カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

蜘蛛 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 761 から 780 件目(100 頁中 39 頁目) RSS

  • 信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition Switch2版
    • コーエーテクモゲームス
    • ¥10216
    • 2025年06月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ■『信長の野望・新生 with パワーアップキット』のコンプリート版がSwitch 2 とPS5に登場!
    本作は、2023年7月に発売された「信長の野望」シリーズ40周年記念作品『信長の野望・新生 with パワーアップキット』に、コラボを除くすべてのダウンロードコンテンツ、
    4K対応(PS5版のみ)および3D描画品質の向上、マウス対応などを追加した『信長の野望・新生 with パワーアップキット』のコンプリート版です。

    さらに、「信長誕生」を含めた6本の新規シナリオ、大勢力同士が雌雄を決する「決戦」、新たな武将特性など、ゲームをさらに楽しめる要素を追加しています。

    ※大勢力同士の「決戦」、新たな武将特性は、『信長の野望・新生 with パワーアップキット』にも無料アップデートで追加されます。
    「信長誕生」を含めた6本の新規シナリオは、『信長の野望・新生 with パワーアップキット』では有料のダウンロードコンテンツとなります。

    ■『信長の野望・新生 with パワーアップキット』とは
    <自ら考え行動する“生きた武将”が躍動! “君臣一体”の戦国体験>
    『新生』シリーズでは、家臣が自ら考えて行動する“生きた武将”として躍動します。天下統一を目指し、さまざまな“具申”で大名を支えます。
    また、家臣に領地を与えると自らの判断で発展させ、いざ戦いとなれば兵を率いて馳せ参じます。
    この他にも大名と武将が直接交渉し、引き留めや引き抜きなどを行う“直談”や、感状を与えることで絆を強化し家臣を成長させる“恩賞”、軍団長たちが
    自ら提案し、組織的に連携する“軍団戦略”など、武将たちの個性により“君臣一体”のリアルな戦国を体験ができます。

    <千差万別の大規模な“合戦”と“攻城戦”>
    出陣の命令を下すと、各地の城主が部隊を率いて参陣します。大名に率いられた部隊は、敵部隊と交戦中に「合戦」を仕掛けることで、いっきに決着をつけることもできます。
    合戦では、家臣らが自らの判断で制圧できそうな要所を狙ったり、連戦続きの味方と交替して味方を休ませたりと、さまざまな活躍をみせてくれます。
    プレイヤーは、刻一刻とリアルタイムに変化する戦場で戦況を見極め、最適な指示を与える必要があります。

    また、シリーズでも人気の高い“攻城戦” がこれまでにない装いで登場します。シリーズで初めて、全国に200以上ある、すべての城が専用の攻城戦マップで描かれます。
    険しい地形と曲輪で構成された山城、平地に築かれ広大な城下町を有する平城などマップの構造は千差万別。
    防衛側によって様々な“防衛設備”も築かれる本作の攻城戦は毎回異なる戦いを体験できます。

    <多彩な戦略性の広がり>
    大名たるプレイヤーは、勢力全体に大きな効果を発揮する「政策」の発令や、「城下施設」の建設といった大事業について決断を下します。
    何を優先するかでその後の展開に大きな影響を与えるため、とても重要です。また、敵勢力の力を削ぐための「調略」や味方を増やすための「外交」など、
    大名としての判断を求められるケースはさまざまです。

    さらに、大名の右腕となり家中を特徴づける “評定衆”や拡大のマイルストーンとなる“勢力目標”により勢力全体の方向性を決めることができます。
    また、城に特化させた役割を持たせることが出来る“城役割”や全国各地に置かれ、強力な効果を持つ戦略の要地“名所”などによって一枚マップ上での駆け引きがより重要になっています。

    <シリーズ最大級のボリュームと編集機能>
    「関ヶ原の戦い」など歴史上重要な合戦を模した大規模なイベント合戦や、武将のステータス、BGM、シナリオなどを変更できる編集機能、新勢力の作成機能、国替機能など、
    シリーズ最大級のボリュームで“君臣一体”の戦国を体験することができます。

    ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
  • サハラの幸福者(1)
    • 五月女えむ
    • ジュネット
    • ¥770
    • 2023年04月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • くもんのえいごよみきかせえほん
    • 田島 信元/ささき あり/深山 さくら
    • くもん出版
    • ¥4620
    • 2022年07月11日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本や世界の昔話を英語で楽しもう! 文章や英単語、ふきだしをタッチすると、英語や日本語のお話、英単語を聞くことができる英語読み聞かせ絵本。
    日本と世界の昔話6話、英語のうた3曲、3つのクイズを収録。
    音声をくりかえし聞きまねしていうことで、英語に親しむことができます。
    【3つのポイント】
    1みんなが知っている日本や世界の昔話をとおして、楽しく英語に親しめる!
    2英語の発音をカタカナで表記しているから、おうちのかたの声で読み聞かせができる!
    3ネイティブスピーカーによる英語の読み聞かせと日本語の読み聞かせを収録したペンがついている!
    【セット内容】
    えほん(101p・208mm×212mm・上製ボードブック)/音声ペン(長さ約15cm)
  • アフガニスタンのひみつの学校
    • ジャネット・ウィンター/福本友美子/清末愛砂
    • さ・え・ら書房
    • ¥1650
    • 2022年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(4)
  • 「今もアフガニスタンの地で、自分たちの権利を必死で守ろうとしている女性たちがいることを、どうかわすれないでください」
    ーー解説・清末愛砂(室蘭工業大学大学院教授、アフガニスタンにおける女性人権問題研究家)

    かわいそうに、まごむすめのナスリーンは、
    学校に行くことをきんじられ、両親をタリバンの兵士に連れていかれ、
    ひとことも口をきかなくなりました。
    これはなんとかしてあげなければなりません。
    そのころ、あるうわさを耳にしました。
    家のそばの通りにある、みどり色の門。
    そこには学校が……女の子のためのひみつの学校がある、と。

    ナスリーンの心のまどをひらきたいーーーおばあちゃんの願いと、勇気と、「ひみつの学校」が、小さな奇跡をよびおこす。
    今から20年ほどまえのアフガニスタンで、ほんとうにあったおはなしです。
  • なんとかなる本 樹本図書館のコトバ使い(3)
    • 令丈 ヒロ子/浮雲 宇一
    • 講談社
    • ¥1485
    • 2024年10月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 大好評! 第39回うつのみやこども賞を受賞した著者によるシリーズ、第三弾!

    困っている子の前に、とつぜんあらわれる「なんとかなる本」。
    ページをめくると、
    ーーあなたには、今、なんとかしたいことがありますか? の文字。
    思わず「あるよ! なんとかして!」と答えると、巨大化した本にのみこまれ、
    気づけば、そこは、本の樹が生える不思議な図書館「樹本図書館」。
    現れた「樹本図書館司書・一級コトバ使い」のヨウヒが、「コトバの術」でなんとかしてくれると
    言うけれど?

    心を許していた友だちたちが「ものをくれるつごうのいい、お得な子」だから自分とつきあっていたとわかり、
    だれかと親しくなるのがこわくなった小6のエミリ。転校してきた子と仲良くなりたいけれど……。(第1話)
    ほかに、大阪から東京に転校してきてはりきっていたのに、クラスで浮いてしまった小5のアサヒ、
    「空気が読めない」と言われて悩む小5のオトハ、
    得意なことが何もなく、存在感がないのを気にしている中1のサクなど、
    あわせて4編を収録。
  • 慶應3中学 算数 合格問題集
    • クロノクリエイト編集部
    • クロノクリエイト
    • ¥2200
    • 2023年07月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 慶應3中学(普通部/中等部/湘南藤沢中等部)の算数の過去問25年分から700問余りを、頻出問題・基本問題・必修問題・応用問題と、さまざまな角度から選び、約100の小単元に分類してあります。また、同単元・同タイプの問題においては、基本から応用への流れを考慮して配列してあります。
  • クモ観察記
    • 佐藤信治
    • 農山漁村文化協会
    • ¥1980
    • 2010年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • この絵本にまとめられた「いのちのドラマ」は、二人の子どもたち(トオルとミチヨ)が父親と一緒に見つめ続けたもの。自分たちの庭でのクモの観察は、トオルが小学4年のときにはじまり、大学生になったミチヨも加わって、子どもたちの疑問について一緒に調べたり考えたりしながら、何年も続いていく。
  • ドンが聞こえなかった人々
    • 豆塚猛/全国手話通訳問題研究会
    • 文理閣
    • ¥2989
    • 1991年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生きぬいた45年目の被爆ろうあ者。深い沈黙のときをこえいまはじめて語られる真実。
  • どうなってるの?エンジニアのものづくり
    • ローズ・ホール/リー・コスグローブ/福本友美子/大崎章弘
    • ひさかたチャイルド
    • ¥2090
    • 2021年06月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 現代社会に役立つ製品には、エンジニアと呼ばれる作り手の知恵が詰まっています。飛行機、パソコン、ロボット、ビルや橋、文化にかかわるものまで、どのように考え作りだされるのか、しかけをめくればよくわかる!
  • シェリング政治哲学研究序説
    • 中村 徳仁
    • 人文書院
    • ¥4950
    • 2025年03月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • シェリングを政治哲学として読み解き、全体像の転換を図る画期作
    生誕250年、シェリング・ルネサンスはさらなる広がりへ

