●時代のキーワードは、○○映え!私が“映える”ワードローブ
インスタ映えするおしゃれが、当たり前の時代!
今、私たちのお買いもののセレクト基準は、断然「○○映え」です。
でもそもそも、SNS映え、着映えするってどういうこと?
SNSで「いいね」をもらうだけでなく、“映える”から、
見る人の記憶に残り、その心に“映える”ことを目指して。
今回は、「○○映え」する女性、ファッションについて徹底研究。
3つの視点から、この春のエレ女のマストハブをご紹介します!
●地味すぎず、ほどよく目立つ「華きちんと」服が正解!
お仕事シーンやセミフォーマルな会など、
オケージョンに応じて“きちんと華やか”に装えることもエレ女の条件!
ジャケットスタイルやセットアップ、ワンピースをメインに、
さりげなく記憶に残る、好印象な着こなしをピックアップします。
●エレ女もハンサム時計にスイッチしよう!
スマートウォッチが市民権を得た今、
オケージョンによって時計のテイストを幅広く使い分けるファッショニスタが急増。
なかでも、エレコンサバ派も関心を寄せずにはいられない「ハンサム」時計をお届けします。
●エレナ アレジ 後藤さんもデビュー!夢の舞踏会“デビュタント・バル”
パリで毎年開催される「ル・バル・デ・デビュタント」は、
今回で25回を迎えました。知性と品格、そして美貌を兼ね備えた若き令嬢たちが、
オートクチュールのドレス姿で社交界デビューを果たす舞踏会は、世界中の注目の的です
。今回は、ジャン・アレジ氏&後藤久美子さんの長女、
エレナさんがデビュタントに選ばれたことも話題に!
エレナさんへの密着レポートと共に、夢と希望に満ちたデビュタント21名の横顔をご覧ください。
●ちゃんと“映え”なきゃメイクじゃない!
ファッションでも「着映え」を追求した今月、
メイクも「映える」にはどうするかにフォーカス。
心浮き立つような春の新色を使って、パッと華やか、美人度UPのメイクをご紹介します。
●ヘアスタイルの正解は“巻くボブ”&“巻かないロング”!
エレ女たちのヘアスタイル事情に変化あり!
ロングスタイルは、しっかりカールのゴージャスな巻き髪から、
巻かないストレート、もしくは巻いてもゆるやかな“巻かないロング”に。
反対に、ボブは巻くことで顔まわりに甘さを出す“巻くボブ”が正解です。
なぜ、今このバランスなの?という理由と共に、
2大ヘアスタイルの作り方をエレ女やプロ目線でご紹介。
最旬バランスを取り入れて、いち早く春髪にバージョンアップしちゃいましょう!
●今月のインタビュー知念侑李さん(Hey! Say! JUMP)
メジャーデビュー前から俳優としても活躍してきた知念侑李さんが、
伝説的コミックの実写化で映画単独初主演。
2018年、さらに大きなジャンプを見せてくれそうです。
●タカラヅカ、ときめきの方程式vol.12七海ひろきさん
間違いなく、リアル男子とは違う、男役だからこその美しさをもった人なのだけれど、
「ライバルは現実の男性たち」と言う彼女。
カップルで劇場を訪れた男性に「敵わない!」と思わせられたらというぐらいなのですが、
確かにそのときめかせ力はそんじょそこらの男性にはないものです。
さてその源は?彼女をリアル男子よりも魅力的にしているものとは…。表紙:森星時代は○○映え!巻くボブ&巻かないロング
●2019年 私の「サステナブル」宣言 日本をつなぐ
サステナブル。それは「日本を未来へつなぐこと」です。
真剣に日本の未来を考えている4名の提言から始まり、毎日の食や買いものの
判断基準となるヒント、持続可能性を模索するファッション業界の動向までを特集します。
上野千鶴子さん/駒崎弘樹さん/井出留美さん/小林武史さん
●「持続可能」な美食のためにシェフができること。それは“自産地消”レストランにある
いま、レストランの料理を支える食材には、生産量や品質の画ですでに危機的な状況に
