カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

図書館 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 721 から 740 件目(100 頁中 37 頁目) RSS

  • お父さんが教える 図書館の使いかた
    • 赤木 かん子
    • 自由国民社
    • ¥1540
    • 2014年06月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(5)
  • 目を輝かせて本に夢中になる“調べものの名人”を育てよう。じつはお父さんも知りたかった、調べかたの基礎と図書館の楽しさ。
  • 29歳で図書館長になって
    • 吉井 潤
    • 青弓社
    • ¥2200
    • 2015年02月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(5)
  • 想像と創造ができるための図書館を、みんなで協働して作ろう!若い館長が、生き生きとしたサービスを提供するにはどうしたらいいのか、これまでの殻を打ち破る大胆な施策を提案する。
  • 螢雪時代2015年08月号
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2015年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.8(5)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!

    特集
    難関大合格へここが正念場!
    夏休み最大活用プラン

    拡大版! 木村達哉のPower of Words 人生に効くコトバ
    合格者インタビュー 夏休み 熱闘の学習記録!
    大学合格者に学ぶ 夏の勝負はこう制する!
    夏休み、私がハマった落とし穴
    質の高い学習のために! 受験生のための食事と栄養
    「13科目別」夏休みの最重要目標はこれだ!

    オープンキャンパス特集
    大学図書館、大進化!
    美味しい学食あります!
    2015 全国大学 オープンキャンパスガイド

    好評連載
    受験生のための「人生の方程式」講義(上田正仁東京大学教授・理論物理学者)
    理系漫画家はやのんの理系受験生の学びたい分野、発見!
    昼神洋史の「コラムは学ぶ」
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
     CDライブ講義が聴ける!
     英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
     数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
     漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    入試トレンド
    国公立大&私立大 2015年新課程入試結果&2016年入試速報
    東京大「推薦入試」vs京都大「特色入試」

    特別付録
    2016年入試 受験準備用
    全国大学2015年入試 合格難易度データ
     駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧!

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学理学部・工学部系統の総合的研究


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    受験生にとって、夏は正念場です。
    夏を制する者は受験を征す、と言われるように、
    基礎力の完成、弱点・苦手分野の克服などのために、
    まとまった時間をとることができます。
    夏休み以降の、応用力養成の本格学習につなげるための大切な時期です。

    8月号では、そんな夏をどのようにして有意義なものにするか、
    夏休みの最大活用プランを特集しました。

    キムタツ先生からの夏を制するためのメッセージ、
    先輩合格者が教えてくれる成功も失敗もあった夏の過ごし方、
    13科目別の夏休みの最重要目標など
    夏休みの活用術が、満載です。

    勉強ばかりではバテることもあります。
    そんなときは、大学のオープンキャンパスに出かけてみましょう。
    気分転換とモチベーションアップになること間違いなしです。
    オープンキャンパスで見ておきたい、
    大学の図書館や学食もレポートしています。

    特別付録は、「全国大学 合格難易度データ」。
    駿台予備学校・河合塾の合格難易度データ
    (国公立大学・私立大学センター試験利用入試=センター試験得点率、
    私立大学独自入試=偏差値)を一挙掲載!

    季節が大きく変わるこの時期、
    くれぐれも体調管理にも気をつけて、夏を制しましょう!内容紹介
    特集
    難関大合格へここが正念場!
    夏休み最大活用プラン

    拡大版! 木村達哉のPower of Words 人生に効くコトバ
    合格者インタビュー 夏休み 熱闘の学習記録!
    大学合格者に学ぶ 夏の勝負はこう制する!
    夏休み、私がハマった落とし穴
    質の高い学習のために! 受験生のための食事と栄養
    「13科目別」夏休みの最重要目標はこれだ!

    オープンキャンパス特集
    大学図書館、大進化!
    美味しい学食あります!
    2015 全国大学 オープンキャンパスガイド

    好評連載
    受験生のための「人生の方程式」講義(上田正仁東京大学教授・理論物理学者)
    理系漫画家はやのんの理系受験生の学びたい分野、発見!
    昼神洋史の「コラムは学ぶ」
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    入試トレンド
    国公立大&私立大 2015年新課程入試結果&2016年入試速報
    東京大「推薦入試」vs京都大「特色入試」

    特別付録
    2016年入試 受験準備用
    全国大学2015年入試 合格難易度データ
    駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧!

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学理学部・工学部系統の総合的研究
  • 貸出禁止のたまゆら図書館
    • 一石月下
    • KADOKAWA
    • ¥726
    • 2015年09月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.67(5)
  • 緑深い公園の奥に、ひっそり佇む“たまゆら図書館”。千穂はそこで一冊の本を手にしたことから、あやかし・白火と出逢う。ここはあやかし憑きの書籍を収蔵する不思議な図書館だったのだ。「私はいつでもここにいて、あなたを待っていますから」白火の言葉に背中を押され図書館に通うようになった千穂は、本にまつわる悩みを抱えた来館者の手伝いをすることになり…。「薮の中」「伊豆の踊子」「水墨集」-本に願いを込めた人々と、その思いを糧に生きる儚きあやかしたちが、新しい物語を紡ぐ。
  • ピザの歴史
    • キャロル・ヘルストスキー/田口未和
    • 原書房
    • ¥2200
    • 2015年08月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(5)
  • イタリア移民とともにアメリカへ渡って以降、各地の食文化に合わせて世界中に広まったピザ。本物のピザとはなに?世界中で愛されるようになった理由は?シンプルに見えて、実は複雑なピザの魅力を歴史から探る。レシピ付。
  • ネット時代の図書館戦略
    • ジョン・ポールフリー/雪野あき
    • 原書房
    • ¥3850
    • 2016年01月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(5)
  • ネット検索で手軽に情報を入手できるこの時代に、公共図書館はなぜ必要なのか、どうあるべきか。すべての人が情報にアクセスし、知識を得る権利を守るための図書館の変革と未来像を、米国デジタル公共図書館設立委員長が提唱。
  • デジタル環境と図書館の未来
    • 細野公男/長塚隆
    • 日外アソシエーツ
    • ¥2750
    • 2016年03月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 激変するデジタル環境の中で迫られる知の連携。求められている情報をどのように組織し提供するか、情報技術は図書館をどこに導くのか、新しい図書館は図書館員の連携により生み出される!
  • ねこの絵集
    • 英国図書館/和田侑子
    • グラフィック社
    • ¥1650
    • 2016年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(5)
  • 1170年に描かれた中世の書物やおとぎ話、『不思議の国のアリス』のチェシャねこなど、8世紀にわたって描かれたねこたちが続々登場。ねこファン大満足のビジュアル・ブックです!!
  • 水の歴史
    • イアン・ミラー/甲斐理恵子
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2016年06月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 安全な飲み水の歴史は実は短い。いや、飲めない地域は今も多い。不純物を除去、配管・運搬し、酒や炭酸水として飲み、高級商品にもする…古代から最新事情まで、水の驚きの歴史を描く。世界のフレーバーウォーターのレシピ付。
  • 聞くだけ!中学3年間の英語がおさらいできるCDブック
    • ディビッド・セイン
    • アスコム
    • ¥1848
    • 2016年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 中学英語がたった160分でやり直せる!英会話のほとんどは中学英語で通用する!ネイティブの頭に近づくことだけを考えて作られたメソッド!英語の基本をおさらいしながら英語脳&英語耳になれる!
  • 世界のたね 真理を探求する科学の物語 上
    • アイリック・ニュート/猪苗代英徳
    • KADOKAWA
    • ¥792
    • 2016年08月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(5)
  • 「宇宙ができる前はなにがあったの?」子どもの頃、誰もが抱いたそんな好奇心から、人類の科学の進歩ははじまった。数や原子、引力、電気、ワクチン、種の起源、DNA、そして宇宙のはじまり…古代ギリシャから現代まで、ものごとの「真理」を探求しつづけた先人たちの発見や発明を物語でたどりながら、科学の歴史をひもといてゆく。ノルウェーの権威ある「ブラーゲ賞」最優秀作品賞受賞。ロングセラーの名著、待望の文庫化!
  • 脂肪の歴史
    • ミシェル・フィリポフ/服部 千佳子
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2016年10月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.2(5)
  • 絶対に必要だが嫌われ者ー脂肪。油、バター、ラードほか、おいしさの要であるだけでなく、「豊かさ」(同時に「退廃」)の象徴でもある脂肪の驚きの歴史。良い脂肪/悪い脂肪論や脂肪「代替品」の歴史にもふれる。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • バナナの歴史
    • ローナ・ピアッティ=ファーネル/大山 晶
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2016年11月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(5)
  • みんなが大好き、バナナーその歴史は意外にも波瀾万丈。栽培の始まりから神話や聖書との関係、非情なプランテーション経営、「バナナ大虐殺事件」に至るまで、さまざまな視点でたどる。世界のバナナ料理も紹介。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • 紅のトキの空
    • ジル・ルイス/さくまゆみこ
    • 評論社
    • ¥1760
    • 2016年12月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(5)
  • スカーレットは十二歳。母さんと弟と、三人で静かにくらすことが願いだ。なのに、母さんは入院しなくちゃいけないし、弟は児童ケアホームに入らなくちゃいけない。どうして、家族がはなればなれになるの?
  • パスタと麵の歴史
    • カンタ・シェルク/龍 和子
    • 原書房
    • ¥2420
    • 2017年01月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(5)
  • イタリアの伝統的パスタについてはもちろん、悠久の歴史を誇る中国の麺、アメリカのパスタ事情、アジアや中東の麺料理、日本のそば/うどん/即席麺など、世界中のパスタと麺の進化を追う。図版多数。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • 図書館の主(15)
    • 篠原ウミハル
    • 芳文社
    • ¥649
    • 2017年06月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)

案内