カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

クィア の検索結果 標準 順 約 160 件中 61 から 80 件目(8 頁中 4 頁目) RSS

  • 群像 2023年 8月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1650
    • 2023年07月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論。

    【巻頭一挙掲載】
    「トゥデイズ」長嶋有

    【待望の新シリーズスタート】
    「口訳 太平記 ラブ&ピース 外道ジョンレノンを根絶せよ」町田康

    【中篇一挙】
    「一週間」戌井昭人
    「トラディション」鈴木涼美

    【新連載エッセイ】
    「ゲは言語学のゲ」吉岡乾
    「物語を探しに」グレゴリー・ケズナジャット

    【インタビュー】
    「三島由紀夫の性/生と死」平野啓一郎、聞き手=尾崎真理子

    【『食客論』刊行記念対談】
    「「寄生の哲学」をいかに語るか」國分功一郎×星野太

    【連載拡大版】
    「「後」の思考」石戸論

    【連作】
    「ふたり暮らしの〈女性〉史」伊藤春奈

    【New Manual】
    「made in」燃え殻

    【article】
    「クィア文化アーカイブをどのように作るか」周東美材
    「「もしかして政治って私たちのもの?」 FIFTYS PROJECTと目指す社会」山島凜佳

    【本の名刺】
    『こころをそのまま感じられたら』星野概念

    【最終回】
    「投壜通信」伊藤潤一郎
    「の、すべて」古川日出男

    【連載・随筆・書評】
    井戸川射子/羽田圭介/上田岳弘/保坂和志/堀江敏幸/岩川ありさ/戸谷洋志/福尾匠/松村圭一郎/木下龍也/諏訪部浩一/青葉市子/毬矢まりえ×森山恵/鎌田裕樹/稲垣諭/宇野常寛/永井玲衣/百瀬文/田中純/東辻賢治郎/三木那由他/竹田ダニエル/古井由吉/穂村弘/くどうれいん/石井ゆかり/鷲田清一/大澤聡/大澤真幸/M!DOR!/錦見映理子/蘆田裕史/下西風澄/服部円/マリヲ/水野しず/和田夏実/松永美穂
  • 【輸入盤】ドイツ・レクィエム クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル、ウィーン楽友協会合唱団、他(日本語字幕付)
    • ブラームス(1833-1897)
    • C Major
    • ¥5278
    • 2024年09月02日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2023年ザルツブルク音楽祭ライヴ
    ティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームス『ドイツ・レクィエム』

    2023年ザルツブルク音楽祭のティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクィエム』の映像がリリースされます。声楽付きの作品を得意とするティーレマンですが、彼の特徴であるドイツの伝統を感じさせる重厚で濃厚な音楽作りが作品の持つ響きと見事に合い、圧倒的な印象を残す演奏となっています。
     バッハの『ロ短調ミサ曲』やベートーヴェンの『ミサ・ソレムニス』とも共通する、宗教の枠組みを超えた人類の「祈り」を描いたブラームスの最高傑作『ドイツ・レクィエム』。ブラームスがレクィエムの作曲に取り掛かった動機は、恩人ロベルト・シューマンの死にあると言われています。その数年後には最愛の母の死を経験し、作曲は一気に進み、部分的な初演を経て1869年2月18日に全曲初演が行われています。通常、死者のためのミサ曲「レクィエム」はカトリック教会におけるミサの典礼文となるのでラテン語です。しかし、プロテスタントのルター派信徒であったブラームスは、ルター聖書のドイツ語版から選んだ文言を歌詞として使用しました。ですので『ドイツ・レクィエム』は典礼音楽ではありませんが、敬虔なプロテスタント教徒であったブラームス自身の深い信仰が表れた曲であるといえるでしょう。
     本公演にはソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭『コジ・ファン・ドゥッテ』でフィオルディリージ役を好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォッレの2人が登場。また初演の2年前の1867年12月に最初の3つの楽章を演奏したウィーン楽友協会合唱団による演奏という点も注目されます。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブラームス:ドイツ・レクィエム Op.45

     エルザ・ドライシヒ(ソプラノ)
     ミヒャエル・フォッレ(バリトン)
     ウィーン楽友協会合唱団(合唱指揮:ヨハネス・プリンツ)
     ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
     クリスティアーン・ティーレマン(指揮)