あるものも少なくありません。
そうしたなかで、自ら地方に拠点をつくりその土地ならではのガストロノミーをうたう
シェフがいます。特に、食材を調達して加工したうえで調理まで行い、地域の食文化に貢献する
人も出てきました。いわば地産地消の先をいく“自産地消”を実践する、3人のシェフに注目します。
●そのお買いものが「持続可能」の応援だから 買いましょう!日本の未来を紡ぐもの
緑豊かな日本の森や農業の未来を守るもの、職人や伝統工芸の世界を次代につなぐもの、
福祉や地域振興の力になれるものーー。
買うことで、日本が元気になる選りすぐりの品々を食・工芸・ファッション・美容など、
さまざまなジャンルからお届けします。
自然と共存する日本の暮らしや知恵に支えられた日本産アイテムを愛用することは、
花咲く未来への種まきになるに違いありません。
●パリ発 ガストロノミーの未来をつなぐ サブテナブル・フレンチ
世界最高の美食といわれるフランス料理。
世界中のガストロノミーを牽引してきたこの地でも、持続可能で、未来に対して
責任ある料理を提供していくことは、最もさし迫った課題です。
“サステナビリティ”の先進国でもある
フランス・パリの料理界では、いまどのような取り組みが行われているのでしょう。
ここでは、パリを代表するスターシェフたちの未来に向かう取り組みをご紹介します。
その料理は、かくも美しく、創意に溢れ、フランス料理に“革命的”ともいうべき進化を
もたらしています。未来に続く美食の扉を開きに、いざ、パリへーー。
●小笠原諸島 楽園のおきて
あるときはヒマラヤの氷壁やアフリカのサバンナ、またあるときはニューヨークの摩天楼。
世界各地を巡り、人が見たこともない景色や人々の営みを記録してきた写真家・上田優紀さん。
「新しい世界を見てみたい。そしてクジラと一緒に泳げたなら……」。2019年春、そんな彼が
抑えきれない好奇心を胸に向かったのは、貴重な動植物の宝庫といわれる楽園、小笠原諸島でした。
そこで撮影された作品とともに、小笠原の海を幾度も潜り、森を歩き続けた旅での思いを綴ります。
●“グローバルスタンダード教育”への旅 高円宮妃久子殿下、英国を往く
1972年、英国ケンブリッジ。古い煉瓦造りの学び舎に
ひとりの美しい日本人女性がそっと降り立ちました。
鳥取久子さま、のちの憲仁親王妃久子殿下です。妃殿下が足を踏み入れたのは、
ケンブリッジ大学にあるガートン・コレッジ。
英国初の女性教育専門の大学として1869年に創立され、女性教育、参政権はじめ女性の権利獲得
に大きな功績を残す大学です。
3年間、コレッジ内にお住まいになり、中国学、人類学、考古学を学ばれた妃殿下。
創立150周年を迎えた思い出の母校を訪れ、創立者記念基調講演を行なわれた妃殿下の
英国ご訪問の様子を取材しました。
●「速水御舟」「市川雷蔵」 駆け抜けて
新しい日本画の創造を目指して努力と挑戦を続け、昭和期の美術品として
初めてその作品が重要文化財に指定された日本画家、速水御舟(1894〜1935)。
日本映画の黄金期に燦然と輝く足跡を残した不世出のスター、市川雷蔵(1931〜1969)。
御舟の生誕125周年、雷蔵の没後50周年という節目にあたる今年は、展覧会や映画祭などの
関連企画も充実しています。
わずか40年ほどという、短くも濃厚な人生を駆け抜けた二人をつなぐものとはーー。
文筆家の清野恵里子さんが綴ります。
●【BOOK in BOOK】祝・結成40周年 YMO40 彼らがいた時代
【別冊付録】
1、アラン・デュカスが選ぶ☆パリのビストロ50軒の50皿☆
2、美容、新時代を描くアート
【別冊付録】365日の離乳食レシピ
【とじ込み付録】しかけミニえほん×3
◆グッズアワード2021
先輩ママ500人に聞いた! No.1育児グッズ、流行グッズ、これから注目のグッズをそうざらい♪
うちの子の夜泣きいつ終わる!?
