カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

男女 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 741 から 760 件目(100 頁中 38 頁目) RSS

  • ダンジョンキャンパーズ
    • 蒼見雛/Aito
    • SBクリエイティブ
    • ¥1430
    • 2024年09月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • ダンジョン最奥でキャンプする謎の男、現る!
    異端の冒険者、世界に混乱を配信する!

    冥層。それは、攻略不可能とされたダンジョン最奥の階層。強力なモンスターだけでなく、人の生存を許さない理不尽な環境が長らく冒険者の攻略を阻んできた。
    ダンジョン下層を探索していた配信者南玲は、運悪くモンスターによって冥層に飛ばされ遭難。絶望の中森を彷徨っていたところ、誰もいないはずの冥層でログハウスとそこでキャンプをしていた青年白木湊に出会う。
    これは、特殊な環境に適応する術を身に着けた異端のダンジョンキャンパーと最強の舞姫が世界に配信する、未知と興奮の物語である。
  • Tarzan884号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥770
    • 2024年07月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 即効! 疲れも吹き飛ぶ!
    3つのチカラで”元気”を取り戻す!
    表紙は岩本 照さんがボクシング初体験。

    酷い夏の暑さでバテた疲れを取り去り、さらには元気なカラダに導く…、
    そのキーワードが「スタミナ」。
    辞書によると「スタミナ」とは、体力、精力、持久力の意味だが、
    『ターザン』では、元気がよみがえる3つのチカラとして「スタミナ」を再定義しました。
    それが、
    ・疲れないチカラ
    ・ラクに動けるチカラ
    ・立ち直るチカラ
    この3つのチカラを、生活習慣、スロージョグや下半身トレ、メンタル強化で
    パワーアップさせていくためのコツを伝授していきます。
    たとえば、生活習慣を改善して疲れないチカラを獲得するには、
    ・寝室のドアを閉め切らない。
    ・会社のトイレは1階上か下かを使う。
    ・仕事の疲れをサウナで解消しない。
    といった身近で明日からすぐにできそうなことを伝えていきます。
    センター綴じ込み企画は、元気になる夏の食べ物の代表格「カレー」をフィーチャー。
    スタミナに関係ありのスパイス15種を学びつつ、手軽にできる具体的レシピも提案します。
    そして第二特集は「40歳からの性学」。40歳以降がスタミナの衰えを感じる性力について、
    男女それぞれの立場から真面目に取り組んでみた企画です。

    表紙を飾ってくれたのは、Snow Man岩本 照さん
    「スタミナがあれば、最強のカラダが作れる」と、初のボクシング体験に挑戦。
    特集巻頭ではカレーの実食もしていただいています。ぜひチェックしてみてください!
  • 必勝ダンジョン運営方法(22)
    • 雪だるま/ファルまろ
    • 双葉社
    • ¥902
    • 2024年11月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 駄女神ルナの怠惰が引き起こした、伝説の刀・童子切安綱と酒呑童子をめぐる騒動をなんとか収め、無事に年明けを迎えたウィードのメンバーたち。久々に新大陸のベータンの街に顔を出し、2大陸間の交流を進めようとしていたユキだったが、突然、妊娠中の嫁さんや子供たちと一緒に魔法陣に飲み込まれ、姿を消してしまう。ユキが召喚された先は戦火の真っただ中!ルナの力もうまく届かず…大パニックに陥るウィードは、ユキたちは、どうなってしまうのか!?
    第3の大陸を舞台に、新章「召喚編」開幕!迷宮運営ファンタジー、第22弾!
  • 不思議のダンジョン 風来のシレン6 真空断熱カップコーヒータンブラーBOOK
    • 宝島社
    • ¥3278
    • 2024年10月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 人気ゲーム『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』の、本誌描き下ろしアートをあしらった真空断熱タンブラー付きブックが登場!
    誌面では「シレン6」の紹介のほか、制作メンバー4人によるスペシャルインタビューを掲載。ゲームを作るうえでこだわったことや悩んだことなど、制作の裏側に関する内容を楽しめます。
    スペシャルアイテムの真空断熱タンブラーは、360度どこから見ても魅力的な、ぐるっと描き込まれた絵柄がポイント。結露しにくく、熱いものを入れても外側が熱くならない優れものです。
    カフェやコンビニで買ったドリンクをカップのままインでき、飲みごろ温度が続く実用的なタンブラーです。

