シリーズ初、リフトアップ機構搭載!大迫力ジムニー!
大人気のジムニーにシリーズ初のリフトアップ機構を追加、インチアップのブロックタイヤとカスタムホイールで迫力の仕上がり。
ホイールのリムとディスク面は別パーツになっているので、同時発売の別カラーとの組換えでオリジナルカラーホイールを製作可能。
パーツ点数35点のお手軽モデル
選択式でリフトアップ仕様も組み立て可能
インチアップブロックタイヤ(新金型)
カスタムホイール(新金型)
■塗装不要
ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。
■接着剤不要
はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。
■お手頃価格
キットの簡略化と1/32スケールとする事でお手頃価格を実現しました。
【製品仕様】
・ボディカラー:ブルーイッシュブラックパール3
・ホイールカラー:グレー
※画像は見本用に塗装し組み立てた試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。
※カスタムホイール仕様のため、ノーマルタイヤ・ホイールは付属しておりません。
※車種によりホイールカラーが異なりますのでご注意ください。
スズキ(株)監修中【対象年齢】:
100%完全新作、満を持して登場!
1999年に発売された1/144レッドミラージュから約8年。
ついに1/144シリーズにフルインジェクションキットの新作が登場します。
1/144スケールのインジェクションキット、「the K.O.G.」、「L.E.D.ミラージュ」に続く第3弾はコーラス王のMH「エンゲージSR1」。
キットは、こだわりの造形で仕上げられた原型のプロポーションや形状を忠実に再現するべく、接着剤を使用。
あえてスナップフィッ トタイプにせず、MH特有の繊細なデザインを優先させました。各関節はポリキャップにより可動。さまざまなポージングが可能です。
ミラージュマシンとは異なる魅力を持つこの「エンゲージ」。ぜひ、その手で作り上げてみてください 。
■接着剤使用
■原型製作:佐藤直樹(ミレニアムモデル)
■各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル
■デカール付属
※写真の製品は組み立て・塗装を施したものです。
©EDIT.All rights reserved.
・ホビー系商品についての諸注意
メーカー都合により発売の大幅な延期が発生する可能性がございます。
予約商品についてはメーカーから順次入荷次第の発送となります。メーカー公表の発売日とは異なる場合がございますのでご了承ください。【対象年齢】:
対ラダム用パワードスーツのソルテッカマン2号機が登場!!
1992年に放送したTVアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、スペースナイツのメンバーであるノアル・ベルースが搭乗するソルテッカマン2号機がプラスチックモデルとして登場します。
設定画や劇中イメージを元に、鋭角的なエッジの効いたデザインにアレンジして製品化。
成型色を7色のランナー成型色で、塗装しなくてもキャラクターイメージに近い仕上がりとなるようなパーツ構成としました。
全高220mmの大ボリュームで、各関節部は可動範囲が広くさまざまなアクションポーズをとらせることが可能。
メイン武器の「フェルミオン砲」は差し替えなしで展開ができ、劇中同様の発射体勢も再現できます。
■接着剤不要のスナップフィットタイプ
■付属品:レーザーガン / フェルミオン砲 / ハンドパーツ3種(平手、武器持ち手 2種)
■登場作品:宇宙の騎士テッカマンブレード
■製造元 :橘猫工業(ORANGE CAT INDUSTRY)
■輸入販売元 :株式会社ウェーブ
※写真の完成品は組み立て、塗装を施したものです。
※画像は開発中のものです。実際の製品とは細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。
©創通・タツノコプロ
・ホビー系商品についての諸注意
メーカー都合により発売の大幅な延期が発生する可能性がございます。
予約商品についてはメーカーから順次入荷次第の発送となります。メーカー公表の発売日とは異なる場合がございますのでご了承ください。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):22
美しきモーターヘッド「エンゲージSR3」がプラスチックモデルとして新登場!