この絵本がおもしろい!
スタイリスト岩田槙子のWish List for Mom♡
ママにやさしいアイテム
取り分けバンザイ親子ごはん「アクアパッツァ」
見る→つかむ→食べる 毎日のごはんタイムが脳を刺激するんです!
脳がグングン育つ! 手づかみ食べ
成長早い子・ゆっくりな子
同じころ生まれの赤ちゃんみんなすくすく育っています!
Baby-mo子育て社会部が行く
「今年の花粉飛散量は多め 花粉症になりやすい赤ちゃんは注意して」
夏より少し前の、今の時季が大事!
赤ちゃんの肌育&スキンケア
動きやすい! 着せやすい! おしゃれもかなう
赤ちゃん好みのベビーコーデ
持ちものは? ベストな時間は?
はじめてのベビ連れお出かけガイド!
子育てママのプチうつはこの一冊で解消! 「ママにいいこと大全」
発達への影響は? そもそも見せてもいいの!?
0才ベビーとYouTube
「暮らしやすい」は「育てやすい」無印良品のお部屋づくり
心がほわほわ ママと赤ちゃんの幸せ癒やしあい遊び
はじめて○○食べた顔
いつから? どうやって?
むし歯にさせない! 赤ちゃんのオーラルケア
どんな状態が緊急なの? 救急車を呼ぶのはどんなとき?
困ったエピソード満載!
「ウチの子ってタイヘン」……そう思ったときの乗り切り方
どうしてそんなに体がやわらかいの?
赤ちゃんの骨と関節はこうなっている!
【新連載】クマーバといっしょに知育あそび♪
【連載】
・ニッチェ江上敬子の 「とっちゃんすくすくDiary」
・あつまって「どうぶつの赤ちゃん」
・育児の合間にお買いもの♪ アレクの「アレください!」 リボンハッカキッズ編巻頭特集:ベビーグッズAWARD2021、その他特集(1)脳が育つ手づかみ食べ、(2)ウチの子の夜泣きはいつ終わる?、(3)すぽっと着せれるラクかわ?ベビー服
【内容紹介】
『赤すぐ』は、妊娠中期、後期、出産、産後の育児までの妊婦さんやママに必要な情報がぎゅーっと詰まった情報・通販マガジンです。
変化する毎日を生きている、ママと妊婦さんの「リアル」に寄りそい、ベビーを迎える生活をよりハッピーにする情報をお届けします。
たとえばこんなコンテンツを掲載!
★妊娠・出産・育児情報
産前産後のママの身体と心の変化・ケア方法やお産の知識、また赤ちゃんのお世話情報まで妊婦さん・ママやベビーに必要な情報を、専門家による正しい医療の知識と先輩ママの実例で分かりやすく紹介。
★お買いもの
おしゃれで機能性の高いマタニティ・出産準備グッズやベビーウェアを約1000点掲載。
はじめて妊婦さんとママが「楽しくきちんと選べる」ガイドや説明・クチコミもたっぷりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆通販期間:2016年8/10〜2016年11/15◆◇
ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
●読み物●
・男の子と女の子 何が違う?お世話・発育・発達 全ガイド
・妊娠中期・後期よくある 不安・トラブル・気がかり解消 Q&A
・痛い 出ない 飲まない 母乳のお悩み相談室
・産後セックスレス 男の本音に迫ります。
・秋冬生まれBABY 出産準備 完全バイブル
・ママ&ベビー 身体の変化と必要なもの完全ガイド
●通販特集●
<Forベビー&キッズ>
・2016Autumn&Winter ベビー服トレンドNEWS
・ボディ&ロンパース大集合
・「お着替え楽チン」ベビー服
<For妊娠初期〜後期妊婦さん・産後ママ>
・「赤すぐマタニティボトムス」徹底解説
・秋冬最旬アイテム大量入荷 気分が上がるHAPPY・マタニティ
・後藤真希さん×赤すぐコラボ ルームウェア完成!
