シリーズ初、リフトアップ機構搭載!大迫力ジムニー!
大人気のジムニーにシリーズ初のリフトアップ機構を追加、インチアップのブロックタイヤとカスタムホイールで迫力の仕上がり。
ホイールのリムとディスク面は別パーツになっているので、同時発売の別カラーとの組換えでオリジナルカラーホイールを製作可能。
パーツ点数35点のお手軽モデル
選択式でリフトアップ仕様も組み立て可能
インチアップブロックタイヤ(新金型)
カスタムホイール(新金型)
■塗装不要
ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。
■接着剤不要
はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。
■お手頃価格
キットの簡略化と1/32スケールとする事でお手頃価格を実現しました。
【製品仕様】
・ボディカラー:ブルーイッシュブラックパール3
・ホイールカラー:グレー
※画像は見本用に塗装し組み立てた試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。
※カスタムホイール仕様のため、ノーマルタイヤ・ホイールは付属しておりません。
※車種によりホイールカラーが異なりますのでご注意ください。
スズキ(株)監修中【対象年齢】:
●人気デザイナー、トム・ダニエルの世界を作る!!
トム・ダニエルについて
アメリカの人気デザイナーがトム・ダニエルです。
主に自動車やバイクなどのデザインを手掛けていることで知られています。
モデラーにはモノグラムのさまざまなモデルキットのデザイナーとしても有名です。
彼がモノグラムのキット用にデザインを手掛けたショーロッドの一つがサイドワインダー・カスタムロッドです。
モノグラムで発売当時はラトラーのネーミングで登場。
蛇の顔をイメージしたフロントノーズのデザインは舌もパーツ化されています。
蛇を描いたマーキングなどがカスタムロッドファンの人気を集めました。
モデルについて
モデルは人気デザイナー、トム・ダニエルのデザインによるショーロッド、サイドワインダーを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
モノグラムから1975年にラトラーとして発売されたものをアトランティスモデルが再リリースするものです。
今回の再リリースにあたってパッケージアートはトムの息子のケリー・ダニエルが新規描き起こし。
デカールもケリーによる新規デザインで、ファンには見逃せないキットになっています。
フロントに搭載されたエンジンは直列6気筒を再現。
6基のキャブレターを装備したメカニカルな仕上がりが目を引きます。
ボディスタイルやコクピットデザインなど、カスタムロッドならではのカルチャーが楽しめるキットです。
モノグラムで大人気だったキットをお見逃しなく。
■トム・ダニエルデサインのショーロッドを1/24スケールでモデル化
■エンジンは直列6気筒を再現
■蛇の舌を再現したパーツもセット
■1975年に発売された旧モノグラムの人気キットを再リリース
■息子のケリー・ダニエルによる新規パケージイラスト
■ケニー・ダニエルデザインのニューデカール【対象年齢】:
プラスチックによる環境汚染問題の対策として開発が進められる生分解性プラスチックについて、研究開発動向と市場動向を纏めた一冊。
パーツ数は驚異の900個以上!
StudioSYUTOの新作は『ごま団子』をプラキット化。
ごまパーツの数は、本物のごま団子を分解し粒数を数えリアルに再現。
パーツ数は900個以上になりました。
皮で閉じると見えなくなる餡ランナーも付属しております。
1/1スケール プラキット。
組立が必要なプラキットです。
別途、接着剤やニッパーが必要。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※画像はイメージであり「ごま団子プラモ」本体は1個のみとなります。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):4
MOTOR NUCLEAR社企画製作の下、オリジナルプラスチックモデルキット「MNP-XH06 威遠式学員機」が颯爽登場!
中国の古代兵士を彷彿させる外観に合金製の内部骨格が使用されており、高い可動性能でダイナミックなポージングが可能!
更に古風の実体剣、弩や円盾など、武器装備もとても充実!