ファイブスター物語」に登場するモーターヘッドのエントリーモデルとして、永きに渡り定番キットとしてファンの皆様に愛され続けているウェーブの1/144スケールプラスチックモデルシリーズ。
2007年発売の「エンゲージSR1」に続く新作として、同じくコーラス王朝の象徴たるMH「エンゲージ SR3」が登場します。
キットは各関節にポリキャップを使用した可動モデルで、「SR3」を現実に存在するメカニクスと捉え、 形状、ディテール共にこだわりをもって再現。
全高16cmながら、シャープな造形と可動が両立する逸品に仕上げました。
手頃なサイズとプライスの「SR3」でモーターヘッドを作る喜びを感じてみませんか?!
■接着剤使用 ※別途お買い求めください
■各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル
■マーキングデカール付属
※写真の完成見本は、組み立て、塗装したものです。
©EDIT.All rights reserved.
・ホビー系商品についての諸注意
メーカー都合により発売の大幅な延期が発生する可能性がございます。
予約商品についてはメーカーから順次入荷次第の発送となります。メーカー公表の発売日とは異なる場合がございますのでご了承ください。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):16
●キャンピングカー仕様にも組み立て可能
実車について
1959年に開発され、1987年まで販売されていたのがエルカミーノです。
オーストラリアで誕生したクーペユーティリティと呼ばれるカテゴリーの車両として開発されました。
キャビンのルーフラインからリヤのカーゴスペースまでが一体のラインでデザインされたスタイリッシュなボディが特徴です。
アメリカではフォードが1957年にランチェロを発売、これに対抗する形でジェネラルモータースが開発したのがエルカミーノでした。
残念ながら初代は人気を得ることができずにいったん販売が中止されましたが、1964年に復活。
1968年からは3代目へとバトンタッチ。
ハイパフォーマンスモデルもラインアップされ、人気を集めると、モデルチェンジを繰り返しながら5代目となるモデルの終了まで販売されたのです。
モデルについて
モデルは復活した2代目のエルカミーノの1965年型を1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
ピックアップの荷台部分にキャンピングカーパーツをセットしてキャンパー仕様に、あるいはドラッグレースバージョンとしても組み立て可能。
選んで組み立てられるキットです。
パーツ点数は144点、仕上がり全長は約209mm。
2代目のエル・カミーノのスタイリングはモデルでも雰囲気たっぷりにモデル化。
このキットでは特徴ある荷台に装備するキャンピング用キャビンをしっかりと再現。
ボンネットの下にはV型8気筒エンジンを再現。
シャーシ下面のサスペンションなどとともに、メカニカルな仕上がり。また、タイヤはホワイトウォールとゴールドの文字がパッドプリントしたものもセット。
さらに、ステアリングホイールやグリルカバー、カスタムバンパー、ハーストシフターやバケットシートなどの豊富なオプションパーツも楽しみです。
■1/25スケールで1965年型のエルカミーノをモデル化
■V型8気筒エンジンなども再現したフルディテールキット
■キャンパーとドラッグマシンのどちらか選んで組み立て可能
■パーツ点数144点、仕上がり全長約209mm【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):20.9
EASTERN MODEL企画製作の下、プラスチックモデルキットシリーズ『ETERNAL DAYLIGHT』より
中国の伝統芸能、獅子舞をモチーフにした中華風のメカ娘「岭王醒獅(リンワンシンシー)」が登場!
素体と武装素体の2つの素体を用意することにより、二つのスタイルを楽しめ、さらに多彩な表現も可能です!
擬娘化された「獅子」の可愛らしい外観と、その活発で動きのある性格を強調すると同時に、
機甲の力強さとメカニカルな感覚も表現されており、静と動が見事に調和した作品です!
是非お手に取ってください!
※海外仕入商品の為、多少の箱潰れが発生する可能性がございます。
箱潰の交換は出来かねます。ご了承ください。
【付属品】
素体×1、武装素体×1、スカーフ×1、メイス×1、LEDライト×1、バッテリー(LR621)×3、素体用交換用ハンドパーツ×3対、武装素体用交換用ハンドパーツ×7対、台座×1 、塗装済み交換用フェースパーツ×4、塗装なし交換用フェースパーツ×4、水転写デカール(瞳)×1、水転写デカール(標識)×1、カード×1、取扱説明書×1
(C)EASTERN MODEL ALL RIGHTS RESERVED【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):16.5
TRON MODEL社企画製作の下、SFアニメの金字塔『鉄腕アトム』より、アトムがプラモデルとなって登場!