<For出産準備・育児グッズ>
・エルゴベビー基本の3タイプを徹底解剖
・抱っこに強い“ママリュック”
・ベビーカーなら赤すぐnetがお得!
●全員プレゼント●
・くまのがっこう出生届け
・名づけBOOK
・命名紙3枚セット
●特別付録●
1冊に1つ、ついてくる!
ザ・フラワースタンド_ケイタマルヤマの
BIGマルチポーチ
★★この他にも記事やグッズが沢山載っています!是非読んでみてください!★★男の子と女の子何が違う?
お世話・発育・発達全ガイド
●ファッション、ビューティ、映画、IT… トレンド大予測!
東京五輪目前、新元号への移行など大転換期を迎えるこの1年は、どんな世界が待っているだろう?
あらゆるジャンルの最新トピックから、新時代の夜明け前ともいえる2019年のトレンドを大予測!
●古くて新しい香港へ!
身近なアジア旅デスティネーションとしておなじみの香港が、近年どんどんパワーアップしている。
新しいランドマークが続々オープンし、アートもグルメもかつてない盛り上がり!
一方で古き良き魅力も健在だ。全方位でやりたいことが叶う
アジア随一のコスモポリスーー今の香港を思いっきり楽しもう!
●100年時代に読みたい本
「100年時代」といわれる現代、そして平成が終わる節目を目前に、
時代を超えて読み継いでいきたい本とは? 2018年の
話題作を振り返りつつ、本好きたちが愛読するおすすめなど、
年末年始は深遠なる本の世界へトリップしよう!
●冬から春へアップデート!4カ月お買いもの計画
いよいよ春に向けてのカウントダウンがスタート! 冬から春のスタイリングに向けて、
どんなアイテムを買い足していくのが正解?
トレンドを押さえた2人のタイプ別マストアイテムを、ここで実践コーデとともに紹介。
●冬ごもりビューティーTIPS
年末年始や連休は家でゆっくり過ごしたい……そんなときこそ、きれいの磨きどき!
ビューティー賢者が普段実践している“おこもり美容”を徹底リサーチ。
早速取り入れて、休みの間にきれいになろう!
●ハリウッドを変えるパワーウーマン エミリア・クラークの素顔
TVドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』で女王デナーリスを演じ、
世界的な人気を得たエミリア・クラークが映画界でも活躍中だ。
#MeTooやTime'sUpなど、女性運動にも積極的なエミリアが
ドラマや映画界の現状や、将来の抱負について熱く語った。
●【ELLE MEN SPECIAL】東方神起 その輝きの秘密
エンターテイナーとして、確固たる地位を築いている東方神起。30代を迎えた
彼らが今、表現者として心に留めていることとは? 現在開催中のツアーの話
から、ファンへの思い、メンバーとの絆について、赤裸々に語った。
●年末年始のおもたせは銀座で見つけよう!
ホームパーティーに招かれたとき、大切な人に会うとき、あっと驚かせたいときetc.。
オケージョンに合わせたセンスのいい手みやげ探しはいつだって私たちの課題!
老舗から気鋭のお店まで、名作ぞろいの銀座で誰もが喜ぶおいしい逸品をセレクト。
●ファッション、ビューティ、映画、IT… トレンド大予測!
東京五輪目前、新元号への移行など大転換期を迎えるこの1年は、どんな世界が待っているだろう?
あらゆるジャンルの最新トピックから、新時代の夜明け前ともいえる2019年のトレンドを大予測!
●古くて新しい香港へ!
身近なアジア旅デスティネーションとしておなじみの香港が、近年どんどんパワーアップしている。
新しいランドマークが続々オープンし、アートもグルメもかつてない盛り上がり!
