カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主夫 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 741 から 760 件目(100 頁中 38 頁目) RSS

  • The Official Stardew Valley Cookbook
    • ConcernedApe/Ryan Novak/Kazu Tanigawa
    • 主婦と生活社
    • ¥4620
    • 2024年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「ラッキーランチ」「クラブケーキ」「海の泡プリン」「おかしなパン」など、ゲーム内に登場する料理を再現した50以上のレシピに加えて、実際に作られた料理の写真、描き下ろしのイラスト、ゲーム内に登場するキャラクターのコメントを掲載。
    ゲームの世界観を大切に、レシピ本としてもアートブックとしても楽しむことができ、好奇心やコレクター心をくすぐる一冊。
    ●おじいちゃんからの手紙
    ●この本について
    ●ソースの女王からの手紙

    ●SPRING
    ●SUMMER
    ●FALL
    ●WINTER

    ●ミスターQIのチェックリスト
    ●索引
  • Just the beginning
    • 與真司郎/217
    • 主婦と生活社
    • ¥4583
    • 2016年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • カリフォルニア州の大学へ留学した「AAA」の與真司郎の最新写真集。
  • 「雨が降ってきたので、カサをさした」が書ければ中学受験は突破できる!
    • 内藤 俊昭
    • 主婦と生活社
    • ¥1650
    • 2024年04月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「感覚で解いてしまいやすく、いまいち成績が伸びない」
    「どう勉強していいかわからない」と苦手意識をもつ子が多い国語。
    加えて、読解力や思考力、表現力など色々なことを求められるようになり、ますます混乱の極みですよね・・・。

    ですが、難しく考える必要はありません。
    「雨が降ってきたので、カサをさした」
    この程度の文を書く力さえあれば、あとはこの本で練習していくことで
    中学入試で通用する国語力をつけることができます。
    なぜなら、筋の通った短い文を書く力は、国語力の基礎になるからです。

    基本のキからしっかり習えば、だれでも必ず伸びます。
    この本は大切な基本を教えます。
    進学塾で国語が得意という君も、
    学校で国語が苦手というあなたも、この本で必ず学ぶことができます。

    この本をやり終えると・・・
    □“主人公の気持ち”をスラスラ答えられる!
    □説明文の要点が秒でわかる!
    □言葉をあやつる力が身につく!
    □記述式の長い答えもお茶の子さいさい♪
    □選択問題で確実に点が取れる!
    □読書感想文がスラスラ書けるようになる!

    さあ! いまから国語を「得意科目」にしましょう!

    著者プロフィール
    内藤俊昭(国語専科「内藤ゼミ」代表)
    1952年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。大手進学塾を経て、東京・代々木に国語専門塾「内藤ゼミ」を開設。「言葉を大切にすること」「自分で考えて表現すること」を教え約40年。国語が苦手な中学受験生だけでなく、国語力をつけたい小学生の駆け込み寺のような存在として、人気を集める。
    第1章 表現する力を育てる
    ・つなぎ言葉のはたらき
    ・文と文をつないで話の筋をつくる
    ・順番を考えて文を組み立てる
    ・言葉の反射神経をきたえる
    ・受け身の文への書きかえ
    ・決まった言い方がくる言葉
    ・話し言葉と書き言葉
    ・字数をけずる3つの方法
    ・文の続きを書く
    ・具体と抽象

    第2章 読み取る力をつける
    ・頭の中で映画にしよう
    ・気持ちをつかむには、まず「性格」から
    ・気持ちを表す言葉の表
    ・言葉や表情、しぐさから気持ちを読み取る
    ・説明文の?大切なところ?探し
    ・副助詞は魔法の言葉

    第3章 得点力アップのコツ
    ・確実に点が取れる「気持ち」の答え方
    ・確実に点が取れる「理由」の答え方
    ・指示語の解き方のコツ
    ・接続詞の空欄補充問題の解き方&見直し方
    ・だまされない選択問題の解き方

    〜Q&A〜
    ・読書感想文を書くときのコツ
    ・二度読みのススメ
    ・夏休みの勉強方法
  • 【バーゲン本】すずめのすすめ
    • すずめ
    • (株)主婦の友社
    • ¥748
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • フォロワー81万人を誇る日本一人気の保護猫インスタグラマー・すずめのファースト写真集。
  • 世界一安心な赤ちゃん育て
    • 宮川 明子/宗 祥子
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2023年07月03日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 自然出産や産後ケア、母乳相談などで人気の「松が丘助産院」には
    たくさんの赤ちゃんやお母さん、お父さんが集まります。

    そこで助産師と東洋医学・植物療法研究家としての
    経験からお伝えしてきた
    赤ちゃんとの暮らしの基本となる情報をまとめました。

    生まれてから3歳までの体と心の発育・発達、
    母乳育児やおっぱいのケア、
    元気で落ち着いた子に育つと評判の赤ちゃんごはん、
    赤ちゃんと産後ママの症状別ナチュラルホームケアまで、
    ていねいにご紹介します。

    “世界一安心”に
    赤ちゃんの心と体を健やかに育てるための情報が満載です。

    CONTENTS
    ■松が丘助産院が赤ちゃん育てで大切にしていること
    ■1、月齢別 体と心の発育・発達
    ■2、母乳育児とおっぱいのケア
    ■3、赤ちゃんごはん
    ■4、症状別 ナチュラルホームケア
    はじめに
    松が丘助産院が赤ちゃん育てで大切にしていること

    第1章 月齢別 体と心の発育・発達
     赤ちゃんの体と心の発達表
     0か月
     新生児時期はどんなふうに過ごすの?
     おむつ替えについて
     無理なく楽しむ沐浴
     産後ママの体のケア
     産後の体をほぐすゆる体操
     1か月
     2か月
     3か月
     4〜5か月
     6〜7か月
     8〜9か月
     10〜11か月
     1歳
     2歳
     3歳
     ベビーマッサージで赤ちゃんと触れ合いましょう
     赤ちゃん育てよくある困ったQ&A

    第二章 母乳育児とおっぱいのケア
     母乳育児はいいことがいっぱい
     上手な飲ませ方
     授乳時の抱き方
     母乳トラブル 
     授乳時におすすめの健康法
     ミルクと混合栄養について
     卒乳について
     母乳育児 よくある困ったQ&A

    第三章 赤ちゃんごはん
     赤ちゃんごはんの心得
     松が丘助産院の赤ちゃんごはんのメリット
     赤ちゃんごはんのすすめ方
     赤ちゃんごはんの取り分け方
     大人ごはんの見直しから
     おかゆ
     だし
     青菜のおひたし
     じゃがいもと玉ねぎのおかか煮
     かぼちゃ煮
     豆腐の野菜あんかけ
     赤ちゃんごはん よくある困ったQ&A

    第四章 症状別 ナチュラルホームケア
    ホームケアの基本
     風邪
     発熱
     鼻水、咳
     嘔吐、誤飲
     便秘
     下痢
     発疹・湿疹
     虫刺され、おむつかぶれ
     ケガ
     日焼け、やけど
    産後ママのホームケア
     悪露が多い、会陰が痛い、震え
     目の疲れ、抜け毛・パサつき
     骨盤がぐらつく
     眠れない、集中力がない、イライラする
     気分が落ちる
     胸のたるみ
     脚のむくみ、首のこりと痛み
     便秘、痔、下痢
    ホームケアに便利なアイテム
  • 新版 イベントおりがみ
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1100
    • 2020年08月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 行事、お祝い、パーティー、応援、プレゼントなどを盛り上げるおりがみ作品&紙小物類がぎっしり。オールカラーの折り図や手順イラストで簡単に作れて、折る/作る段階からわくわく楽しめます! ふりがな付きなので、子どもが自分で見て折れます。作った作品でどう遊ぶか、どう使うかのヒントも写真&イラストでわかりやすい。学校や園の行事でも使えて、イベントがもっと盛り上がります! <1章>季節のイベント:クリスマス、ハロウィン、お正月、子どもの日、ひな祭り、四季に合わせた部屋飾りなど <2章>なりきりコスプレ:アイドルやビジネスマンになれる小物いろいろ <3章>スポーツ応援:メガフォン、ペナント、応援ボードなどの紙小物 <4章>おもてなしパーティー:お菓子などを入れる器やトレイ、飾りつけのおりがみ <5章>盛り上げゲーム:パーティーで大盛り上がりのおりがみゲーム <コラム>おりがみを使ったカード、お手紙
  • スープの森〜動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語〜
    • 守雨/むに
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2023年05月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ■あらすじ
    ある時は動物、ある時は人間。
    オリビアの店には今日も、
    心に何かを抱えた誰かがやってくる。

    街から離れた森のほとりでスープ店を営むオリビアには、誰にも言えない秘密がある。人や動物の心の声が聞こえるのだ。そのせいで家 族から疎まれ、五歳で修道院に送られるところを養祖父母に拾われ、この店に辿り着いた。

    それから二十年、オリビアは周囲の人間に心を閉ざして生きてきた。しかし、ある雨の朝にびしょ濡れでやってきた元傭兵のアーサー はそんな彼女に何かを感じて......!?「スープの森」に訪れる、様々な出会いと別れの物語。
     
    森の恵み、動物たち、そして人間──
    出会い、ともに食べ、別れ、生きていく。

    [登場人物]
    <オリビア>
    貴族の家に生まれたが、動物の心が分かることを
    家族に気味悪がられ、五歳で修道院に送られる。
    養父母であるジェンキンズ夫妻が亡くなった後は
    『スープの森』を一人で切り盛りして暮らしている。
    「人間は向いていない。動物に生まれたかった」と願い
    今も周囲の人間に心を開けずにいる。

    <アーサー>
    貧しい暮らしの中で両親と妹を流行病で亡くし
    十四歳で傭兵となる。必死に戦い生き抜くうちに
    界隈では名の知れた存在となるが、二十八歳のある朝
    「もう、これ以上は無理だ」と突如傭兵を辞め、
    あてもなく歩くうちに「スープの森」にたどり着く。
    プロローグ 006
    1 雨と傭兵と三種の豆のスープ 015
    2 真夜中の訪問客 023
    3 巣穴 030
    4 オリビアの秘密と春野菜のスープ 036
    5 別荘の客とハリネズミ 047
    6 フレディ薬草店と豚ほほ肉の辛いスープ 054
    7 さくらんぼのお茶と雨 062
    8 怪我人を助けたものの 069
    9 品定めと手羽元のスープ 076
    10 金色の鹿 084
    11 狼との出会いと川釣り 092
    12 マスと野菜のチャウダー 099
    13 兄妹の来店とアスパラガスの冷たいスープ 107
    14 氷室と冷たいお菓子 114
    15 青えんどう豆のポタージュとカレン 123
    16 アーサーは群れの仲間 128
    17 追い払う 136
    18 ミントのお茶 143
    19 『いい人間!』149
    20 ミソサザイ 156
    21 アーサーの辞職 166
    22 とくとご覧あれ 172
    23 ルイーズ・アルシェ 178
    24 ルイーズとバイロン 188
    25 収穫時期の客 196
    26 祖父母の心配 202
    27 青菜とハムのスープ 209
    28 引っ越しの日の夕食 217
    29 アナグマが見たもの 225
    30 まだ何も起きてはいない 234
    31 キノコと玉ねぎのスープと罪 244
    32 本物のツガイ 255
    33 結婚の食事会 265
    34 栗拾い 277
    描き下ろし番外編 祖父母の願い 287
    300 あとがき
  • 【バーゲン本】誰も教えてくれなかった子どものいない人生の歩き方
    • くどう みやこ
    • (株)主婦の友社
    • ¥715
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • いま女性の6人に1人以上が生涯子どものいない人生を送ります。理由は不妊・病気・仕事・介護・そしてなんとなく。子どもが欲しかったのに、結果として授からなかった女性が大勢います。決して少数派ではないのに、肩身の狭い思いをし、何気ない言葉に傷つき、自分の気持ちを吐き出す場所はもちろん、同じ境遇の女性の本音を聞く機会もありませんでした。
  • パリのアンティーク屋さん
    • ジュウ・ドゥ・ポゥム
    • ジュウ・ドゥ・ポゥム
    • ¥1980
    • 2008年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(9)
  • パリには「のみの市」をはじめ、「ブロカント」と呼ばれる気軽に普段使いできる古いオブジェを扱うお店がたくさん。オーナーの目にかなったオブジェが、ぎっしり詰まったアンティーク屋さんは、とても個性的な宝石箱のような空間です。ノスタルジックなパリの思い出が詰まった宝石箱、45店のアンティーク屋さんへご案内します。
  • 阿久津仁愛ファースト写真集 Journey
    • 阿久津 仁愛/森崎 純子
    • 主婦と生活社
    • ¥3300
    • 2021年10月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 舞台を中心に活躍する、俳優・阿久津仁愛の待望のファースト写真集。20歳の瞬間をギュッと濃縮。
  • 異世界落語(1)
    • 朱雀新吾/深山フギン
    • 主婦の友社
    • ¥638
    • 2016年05月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(11)
  • 剣と魔法の世界・ターミナルは魔族の侵攻により滅亡の危機を迎えていた。近隣諸国は皆侵攻され、残されたのは光の血筋を受け継ぐと言われる、サイトピア国のみ。そんな絶望的状況を打破すべく王が下した命は、異世界から救世主を召喚する事。大臣より指令を受けた宮廷視聴者のダマヤは、天才召喚師クランエと共に救世主召喚を試みる。「サムライ」「ニンジャ」「リキシ」等、異世界には様々な特殊技能を持つ者が存在する。宮廷執務室では皆期待を胸に、ダマヤの報告を待っていた。だが、ダマヤが召喚してきたのは「キモノ」をまとった一人の男…「ハナシカ」。-そう。これは一人の噺家が落語で世界を救う物語である。
  • ただの主婦が億万長者になれた「金運・大逆転マニュアル」 お金がポン!
    • アマーリア香織
    • KADOKAWA
    • ¥1760
    • 2025年08月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 4000名以上が受講した大人気講座を書籍化!
    大人気講師による、一生お金に困らない「金運マニュアル」と「リッチ体質の秘密」を大公開

    お金に溺愛されるコツって?
    ・サクッと診断「私の金欠グセ」チェック
    ・臨時収入ゲットの「豊かさフォーカス」
    ・財布ホカホカ「1円おすそ分け」

    成功者の声、続々!
    あなたの人生も、思い通り
    =========
    ★モナコやロンドンを旅しながら、仕事も人生も満喫!
    理想の働き方を実現できた
    ★元夫から子どもへの数百万円の援助が突然入った!
    ★滞っていた支払いが全てクリアに!
    ★受講後に突然、フリーランスの売上月90万円を達成!
    =========

    詐欺で借金被害、3児ママだった著者の人生をまるっと変えた秘密
  • Le Petit Prince 星の王子さま
    • サン=テグジュペリ/スティーブン・チョイ/八重樫 慶
    • 主婦と生活社
    • ¥2200
    • 2024年12月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • サン=テグジュペリ生誕125周年を翌年に控えた2024年に、香港出身の世界的イラストレーター・Steven Choi(スティーブン・チョイ)氏が、日本で待望のデビュー。新感覚のビジュアルで、「星の王子さま」の世界観を幻想的に、ポエティックに描く作品は、既に香港・中国・台湾・マレーシアなどで、高い評価を得ています。その実績は、発行部数80万部超。はかなくも美しい「新・星の王子さま」は、絵本の枠を飛び出して、アートブックとしても読む人の目を飽きさせないことでしょう。
    571もの国と地域で翻訳され、日本でも関連出版は250点を超す「星の王子さま」。サン=テグジュペリの原作(文と絵)に、多くの画家・著作者がイマジネーションを得て、創作を重ねてきました。砂漠に不時着した物語の語り部的な「僕」と、黄金色の髪をもつ不思議な少年である「王子さま」。二人の会話や王子さまの回想として描かれるストーリーには、読むたびに心の芯に何かを感じさせるものがあります。ジェンダーやジェネレーションにとらわれず、文化や国境も超え、揺るぎないものへの愛情と恒久な平和への願いが、そこにはあります。「星の王子さま」が広く読み継がれてきたゆえんです。さらに、本書には、王子さまの行く末を暗示する描写が終盤に……
    ぜひ、読み終えたら、そっと目を閉じて、心の奥底に浮かんでくるものを眺めてみてください。サン=テグジュペリが、Steven Choiが伝えたかったことが、そこにあるはずです。
  • 諏訪ななかフォトブック すわわんだーらんど 〜Happily ever after〜
    • 諏訪ななか
    • 主婦の友社
    • ¥3520
    • 2022年09月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 声優グランプリで掲載されていた諏訪ななか連載「すわわんだーらんど」のフォトブック第二弾。2020年5月号〜2022年7月号の連載をオール未掲載カットで再収録したほか、撮り下ろし企画も満載。撮り下ろしは赤毛のアン、人魚、ドール、バケーションをテーマに撮影。全31着の衣装でさまざまな役になりきるすわわが満載の1冊!
  • ミッパンチャン
    • 北坂 伸子
    • 主婦と生活社
    • ¥1760
    • 2023年09月26日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • 「ミッパンチャン」とは、韓国語で作りおきできる「常備菜」のこと。
    本書では、韓国の食卓に欠かせないキムチやナムル、漬けもの(チャンアチ)をはじめ、副菜にもつまみにもなるジョンやあえもの、メインのおかずになるボリューム満点の煮ものや炒めものなど、100品ものミッパンチャンを紹介します。

    韓国料理というと辛いイメージがありますが、日本の食卓に寄り添うやさしい味のおかずも多く、野菜をたっぷり食べられるのも特徴です。いずれも日持ちがするので、ついでに少し多めに作っておくと安心。冷蔵庫にミッパンチャンがあるーーそう思えると、毎日の食事作りがとても気楽なものになります。

    ミッパンチャンをいくつか用意しておけば、忙しい日は、冷凍ごはんをチンするだけで立派な献立になります。1日目はそのまま食べて、2日目は、いくつか組み合わせて晩酌のおともに。3日目は他の食材と炒めたり、ごはんにのせてビビンバに。漬けものやキムチは、漬け汁ごと麺とあえて……。ぜひ、毎日の食事にミッパンチャンを取り入れてみてください。
    韓国の常備菜「ミッパンチャン」

    1.あえるだけ、漬けるだけ
    チャンアチ
    あえもの
    ナムル
    キムチ

    2.副菜にも、メインのおかずにも
    炒めもの
    煮もの
    かたまり肉で
    ジョン

    韓国の食材・調味料
  • 地味な剣聖はそれでも最強です 10
    • 明石 六郎/シソ
    • 主婦と生活社
    • ¥1650
    • 2025年03月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最強の剣士、天狗の里でついに敗北!?

    幸せな結婚式を終えた山水は、死を覚悟した師匠・スイボクの最期の旅に同行する。
    訪れたのは天狗が治める秘境、かつてスイボクを追い詰めた迅鉄道の使い手が暮らす里。里の者と手合わせすることになった山水を待っていたのは、余裕が一切持てない戦いだった。

    不細工に、
    不恰好に、
    それでも。
    ──貴方が無事で、少し寂しかった。
    ──貴方が無事でなくてよかった。
  • 小学生でもとれる!おもしろ世界一ずかん
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1650
    • 2025年06月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この本を読めばきみも世界一になれる!?

    「消しゴムけずり」や「浮き輪をすりぬけた数」など、今すぐ挑戦できるギネスの記録から、「ベイブレード」や「マインクラフト」など、ふだん遊んでいることで「世界一」になる方法、今から始めれば世界一になるチャンスがあるマイナーな競技まで……。小学生でも挑戦できる、色々な「世界一」のなりかたを集めた図鑑です。

    おもしろ系、運動系、文化系とさまざまな「世界一」があるので、自分の好きなことや特技に合うものが見つかります!
    Part1 今すぐちょう戦!おもしろ世界一

    ・1分間に「もしかめ」をした最多数
    ・30秒間で最も多くうきわをすりぬけた数
    ・最も長い消しゴムけずり
    ・ベイブレード
    ・けん玉
    ・スピードキュービング
    ・こま
    ・マインクラフト
    ・カタン
    ・マジック
    ・メモリースポーツ
    ・ヨーヨー
    ・竹とんぼ
    ・オセロ
    ・チェス

    COLUMN 1
    いろんな「世界一』がこの一冊に!! 70 周年をむかえた世界的なベストセラー

    PART2 運動や競技で世界一

    ・1分間にスケートボードでバックサイド540を行った最多回数
    ・一輪車
    ・かくれんぼ
    ・ジャンプロープ
    ・スラックライン
    ・ピックルボール
    ・パデル
    ・フレスコボール
    ・ラケットボール
    ・ビーチサッカー
    ・フリースタイルフットボール
    ・フラッグフットボール
    ・ストリートサッカー
    ・ウィッフルボール
    ・チュックボール
    ・インディアカ
    ・スポーツチャンバラ
    ・クッブ
    ・モルック
    ・カバディ
    ・KLASK
    ・スポールブール
    ・テーブルフットボール
    ・スリングショット
    ・フライングディスク
    ・スポーツおにごっこ
    ・ステアクライミング
    ・eスポーツ
    ・スポーツスタッキング
    ・アームレスリング
    ・ドローンファイト
    ・ホッカン

    COLUMN 2
    自分に合った競技を見つけよう! マイナー競技認知度ばく上祭とは?

    PART3文化系・芸術系で世界一

    ・最年少クラブDJ(女性)
    ・化学
    ・ロボット
    ・生物学
    ・ハイク
    ・パズル/数独
    ・プログラミング

    全国大会・世界大会
    年間スケジュール
  • Anna's Cookbook 季節の食卓
    • 結城 アンナ
    • 主婦と生活社
    • ¥1540
    • 2022年03月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • メディアやSNSで自らのファッションや自然体のライフスタイルを発信し、多くの支持を集めるタレント・結城アンナさん。Instagram(フォロワー12万人)では頻繁に自作の料理をアップしており今回、待望のレシピ本出版です!
    本書では「旬の食材がいちばん身体にやさしくて健康的」という著者の考えに基づく、野菜・ナッツ・魚介・豆類などのヘルシー食材を中心にした四季ごとのレシピ52品を紹介。幼い頃に育ったスウェーデンの家庭料理の思い出や現在の心豊かな暮らしが垣間見られるエッセイ、描き下ろしの素敵なイラストも掲載します。センス抜群の私物の器など美しいビジュアルも魅力で、レシピ本としてだけでなく写真集のように眺めても楽しめる1冊です。
    SPRING
    春のロメインレタスのシーザーサラダ/春の真鯛でカルパッチョ/菜の花、たけのこと玄米の寿司ごはん など

    SUMMER
    ガスパッチョ・トマトの冷水スープ/ピリ辛オイル&ヨーグルトで食べる夏の焼きなす/フローズン ベリーヨーグルト など

    AUTUMN
    しいたけ&ワイルド・ライスのスープ/真あじのグリル 柿のサルサソース添え/カシューココナッツカレー など

    WINTER
    レッドビーツのサラダ/野菜とサフランのクスクス/クリスマス色のオートミールのパンケーキ など

    私のお気に入り調味料
  • 捉え方を変えてみたら大抵の事が楽しくなった僕の話
    • 土屋礼央
    • 主婦の友社
    • ¥1870
    • 2025年09月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 発声障害、つまらぬプライド、仕事と家庭の両立ーー。アーティスト土屋礼央が、人生でぶつかった数々のモヤモヤや挫折。それらの経験から「気づき」を得て、物事の「捉え方」を変えたことで日々がラクになった実体験を綴るエッセイ。仕事やプライベートで「もうひと頑張り」することに疲れたミドル世代のあなたに贈る、肩肘張らない「捉え方」の指南書です。■顔を洗う事で自分を褒めてみる ■イライラすることを引退してみた ■人生はアルデンテがちょうど良い ■コンビニの様に生きる……。ユーモアと率直な言葉で語られる土屋礼央流の思考術は、心をフワッと軽くし、人生後半を心地よくデザインするための具体的なヒントがたくさん。捉え方をちょっと変えてみるだけで「自分の人生、案外いいもんだな」とじんわり感じられる一冊です。

案内