アトムの可愛い外観だけでなく、内部の機械構造まで完璧に再現!
完成品高さ30センチの大迫力スケールでお届けします!
「豪華版」にはアトムの本体だけでなく、メンテナンス用の作業台と換装用の透明外装パーツ一式も同梱!
TRON MODEL社渾身の一作を是非お見逃しなく!
【付属品】
アトム本体
メンテナンス作業台
透明外装パーツ一式【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):30
虎の子の99式出撃!1/60スケール、ARL-99ヘルダイバー
アニメ『機動警察パトレイバー』より、陸上自衛隊所属の空挺レイバー「ARL-99ヘルダイバー」が1/60スケールのプラスチックモデルで再販決定!
劇中さながらのスタイルで造形されたリアルモデル。
各関節可動、ダイブブレーキ展開を再現。
40mm速射砲、コンバットナイフ、頭部パーツ予備が付属。
主素材はPS&ABS。
装甲・関節部・クリア部分をそれぞれ成型色で色分け。
更に彩色済みパーツとマーキング再現用の水転写デカールにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現できます。
※画像は塗装済みの完成見本です。実際の商品とは異なります。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):13.5
NUKE MATRIX社企画製作の下、美少女プラモデルシリーズ「フォーレストサマー FANTASY GIRLS」が始動!
同社のSFプラモデルシリーズ「サイバーフォーレスト」に登場するメカ娘たちが今度はセクシーな水着姿を魅せる!
華あるシリーズ第1弾として、オッドアイがチャーミングポイントの「ヴィヴィアン・ヘイヘ」が登場!
「フォーレストサマー FANTASY GIRLS」シリーズ、今後の商品展開に是非ご注目ください!
※付属の5種類アイスクリームパーツの実物は写真と色が違う可能性があります。予めご了承ください。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):15
プリプラの『フィギュアの〜』シリーズから新たなアイテムが登場。
1/12フィギュアサイズの小さな筋トレセット。
お手持ちのフィギュアに持たせて本格トレーニングプレイを楽しめます。
バーベルのプレートは付け替え自由!
シチュエーションに合わせて調整できます。
プリプラとは・・デジタルプリント×プラキット
フルカラー印刷を施した塗装いらずのプラキット!
接着も不要で、ランナーから切り離して組み立てるだけでフルカラーモデルが完成します。
作りやすさと、精巧さが両立したライト層からマニア層までご満足頂ける、完全なる『MADE IN JAPAN』の製品です。
【付属品】
プレート各2枚(2.5kg,5kg,10kg,20kg)
バーベル用シャフト
ダンベル用シャフト
プレートストッパー
腹筋ローラー用パーツ
ベンチ
鉄アレイ
ハンドグリップ
マッサージガン
プロテインシェイカー
タンパク質弁当
トロフィー【対象年齢】:15歳以上
●刺繍の自衛隊部隊マークのパッチが付いた限定セット
実機について
航空自衛隊が1994年から運用している救難捜索機がU-125Aです。
もともとはイギリスのデ・ハビランド社が開発した双発のビジネスジェット、DH.125がベースで航空自衛隊が装備する機体は製造を引き継いだBAe社が製作していた当時の機体がベースとなっています。
海上自衛隊での仕様に合わせて機体内部に救難具を取り付けたほか、援助物資投下機構も装備。
また、機体の下面には捜索用のレーダーアンテナを装備するなど、改修が施されています。
一方、UH-60Jはアメリカのシコルスキー社が開発したUH-60ブラックホークをベースに開発された救難ヘリコプターです。
日本での運用に即した装備などを施し、1991年より運用が開始されました。
長い航続距離を生かして広い救難可能区域を持っています。
1991年より日本の海上自衛隊、航空自衛隊で運用。
小松救難隊でも配備され活躍しているのです。
モデルについて
モデルは日本の航空自衛隊が運用する救難捜索機、U-125AとUH-60Jを1/144スケールで再現した2機セットのプラスチックモデル組み立てキットです。
U-125Aは仕上がり全長は約10cm、ウイングスパンも約10cm。
双発の機体はパネルラインや胴体左右に装備されたエンジンポッド、さらに脚や脚収納庫内部などのディテールもリアルに表現しています。
そしてUH-60Jは仕上がり全長は約11cm。特徴ある機体形状は胴体左右に機首の3分割で正確に再現しています。
機体左右のドアパネルラインなども表現されて仕上がりの密度感も十分です。
脚、ローターなどが別パーツで再現され、立体感的。どちらもパーツは組み立てやすいエフトイズ製です。
マーキングは小松救難隊のマーキングを再現。
さらに、このキットでは飛行隊のエンブレムをデザインした刺繍パッチもセット。
ファンには見逃せないキットです。
■1/144スケールで航空自衛隊が運用するU-125AとUH-60Jを再現
■このキットには小松救難隊のエンブレムをデザインした高級感あふれる刺繍パッチをセット
■エフトイズ製パーツを使ったプラスチックモデル組み立てキットです
■マーキングは小松救難隊所属機のマーキングを再現【対象年齢】:
シュトラール軍のP.K.A.が、動物たちと一緒に1/35スケールでラインナップ!
