1:●リコーダーの指使い
2:●リコーダーの持ち方
3:●リコーダーの種類と音域
4:●タンギングについて
5:●タンギングの練習
6:●リコーダーのお手入れ/水滴がつまったら
7:●リコーダー運指一覧
8:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9:♪【曲集】
10:風の谷のナウシカ 〜シンボルテーマソング〜
11:遠い日々
12:鳥の人 〜ナウシカのテーマ〜
13:ハトと少年
14:君をのせて
15:となりのトトロ
16:さんぽ
17:おかあさん
18:風のとおり道
19:まいご
20:すすわたり
21:ドンドコまつり
22:ふしぎしりとりうた
23:ねこバス
24:小さな写真
25:はにゅうの宿
26:やさしさに包まれたなら
27:風の丘
28:ルージュの伝言
29:黄昏の迷い子たち
30:好きなのに!
31:鳥になった私
32:めぐる季節
33:想い出がかけぬけてゆく
34:わたしのこころ
35:あこがれのまち
36:魔法のぬくもり
37:愛は花、君はその種子
38:紅花
39:さくらんぼの実る頃
40:マルコとジーナのテーマ
41:時には昔の話を
42:もののけ姫
43:アシタカとサン
44:エボシ御前
45:いつでも誰かが
46:アジアのこの街で
47:海になれたら
48:バロンのうた
49:On Your Mark
50:ふたたび
51:あの日の川
52:いつも何度でも
53:人生のメリーゴーランド
54:世界の約束
55:テルーの唄
56:時の歌
57:風になる
58:崖の上のポニョ
59:Arrietty’s Song
60:上を向いて歩こう
61:さよならの夏〜コクリコ坂から〜
62:朝ごはんの歌
63:ひこうき雲
64:旅路(夢中飛行)
65:Fine On The Outside
66:いのちの記憶
50周年記念ベスト・アルバム『ユーミン万歳!』全曲を、初心者でも演奏できるやさしいアレンジで集めました。
見やすく大きな譜面と、音名ふりがな付きで楽しめるピアノ・ソロ曲集です。
音名ふりがな・指番号付なので運指を確認しながら弾けます。ピアノをはじめて間もない方で、まだ五線譜に慣れていない方でも、音名を見ながらゆっくりと始めてみましょう!
真夏の夜の夢
中央フリーウェイ
ダンデライオンー遅咲きのたんぽぽー
ひこうき雲
緑の町に舞い降りて
瞳を閉じて
青春のリグレット
DOWNTOWN BOY
卒業写真
最後の春休み
リフレインが叫んでる
よそゆき顔で
やさしさに包まれたなら
輪舞曲(ロンド)
サーフ天国、スキー天国
海を見ていた午後
情熱に届かない〜Don’t Let Me Go
カンナ8号線
Hello,my friend
5cmの向う岸
ノーサイド
ダイアモンドダストが消えぬまに
恋人がサンタクロース
WANDERERS
シンデレラ・エクスプレス
ダンスのように抱き寄せたい
消灯飛行
DESTINY
満月のフォーチュン
ホライズンを追いかけて〜L’aventure au desert
Valentine’s RADIO
星空の誘惑
セシルの週末
花紀行
春よ、来い
真珠のピアス
SWEET DREAMS
翳りゆく部屋
潮風にちぎれて
あの日にかえりたい
Forgiveness
冬の終り -End of the Winter-
ルージュの伝言
埠頭を渡る風
ベルベット・イースター
守ってあげたい
宇宙図書館
ANNIVERSARY
青いエアメイル
Call me back
VOYAGER〜日付のない墓標〜
(楽譜ページの都合により、アルバム順とは一部異なります。)
真夏の夜の夢
中央フリーウェイ
ダンデライオンー遅咲きのたんぽぽー
ひこうき雲
緑の町に舞い降りて
瞳を閉じて
青春のリグレット
DOWNTOWN BOY
卒業写真
最後の春休み
リフレインが叫んでる
よそゆき顔で
やさしさに包まれたなら
輪舞曲(ロンド)
サーフ天国、スキー天国
海を見ていた午後
情熱に届かない〜Don’t Let Me Go
カンナ8号線
Hello,my friend
5cmの向う岸
ノーサイド
ダイアモンドダストが消えぬまに
恋人がサンタクロース
WANDERERS
シンデレラ・エクスプレス
ダンスのように抱き寄せたい
消灯飛行
DESTINY
満月のフォーチュン
ホライズンを追いかけて〜L’aventure au desert
Valentine’s RADIO
星空の誘惑
セシルの週末
花紀行
春よ、来い
真珠のピアス
SWEET DREAMS
翳りゆく部屋
潮風にちぎれて
あの日にかえりたい
Forgiveness
冬の終り -End of the Winter-
ルージュの伝言
埠頭を渡る風
ベルベット・イースター
守ってあげたい
宇宙図書館
ANNIVERSARY
青いエアメイル
Call me back
VOYAGER〜日付のない墓標〜
(楽譜ページの都合により、アルバム順とは一部異なります。)
日本ではわずか10数羽しかいないハシビロコウですが、ファンの間ではマニアックな人気を誇ります。
本書は、島根県にある松江フォーゲルパークのハシビロコウ「フドウ」をピックアップしたフォトブックです。鳥らしからぬクールな表情から時折見せる少し間の抜けた表情のギャップが人気のフドウの姿から目が離せない!