     収録時期:2023年7月
     収録場所:ザルツブルク祝祭劇場(ライヴ)

     映像監督:レオポルド・クネッツェル
     収録時間:77分
     画面:カラー、16:9、1080i Full HD
     音声:PCMステレオ、DTS-HD MA 5.1
     字幕:独(歌唱言語)、英、仏、西、韓、日
     BD25
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

    レーベル : C Major
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ドイツ・レクィエム クリスティアーン・ティーレマン&ウィーン・フィル、ウィーン楽友協会合唱団、他(日本語字幕付)
    • ブラームス(1833-1897)
    • C Major
    • ¥3738
    • 2024年09月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2023年ザルツブルク音楽祭ライヴ
    ティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームス『ドイツ・レクィエム』

    2023年ザルツブルク音楽祭のティーレマン指揮、ウィーン・フィルによるブラームスの『ドイツ・レクィエム』の映像がリリースされます。声楽付きの作品を得意とするティーレマンですが、彼の特徴であるドイツの伝統を感じさせる重厚で濃厚な音楽作りが作品の持つ響きと見事に合い、圧倒的な印象を残す演奏となっています。
     バッハの『ロ短調ミサ曲』やベートーヴェンの『ミサ・ソレムニス』とも共通する、宗教の枠組みを超えた人類の「祈り」を描いたブラームスの最高傑作『ドイツ・レクィエム』。ブラームスがレクィエムの作曲に取り掛かった動機は、恩人ロベルト・シューマンの死にあると言われています。その数年後には最愛の母の死を経験し、作曲は一気に進み、部分的な初演を経て1869年2月18日に全曲初演が行われています。通常、死者のためのミサ曲「レクィエム」はカトリック教会におけるミサの典礼文となるのでラテン語です。しかし、プロテスタントのルター派信徒であったブラームスは、ルター聖書のドイツ語版から選んだ文言を歌詞として使用しました。ですので『ドイツ・レクィエム』は典礼音楽ではありませんが、敬虔なプロテスタント教徒であったブラームス自身の深い信仰が表れた曲であるといえるでしょう。
     本公演にはソリストとして、2020年のザルツブルク音楽祭『コジ・ファン・ドゥッテ』でフィオルディリージ役を好演したエルザ・ドライシヒ、そして存在感のある迫力の歌声をもつミヒャエル・フォッレの2人が登場。また初演の2年前の1867年12月に最初の3つの楽章を演奏したウィーン楽友協会合唱団による演奏という点も注目されます。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブラームス:ドイツ・レクィエム Op.45

     エルザ・ドライシヒ(ソプラノ)
     ミヒャエル・フォッレ(バリトン)
     ウィーン楽友協会合唱団(合唱指揮:ヨハネス・プリンツ)
     ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
     クリスティアーン・ティーレマン(指揮)

     収録時期:2023年7月
     収録場所:ザルツブルク祝祭劇場(ライヴ)

     映像監督:レオポルド・クネッツェル
     収録時間:77分
     画面:カラー、16:9
     音声:PCMステレオ、DTS 5.1
     字幕:独(歌唱言語)、英、仏、西、韓、日
     NTSC
     Region All

    レーベル : C Major
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】カンプラ:レクィエム、ノートルダム大聖堂ゆかりの作曲家たち セバスティアン・ドセ&アンサンブル・コレスポンダンス
    • カンプラ、アンドレ(1660-1744)
    • Harmonia Mundi
    • ¥4756
    • 2024年08月28日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カンプラのレクィエム
    そして17世紀フランスを代表する作曲家たちの宗教作品