人気を博した35ガチャーネンシリーズから装い新たに再登場!
『Ma.K.』(マシーネンクリーガー)より、シュトラール軍の装甲戦闘服「P.K.A.」が1/35スケールのプラスチックモデルキットになってARTPLA DO-YANENにラインナップ。
瞬く間に売り切れとなったカプセルキットシリーズ「35ガチャーネン」にラインナップされていた人気機種の再登場です。
さらに本商品には様々な1/35スケールキットと合わせられる動物フィギュアセット(犬・アヒル・猫(歩き/座り))が付属します。
パーツの差し替えでH0型/H1型のどちらかを選択できます。
新規マーキング入りのデカールが1枚付属。
※画像は原型を出力したものに彩色を施した作例です。
■ARTPLA P.K.A.(3機セット) ブレーメンP.K.A.
スケール…1/35 全高約50mm
ランナー枚数…7枚
デカール…1枚付属
製品素材…HIPS
成型色…3色(ダークイエロー・ダークグリーン・ダークブラウン)
原型制作…谷明/松村しのぶ
ポーズ固定モデル
作品名…マシーネンクリーガー【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):5
貴方にこれが、握れるか!?
“金型メーカー”の秋東精工が自社オリジナル商品として『寿司プラモ サーモン』を発売します。
米粒パーツはリアルサイズを目指し364粒(パーツ)梱包されています。
ぜひ自分好みの粒数で握ってみて下さい!
1/1スケール プラキット。
組立が必要なプラキットです。
別途、接着剤やニッパーが必要。
米粒パーツは364粒。
本製品で1貫が作れます。
※本商品は「寿司プラモ ver.サーモン」と商品のパーツ内容は同一です。一部商品パッケージ等が異なります。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※画像はイメージであり「寿司プラモ サーモン」本体は1貫のみとなります。
※画像はイメージであり「寿司プラモ サーモン」以外は付属しません。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):3
●人気デザイナー、トム・ダニエルの世界を作る!!