ユニークな一作を是非お見逃しなく!【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):19
●接着剤不要のスナップフィットタイプ
●付属品:テックランサー/ハンドパーツ3種(握り、平手、武器持ち手)/クリスタル(LED発光用スイッチ)
●初回限定版特典:アクリルスタンド(相羽ミユキ)/色紙(ブラスターテッカマンブレード)
●LED発光ユニットを搭載(CR1220電池2個使用 / 電池別売)
●製品説明:
1992年に放送したTVアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、主人公・Dボウイが物語の後半で変身する「ブラスターテッカマンブレード」がプラスチックモデルとして登場!
設定画や劇中イメージを元に、鋭角的なエッジの効いたデザインにアレンジして製品化しました。
全高約220mmの大ボリュームで、各関節部は可動範囲が広くさまざまなアクションポーズをとらせることが可能。
6色のランナー成型色と一部塗装済みパーツを採用。
また、白色のパーツは艶感のある光沢仕様になっており、塗装しなくてもキャラクターイメージに近い仕上がりとなる仕様となっています。
LED発光ユニットを搭載し、クリスタル(LED発光用スイッチ)を近づけることで発光開始。
各部装甲をスライドさせると内部のLEDも連動して発光します。
【初回限定版】には特典として「相羽ミユキ」のアクリルスタンドと「ブラスターテッカマンブレード」の色紙が付属します。
(C)創通・タツノコプロ【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):22
「綾波レイ」が新規造形でPLAMAXに登場。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より、EVA零号機のパイロット“第1の少女”「綾波レイ」がPLAMAXに登場。
貞本義行氏によるこの商品のためのオリジナルラフを元に新規造形でプラスチックモデル化。
プラグスーツ姿で、メリハリあるプロポーション、エッジの効いた造形、立体としての魅力をスナップフィットモデルでプラキット化しました。
タンポ印刷が施された顔パーツと多色成形で、どなたでも安心して組み立てられる魅力的なキットとなっています。
造形を損なうことなく考えられた設計により、組むだけでも楽しさを存分に味わえるプラスチックモデルで、新しい造形のカタチをぜひともお楽しみください。
※組み立てにはプラスチックモデル用の工具や接着剤をご用意ください。
※接着剤を使用することで、より完成度の高い組み立てが可能です。
※塗装する場合はプラスチックモデル用の塗料をお使いください。
※掲載の写真は塗装仕上げによる完成見本です。実際の商品とは多少異なる場合があります。
【付属品】
専用台座付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):20
プリプラの『フィギュアの〜』シリーズから新たなアイテムが登場。
1/12フィギュアサイズの小さな筋トレセット。
お手持ちのフィギュアに持たせて本格トレーニングプレイを楽しめます。
バーベルのプレートは付け替え自由!
シチュエーションに合わせて調整できます。
プリプラとは・・デジタルプリント×プラキット
フルカラー印刷を施した塗装いらずのプラキット!
接着も不要で、ランナーから切り離して組み立てるだけでフルカラーモデルが完成します。
作りやすさと、精巧さが両立したライト層からマニア層までご満足頂ける、完全なる『MADE IN JAPAN』の製品です。
【付属品】
プレート各2枚(2.5kg,5kg,10kg,20kg)
バーベル用シャフト
ダンベル用シャフト
プレートストッパー
腹筋ローラー用パーツ
ベンチ
鉄アレイ
ハンドグリップ
マッサージガン
プロテインシェイカー
タンパク質弁当
トロフィー【対象年齢】:15歳以上
➢ PET、PE、PP、PS、PU、PC、PMMA、PA、フッ素樹脂、エンプラなどの再生プラの動向!
➢ Loop Industries、PureCycle、INEOS Styrolution等のベンチャーと大手とのビジネス戦略!
➢ 溶媒ベース精製法、マイクロ波、バイオリサイクルなどの新手法の開発動向、今後の動向!