    歴史上に名高いカンプラの『レクィエム』。カンプラがノートルダム大聖堂の楽長を務めた後に書かれました。このディスクは、前半にノートルダム大聖堂ゆかりの音楽家たちの作品をプログラムし、後半にカンプラのレクィエムを収録。前半の作曲家たちは、いずれもノートルダム聖堂の音楽監督などを務めた、当時のフランスのトップクラスの存在で、カンプラが傑作を生み出す土台となる伝統を築いた音楽家たちです。
     アンサンブル・コレスポンダンスは、2009年に指揮者ドセによって結成された声楽アンサンブル。17世紀(ルイ14 世の時代)の音楽をレパートリーの中心に据えて活動しています。2016年『夜のコンセール・ロワイヤル』で大きな話題となりました。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● フランソワ・コッセ[c.1610-c.1673]:6声のミサ『Domine salvum fac regem』/6声のミサ『Domine salvum fac regem』
    ● ジャン・ヴェイヨ[c.1600-1662]:アヴェ・ヴェルム・コルプス/『Domine salvum fac regem』
    ● ジャン・ミニョン[1640-1708]:聖歌『Procul maligni cadite Spiritus』
    ● ピエール・ロベール[c.1622-1699]:『Christe redemptor omnium』/『Templi sacratas』/『Tristes est anima mea』
    ● アンドレ・カンプラ[1660-1744]:レクィエム

     アンサンブル・コレスポンダンス
     セバスティアン・ドセ(指揮)

     録音時期:2024年1月
     録音場所:パリ
     録音方式:ステレオ(デジタル)

    Powered by HMV
  • Hanako (ハナコ) 2020年 03月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥819
    • 2020年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SWEETS NEWS 2020

    2020年、最高のスイーツ。

    SWEETS TREND KEYWORD #1
    チーズケーキ
    chico(スイーツライター)× 平岩理緒(スイーツジャーナリスト)

    SWEETS TREND KEYWORD #2
    持ち帰りパフェ
    齋藤優子(フードライター)× 斧屋(パフェ評論家・ライター)

    SWEETS TREND KEYWORD #3
    リッチバタースイーツ
    土谷みお(菓子作家)× スイーツOLなり(スイーツブロガー)

    SWEETS TREND KEYWORD #4
    琥珀糖菓子
    大森慶子(和菓子家)× 安原伶香(和スイーツ研究家)

    SWEETS TREND KEYWORD #5
    かたいプリン
    スイーツなかの(芸人)× 前園真聖(サッカー解説者・タレント)

    SWEETS TREND KEYWORD #6
    台湾スイーツ
    片倉真理(台湾在住コーディネーター)× 藤森陽子(台湾通ライター)

    SWEETS TREND KEYWORD #7
    デザートコース
    chicoさんが体験する、幸せな驚き。

    SWEETS TREND KEYWORD #8
    エシカルスイーツ
    ハナコラボメンバー4人が食べ比べ!

    SWEETS TREND KEYWORD #9
    しぼりたてモンブラン
    モデル・斉藤アリスさんが食べ歩きツアー敢行。

    都内ホテルの、注目のいちごフェア。

    [特別企画]Magazine in Magazine
    Hanako chocolat
    私をとろけさせるチョコレートたち。

    [第2特集]働く女子の心と体を「整える」8つのキーワード。
    #01 サニタリーアイテム / #02 デリケートゾーンケア
    #03 クィア・アイ / #04 ストレスレス美容 / #05 デトックス鍋
    #06 パワーナップ / #07 CBD / #08 サウナ2.0SWEETS NEWS 2020 2020年、最高のスイーツ。

    SWEETS TREND KEYWORD #1
    チーズケーキ chico(スイーツライター)× 平岩理緒(スイーツジャーナリスト)

    SWEETS TREND KEYWORD #2
    持ち帰りパフェ 齋藤優子(フードライター)× 斧屋(パフェ評論家・ライター)

    SWEETS TREND KEYWORD #3
    リッチバタースイーツ 土谷みお(菓子作家)× スイーツOLなり(スイーツブロガー)

    SWEETS TREND KEYWORD #4
    琥珀糖菓子 大森慶子(和菓子家)× 安原伶香(和スイーツ研究家)

    SWEETS TREND KEYWORD #5
    かたいプリン スイーツなかの(芸人)× 前園真聖(サッカー解説者・タレント)

    SWEETS TREND KEYWORD #6
    台湾スイーツ 片倉真理(台湾在住コーディネーター)× 藤森陽子(台湾通ライター)

    SWEETS TREND KEYWORD #7
    デザートコース chicoさんが体験する、幸せな驚き。

    SWEETS TREND KEYWORD #8
    エシカルスイーツ ハナコラボメンバー4人が食べ比べ!