トム・ダニエルについて
アメリカの人気デザイナーがトム・ダニエルです。
主に自動車やバイクなどのデザインを手掛けていることで知られています。
モデラーにはモノグラムのさまざまなモデルキットのデザイナーとしても有名です。
彼がモノグラムのキット用にデザインを手掛けたショーロッドの一つがサイドワインダー・カスタムロッドです。
モノグラムで発売当時はラトラーのネーミングで登場。
蛇の顔をイメージしたフロントノーズのデザインは舌もパーツ化されています。
蛇を描いたマーキングなどがカスタムロッドファンの人気を集めました。
モデルについて
モデルは人気デザイナー、トム・ダニエルのデザインによるショーロッド、サイドワインダーを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
モノグラムから1975年にラトラーとして発売されたものをアトランティスモデルが再リリースするものです。
今回の再リリースにあたってパッケージアートはトムの息子のケリー・ダニエルが新規描き起こし。
デカールもケリーによる新規デザインで、ファンには見逃せないキットになっています。
フロントに搭載されたエンジンは直列6気筒を再現。
6基のキャブレターを装備したメカニカルな仕上がりが目を引きます。
ボディスタイルやコクピットデザインなど、カスタムロッドならではのカルチャーが楽しめるキットです。
モノグラムで大人気だったキットをお見逃しなく。
■トム・ダニエルデサインのショーロッドを1/24スケールでモデル化
■エンジンは直列6気筒を再現
■蛇の舌を再現したパーツもセット
■1975年に発売された旧モノグラムの人気キットを再リリース
■息子のケリー・ダニエルによる新規パケージイラスト
■ケニー・ダニエルデザインのニューデカール【対象年齢】:
PLUMPMOAが展開する「5inch Mechanism」。
集めて楽しんでもらう事をコンセプトにした全長5インチ、約130mm前後のプラスチックキットシリーズです。
シリーズ第3弾として『POWERDoLLS2』から、177特務大隊で撃たれ強くサバイバリティの高い機体として信頼性の高い「X-4+C(PDF-C701) 装甲強襲歩兵」が1/48スケールプラスチックキットとして登場です。
総パーツ点数124の組み立てやすいボリュームで新規設計!
特徴的な肩部と腿部の厚い装甲を設定画に忠実に立体化しました。
インジェクションキット初の造形を可動と共に楽しめます。
手持ち武器はM6Aガトリング砲とM63グレネードが付属します。
大胆なポージングが可能のプレイバリューが高い商品となっております。
※画像は開発中のCGデータです。実際の商品とは異なります。
※組み立て、塗装が必要なプラスチックキットです。別途、工具・塗料等が必要となります。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):13.5
【SF映画の原点にして頂点】
1927年公開の映画『メトロポリス』より、劇中で最も印象深いシーンを基にモデルキット化しました。
本体に何本ものケーブルが接続され電流が流れ、幾多の光輪が激しく交差し心臓が鼓動。
そして遂にマシーネンメンシュにマリアの容姿が転送され起動するシーンは、SF映画史に残る名場面です。
今回のモデルキットではその名場面を再現するため、マシーネンメンシュを着座姿勢に再設計し、インナーボディ・ケーブルポイント・光輪の新規パーツを作成しました。
本作以降のSF映画に多大なる影響を与えた作品のワンシーンをモデルキットでお楽しみください。
※本品はプラスチックモデル組立キットです。組立にはプラスチックモデル用の工具や接着剤が別途必要です
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):18×23×18
『トップをねらえ!』より、ガンバスターとヒロイン2人がプラスチックモデルとしてトリプルコンボで立体化!
造形師 佐藤“ロボ師”拓による傑作造形作品がプラスチックとしてよみがえる!
さらに新規造形タカヤノリコとアマノカズミと合わせてトリプルコンボで商品化!。
ガンバスターは1991年発売のソフビキットを3Dスキャン後デジタル造形でリファイン。
完成時の全高は270mmというビッグサイズ。
頑丈に組み立てられるパーツ分割と肉厚な成型で、シンプルなシルエットであるからこそ引き立つ美しく力強いガンバスターの立ち姿を味わうことができます。
印象的な腕組みパーツと、腕を下ろした素立ちポーズを選択して組み立てることができます。
作品に花を添えるタカヤノリコとアマノカズミは1/24スケールで立体化。
目はデカール貼り付け用のパーツの他に、タンポ印刷済みの顔パーツが付属します。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):27
プラスチックによる環境汚染問題の対策として開発が進められる生分解性プラスチックについて、研究開発動向と市場動向を纏めた一冊。
パーツ数は驚異の900個以上!
StudioSYUTOの新作は『ごま団子』をプラキット化。
ごまパーツの数は、本物のごま団子を分解し粒数を数えリアルに再現。
パーツ数は900個以上になりました。
皮で閉じると見えなくなる餡ランナーも付属しております。
1/1スケール プラキット。
組立が必要なプラキットです。
別途、接着剤やニッパーが必要。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※画像はイメージであり「ごま団子プラモ」本体は1個のみとなります。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):4