1 「女性」とは?「男性」とは?
1 セックスとジェンダー
2 人の性の多面性・多様性
3 ジェンダー・ステレオタイプ
2 思いこみをつくり,維持する心のしくみ
1 ジェンダー・ステレオタイプの形成
2 性別カテゴリーに惑わされて
3 自己とジェンダー・ステレオタイプ
3 思いこみをつくる社会のしくみ
1 性別役割分業社会が思いこみをつくる
2 日本的土壌が思いこみをつくる
4 ジェンダー・ステレオタイプによって維持される社会
1 ステレオタイプが現実をつくる
2 ステレオタイプと偏見・差別
3 ジェンダー・ステレオタイプと格差社会
5 心理学とジェンダー・ステレオタイプ
1 生物学的性(セックス)を重視する心理学
2 性差に注目する心理学
3 心理学をつくり変える
6 ジェンダー社会の変容ーーステレオタイプといかに向き合うか
1 変容しにくいジェンダー・ステレオタイプ
2 ジェンダー・ステレオタイプの変容
3 多様性によりジェンダー社会を変える
4 連帯によりジェンダー社会を変える
人名索引
事項索引