    ドイツ観念論を代表する哲学者シェリング。超越論的観念論や自然哲学などで名高いその思想は、近年世界的な再評価が高まっている。しかし、国家と宗教のあり方が揺れる革命の時代を生き抜いたシェリングが一貫して論じたのは、実は政治に抗するための政治哲学ではなかったか。つまり「反政治」という形で。シェリング研究の最前線を取り込み、「自由」「信と知」「ケノーシス」といったテーマを潜り抜け、このテーゼの論証に捧げられた新鋭による成果。

    「シェリングは時代の大変換期にあたって、かれなりの仕方で時代に政治的に介入したのだ。本書では、かれの特異な政治性を「反政治Antipolitik」と呼びたいーーこれは「非政治的unpolitisch」と区別される。その含意については本書の序論で詳しく述べるが、さしあたり重要なのは、法や国家による支配が人間生活に浸透していくことを積極的に制限しようとする営為である、ということだ。そしてそれは、政治に支配されないための(メタ)政治とも言い換えられよう。」(本書より)

    ◎目次
    まえがき 反政治神学としての哲学と宗教ーーなぜいまシェリングか? 

    序論 正統と革命のはざまに立つシェリングーー先行研究の整理
    第1章 新しい神話とその前史ーー若き日のシェリングを取り巻く言説状況
    第2章 ラディカルに開かれた「同一性」をめぐる思考ーー完成と個性のあいだの葛藤
    第3章 国家の中の居心地悪さーー必要悪としての法と政治
    第4章 ケノーシス的終末論としての哲学的宗教ーー『啓示の哲学』の「未来」

