「我、私利を捨て義に生きる!」策謀渦巻く乱世に、損得よりも信義を重んじ、歴戦の男たちに惚れ込まれた兼続の魅力とは。
バランスよく食べて、健康的に美しくやせる!家族のバランス献立の作り方のコツがわかる。
イエスや聖テレーズと心がつながる著者の「驚愕の半生とオーラ・リーディング」。自殺未遂、摂食障害、母や夫に虐げられた日常…過酷な人生と直観カウンセリングの実例を紹介する。
悩んでいるとき、それは、あなたにとっての最高の幸運がすぐそばに来ている前兆。美しい倍音効果とマントラ効果の完全オリジナルCDで感動瞑想を実現。
「この命、おぬしにくれてやる!」敗け戦と知りながら、盟友・石田三成のため家康に立ち向かった、熱き心を持つ男の生涯。
誰しも一度は思い浮かべる、「人は死んだらどうなるのか?」という問いかけ。この“人類永遠のテーマ”に答えるべく、多くの宗教や神話が生まれたと言っても過言ではない。本書は、「神の都市国家:天上のエルサレム」「最下層の転生場所:八大地獄」など、古今東西の天国と地獄を美麗なイラストと共にやさしく解説。生きている今だからこそ覗いてみたい、“死後の世界”の数々。文庫書き下ろし。
本書では、ブライダル界の先駆者・桂由美が、夢をかたちにする方法を教えます。「落ち込んだときほど仕事に打ち込む」「愛する仕事の『イヤな部分』から逃げない」「人生という『自分の舞台』をプロデュースする」など、輝く女性になるためのヒントが満載。
「らくがき読書術」って、なんだ?「かど折り読書術」って、どうやるんだ?本の選び方・読み方のマル秘テク大公開!ついでに魔法のじゅもん「心・技・体」のパワーを身につけよう。
ビジネスマンにとって、契約書を交わすことは取引の締めとなる重要な仕事。「自分が担当する案件にぴったりの契約書を作成したい」「書式集をもとにつくった契約書に、取引の内容に即した修正を加えたい」…そんなとき、どの条項をどのように起案・修正すればよいか悩む人も多いだろう。本書では実務経験豊富な現役弁護士が契約書作成のプロセスを解説。法務に携わる人はもちろん、一般のビジネスマンも必読。
人はそれぞれ異なった体質をもち、体調にも変化があります。今日は何が必要か、何を欲しているかを考えて食べること。それが健康のための第一歩です。そのためにはからだの声に耳を傾けなければならないのです。今日も、明日も、5年後も…からだにいいものを口にしましょう。病気にならない食の知恵。
抱っこすると鼻を近づけてスリスリ。気持ちよさそうに甘えるかと思えば、自分の興味のないことには知らんぷり…。そんなミステリアスな態度で、人間の心を惹きつけてやまない“ネコさま”たち。本書では、そんな飼い主をあれこれ翻弄するネコさまの生態や嗜好、知られざるエピソードを楽しく紹介。生涯の伴侶として、知っておきたい「ペット界の女王」のすべてがわかる一冊です。
全国に広がり土着した武士たちは、戦場で己の家名を知らしめるために家紋を染め抜いた旗を用いた。そして、ときは戦国の世…。数万の軍勢でひしめきあう戦場には、家紋を印した旗があふれる。御家の存続と誇りを賭けて、武将たちは凄惨な戦いを繰り広げていく。
「秀吉に一泡吹かせずにはおかぬ!」絶体絶命の窮地を、知恵と度胸で乗り越え、天下まであと一歩まで迫った男のすべて。
旅・友・礼儀・晩年・外見・色ー古典的名著『徒然草』の名文とともに、いまの世のあれこれを語り合う。
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」「靖国神社に代わる無宗教の追悼施設を」「田母神論文は『文民統制』に反している」「核の脅威には非核の道義的力で対抗せよ」「『おひとりさま』でも国に頼れば大丈夫」-不作為の「現実主義」に堕した徒輩を名指しで糺す。
仕事や日常のちょっとした雑談で、「あれっ、こんな時はどうするんだっけ?」「あの統計が気になるけど、どこで調べたらいいかな」「このネタ使って話そう」といった「知っているととても便利」な情報がある。それが一冊の中にコンパクトにまとまって20年以上のロングセラーになっているのが本書。商談やプレゼンに不可欠な経済データ、話のネタに格好の雑学データ、とっさの時に使える一覧表・早見表などが満載。デスクサイドに、あるいはカバンに常備し、いつでもさっと使いたい一冊。
白金・朝香宮邸(現東京都庭園美術館)で暮した明治天皇の孫が歴史の記憶を紐解く。