一方で古き良き魅力も健在だ。全方位でやりたいことが叶う
アジア随一のコスモポリスーー今の香港を思いっきり楽しもう!
●100年時代に読みたい本
「100年時代」といわれる現代、そして平成が終わる節目を目前に、
時代を超えて読み継いでいきたい本とは? 2018年の
話題作を振り返りつつ、本好きたちが愛読するおすすめなど、
年末年始は深遠なる本の世界へトリップしよう!
●冬から春へアップデート!4カ月お買いもの計画
いよいよ春に向けてのカウントダウンがスタート! 冬から春のスタイリングに向けて、
どんなアイテムを買い足していくのが正解?
トレンドを押さえた2人のタイプ別マストアイテムを、ここで実践コーデとともに紹介。
●冬ごもりビューティーTIPS
年末年始や連休は家でゆっくり過ごしたい……そんなときこそ、きれいの磨きどき!
ビューティー賢者が普段実践している“おこもり美容”を徹底リサーチ。
早速取り入れて、休みの間にきれいになろう!
●ハリウッドを変えるパワーウーマン エミリア・クラークの素顔
TVドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』で女王デナーリスを演じ、
世界的な人気を得たエミリア・クラークが映画界でも活躍中だ。
#MeTooやTime'sUpなど、女性運動にも積極的なエミリアが
ドラマや映画界の現状や、将来の抱負について熱く語った。
●【ELLE MEN SPECIAL】東方神起 その輝きの秘密
エンターテイナーとして、確固たる地位を築いている東方神起。30代を迎えた
彼らが今、表現者として心に留めていることとは? 現在開催中のツアーの話
から、ファンへの思い、メンバーとの絆について、赤裸々に語った。
●年末年始のおもたせは銀座で見つけよう!
ホームパーティーに招かれたとき、大切な人に会うとき、あっと驚かせたいときetc.。
オケージョンに合わせたセンスのいい手みやげ探しはいつだって私たちの課題!
老舗から気鋭のお店まで、名作ぞろいの銀座で誰もが喜ぶおいしい逸品をセレクト。
おしゃれ初心者の小中学生しゅーごー〓
2学期おしゃれガールデビュー
小中学生の秋のファッションを大特集!
Popteenと姉妹になりました♪
第二回Cuugal総選挙を開催!!
<表紙>
村上美侑羽
表紙争奪戦で1位、村上美侑羽のピン表紙!
<別冊ふろく>
Pinkhunt(ピンクハント)ショルダーバッグ
人気ジュニアブランド・ピンクハントとコラボ!
ガーリーにもカジュアルにも相性ばつぐんなデザイン。
コーデを選ばないブラックカラーでこの秋一軍バッグ間違いなし〓
タテ19センチ×ヨコ16センチ×マチ5センチ
※ショルダーの長さは60センチ〜120センチまで調節可能
<巻頭特集>
“おしゃれフォトマンガ”
2学期おしゃれガールデビュー〓
この秋おしゃれになれる方法
「暑いけど秋を感じるコーデが着たい」、「この秋のトレンドって何?」というお悩みの答えが、このマンガを読めばまるわかり。クラスメイトのもちゅ、こなつ、さあやの3人の影響を受けて、おしゃれ初心者のゆながどんどんおしゃれ好きになっていくストーリー!
ミックスしてもかわいい
ラテとくすみカラーのガーリーが今っぽ〓
この秋はガーリーコーデがトレンド!
テディベア気分のラテガーリーとトレンドど真ん中のくすみカラーのガーリーが旬。
ミックスしてもかわいいよ〓
同じ服なのにこんなに変わる!
秋こものでキャラ立ち旬ガール
コートの季節が来る前に、楽しみたいこものが大活躍するファッションの秋〓
同じ服でも、合わせるこもので全く違う印象に。この秋、なりたいのはどんなジブン?
モデルたちの3変幻を見てイメージをふくらませて♪
ロングとショートどっちも!