    結論
    あとがき
    初出一覧
    参考文献
    人名索引
  • 調理学 第2版
    • 渕上 倫子
    • 朝倉書店
    • ¥3080
    • 2022年02月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 基礎を押さえてわかりやすいロングセラー教科書の最新改訂版。〔内容〕食事計画論/食物の嗜好性とその評価/加熱・非加熱調理操作と調理器具/食品の調理特性/成分抽出素材の調理特性/嗜好飲料/これからの調理,食生活の行方/他
  • 3年生文章の読解
    • くもん出版
    • ¥748
    • 2020年02月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • 〔本書のねらい〕
    「基礎からスモールステップでくり返し学習」「自分で解ける→自信ややる気につながる」という一連の流れにより、基礎基本や学習習慣をしっかり身につけ、自学自習で進めることができます。
    〔学習内容・特徴〕
    1なめらかなステップと反復練習により、基礎力を確実に身につける自学自習用のドリルです。
    2文章読解の分野に特化したことで、豊富な練習量となめらかなステップを実現しています。
    3「できた!」のくりかえしによる自己肯定感で学びへのモチベーションが高まり、しっかりとした学習習慣を無理なく育みます。
    4巻末の「発展テスト」では、説明文の内容を、テキストだけでなく資料からも読み取る問題にチャレンジできます。
    5巻末解説には、ポイントが充実。解けなかった問題も、わかるようになります。
    6フルカラー化により、イラスト、解答・解説の「見易さ」「わかりやすさ」が向上しています。
    7「できたねシール」で学習習慣が身につきます。
  • 告白〜コンフェッション〜
    • かわぐち かいじ/福本 伸行
    • 講談社
    • ¥990
    • 2024年04月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 尾張山で遭難した浅井と石倉。死を覚悟した石倉は、”殺人”を告白する。しかし、その時眼前に山小屋が出現し二人は一命をとりとめるが……。『カイジ』の福本伸行が原作、『沈黙の艦隊』のかわぐちかいじが作画を担当し、1998年にヤングマガジンアッパーズ誌上にて連載され、大きな話題を呼んだ人気コミックが、生田斗真、ヤン・イクチュンという日韓実力派俳優をW主演に迎えて、待望の実写映画化。2000年に刊行された『告白 コンフェッション』の復刻版となります。
  • Noricoda波瀾万丈
    • 宮澤典子/全国手話通訳問題研究会
    • クリエイツかもがわ
    • ¥1760
    • 2016年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • 言葉と文化の壁にぶつかって、言葉やコミュニケーションと格闘してきたコーダ(CODA=ろうの親をもつ聞こえる子ども)が、半生を通して考えてきた手話通訳論。
  • 2024-2025 特別会員 内部管理責任者 対策問題集
    • 日本投資環境研究所
    • ビジネス教育出版社
    • ¥1430
    • 2024年12月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本試験と同一レベルの模擬想定問題付き。押さえておきたい暗記必須ポイント付き!
  • 江戸前の旬スペシャル 晩秋・イクラ 編
    • 九十九 森/さとう 輝
    • 日本文芸社
    • ¥792
    • 2025年11月08日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 銀座『柳寿司』三代目・柳葉旬。季節の寿司ダネで彩る、江戸前寿司物語。
  • 天国は現実、しかし地獄も現実
    • ヴァスーラ・リデン/TLIG日本
    • 創英社(三省堂書店)
    • ¥2200
    • 2017年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『天国は現実、しかし地獄も現実』は、ヴァスーラの驚くべき遍歴の物語。1985年11月のある日、それは始まった。以来、ヴァスーラは世界に真実を告げるという神が与えた使命へと進み出すことになる。ヴァスーラと神との対話は、全人類が善なる生き方に立ち帰るようにとの明確なメッセージをもたらす。それは私たちの世界に対して、時宜にかなった決定的に重要な意味を持つメッセージをもたらし、これまでに読んだことがないほどに刺激的な本の一つとなるだろう。この本は彼女の驚くべき遭遇の物語であり、この遭遇が私たち全員にとって何を意味するのかという物語である。それは神の愛と義、そして来たるべき出来事を垣間見せる。この本は強力な希望のメッセージであり、道に迷ってしまった人々、未だに生き方を探し求めている人々を眠りから目覚めさせるだろう。ヴァスーラ・リデンはギリシャ人の家族に産まれ、エジプトとスイスで育った。その後スウェーデン人男性と結婚し、夫の国際支援の仕事のために、20年以上に渡ってアジアやアフリカで海外赴任生活を送った。その人生は娯楽とテニス、絵を描くことに費やされ、ストレスの無い快適な生活を送っていた。1985年11月、このすべては劇的に変わる。神に仕えるために人生を捧げるようにと呼びかけた守護の天使の突然の出現によって、彼女の生活は正反対のものとなった。
  • 3歳からの みわけるチカラ
    • くもん出版
    • ¥726
    • 2022年06月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • すべての学習の土台となる力、考える力を育むシリーズ。
    アメリカの教育現場の知見と公文式の考え方をもとに、考える力を4つの基本領域「かたちをとらえる」「みわける」「すいりする」「ひょうげんする」にわけ、それぞれを集中して育むくもん独自のワークです。

    「みわけるチカラ」では、ポーズを見分けたり、似た絵から違うものをみつけたり、絵のなかからものを探したりするワークを通して、「識別力」を楽しく育みます。

    【「くもんのかんがえるワーク」シリーズ 3つの特長】
    (1)内容が少しずつ難しくなる「スモールステップ」方式で、無理なく進められます。
    1枚をおえるごとに「できる喜び」を味わうことができ、お子さまの自信や意欲を引き出します。
    (2)1冊で1つの領域に集中して取り組むことで、力がついていることを実感できます。
    さまざまなタイプの問題で1つの領域にアプローチし、飽きずに最後まで学習できます。
    (3)お子さまに声かけや問いかけをしながら、親子で取りくむワークです。
    お子さまにどう働きかけたらよいか、おうちの方へのアドバイスも充実させています。

    *できたね!シール、がんばったね!賞状つき
    *1枚ずつ切り離して学習できるように、ページごとにミシン目を入れた仕様です。

    ※本書は、2018年に弊社より刊行された『シンキングスキル 識別』のタイトル、装丁、イラストを一新し、問題内容を一部見直した改訂版となります。

案内