1:◆【ソロ】
2:●[テレビや映画で人気のアニメソング]
3:ハルノヒ
4:アンパンマンのマーチ
5:おどるポンポコリン
6:ゲゲゲの鬼太郎
7:サザエさん
8:鉄腕アトム
9:ドラえもんのうた
10:にっぽん昔ばなし
11:ねえムーミン
12:はじめてのチュウ
13:勇気100%
14:世界の約束
15:崖の上のポニョ
16:テルーの唄
17:風になる
18:いのちの名前
19:いつも何度でも
20:もののけ姫
21:カントリーロード
22:木洩れ陽の路地
23:元気になれそう
24:風の丘
25:ねこバス
26:風のとおり道
27:さんぽ
28:となりのトトロ
29:はにゅうの宿
30:ハトと少年
31:君をのせて
32:遠い日々
33:雪だるまつくろう
34:いつか王子様が
35:狼なんかこわくない
36:ハイホー
37:夢はひそかに
38:星に願いを
39:●[みんなで楽しいヒットソング]
40:フレア
41:パプリカ
42:Tomorrow
43:春
44:Lemon
45:ピタゴラスイッチ オープニングテーマ
46:WAになっておどろう 〜イレアイエ〜
47:旅立ちの日に
48:犬のおまわりさん
49:卒業写真
50:少年時代
51:First Love
52:Pretender
53:恋するフォーチュンクッキー
54:贈る言葉
55:あの素晴らしい愛をもう一度
56:シルクロード
57:長い間
58:放課後の音楽室
59:また君に恋してる
60:いとしのエリー
61:北の国から
62:世界に一つだけの花
63:四季の歌
64:野に咲く花のように
65:乾杯
66:涙そうそう
67:ハナミズキ
68:大きな古時計
69:Jupiter
70:TAKUMI/匠
71:今日の日はさようなら
72:この広い野原いっぱい
73:フレンズ
74:●[世界の名曲]
75:バロックホウダウン
76:ミッキーマウスマーチ
77:小さな世界
78:虹の彼方に
79:チムチムチェリー
80:ドレミの歌
81:エーデルワイス
82:雨に唄えば
83:エデンの東
84:嘘は罪
85:オルフェの歌
86:愛しのクレメンタイン
87:史上最大の作戦
88:ムーンリバー
89:マルセリーノの歌
90:ネバーエンディングストーリー
91:アマポーラ
92:イエスタデイワンスモア
93:トップオブザワールド
94:LOVE
95:アニーローリー
96:アビニョンの橋の上で
97:アメイジンググレイス
98:アロハオエ
99:イパネマの娘
100:オーラリー
101:草競馬
102:クラリネットをこわしちゃった
103:グリーンスリーブス
104:ケンタッキーの我が家
105:コンドルは飛んでいく
106:サリーガーデン
107:10人のインディアン
108:ジングルベル
109:スカボローフェア
110:聖者の行進
111:聖夜
112:線路は続くよどこまでも
113:ダニーボーイ
114:茶色の小瓶
115:テネシーワルツ
116:峠の我が家
117:ドナドナ
118:庭の千草
119:深い川
120:牧人ひつじを
121:●[クラシックの名曲]
122:愛の喜び
123:アヴェマリア
124:主よ人の望みの喜びよ
125:スケーターズワルツ
126:ジムノペディ第1番
127:ジュトゥヴ
128:ラルゴ オペラ『セルセ』より
129:私を泣かせてください オペラ『リナルド』より
130:春の歌
131:ピッコロ協奏曲ハ長調より第2楽章
132:フルート四重奏曲第1番より第1楽章
133:モルダウ 連作交響詩『わが祖国』より
134:家路 交響曲第9番『新世界より』
135:歓喜の歌 交響曲第9番『合唱付き』より
136:朝 組曲『ペールギュント』より
137:◆【デュエット】
138:カントリーロード
139:世界って広いわ
140:母の愛
141:花
142:島唄
143:屋根の上のプラハ
144:神の御子は今宵しも
145:荒野の果てに
146:庭の千草
147:メヌエット ト長調 〜アンナマグダレーナバッハのための音楽帖より
148:主よ人の望みの喜びよ
149:テレマンのマリア 〜「マニフィカート」より
150:夢路より
151:アヴェヴェルムコルプス
1:鍵盤と五線譜
2:五線譜のきまりごと
3:指番号と手のかたち
4:音符・休符一覧
