カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

スズメ の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 761 から 780 件目(100 頁中 39 頁目) RSS

  • すずめ
    • 藤島秀憲
    • 短歌研究社
    • ¥2200
    • 2013年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 路地の奥の家には、母と、そして父がいた。やって来た人はやがて去り、ひとりになった僕はこの町と訣別し、坂のある町に移る。あたらしい歌に向かって。第54回現代歌人協会賞『二丁目通信』に続く第二歌集!
  • 【輸入盤】エルガー:エニグマ変奏曲、ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズ幻想曲、『すずめばち』組曲 M.スターン&カンザスシティ響
    • エルガー(1857-1934)
    • Reference Recordings
    • ¥2519
    • 2013年01月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アイザック・スターンの愛息、マイケル・スターンが
    音楽監督兼首席指揮者のカンザスシティ交響楽団と
    ヴォーン・ウィリアムズ、エルガーのオーケストラ作品を熱演!

    あのアイザック・スターンの愛息、マイケル・スターン指揮によるヴォーン・ウィリアムズとエルガーのオーケストラ作品集。付随音楽『すずめばち』はアリストファネスの劇に基づき、序曲と4曲からなる組曲に改編されました。別名『アリストファネス組曲』とも言われます。ヴォーン・ウィリアムズの初期の傑作で、題名であるハチの羽音が見事に表現された聴きごたえの序曲から次々とユーモラスな音楽を聴かせてくれます。『グリーンスリーヴズ』による幻想曲は歌劇『恋するサー・ジョン』の第4幕中の間奏曲を独立させたものです。『グリーンスリーヴズ』は、緑の袖の着物を着た浮気な女を歌った16世紀末の民謡で、この幻想曲は1908年に作曲されました。またエルガーの『エニグマ変奏曲』は言わずもがなの名曲ですが、スターン率いるカンザスシティ交響楽団が細部まで丁寧に組み上げた音楽を聴かせてくれます。(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ・ヴォーン・ウィリアムズ:『すずめばち』組曲
    ・ヴォーン・ウィリアムズ:『グリーンスリーヴズ』による幻想曲
    ・エルガー:エニグマ変奏曲 op.36

     カンザスシティ交響楽団
     マイケル・スターン(指揮)

     録音時期:2012年
     録音場所:ミズーリ州、インディペンデンス
     録音方式:ステレオ(デジタル)
    Powered by HMV

案内