最高の音で楽しむために!
惜しまれながら終了したTVアニメ『舞ーHiME-』から生れたPS2ソフト版のサントラ盤。サーカス作品などで知られるゆいと尭葉2人によるユニット妖精帝國による幻想的なサウンドが楽しめる。挿入歌も収録のセレクト盤だ。
一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。
2016年8月にリリースした野田洋次郎(RADWIMPS)楽曲提供・プロデュースによる「蝶々結び」が大ヒットを記録。
2016年9月21日には、Taka(ONE OK ROCK)や野田洋次郎(RADWIMPS)ら、超豪華アーティスト陣参加のスペシャルアルバム
「daydream」をリリースするAimerが、早くも新たなシングルをリリース。
通算12枚目のシングルとなる今作は、2016年9月21日よりスタートする初の全国ホールツアーの最終公演(東京国際フォーラムホールA)に
あわせて制作されたメモリアルな1枚。季節を感じさせる、Aimerらしさあふれるバラード2曲の両A面シングルとなっており、
表題曲の1つ「茜さす」は10月より放送のTVアニメ「夏目友人帳 伍」エンディングテーマに決定。
<収録内容>
【CD】
茜さす
everlasting snow
カタオモイ(LIVE ver.)
【DVD】
収録内容未定
一枚の絵に潜む無数の小さな物語……
描き下ろし、スケッチ、未発表作を含む、junaida初期作品(2006-2017)がこの一冊に。
すでに絶版の初期画集を含め、三越クリスマス三部作「HUG」「HOME」「NORDIC TALES」、宮沢賢治の世界を描いた「IHATOVO」シリーズ、オリジナル画「LAPIS」「ENDLESS」など、既刊のアートブックから厳選した作品や、挿絵、装画、CDジャケット、ポスターなどのアートワークも多数収録。
【収録作品】
I’M ME junaida Collected Works
<BOOKS>
THE ENDLESS WITH THE BEGINNINGLESS
LAPIS・MOTION IN THE SILENCE
IHATOVO 01
IHATOVO 02
IHATOVO 03
HUG
HOME
NORDIC TALES
NURIEBON
TRAINとRAINとRAINBOW
THE BOOK OF WONDER
HALF WARM AND HALF COLD
<COMMISSION WORKS>
ほぼ日手帳2017
SEIBU PRINCE CLUBポスター
きかんしゃトーマス ソドー島名所MAP
空想案内MAP 京都精華大学 大学案内
ドラマ ホタルノヒカリ2タイトルバック
映画 ホタルノヒカリタイトルバック
2013年度綾瀬はるかカレンダー
原由子 ベストアルバム「ハラッド」
羊毛とおはなCDジャケット
noid「HUBBLE」CDジャケット
斎藤倫「せなか町から、ずっと」装丁画
上野樹里オフィシャルウェブサイト
東京FM LOVE CONNECTIONウェブサイト
セブンイレブン クリスマスパンフレット
株式会社アミューズ年賀状
松山バレエ団 こどもの日特別公演ポスター
新風館エントランスフラッグ
清課堂ポストカード
パティスリー ポタジエ 畑のうた 落花生クッキー
振動力発電キャンペーンヴィジュアル
三越クリスマス メインヴィジュアル
<POSTERS>
<GALLERY>
SNSで注目を集めた、リアルな鉛筆ポートレート集
米国在住の若手イラストレーター・目黒ケイの初の作品集。
彼女の鉛筆ドローイングはモノトーンの写実表現なのにポップでキュート!
国内外問わず人気を集めています。インタビューや技法解説も収録。
テキストは和英バイリンガル対応となります。
【主な内容】
●オリジナル作品 これまでの代表的なポートレート作品をセレクトして収録。
●コマーシャルワーク ここ最近の国内外でのクライアント仕事の紹介。
●本人インタビュー
●自撮りによる技法解説 インスタに寄せられたテクニックに関する
フォロワーからの質問に答えたFAQと、自撮りによる制作風景を紹介。
●イラストレーター/アートディレクターからのコメント
京都発・スリーピースガールズロックバンド
これぞ“nolala”と言える恋愛ソングはもちろん、家族や人生について歌った曲など、
さまざまな nolala を詰め込んだ一枚。
今作では「細愛」「しあわせの跡味」を Ba.Vo 美寿々が作詞作曲。
タイトル「i my me mine」には“飾らない自分”“本当の自分”を大事にしたいという意味が込められている。
ジャケットは、配信 SG「ピアス」「明日が最後でもいいと思えるように」でアートワークを担当した谷 俊氏の写真を使用。
ブックレットにも谷氏の写真が使用されており、儚い中にも精神的な強さを感じさせられる一冊となっている。
メンバーコメント
「飾らない私」・ありのままの私・本当の自分完成した曲を並べた時に、
自分の中に色々な自分がいることに気付き、このタイトルが浮かび上がりました。
全部私で、何にも代えられない。私という人間を全面に出した一枚のアルバムが出来上がりました。
2016 年結成。京都発・スリーピースガールズロックバンド nolala。
実体験に基づいた感情の遷ろいや環境の変化を描写した歌詞が世の女性たちの共感を呼ぶ。
過去の哀傷を乗り越え、一歩踏み出す勇気を持たせてくれるライブパフォーマンス、Vo.Gt. 千陽と Vo.Ba. 美寿々が織りなす
瑠璃色の歌声や女声三声のコーラスワークは更に磨きをかけ進化し続けている。
ひょんなことから悪霊退治者となった高校生・黒崎一護と仲間たちの活躍を描くバトル・アクション・アニメ。テレビ放送5周年を記念し、人気の「死神代行篇」「尸魂界・潜入篇」「尸魂界・救出篇」をまとめてBOX化。
⇒【本】コミック版『BLEACH』シリーズはこちら
2019年1月に東京・NHK ホールで行われたチャリティーコンサートのライブ映像作品!
本公演は2018年秋にスタートしたファンクラブツアーと同様、
自身のシンガーソングライターとしてのキャリア初期の楽曲で構成されており、
本編映像はアコースティックギターの弾き語りによる第一部、
バンド編成の第二部と特典映像を合わせて約3時間におよぶ内容となっている。
<収録内容>
■Disc 1 本編映像
生まれたところを遠く離れて
あの頃の僕
いつかもうすぐ
19のままさ
遠くへ -1973年・春・20才
朝からごきげん
君に会うまでは
君の微笑
路地裏の少年
“The Moonlight Cats Radio Show” for the Intermission
■DISC 2 本編映像
雨の日のささやき
恋に気づいて
悲しみ深すぎて
Love Train
子午線
4年目の秋
ミス・ロンリー・ハート
いつわりの日々
風を感じて
涙あふれて
今夜はごきげん
青春のヴィジョン
君が人生の時…
Good Night Angel
行かないで
ラストダンス
End Roll (本編)
About J.S.Foundation
What's Going on (Music Video)
※収録内容は変更となる場合がございます。