5:繰り返し記号と演奏法
6:◆【曲集】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7:蘇州夜曲
8:知床旅情
9:アカシアの雨がやむとき
10:いつでも夢を
11:明日があるさ
12:四季の歌
13:こんにちは赤ちゃん
14:忘れな草をあなたに
15:若者たち
16:誰もいない海
17:悲しくてやりきれない
18:遠い世界に
19:亜麻色の髪の乙女
20:白いブランコ
21:長崎は今日も雨だった
22:夜明けのスキャット
23:風
24:走れコウタロー
25:風をあつめて
26:さらば青春
27:竹田の子守唄
28:花嫁
29:わたしの城下町
30:あの素晴らしい愛をもう一度
31:結婚しようよ
32:喝采
33:旅の宿
34:五番街のマリーへ
35:神田川
36:瀬戸の花嫁
37:夢の中へ
38:心の旅
39:ひこうき雲
40:岬めぐり
41:襟裳岬
42:結婚するって本当ですか
43:あの日にかえりたい
44:22才の別れ
45:まあるいいのち
46:いちご白書をもう一度
47:サボテンの花
48:シクラメンのかほり
49:想い出まくら
50:木綿のハンカチーフ
51:卒業写真
52:大空と大地の中で
53:ルージュの伝言
54:春一番
55:北国の春
56:切手のないおくりもの
57:勝手にしやがれ
58:微笑がえし
59:ラヴイズオーヴァー
60:いとしのエリー
61:さよなら
62:君のひとみは10000ボルト
63:青葉城恋唄
64:魅せられて
65:恋人がサンタクロース
66:贈る言葉
67:花 〜すべての人の心に花を〜
68:昴 -すばるー
69:もしもピアノが弾けたなら
70:言葉にできない
71:北の国から 〜遥かなる大地より〜
72:想い出がいっぱい
73:I LOVE YOU
74:ワインレッドの心
75:桃色吐息
76:フレンズ
77:赤いスイートピー
78:そして僕は途方に暮れる
79:天城越え
80:夏の終りのハーモニー
81:恋におちて -Fall in love-
82:時の流れに身をまかせ
83:夢をあきらめないで
84:輝きながら・・・
85:今すぐ Kiss Me
86:命くれない
87:少年時代
88:サライ
89:島唄
90:空も飛べるはず
91:世界にひとつだけの花
92:負けないで
93:涙そうそう
94:ハナミズキ
95:また君に恋してる
96:いつかのメリークリスマス
70年代の往年の名曲を収載 大人のためのメロディー譜 レコードコピーコードメロディー譜 全201曲
1:春よ来い
2:誰もいない海
3:笑って許して
4:走れコウタロー
5:愛は傷つきやすく
6:手紙
7:X+Y=LOVE
8:花嫁
9:さらば青春
10:戦争を知らない子供たち
11:翼をください
12:メリージェーン
13:あの素晴らしい愛をもう一度
14:さらば恋人
15:秋でもないのに
16:また逢う日まで
17:今日までそして明日から
18:風をあつめて
19:悪魔がにくい
20:出発の歌
21:八月の濡れた砂
22:カレーライス
23:だれかが風の中で
24:結婚しようよ
25:ぼくの好きな先生
26:さよならをするために
27:サルビアの花
28:恋人もいないのに
29:太陽がくれた季節
30:あの鐘を鳴らすのはあなた
31:赤色エレジー
32:夏休み
33:魔法の黄色い靴
34:学生街の喫茶店
35:傘がない
36:旅の宿
37:返事はいらない
38:ソバカスのある少女
39:たどり着いたらいつも雨ふり
40:喝采
41:プカプカ
42:春夏秋冬
43:春だったね
44:少女
45:夢の中へ
46:ジョニイへの伝言
47:街の灯り
48:神田川
49:煙草のけむり
50:心の旅
51:ひこうき雲
52:てんとう虫のサンバ
53:白いギター
54:心もよう
55:五番街のマリーへ
56:ベルベットイースター
57:恋のダイヤル6700
58:あなた
59:氷の世界
60:各駅停車
61:闇夜の国から
62:私は泣いています
63:結婚するって本当ですか
64:グッドバイマイラブ
65:やさしさに包まれたなら
66:少しは私に愛をください
67:岬めぐり
68:ふれあい
69:シンシア
70:僕の贈りもの
71:夕暮れ時はさみしそう
72:白い冬
73:海を見ていた午後