    サイズ(約):高さ12×飲み口サイズ8.5cm
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2024年 11月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥599
    • 2024年10月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【特集】
    祝・「佐渡の金山」世界遺産決定!
    世界遺産で学ぶ 日本の鉱山の歴史
    2024年7月に、新潟県佐渡島の「佐渡島(さど)の金山」が世界遺産に登録されました。佐渡は長年にわたり日本の金の生産の中心となった場所で、鉱山跡や町並みが保存されています。17世紀には世界有数の質と量の金生産を誇りました。今回の特集では、YouTubeで地元佐渡島の魅力を発信し、小中学生にも大人気の「けえ【島育ち】」さんが登場し、佐渡島の魅力を詳しくガイドします。このほか佐渡島の歴史から金山のすごさまで、詳細に紹介します。また、石見銀山(島根県)や生野銀山(兵庫県)、足尾銅山(栃木県)や別子銅山(愛媛県)などの鉱山と、鉱山と切っても切れない「貨幣の歴史」まで解説します。中学受験によく出る、日本の世界遺産26件の一覧や地図もついています。

    【ニュースが知りたい】
    南海トラフ地震、どう備える?
    8月8日に宮崎県で最大震度6弱を観測する地震が発生し、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が出されました。南海トラフ地震は、2011年の東日本大震災よりも大きな被害を出すと予想されている巨大地震です。いったいどんな地震で、どう備えればいいのでしょうか。ジャーナリストの一色清さんと考えます。

    岸田政権の3年間を振り返る
    岸田文雄前首相が9月末の自民党総裁選に立候補せず、退陣しました。後継には石破茂首相が就きましたが、約3年間の岸田政権ではどんなことがあり、なぜ再選を目指さずに退陣に至ったのでしょうか。内政、経済、外交など、功績も含め一色清さんと振り返ります。

    パリ五輪、日本のメダル獲得数の男女比は?
    パリオリンピックで日本は45個のメダルを獲得し、総数で世界6位でした。この45個のうち、女性が獲得したのは何個だったでしょうか? 女性のメダル獲得数は大きく変わっており、半世紀前のミュンヘン五輪(1972年)と比べてみるとよくわかります。スポーツ界の女性進出やその要因について読み解きます。

    【「文豪ストレイドッグス」で学ぶ 日本の文豪】
    実在する文豪と同じ名前を持つキャラクター達が、「異能」を武器にバトルを繰り広げる人気のマンガ・アニメ「文豪ストレイドッグス」とのコラボ連載! 第6回は「中原中也」です。「文豪ストレイドッグス」では、太宰治と最強最悪のコンビとして恐れられていました。実際の中也も太宰と会ったことがあり、その時の二人のけんかのエピソードは有名です。中也は太宰にいったい何をしたのでしょうか?

    【橋本環奈さん スペシャルインタビュー】
    9月末からスタートした、NHK連続テレビ小説「おむすび」の舞台は、福岡県から始まります。ヒロイン役の橋本環奈さんは福岡県出身で、「よく遊んでいた場所がロケ地で、なつかしさを感じた」、「お芝居は博多弁だったのでやりやすかったです」と言います。平成の「ギャル」を演じて感じていることや、家族とのエピソードも語ってくれました。

    【学び×遊び クイズに挑戦 クイズノックキャッスル】
    QuizKnockからのクイズに挑戦する連載、今月号はオールマイティのクイズ王、伊沢拓司さんが登場! 11月の祝日に関する問題を出題します。クイズに挑む読者へのメッセージも。

    【桃太郎電鉄で行く! 47都道府県<岩手県>】
    「桃太郎電鉄」シリーズの仲間たちと一緒に、47都道府県の都市、名産、歴史人物などを楽しく紹介する本連載。今号は「岩手県」をピックアップ。三陸海岸はリアス海岸で良い港が多く、ワカメなどの養殖も盛ん。県庁所在地の盛岡、鉄と魚のまち釜石、世界文化遺産の平泉など見どころもいっぱい。秋は紅葉も見事です。「都道府県クイズ」や「都道府県ランキング」で、地理や歴史など、社会科分野の知識が身につきます。