秋イチほしいブーツ着まわし
ブーツコーデを楽しめる季節がやってきた〓
この秋イチバンほしいブーツで、マンネリ回避の甘辛着まわしコーデをご紹介。
定番ブーツに加えてトレンド感たっぷりのブーツも集めたから、ぜひお買いものの参考にしてみてね。モデルの私服コーデ&スタイリストに聞いたブーツコーデのコツも必見。
今年はビッグなやつに注目!
秋のヘア小物、これ買っとけLIST♪
この秋はクール系なら帽子、ガーリー系ならビッグなヘアアクセが流行の予感〓 ヘアこものひとつでオシャレ度もアップするし、小顔効果もねらえるよ♪ まだアイテムを持っていないコは急いでゲットして!
内容紹介
●豪華3大付録●
<1>冬にぴったり★ボタン付きで羽織れちゃう
ルルロロ フリースブランケット
(ヨコ約90cm×タテ約45cm)
<2>24P 別冊絵本付録 大ヒットシリーズ第2弾
tupera tupera/作「おならしりとり」
<3>巻末とじこみ付録 「ノラネコぐんだん」折り紙セット
●巻頭大特集●
魔法のスマホ術〜買い物・育児・ダイエット・フリマ なんでもできちゃう♪〜
お買いものサイトから、ファッションサイト、情報サイト、SNSの使い方、
はたまた自分で行うフリマサイトまで、
各分野の達人に賢い使い方を伝授してもらいます。
(福田麻琴・首藤和歌子・マロン・Aya Sakai・津田大介・石井寛子・おおたとしまさ他)
●第2特集● 入学・入園special ママのゆううつ、解決します
「楽しく! お名前つけLESSON」
●「親子時間」が楽しくなる記事がいっぱい●
★ホーローバットで焼くだけレシピ!
★子どもが喜ぶ&伸びる! 魔法の手づくりおもちゃ
★朝・昼・夜のハンドクリーム&ハンドケア
★“利き脳”CHECKで、片付け上手。
★おもちゃみたいに、もっと身近に! “あそべる”絵本、大集合
★児童書の「目利き」が厳選 書店員さんおすすめ新刊絵本
●ロングインタビュー みうらじゅん
●大人気連載●
・豊田エリーのエリゴノミ。
・ヤマザキマリの世界の子育て!
・アドラー式育児法 オープンカウンセリング 吉田尚記&向後千春
・なぜ、隣の家は毎年海外旅行に行けるのか!? 山田真哉&黒澤R
・エダモンの子どもの献立 枝元なほみ
・ママのボディメンテナンス〜産後のトラブル10選〜 是枝貴子
・カンタンおしゃれLesson 福田麻琴
・さやかとふきの親子デート 杉浦さやか
・誌上ワークショップ 親子でねんど道 片桐仁
・おもちゃ箱ぐらし おーなり由子 他
表紙:中村アン 「何を買えばいいかわからない!」人に贈る春のお買いものパーフェクトガイド
妊娠から出産までを応援妊娠・出産のバイブルマガジン たまごクラブ
妊娠3・4・5・6・7・8・9・10カ月
産科医が全力サポート!
【応募者全員サービス】 ※2016年9月14日(水)締め切り
産後、お出かけ先で授乳するときにベンリ!
hakka babyとコラボ 授乳ブランケット
※送料等180円お客様負担
【別冊付録】
お買いものリストつき!
出産準備・育児グッズの「いるvsいらない」BOOK
【巻頭大特集】
あのライザップが特別監修!
妊娠中の体重管理と産後の体形戻し
成功の法則見つけました!
【緊急特集】
周産期医療センターの産科医に聞く
「赤ちゃんが早く生まれたらどうなるの?」
【特集】
・秋冬生まれベビーが“安全・快適なお部屋”のつくり方
・腰痛・恥骨痛・坐骨神経痛 マッサージ&ストレッチで今すぐラクに!