74:タイムマシンにおねがい
75:想い出まくら
76:東京
77:22才の別れ
78:我が良き友よ
79:サボテンの花
80:ルージュの伝言
81:僕にまかせて下さい
82:港のヨーコヨコハマヨコスカ
83:DOWN TOWN
84:紫陽花
85:航海日誌
86:いつか街であったなら
87:卒業写真
88:今はもう誰も
89:いちご白書をもう一度
90:12月の雨
91:あの日にかえりたい
92:青春の影
93:俺たちの旅
94:チャイニーズスープ
95:なごり雪
96:少しだけ片想い
97:スローバラード
98:めまい
99:眠れぬ夜
100:時代
101:わかって下さい
102:春うらら
103:翳りゆく部屋
104:冥想
105:シクラメンのかほり
106:夢で逢えたら
107:ジョーの肖像
108:ささやかなこの人生
109:招待状のないショー
110:ダスティンホフマンになれなかったよ
111:どうぞこのまま
112:青春時代
113:遠くで汽笛を聞きながら
114:ぼくたちの失敗
115:揺れるまなざし
116:失恋レストラン
117:思いで・・・・・・
118:過ぎ去りし想い出は
119:燃えろいい女
120:マイピュアレディ
121:冷たい雨
122:ジンライム
123:あなたにつつまれて
124:さらば青春の時
125:池上線
126:シンプルラブ
127:別涙(わかれ)
128:中央フリーウェイ
129:愛する人へ
130:大空と大地の中で
131:愛のメモリー
132:メモランダム
133:人間の証明
134:わかれうた
135:冬の稲妻
136:てぃーんずぶるーす
137:迷い道
138:キャンディ
139:マイラグジュアリーナイト
140:いにしえ
141:思い出は美しすぎて
142:時間よ止まれ
143:さよならだけは言わないで
144:飛んでイスタンブール
145:かもめが翔んだ日
146:ジョニーの子守唄
147:秋の気配
148:勝手にシンドバッド
149:冬が来る前に
150:めぐり逢い紡いで
151:夢一夜
152:魅せられて
153:モンテカルロで乾杯
154:君のひとみは10000ボルト
155:みずいろの雨
156:ガンダーラ
157:片想い
158:ワインカラーのときめき
159:たそがれマイラブ
160:オリビアを聴きながら
161:巡恋歌
162:夢想花
163:めぐり逢いすれ違い
164:サファリナイト
165:マスカレード
166:わたしのハートはストップモーション
167:チャンピオン
168:季節の中で
169:HERO (ヒーローになる時、それは今)
170:残り火
171:モンキーマジック
172:とまどいトワイライト
173:愛を止めないで
174:想い出のスクリーン
175:きみの朝
176:いとしのエリー
177:スローダンシング
178:夢去りし街角
179:モンローウォーク
180:海岸通
181:風に吹かれて
182:アメリカンフィーリング
183:ドリームオブユー
184:銀河鉄道999
185:虹とスニーカーの頃
186:風を感じて
187:道標ない旅
188:セクシャルバイオレット No.1
189:Sachiko
190:ポーラースター
191:合鍵
192:なぜか上海
193:異邦人(シルクロードのテーマ)
194:September
195:カナダからの手紙
196:夜明けのマイウェイ
197:真夜中のドア -Stay With Me-
198:大都会
199:秋止符
200:さよなら
201:Wake Up
懐かしの昭和歌謡から定番の平成ソング、2020年代の最新J-popまで、世代を問わず愛される大ヒットソングを、「ひとりベンチャーズ」でおなじみの凄腕ギタリスト・古川忠義が感動アレンジ!ソロギターならではの美しい音色やハーモニーを存分に活かした“エモく心に響く”編曲は、きっとあなたも奏でたくなることでしょう。クラシックを中心に、ジャズ、カントリー、ロック、ボサノヴァ、歌謡曲など、幅広いジャンルを巧みに扱う名手ならではバラエティに富んだ譜面をお楽しみください。古川本人による模範演奏動画はもちろん、つまずきやすいポイントは写真付きの誌面と動画で丁寧に解説します。
■本書の特徴
(1)40年以上音楽の現場で活躍するギタリストの「実用的」なアレンジ!