    【中学受験通信 「新タイプ入試」が増加】
    中学受験の最新情報をピックアップする連載「中学受験通信」。今回は、最近の中学入試で増えている「新タイプ入試」について解説します。国語、算数、理科、社会の4科目以外に、思考力や表現力、主体性を問うさまざまな形式の入試が増えており、偏差値だけでは測れない学力が重要になってきているようです。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●ニュースの瞬間 新首相に石破茂氏が就任
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
    ●なりたい!が見つかる お仕事図鑑 「法律に関わるお仕事」
    ●小島よしおの ボクといっしょに考えよう
    ●子ども地球ナビ カンボジアの女の子
    ●ことワンのことわざたずね旅
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/ジュニアエラ大喜利
    ●歴史人物SNS 雪舟
    ●サイエンスジュニアエラ 湖底の泥から「暴れる気候」を知る
    ●ニュースのニューシ問題 日本国憲法と国会に関する問題
    ●コリゴリ博士と読む9月のニュース
    ●インフォメーション おすすめ本/イベント/プレゼント
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 20 小冊子付き特装版
    • 大森藤ノ/ヤスダスズヒト
    • SBクリエイティブ
    • ¥1815
    • 2024年12月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 供給数量に限りがあります。確実に入手するには、2024/10/25までにご予約ください。

    ダンまちシリーズ2ヶ月連続刊行、第1弾!
    大森藤ノ書き下ろし小説&ゲストイラスト集収録の小冊子付き

    『ギルドの横暴を許すなぁぁぁぁぁぁ!!』
    学生闘争勃発ーー!
    最硬金属【オリハルコン】徴収を受け、不満を爆発させた『学区』生徒達。
    オラリオとの全ての交流が断ち切られ、都市中が騒然となる中、お祭り好きの神々がこの機会を見逃す筈もなく!
    『オラリオVS学区の代表試合!
    都市競技祭典の始まりだぁアアアア!!』
    最大の代表戦に振り回され、どちらの陣営につくべきか懊悩するベルだったが、
    「いつか約束した『冒険』をするとしよう。俺に協力してくれ、ベル」
    一人の『騎士』に今、英雄を問われる。
    これは、少年が歩み、女神が記す、
    ーー【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】--


    特装版には大森藤ノ書き下ろし短編『新たな豊穣の日々』を収録!
    さらに第20巻を記念した豪華ゲストイラスト集も見逃せない!
    予約限定・数量に限りのある製品につきお早めのご予約をおすすめします。
  • 地味なおじさん、実は英雄でした。 2 〜自覚がないまま無双してたら、姪のダンジョン配信で晒されてたようです〜
    • 三河 ごーすと/瑞色 来夏
    • 集英社
    • ¥792
    • 2024年11月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 平凡な中年サラリーマンの佐藤蛍太はある日、姪っ子の光莉にダンジョンでの無双を配信され「新宿バット」として大バズリし、無自覚ながら、有名配信者にまで注目されることになってしまう。
    一方で、蛍太が勤務している出版社・冒険書房の業績が悪化し、大手配信事務所であるDOOMプロに営業をかけることに。
    高圧的に枕営業を持ちかける相手から、後輩の鵜飼を守った蛍太は、その日のうちに電車で痴漢の冤罪をかけられてしまう。
    ストレスは一気にMAXに至り、欲望にまみれた魔物をカッ飛ばすべく<淫魔宮>へと繰り出した蛍太は、国民的歌姫と出会うのだが、その一部始終もまたヒカリに配信されていて、再び大バズリし!?
    地味なおじさんの無自覚成り上がりファンタジー、第2弾!
  • ダンジョンエルフ 〜ダンジョンに宝箱があるのは当たり前ですか〜(1)
    • リバー・スラン
    • 講談社
    • ¥792
    • 2025年01月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • どんなRPG愛好家でも答えられない謎。
    なぜダンジョンには都合よく宝箱があるのか?
    はじまりの森の草むら。勇者一行でも全滅を覚悟する死地。
    ときには、民家の中にまで。人知れず冒険者を助け、世界の均衡を保つため、宝箱はいつもそこにある──。
    これは、誰も知らない、気にしない。宝箱を背負った、誰かの物語。
  • 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(15)
    • 大前 貴史/明鏡 シスイ/tef
    • 講談社
    • ¥792
    • 2025年02月07日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 「小説家になろう」四半期ランキング第1位!!!(2020年7月9日時点)仲間に裏切られ、最凶のダンジョン『奈落』の底に突き落とされた少年・ライト。彼に残されたのはゴミだと思われたスキル『無限ガチャ』のみ! 最悪な状況から少年の逆転劇が始まる!!! (※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの商標登録です)