➢ 解重合法や熱分解法、及びガス化法などのケミカルリサイクルの手法別の動向とその背景!
➢ 繊維 to 繊維リサイクルの課題に取り組む企業、CISUTAC や T-REX、SIPTex などの欧州 PJ!
➢ Car2Car、GlassLoop、MaterialLoop、PlasticLoopなど、廃車から新車に再利用する欧州PJ!
➢ ストレッチフィルム、及び、MLCC製造用・農業用フィルムのリサイクル事情、業界分析!
➢ 再生プラスチック向け添加剤やトレーサビリティ付き再生材を提供する企業のビジネス戦略!
囚人たちを取り締まるドS系女看守
Tony×MAXFACTORYが送るプラスチックモデルシリーズ『ギルティプリンセス』より、「下着素体娘 女看守ルイーザ」が登場!
Tony氏のデザインの元、MAXFACTORYがプラスチックモデル化。
・スナップフィットモデル。
・要所にPVCパーツを使うことで、可動と柔らかい造形美を両立。
・胸部パーツはジェリーよりさらにグラマラスなものを新造。
・塗装済み表情パーツとして「通常顔」「笑顔」「恍惚顔」「舌なめずり顔」をご用意いたしました。
・それに加え、塗装無しの表情パーツと瞳デカールが付属。
・付属物として「鞭」「ハンドガン」「首枷」が付属します。
・首枷を繋ぐ金属製の鎖も付属。
・通常の足パーツに加え、「素足」「あぐら足」と2種類の足首パーツが付属。
・さらには「メイドロイド」や「ゴッズオーダーシリーズ」などの頭部パーツを取り付け可能なボールジョイント首パーツ3種(4mm球・5mm球・6mm球)をご用意しました。
・各種ハンドパーツは汎用性の高いPVC製。
・さまざまなシーンを可能にする可動支柱付き専用台が付属。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
【付属品】
専用台座付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):16
虎の子の99式出撃!1/60スケール、ARL-99ヘルダイバー
アニメ『機動警察パトレイバー』より、陸上自衛隊所属の空挺レイバー「ARL-99ヘルダイバー」が1/60スケールのプラスチックモデルで再販決定!
劇中さながらのスタイルで造形されたリアルモデル。
各関節可動、ダイブブレーキ展開を再現。
40mm速射砲、コンバットナイフ、頭部パーツ予備が付属。
主素材はPS&ABS。
装甲・関節部・クリア部分をそれぞれ成型色で色分け。
更に彩色済みパーツとマーキング再現用の水転写デカールにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現できます。
※画像は塗装済みの完成見本です。実際の商品とは異なります。【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):13.5
●2010年、モンテカルロを駆け抜けたフィエスタ、ベルキットに登場
実車について
世界のラリーで長年に渡って活動を続けるフォードが2010年のモンテカルロラリーにデビューさせたスーパー2000のマシンがフィエスタS2000です。
フォードとMスポーツの協力で開発。
多くの成功を収めたフォーカスRS WRCのノウハウが活かされたマシンとなっています。
ベース車両は2008年に発売された4代目となるフォード・フィエスタ。
S2000規定に沿った改造が施されたマシンは前後にオーバーフェンダーをデザインしたダイナミックなボディに直列4気筒1998ccエンジンを搭載。
サスペンションは前後マクファーソンストラットで駆動は4WD。2010年のモンテカルロラリーでデビューするとミッコ・ヒルボネンのドライブで優勝。
デビューウインを飾ってその後の活躍に弾みをつけたのです。
モデルについて
ラリーカーモデル開発に情熱を傾けるベルギーのモデルメーカー、ベルキットがリリースする1/24スケールのフォード・フィエスタS2000のプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数は125点、仕上がりの全長は168mm、全幅77mm。
デビュー戦の2010年モンテカルロラリーで優勝したターマックラリー仕様をモデル化しています。
ボディはフロントフェンダーを一部パーツで再現。