幅広いジャンルに精通した古川忠義ならではの、巧みなギターテクニックと鮮やかなコードワークを活かした画期的なアレンジ。メロディやベースラインをなぞるだけでない凝った内容でありながら、ギターならではの美しい音色を最大限に活かした演奏効果抜群のアレンジで、ライブや配信、発表会など人前で弾くために最適な楽譜集となっています。
(2)「ソロギターに合う」ヒットソングを厳選!
収録曲はソロギターでの演奏に向いたものを厳選。いずれも心にしみるメロディの名曲で、世代を問わず広く親しまれています。もし聴きなじみのない曲があったとしても、新たなレパートリーの候補として自信をもっておすすめできます。
(3)奏法解説も充実で取り組みやすい!
“聴かせる”アレンジにするため、奏者の習熟度によっては難しく感じられるフレーズも出てくるかもしれません。しかし、そういった箇所は写真付きの奏法解説と、古川本人による動画で弾き方をレクチャー。独習者でもレベルアップをめざしながら無理なくチャレンジできます。また各曲の難易度も表示しています。
■収載曲 [全13曲を収載]
[1] 津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり
グレード: 中上級
[2] Sweet Memories / 松田 聖子
グレード: 中上級
[3] 北の旅人 / 石原 裕次郎
グレード: 中上級
[4] 真夏の果実 / サザンオールスターズ
グレード: 中上級
[5] メロディー / 玉置 浩二
グレード: 中上級
[6] 糸 / 中島 みゆき
グレード: 中上級
[7] 楓 / スピッツ
グレード: 中上級
[8] 丸の内サディスティック / 椎名 林檎
グレード: 中上級
[9] First Love / 宇多田 ヒカル
グレード: 中上級
[10] ハナミズキ / 一青 窈
グレード: 中上級
[11] 366日 / HY
グレード: 中上級
[12] 花に亡霊 / ヨルシカ
グレード: 中上級
[13] 愛の花 / あいみょん
グレード: 中上級
道端に、公園に、庭に、普段は気にすることもない雑草たち。
花壇や街路に整備されているけれど、名も知らない花や木たち。
そんな彼らは何食わぬ顔して、実はものすごい秘密と不思議を秘めているのです。
たとえば、釣鐘のような形の花は、どうしてそんな形をしているのか?
それは来てほしい虫だけにフィットするように変形した結果だったり。
春になれば青い小さな花を咲かせる雑草、ツユクサは、
実は偽りの看板で昆虫を引き寄せる稀代の詐欺師でありまして……。
そのほか、名前に込められたストーリーや季節ごとの変化などなど
見慣れた植物たちの真実の姿を、
「楽しく読みやすいマンガ」と「写真」でサクサク、どんどん!読めちゃう本です。
知れば知るほど植物が愛おしくなり、
毎日の通勤・通学の世界の色も変わってくるはず。
ちょっと知るだけで、こんなに楽しい! こんなに納得! 植物ってスゴイ!!!