    大規模過去文明遺跡の最奥部で、ライト達は世界の真実に接触する!
    更には遺跡攻略に協力したお礼に、ドワーフ王国の国印と全面協力を入手!
    人種を材料に『禁忌の剣』を作る外道、ドワーフ種ナーノへの復讐の準備は万端!!
    身の程知らずのフレッシュゾンビ・カヴァーにも
    本当の絶望と恐怖を叩き込みつつ…。

    楽しい楽しい復讐が幕を開ける!!!
  • 月刊 陸上競技 2025年 2月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1439
    • 2025年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【特集】第101回箱根駅伝/【特別付録】箱根駅伝両面特大カレンダー/ニューイヤー駅伝/全国高校駅伝/富士山女子駅伝/全中駅伝/東京世界陸上イヤー開幕/ディーン元気


    ●第101回箱根駅伝 新たな100年の一歩
    青学大連覇への軌跡、原監督コメント集、全チームリポートなど
    青学大が2年連続大会新で8度目の栄冠を飾った第101回箱根駅伝を詳報!青学大のVメンバーたち、原晋監督の言葉から探る優勝の要因、頂点を託した駒大&國學院大の主将の言葉、全21チームリポートなど 盛りだくさんの内容でお届け!

    ●高校駅伝 佐久長聖&長野東が優勝
    ニューイヤー駅伝、全中駅伝など大特集
    箱根駅伝以外にも年末年始に駅伝ラッシュ!男子・佐久長聖、女子・長野東と長野勢男女優勝となった全国高校駅伝、旭化成が5年ぶりに制したニューイヤー駅伝、男子・鶴ヶ島藤、女子・京山が制した全中駅伝、立命大が2冠に輝いた富士山女子駅伝と、各大会を徹底リポートする。ここでしか見られない高校駅伝Vトークは必見!

    ●東京世界陸上イヤー開幕!
    トップ選手の意気込み、ディーン元気特集
    東京世界陸上イヤーが開幕!北口榛花(JAL)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、田中希実(New Balance)らからの、地元大会への熱いコメントをお届け。連載「Re:Tokyo25」では男子やり投のディーン元気(ミズノ)を特集した。

    【特別付録】
    ・2025箱根駅伝カレンダー

    【大会 Review】
    第101回箱根駅伝
    ・青学大Close-up
    若林宏樹&野村昭夢 「山」を完全制覇
    原 晋 監督 揺るがぬ「メソッド」
    田中悠登 主将
    太田蒼生/黒田朝日/塩出翔太&小河原陽琉
    ・全21チームリポート
    ・「頂点」託した主将
    駒大・篠原倖太朗/國學院大・平林清澄
    ・韋駄天箱根路
    ・出場21チーム指揮官たちの声

    【大会Review】
    ・ニューイヤー駅伝
    ・全国高校駅伝
    ・全中駅伝
    ・富士山女子駅伝
    ・元旦競歩
    ・東京クロスカントリー大会

    【特集&ニュース】
    ・東京世界陸上イヤーの幕開け
    トップ選手からの意気込みコメント
    ・Re:Tokyo25
    ディーン元気(ミズノ)
    ・Rising Star Athlete
    井之上駿太(法大)
    ・2025東京世界選手権 参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手

    【トレーニング&技術】
    ・トレーニングの原理・原則を考える。
    ・トータルベースアップ
    中高生必見の身体づくり
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学編/

    【海外情報】
    ・SPECIAL INTERVIEW
    ルース・チェプンゲティチ(ケニア)
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論
    ・THE SCENE 世界が震えたあの瞬間

    【Topics】
    ・N極S極交互配列磁気ウェアが“睡眠の質”を改善!!
    ・「低圧低酸素環境」がアスリートにもたらす効果とはーー後編

    【好評連載】
    ・アスリート群像 南野智美(女子七種競技)
    ・TEAM FILE
    HERO.T.C(石川)/すみれプロジェクト(福島)
    ・My Privacy
    小川陽香(立大/女子長距離)
    ・陸上つわもの列伝

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • 月刊陸上競技 2025年 3月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1290
    • 2025年02月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 【特集】若林宏樹快走の別府大分毎日マラソン/大阪国際女子マラソン/追跡:第101回箱根駅伝〔青学大、駒大、國學院大、早大、中大、立教大〕/落合晃×久保凛対談/葛西潤&太田智樹/全国都道府県駅伝/鈴木琉胤(八千代松陰)/アツオビン・アンドリュウ(花園)

    ●追跡:第101回箱根駅伝
    青学大、駒大、國學院大など上位校特集
    箱根駅伝で2連覇を飾った青学大の優勝パレードなどを追跡。恒例のVチーム座談会には4年生の田中悠登、若林宏樹、鶴川正也、白石光星が登場。青学大と並ぶ「3強」とされた駒大の藤田敦史監督、國學院大の前田康弘監督には結果の分析と今後への展望を聞いた。このほか、“山の名探偵”工藤慎作(早大)、吉居駿恭&本間颯の中大区間賞対談、早大・花田勝彦駅伝監督、中大・藤原正和駅伝監督、立教大・高林祐介監督のインタビューも収録した。

    ●マラソン、駅伝などロードレース特集
    青学大・若林宏樹が別大で“魂のラストラン”初マラソン日本最高&学生新
    別府大分毎日マラソンで2時間6分07秒の初マラソン日本最高&学生新を樹立した青学大の若林宏樹の“魂のラストラン”を詳報。早大サークル出身の新星・小林香菜が快走した大阪国際女子マラソンのほか、日本人初の1時間切りが達成された丸亀ハーフ&日本学生ハーフ、男女都道府県対抗駅伝など大会リポートも要チェック!

    ●熱狂、再び。東京世界陸上への道がいよいよ始まるーー
    東京世界陸上イヤー特集。今月は男女800mで高校生日本記録保持者となった落合晃(滋賀学園)と久保凛(東大阪大敬愛)のスペシャル対談が実現!男子長距離の葛西潤(旭化成)、太田智樹も特集。海外室内、日本選手権室内などのトップ選手最新情報もチェック!

    【追跡 第101回箱根駅伝】
    ・青学大
    拠点の相模原で優勝記念パレード
    4年生座談会 最強世代が紡いだ4年間
    田中悠登・若林宏樹・鶴川正也・白石光星
    ・駒大
    藤田敦史監督「今度は三つ取りに行くつもりです」
    ・國學院大
    前田康弘監督「いろんな意味でのチーム育成が必要」
    ・早大
    工藤慎作「すべてで大きく成長した1年」
    花田勝彦監督「来年、再来年はチャンスに」
    ・中大
    吉居駿恭×本間 颯 ダブル区間賞対談
    藤原正和監督「27分台ランナーを10人に近づける」
    ・立大
    高林祐介監督 若き指揮官の現在地

    【大会Review】
    別府大分毎日マラソン
    ・若林宏樹 万感のラストラン
    大阪国際女子マラソン
    ・小林香菜が日本歴代10位の激走!
    丸亀&日本学生ハーフ
    ・太田智樹が日本人初の1時間切り
    ・工藤ら上位3人がユニバ代表に
    ・室内情報
    ・田中希実が2戦連続日本新
    ・日本選手権室内&日本室内大阪
    西岡尚輝 桐生に並ぶ快走で高校生V
    全国都道府県対抗駅伝 男女

    【特集&ニュース】
    ・Re:Tokyo25
    落合晃(滋賀学園)×久保凛(東大阪大敬愛)対談
    葛西 潤(旭化成)/太田智樹(トヨタ自動車)
    ・追跡高校駅伝
    鈴木琉胤(八千代松陰3千葉)
    都大路1区激走の裏側と成長過程
    ・高校記録保持者の3年間
    アツオビン・アンドリュウ(花園3京都)
    ・U20オリンピック育成競技者研修合宿
    世界を経験した高校スプリンターズトーク
    西岡尚輝(東海大仰星3大阪)
    若菜 敬(佐野3栃木)
    菊田響生(法政二3神奈川)
    ・Rising Star Athlete
    齋藤みう(日体大)
    ・東京世界陸上ニュース
    ・2025東京世界選手権 参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手
    ・アスリート進学・就職情報

    【トレーニング&技術】
    ・トレーニングの原理・原則を考える。
    ・トータルベースアップ
    中高生必見の身体づくり
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学編