迫力あるボディデザインをシャープに再現します。
マーキングはブルーのラインもしっかりとデカールで用意されています。
シャーシ下面はサスペンション、4WDのドライブシャフトなどメカニカルに再現。
さらに、コクピットは消火器などのラリー装備などもモデル化。
また、ロールバーなどこだわりの再現が見逃せません。
キットにはシートベルト用素材やディテールアップ用エッチングパーツ、さらに、ウインドウの窓枠塗装用のマスクシートもセット。
充実した内容のキットです。
■1/24スケールでフィエスタS2000を再現
■2010年モンテカルロラリー優勝車をモデル化
■ディテールアップ用エッチングパーツ付属
■リアルに再現されたコクピット
■シャーシ下面もサスペンションなど、メカニカルに再現
■マーキングはデカールで表現
■ウインドウフレーム塗装用マスキングシール付属【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(幅):16.8
1980年のケルンショーでセンセーショナルなデビューを飾ったスズキGSX1100Sカタナに、スペシャルパーツを取り付けたカスタム仕様のプラスチックモデル組み立てキットです。
空冷4気筒DOHCエンジンは冷却フィンの1枚1枚まで精密に表現。
エンジン前端のオイルクーラー、集合タイプのマフラーをセットしていっそうの高性能を感じさせます。
また大径ローターに4ポッドキャリパーのフロント、小径ローターにフローティングキャリパーのリヤと、前後のブレーキもカスタムパーツを再現。
現在でも色あせない個性的なスタイルも魅力たっぷりです。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。【商品サイズ (cm)】(幅):18.2
シュトラール軍のP.K.A.が、動物たちと一緒に1/35スケールでラインナップ!
人気を博した35ガチャーネンシリーズから装い新たに再登場!
『Ma.K.』(マシーネンクリーガー)より、シュトラール軍の装甲戦闘服「P.K.A.」が1/35スケールのプラスチックモデルキットになってARTPLA DO-YANENにラインナップ。
瞬く間に売り切れとなったカプセルキットシリーズ「35ガチャーネン」にラインナップされていた人気機種の再登場です。
さらに本商品には様々な1/35スケールキットと合わせられる動物フィギュアセット(犬・アヒル・猫(歩き/座り))が付属します。
パーツの差し替えでH0型/H1型のどちらかを選択できます。
新規マーキング入りのデカールが1枚付属。
※画像は原型を出力したものに彩色を施した作例です。
■ARTPLA P.K.A.(3機セット) ブレーメンP.K.A.
スケール…1/35 全高約50mm
ランナー枚数…7枚
デカール…1枚付属
製品素材…HIPS
成型色…3色(ダークイエロー・ダークグリーン・ダークブラウン)
原型制作…谷明/松村しのぶ
ポーズ固定モデル
作品名…マシーネンクリーガー【対象年齢】:【商品サイズ (cm)】(高さ):5
●フォード・フィエスタのグラベル仕様を作る
モデルについて
ベルキットがリリースする1/24スケールのフォード・フィエスタのキット(BEL002/003)を改造するためのパーツセットです。
このセットではグラベルラリー用の仕様に変更するためのパーツが用意されています。
キット本体のサスペンションパーツをこのセットのパーツと交換することで車高が上がったグラベルラリー用のセッティングにモデルを仕上げることが可能。
セットにはプラスチックパーツのほか、グラベル用のタイヤ/ホイールも用意されています。
組み立てはキット本体の説明書で説明されています。
グラベルラリー仕様で組み立てる方はぜひ、合わせてお求めください。
実車について
世界のラリーで長年に渡って活動を続けるフォードが2010年のモンテカルロラリーにデビューさせたマシンがフィエスタです。
フォードとMスポーツの協力で開発。
直列4気筒1998ccエンジンを搭載。
サスペンションは前後マクファーソンストラットで駆動は4WD。2010年のモンテカルロラリーでデビューウインを飾って活躍を続けたのです。【対象年齢】:
MOTOR NUCLEAR社企画製作の下、中国神話のキャラクター、「哪吒三太子(なたさんたいし)」をモチーフにしたオリジナルメカ「哪吒(なた)」が登場!