20代最後の今を切り取った衝撃作。アイドルの決意…女優の挑戦。
1:バラが咲いた
2:雨が空から降れば
3:友よ
4:青年は荒野をめざす
5:いつまでもいつまでも
6:海は恋してる
7:この広い野原いっぱい
8:悲しくてやりきれない
9:さすらい人の子守唄
10:ひとり寝の子守唄
11:さとうきび畑 (Short Version)
12:小さな日記
13:白いブランコ
14:白いサンゴ礁
15:遠い世界に
16:風
17:白い色は恋人の色
18:あなたの心に
19:或る日突然
20:走れコウタロー
21:さらば青春
22:誰もいない海
23:秋でもないのに
24:知床旅情
25:空よ
26:マーク2
27:戦争を知らない子供たち
28:翼を下さい
29:メリージェーン
30:花嫁
31:あの素晴らしい愛をもう一度
32:夏休み
33:面影橋から
34:恋人もいないのに
35:カレーライス
36:風をあつめて
37:出発の歌
38:少女
39:結婚しようよ
40:だれかが風の中で
41:旅の宿
42:さよならをするために
43:プカプカ
44:学生街の喫茶店
45:傘がない
46:サルビアの花
47:春だったね
48:太陽がくれた季節
49:たどり着いたらいつも雨降り
50:氷の世界
51:赤色エレジー
52:落陽
53:春夏秋冬
54:時代
55:てんとう虫のサンバ
56:白いギター
57:ひこうき雲
58:心の旅
59:少しは私に愛を下さい
60:グッドバイマイラブ
61:ジョニィへの伝言
62:五番街のマリーへ
63:心もよう
64:神田川
65:夢の中へ
66:ふれあい
67:あなた
68:結婚するって本当ですか
69:海を見ていた午後
70:やさしさに包まれたなら
71:少しだけ片想い
72:赤ちょうちん
73:妹
74:闇夜の国から
75:岬めぐり
76:夕暮れ時はさみしそう
77:東京
78:私は泣いています
79:青春の影
80:シンシア
81:あなただけを
82:精霊流し
83:想い出まくら
84:いちご白書をもう一度
85:無縁坂
86:あの日にかえりたい
87:木綿のハンカチーフ
88:眠れぬ夜
89:俺たちの旅
90:ルージュの伝言
91:揺れるまなざし
92:サボテンの花
93:チャイニーズスープ
94:卒業写真
95:我が良き友よ
96:なごり雪
97:青春時代
98:ぼくたちの失敗
99:22才の別れ
100:春うらら
101:シクラメンのかほり
102:遠くで汽笛を聞きながら
103:夢一夜
104:酒と泪と男と女
105:どうぞこのまま
106:ベルベットイースター
107:翳りゆく部屋
108:わかって下さい
109:ダスティンホフマンになれなかったよ
110:冷たい雨
111:池上線
112:ささやかなこの人生
113:マイラグジュアリーナイト
114:思秋期
115:失恋レストラン
116:いにしえ
117:冬の稲妻
118:迷い道
119:人間の証明
120:あなたにつつまれて
121:かもめが翔んだ日
122:マイピュアレディ
123:あんたのバラード
124:中央フリーウェイ
125:冬が来る前に
126:キャンディ
127:今日までそして明日から
128:シンプルラブ
129:季節の中で
130:てぃーんずぶるーす
131:ジンライム
132:関白宣言
133:過ぎ去りし想い出は
134:たそがれマイラブ
135:ガンダーラ
136:案山子
137:オリビアを聴きながら
138:君のひとみは10000ボルト
139:青葉城恋唄
140:時間よ止まれ
141:みずいろの雨
142:銃爪(ひきがね)
143:夢で逢えたら
144:モンテカルロで乾杯
145:飛んでイスタンブール
146:ジョニーの子守唄
147:虹とスニーカーの頃
148:大阪で生まれた女
149:夢想花
150:モンキーマジック
151:とまどいトワイライト
152:チャンピオン
153:秋止符
154:雨に泣いてる・・・
155:Wake Up
156:HERO 〜ヒーローになる時、それは今〜
157:きみの朝
158:夢去りし街角
159:Sachiko
160:海岸通
161:異邦人(シルクロードのテーマ)
162:燃えろいい女
163:安奈
164:銀河鉄道999
165:Destiny
166:モンローウォーク
167:わたしのハートはストップモーション
168:アメリカンフィーリング
169:順子
170:いとしのエリー
171:いまのキミはピカピカに光って
172:大都会
173:恋
174:さよなら
175:乾杯
176:September
177:恋人よ
178:愛を止めないで
179:今はもう誰も
180:昴 -すばるー
181:ランナウェイ
182:不思議なピーチパイ
183:RIDE ON TIME
184:恋人がサンタクロース
185:パープルタウン
186:ルビーの指環
187:雨あがりの夜空に
188:ダンシングオールナイト
189:長い夜
190:狂った果実
191:リバーサイドホテル
192:メモリーグラス
193:スローなブギにしてくれ
194:夢の途中
195:君は天然色
196:守ってあげたい
197:サヨナラ模様
198:夏をあきらめて
199:シルエットロマンス
200:悲しい色やね
201:A面で恋をして
202:SOMEDAY
203:チャコの海岸物語
204:すみれ September Love
205:ドラマティックレイン
206:恋人も濡れる街角
207:想い出がいっぱい
208:待つわ
209:I LOVE YOU
210:YES-YES-YES
211:夏のクラクション
212:ダンスはうまく踊れない
213:時をかける少女
214:贈る言葉
215:初恋
216:ワインレッドの心
217:クリスマスイブ
218:ボヘミアン
219:め組のひと
220:高気圧ガール
221:踊り子
222:うふふふ
223:恋するカレン
224:恋の予感
225:ふたりの愛ランド
226:恋におちて -Fall in love-
227:ふたりの夏物語
【コンテンツ】
■第1章 楽器と楽譜の基礎知識
SECTION1-1 チェロと演奏に役立つ道具の紹介
SECTION1-2 楽器の購入について
SECTION1-3 チェロ演奏での楽譜の基礎知識
SECTION1-4 基本姿勢
SECTION1-5 チェロの演奏に必要な
■第2章 右手の基礎トレーニング
SECTION2-1 チェロの音が出る原理と
SECTION2-2 右手と弓の姿勢感覚を養う
SECTION2-3 右手の動きと
SECTION2-4 色々な言葉のリズムを
SECTION2-5 D線以外の姿勢について
SECTION2-6 移弦について
■第3章 左手の基礎トレーニング
SECTION3-1 左手の基本的な形のおさらい
SECTION3-2 1の指(人差し指)と
SECTION3-3 1の指(人差し指)と
SECTION3-4 1の指(人差し指)と
SECTION3-5 人差し指で特殊な押さえ方の
SECTION3-6 楽譜と身体を繋げていくための
SECTION3-7 音階のトレーニング
♪春の小川(ハ長調)
♪オーラ・リー(ト長調)
♪アルプス一万尺(へ長調)
♪むすんでひらいて(二長調)
♪我は海の子(変ロ長調)
■第4章 曲を演奏するために
SECTION4-1 曲を演奏するための
SECTION4-2 「きらきら星」を
SECTION4-3 「きらきら星」を色々な調性、リズムで演奏してみよう
SECTION4-4 色々な曲を演奏してみよう
♪家路(ト長調)
♪喜びの歌(二長調)
♪大きな古時計(ト長調)
♪O waly,waly(ハ長調〜へ長調)
♪サイレント・ナイト(変ロ長調)
♪コロブチカ(イ短調)
♪故郷〜交響曲第六番「田園」第五楽章より(ヘ長調)
■第5章 左手のポジション移動
SECTION5-1 第二ポジション
SECTION5-2 第三ポジション
SECTION5-3 第四ポジション
SECTION5-4 ハーフポジション
SECTION5-5 ポジション移動を伴う曲
♪オーラ・リー
♪アルプス一万尺
■第6章 チェロで演奏する名曲
♪エーデルワイス/作曲:リチャード・ロジャース
♪鱒/作曲:シューベルト
♪花/作曲:滝 廉太郎
♪浜辺の歌/作曲:成田為三
♪グリーンスリーブス/イングランド民謡
♪東京音頭/作曲:中山晋平
♪無伴奏チェロ組曲第一番より「プレリュード」/作曲:バッハ
♪ロビンソン/スピッツ
1:はじめに
2:篠笛の持ち方と吹き方
3:楽譜について
4:楽譜に出てくる記号について
5:篠笛の調子と音域について
6:篠笛の運指について
7:篠笛運指表
8:篠笛の奏法
9:毎日の音出し
10:【Step1 篠笛の音を出してみよう!】
11:かごめかごめ
12:ちょうちょう
13:チューリップ
14:夕焼け小焼け
15:春が来た
16:思い出のアルバム
17:おぼろ月夜
18:いのちの歌
19:木蘭の涙
20:また君に恋してる
21:【Step2 音域を広げてみよう!】
22:メリーさんの羊
23:きよしこの夜
24:シャボン玉
25:ハッピーバースデートゥユー(ハッピー・バースデー・トゥ・ユー)
26:さよならの夏
27:童神ーヤマトグチー
28:少年時代
29:川の流れのように
30:ハナミズキ
31:負けないで
32:愛の花
33:島人ぬ宝
34:未来予想図II
35:春よ、来い
36:PRIDE
37:サライ
38:【Step3 メリカリ(半音)に挑戦してみよう!】
39:呂音と甲音の吹き分けの練習
40:メリ音の練習/カリ音の練習
41:ふるさと
42:もののけ姫
43:卒業写真
44:ひだまりの詩
45:さくら(独唱)
46:夏の終りのハーモニー
47:栄光の架橋
48:青い珊瑚礁
49:HANABI
50:Best Friend
51:見上げてごらん夜の星を
52:【Step4 テンポの速い曲にも挑戦してみよう!】
53:ひまわりの約束
54:天城越え
55:花は咲く
56:残酷な天使のテーゼ
57:First Love
58:夏祭り
59:ルパン三世のテーマ
60:愛燦燦
61:演奏例動画のご紹介
62:伴奏販売のご紹介
63:製品のご紹介
歌謡曲、J-POP、ジャズ、クラシック、童謡や世界の歌など、様々なジャンルの中から、誰もが聴いたことのある定番曲を60曲セレクトしました。どの曲もコンパクトなサイズにまとまっているため、レッスンや独習用としてもお使いいただくのにぴったりの曲集です。ピアノの音色で素敵な休日をお過ごしください。
※本書は「ピアノソロ 大人のためのかんたん!すぐ弾ける!ピアノで弾く定番ベスト60(GTP01093279)」を再編集したものです。
1:■[演奏を始める前に]
2:オカリナの形について
3:オカリナの調について
4:穴の押さえ方
5:オカリナの吹き方
6:タンギング
7:オカリナ運指表
8:◆【ソロ】
9:見上げてごらん夜の星を
10:幸せなら手をたたこう
11:Summer
12:四季の歌
13:この道
14:海
15:赤とんぼ
16:さくらさくら
17:しゃぼん玉
18:きよしこの夜
19:ちょうちょう
20:夕焼け小焼け
21:故郷
22:花
23:朧月夜
24:仰げば尊し
25:旅愁
26:故郷の空
27:早春賦
28:にじ
29:ともだち讃歌
30:ありがとうの花
31:はじめの一歩
32:あおいそらにえをかこう
33:ありがとうさようなら
34:歓喜の歌 交響曲第9番より
35:新世界より 第2楽章(家路) 交響曲第9番より
36:春 ヴァイオリン協奏曲「四季」より
37:だったん人の踊り オペラ「イーゴリ公」第2幕より
38:メヌエット BWV Anh.114
39:主よ人の望みの喜びよ
40:夢路より
41:花のワルツ バレエ組曲「くるみ割り人形」より
42:野ばら
43:野ばら
44:ロンドンデリーの歌
45:グリーンスリーブス
46:オーラリー
47:いつか王子様が
48:Merry Christmas Mr.Lawrence
49:エーデルワイス
50:エンターテイナー
51:星に願いを
52:Tomorrow
53:この星に生まれて
54:手のひらを太陽に
55:夢をかなえてドラえもん
56:ひまわりの約束
57:アンパンマンのマーチ
58:世界がひとつになるまで
59:さんぽ
60:君をのせて
61:いつも何度でも
62:前前前世(movie ver.)
63:ふるさと
64:Stand Alone
65:いい日旅立ち
66:黄昏のビギン
67:異邦人
68:風
69:明日があるさ
70:瑠璃色の地球
71:涙そうそう
72:長い間
73:少年時代
74:あの素晴らしい愛をもう一度
75:卒業写真
76:贈る言葉
77:いとしのエリー
78:手紙 〜拝啓十五の君へ〜
79:なごり雪
80:もしもピアノが弾けたなら
81:切手のないおくりもの
82:花 〜すべての人の心に花を〜
83:夢をあきらめないで
84:川の流れのように
85:世界に一つだけの花
86:ハナミズキ
87:奏(かなで)
88:いのちの歌
89:空も飛べるはず
90:どんなときも。
91:島唄
92:時の流れに身をまかせ
93:キセキ
94:負けないで
95:ハルノヒ
96:マリーゴールド
97:Lemon
98:宿命
99:◆【アンサンブル】
100:翼をください <AC(SG)/AF(AC)>
101:上を向いて歩こう <A(S)/B(A)>
102:BELIEVE <A(S)/A(S)>