    【海外情報】
    ・SPECIAL INTERVIEW
    タミラト・トーラ(エチオピア)
    ・ワールドトピックス
    ・THE SCENE 世界が震えたあの瞬間

    【Topics】
    ・日本郵政グループ女子陸上部「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
    ・JAAFエデュケーター養成講座
    「陸上コーチが学び続ける環境」目指して

    【好評連載】
    ・アスリート群像
    森井勇磨(男子マラソン)
    ・TEAM FILE
    東海大札幌高(北海道)/新居浜南中(愛媛)
    ・My Privacy
    原口篤志(東大阪大/男子棒高跳)
    ・陸上つわもの列伝

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • D&Dがよくわかる本
    • 黒田幸弘(ゲームクリエイター)
    • 富士見書房
    • ¥683
    • 1987年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、「D&D」の基礎知識に始まり、ゲームを深く知るための世界設定の解説、じょうずなキャラのつくり方、ダンジョンで生き残るための武器や装備ガイド、しそしてダンジョンマスターになるためのノウハウまで、「D&D」をプレイするために必要な知識をすべてつめこんだ、画期的なガイドブックです。
  • 「未練」の心理
    • 山野保
    • 創元社
    • ¥2136
    • 1987年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 長年、家裁調査官として夫婦の離婚調停に携わってきた著者が、数々の文学作品の中に、未練の心情と日本人の深いかかわりを探る。さらに、多くの調停事例に基づいて、自力で未練を解消できない人のための援助技法を、独自に考察した力作!
  • 日本IBM華麗な挑戦
    • 片山修
    • 角川書店
    • ¥789
    • 1989年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 日本のコンピュータ市場は、分進秒歩の情報・通信革命により急速に拡大し、各メーカーは、激しい商戦をくりひろげている。世界最大のコンピュータ企業IBM傘下の超優良児日本IBMも、中小型機市場へ参入。待望の中小型最新鋭機の市場投入を契機に、大型コンピュータから通信機器まで、情報処理産業のリーダーとして、時代のニーズにこたえうる体制をつくりあげた。
  • 疑心男女
    • 笹沢左保
    • 徳間書店
    • ¥469
    • 1989年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 元海軍士官の望月清四郎は総合商社の役員。効外の住宅街に居を構える裕福な家庭で、長男の清彦は高校二年。幼い頃から体罰を受けて教育されてきた清彦は、いつの頃から父の死を願うようになっていた。そんなある日、清彦は門の脇に投げ込まれている拳銃に気がついた(「拳銃」)。飢えの時代から繁栄の時代へと転回していく戦後の事件・風俗を素材に“家族の戦後史”を描くホーム・ミステリー・ドラマ集。
  • 男女の機微
    • 諸井薫
    • 中央公論新社
    • ¥598
    • 1989年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 男にとって女は、永遠の不可解。女にとって男は、シーザーにおけるブルータス。心の底に痛みをかかえ互いに傷つきながら、もつれ、きしんでなお惹かれあう男と女。その揺れ動く微妙な愛の心理を、さりげない筆致で描くおとなのための恋愛読本。
  • 叱り上手・叱られ上手
    • 斎藤茂太
    • PHP研究所
    • ¥469
    • 1989年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • “部下を叱れない上司は管理者失格だ”“叱られる内が花、叱られなくなったらおしまいだ”-サラリーマンたるもの、つらいことだが、この叱り・叱られを体験してこそ一人前になっていく。本書は、精神科医として人間心理の洞察に長けた著者が、性格や男女差をふまえた上で、部下を伸ばすための一味違う叱り方、自己成長のこやしにするための上手な叱られ方を伝授する、サラリーマン必読の書。
  • ダンジョン・ワールド(2)
    • 角川書店
    • ¥768
    • 1990年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 行方不明になった双子の兄ネビルを追ってクライブが巻きこまれた暗黒の異世界〈ダンジョン〉は、いくつもの階層に分れた、壮大な迷宮だった。いったい誰が、何のためにこの世界を作ったのか。謎は深まるばかり。かつて部下スマイス軍曹、遠い子孫アニー、蜘蛛型生物シュリーク、サイボーグ戦士のチャン・グアーフェたちとパーティを組んだクライブは、次々と現われる敵と戦いながら、階層を進んでいく。彼らはここから出られるのか。先にあるのは何か。新しいメンバーを加え、一行は未知の危険に挑んでいく。

案内