鋭利なフォルムを持つ機体は精悍な雰囲気を醸し出し、「火尖槍」や「乾坤圏」などの多彩な宝具を六本の腕で自在に操り、神話の中の姿を見事に再現!
MOTOR NUCLEAR社渾身の一作を是非お見逃しなく!【対象年齢】:16歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):23
1/8スケールで『マリリン・モンロー』のプラスチックモデルキットが登場です。
今回、1954年2月に行われた米国慰問協会(USO)によるキャンプショー・ツアーでのワンシーンを再現しました。
C-54輸送機のタラップを降りてゆく彼女はスクリーンで見る華やかな衣装とは異なり、訪問先である駐留米軍基地に合わせたミリタリーウェアを着用した姿が印象的でした。
その姿に現地の米国兵士は可憐さと共に親しみやすさを感じたのではないかと思います。
肩にかけるナイロン製のB-15Cフライトジャケットやウールのシャツなど、訪問した2月は厳しい寒さであったことが身に纏う衣服から伺えます。
パンツにはウエスト部分を絞れるようにボタンが追加されており、ミリタリーウェアを着用しながらも女性らしいシルエットを際立たせる着こなしは見事と言えます。
モデルキットではマリリン・モンローのプロポーションや溌剌とした表情の再現は勿論、衣服の素材ごとに異なる表面テクスチャーや皺の付き方、たるみ方の違いの再現にも注力しました。
ぜひこのモデルキットを通してマリリン・モンローの美貌や人柄、その時代背景に思いを馳せてみてください。
※本品はプラスチックモデル組立キットです。組立にはプラスチックモデル用の工具や接着剤が別途必要です。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):25
人気原型師 藤本圭紀 氏の造形によるドールフェイスの1/12のトルソーがプリプラになって登場!!
1/12サイズの衣装を飾ったり、可動ボディにヘッド装着しドールとしても。
首ジョイントのピン径は約3mm。
アイパーツ2種、前髪パーツ3種あり、サイドアイや前髪で表情や雰囲気を変えられます。
2種の支柱で高さの変更ができます。
BOXには一部パーツの収納も可能。
※衣装のデザインやサイズによりトルソーに着せられない、ボディの種類により首のピンが合わず装着できない場合がございます。
プリプラとは・・デジタルプリント×プラキットフルカラー印刷を施した塗装いらずのプラキット!
接着も不要で、ランナーから切り離して組み立てるだけでフルカラーモデルが完成します。
作りやすさと、精巧さが両立したライト層からマニア層までご満足頂ける、完全なる『MADE IN JAPAN』の製品です。
<原型師紹介>藤本圭紀 Yoshiki Fujimoto1983年大阪市出身。
大阪芸術大学彫刻科に在学中より本格的な造形活動をスタート。
卒業後、商業原型師として(株)エムアイシーへ入社。
2012年から創作フィギュアの制作を開始する。
2015年、豆魚雷Amazing Artist Collection第三弾に選出。
2017年よりフリーランスとして活動。
商業原型師と創作フィギュアを中心に多方面で活動中。
【付属品】
ヘッド
ボディ
前髪パーツ(3種)
アイパーツ(2種)
ポール(2種)
BOX【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(高さ):14.5
傑作SFドラマ、宇宙家族ロビンソンの車両を再現
1960年代にアメリカで制作、放映されたSFテレビ番組「宇宙家族ロビンソン」に登場した車両、チャリオットを1/35で再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
透明のガラスで覆われたボディから見える室内の装備、インテリアのモデル化も見逃せません。
ロボット・フライデーなどフィギュアも付属しています。【対象年齢】: