カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

写真撮 の検索結果 新刊 順 約 960 件中 761 から 780 件目(48 頁中 39 頁目) RSS

  • 光学顕微鏡写真撮影法改訂版
    • 伊東丈夫
    • 学際企画
    • ¥6380
    • 1998年08月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 光学顕微鏡のハード面は著しい進歩を遂げているわけではあるが、その反面、その性能を充分に活用できないことが多々あるようである。現在、医学・生物学のみならず、写真の重要性は益々高まりつつあり、特に形態学分野では、研究成果の価値そのものにも重大な影響を及ぼすものである。研究成果が正確に、かつ印象深く表現されている写真でなくてはならない。しかしよい顕微鏡写真を撮る為には、単に写真や顕微鏡の技術のみならず、標本材料の作製プロセスや試料(組織)等を充分に理解しなければならないことは当然であろう。顕微鏡写真は、それだけで単独に存在するのではなく、試料摘出、固定、包埋、薄切、染色、封入、鏡検・記録という一連の流れの最後に位置するものであるということを認識する必要がある。本書は、上記の内容を踏まえて、第一部:光学顕微鏡の基礎、第二部:応用編「顕微鏡画像の効果的な観察・記録方法ー微弱な反応や、多重蛍光染色等の効果的な観察・記録をどのように行うか?」の二部構成にした。第一部はこれから光学顕微鏡を始められる方に、第二部は、光学顕微鏡は使用しているが今ひとつできあがりに満足できない方に参考になる。
  • カラスbyカラス
    • レンツォ・アッレーグリ/ロベルト・アッレーグリ
    • 音楽之友社
    • ¥5280
    • 1998年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 写真という出来事
    • 港千尋
    • 河出書房新社
    • ¥3080
    • 1998年03月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アートとポリティクスを横断する写真家・評論家が、ベルリンの壁崩壊や東欧革命を挾むヨーロッパの歴史的激動の渦中でさまざまな作品や事件と遭遇しながら、イメージと現実の関係を注視しつづけた批評的フィールドワークの軌跡。転換期を迎えた「写真」をめぐる思考と、美的・政治的判断の再構築は、その後の著者の幅広い活動の原点となった。貴重な参考図版も多数収録。
  • おやさと(写真帳)
    • 天理教道友社
    • 天理教道友社
    • ¥132
    • 1998年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 写真と人生
    • 土門拳/阿部博行
    • 岩波書店
    • ¥1210
    • 1997年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 東京大学史料編纂所写真帳目録(索引)
    • 東京大学史料編纂所
    • 東京大学出版会
    • ¥8800
    • 1997年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本写真帳目録の目録編(第1冊総記・宗教ほか、第2冊史料・記録・日記・系譜、第3冊古文書)の索引。排列は五十音順で、史料名、請求番号、目録の収録冊次・頁数が記載されている。
  • 童話の国イギリス
    • 三谷康之
    • PHP研究所
    • ¥1100
    • 1997年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 快!撮!アジア旅の写真術
    • 日比野宏
    • 新評論
    • ¥1980
    • 1997年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • カメラ選びから作品整理の仕方までアジアで素敵な写真を撮るにはコツが要る。そのコツをプロが“面白く、有意義に”教えます。
  • 能登・加賀の釣り
    • 北国新聞社
    • 北國新聞社出版局
    • ¥3960
    • 1997年04月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 能登外浦、能登内浦、加賀海岸、越前海岸、富山湾岸から200ポイントを厳選紹介。地元磯釣連盟の釣り名人が各釣り場での、コツ、注意点を適切に説明。磯場や海の様子が一目でわかる航空写真に魚種を矢印で細かく表示。大物データ、月別獲物一覧などの役立つ釣果情報を各釣り場に掲載。釣り場へのアクセスマップを各釣り場に掲載。初めての人でも最寄りの釣具店が一目でわかる釣具店情報も充実。
  • 「写真と社会」小史
    • 藤田省三
    • みすず書房
    • ¥2750
    • 1997年04月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 現代的大都市の矛盾のド真ん中に生れた芸術=写真。アッジェが、アーバスが、その「裂け目」を鋭く把える。写真をめぐる言説に革命をもたらす「素人の感想」。
  • 東京大学史料編纂所写真帳目録(1)
    • 東京大学史料編纂所
    • 東京大学出版会
    • ¥8800
    • 1997年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本目録は、近年における史料複製の主要な形態として東京大学史料編纂所が作成・所蔵してきている「写真帳」を、平成6年12月現在で収録したものである。
  • 大相撲ミニ事典
    • 新山善一
    • 東京新聞出版局
    • ¥1388
    • 1997年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内