・不安な「出血」とあやしい「おりもの」の見分け方
・「出産パニック」にならないための妊娠中の予習帳
ほか
カメラ最新情報&写真作品、撮影テクニック年末お買いもの特大号!「比較で選ぶ」カメラ機材購入ガイド
素敵な暮らしを目指す人のライフスタイル・マガジン伊藤まさこさんの“素敵を作る”お買いものBOOK
「女らしく優しげ」カジュアル
育児を楽しむためのショッピングマガジン『赤すぐ』は、妊娠中期、後期、出産、産後の育児までの妊婦さんやママに必要な情報がぎゅーっと詰まった情報・通販マガジンです。
変化する毎日を生きている、ママと妊婦さんの「リアル」に寄りそい、ベビーを迎える生活をよりハッピーにする情報をお届けします。
たとえばこんなコンテンツを掲載!
★妊娠・出産・育児情報
産前産後のママの身体と心の変化・ケア方法やお産の知識、また赤ちゃんのお世話情報まで妊婦さん・ママやベビーに必要な情報を、専門家による正しい医療の知識と先輩ママの実例で分かりやすく紹介。
★お買いもの
おしゃれで機能性の高いマタニティ・出産準備グッズやベビーウェアを約1000点掲載。
はじめて妊婦さんとママが「楽しくきちんと選べる」ガイドや説明・クチコミもたっぷりです。
おしゃれママのファッション&ライフスタイル誌特集:スマホで楽しくお買いもの!
別冊付録:子どもの心はぐくむ3世代旅(A4・16P)
天断ち16P ファミリーキャンプ術
表紙:SHELLY
子どもが育つわたしも育つオーガニックな育児雑誌【特集】
触れて、見守る子育て。その効果がすごい!
・親子関係は肌のふれあいから
/山口創さん(臨床発達心理士)
・「大好き」を伝えるteateセラピー
/有本匡男さん(日本ホリスティック医学協会常任理事)
・困ったときのマインドフルネス・タッチハグ
/山本加世さん(ママズ・ハグ代表)
・わがやのスキンシップ
1 コウケンテツさん(料理家)・色井綾さん(妻)
2 紙山犬子さん(エッセイスト)・剣樹人さん(漫画家)
3 こやまこいこさん(漫画家)
・子どもがわかる見守り手帳
/立野由美子さん(モンテッソーリ治療教育者)
【連載】
◆坂本美雨の子育てさんぽ
◆子どもの居場所・つくるひと/「青空保育ぺんぺんぐさ」
◆寺田聡美さんのおなかを育てる「発酵食レシピ」
◆絵本的子育て処方箋/「退屈」が子どもを成長させる
◆忘れないで、自分と向き合うこと/「わたし」に戻る素肌時間 鈴木サチさん
◆子ども病院 「ウイルス性胃腸炎」/本間真二郎さん
◆「気になる子」のためのわらべうた/山下直樹さん
◆ぼくたちの子育て時評/藤原辰史さん
◆イエスとノーと、そのあいだ/落合恵子
【クレヨンハウスでお買いもの】
◆ORGANIC FAMILY
麻風生地のナチュラルな風合いの行楽バッグです。内側はアルミ蒸着フィルムになっており、保冷剤などが入れられるメッシュポケット付き。保冷に適したショッピングバッグです。ご家族用のお買いものをしてもマチ幅が広く大きめのバッグなので安心。開閉口はファスナー式。【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):52×33×17
お弁当箱とマイボトルが一緒に入る便利なサイズ♪マチ幅12cmの少し大きめのランチバッグです。ちょっとしたお出かけの普段使いとして、おサイフやスマホなどの小物を入れても便利!サブバッグとしても大活躍します。※密封タイプではありません。【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):26.5×27.5×12
お弁当箱とマイボトルが一緒に入る便利なサイズ♪マチ幅12cmの少し大きめのランチバッグです。ちょっとしたお出かけの普段使いとして、おサイフやスマホなどの小物を入れても便利!サブバッグとしても大活躍します。※密封タイプではありません。【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):26.5×27.5×12