    SWEETS TREND KEYWORD #9
    しぼりたてモンブラン モデル・斉藤アリスさんが食べ歩きツアー敢行。

    都内ホテルの、注目のいちごフェア。

    [特別企画]Magazine in Magazine
    Hanako chocolat 私をとろけさせるチョコレートたち。

    [第2特集]働く女子の心と体を「整える」8つのキーワード。
    #01 サニタリーアイテム / #02 デリケートゾーンケア
    #03 クィア・アイ / #04 ストレスレス美容 / #05 デトックス鍋
    #06 パワーナップ / #07 CBD / #08 サウナ2.0
  • マンハッタン物語(スペシャル・プライス)【Blu-ray】
    • ナタリー・ウッド/スティーヴ・マックィーン/エディ・アダムス/ハーシェル・ベルナルディ/トム・ボスレー/ノブ・マッカーシー/リチャード・ダイサート/ハーヴェイ・レンベック/ロバート・マリガン
    • 復刻シネマライブラリー
    • ¥2970
    • 2020年09月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マンハッタン物語(スペシャル・プライス)
    • ナタリー・ウッド/スティーヴ・マックィーン/エディ・アダムス/ハーシェル・ベルナルディ/トム・ボスレー/ノブ・マッカーシー/リチャード・ダイサート/ハーヴェイ・レンベック/ロバート・マリガン
    • 復刻シネマライブラリー
    • ¥1980
    • 2020年09月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 多聴多読マガジン 2019年 10月号 [雑誌]
    • コスモピア
    • ¥1520
    • 2019年09月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特集】1日10分で「英語回路」を育成!
    名スピーチで始める音読習慣(監修・著: 鹿野晴夫)
    [Introduction] 名スピーチで英語回路を育成
    [Unit 1] リズムに注意して音読してみよう!
    #1 BTS(防弾少年団)
    #2 ジェフ・ベゾス
    #3 リーアナ
    #4 キング牧師
    [Unit 2] 内容を味わって音読してみよう!
    #5 ナタリー・ポートマン
    #6 アン・ハサウェイ
    #7 スティーブン・スピルバーグ
    #8 アシュトン・カッチャー

    【連載】快読快聴ライブラリ
    1. The Clever Horse
    2. Different Strokes: The Chinese Art of Writing
    [Extra] The Story of Rugby
    3. Romeo and Juliet 2079
    4. The Old Man and the Sea

    【連載】快読快聴ライブラリ・プラス
    Killing Commendatore
    (村上春樹『騎士団長殺し』英語版)
    [特別寄稿] 英語で楽しむ村上春樹の世界

    【リスニング、シャドーイングのなま素材】
    1. 物語「エリ・イン・ニューヨーク」vol.4
    2. 英語で聞く日本観光vol.10 「ねぶた祭り/阿波踊り」
    3. BTSリーダーRMの楽曲のように練られた国連スピーチ
    4. 映画『ジョン・ウィック: パラベラム』主演のキアヌ・リーブスにインタビュー

    [連載]
    ・対決の海外ドラマ 『クィア・アイ』vs『KonMari』(池田 敏)
    ・TOEIC(R)L&Rテスト めざせPart7 時間内制覇!(早川幸治)
    ・キーワードで見るニュースの裏側: 「来年のアメリカ大統領選挙、現在位置は?」 (沢田 博)
    ・語源今昔物語: 「貿易と経済を表す言葉」(長沼君主)
    ・多聴多読的読書ガイド(古川昭夫/黛道子/西澤 一/伊藤晶子/柴田里実)
  • マンハッタン物語【Blu-ray】
    • ナタリー・ウッド/スティーヴ・マックィーン/エディ・アダムス/ハーシェル・ベルナルディ/エルマー・バーンスタイン/ロバート・マリガン
    • 復刻シネマライブラリー
    • ¥3975
    • 2018年07月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • クィア・ジャパン・リターンズ Vol.2
    • 伏見 憲明
    • ポット出版
    • ¥2090
    • 2006年07月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 2006年の今を生きるゲイライフのリアルとは何か?
    そしてわれわれは今をどうやって「生き残る」ことができるのか?
    メガバンク、大手不動産、エンジニア、トレーダー、高校教員などといったさまざまな仕事の現場で働く13人のゲイへのロングインタビュー「会社で生き残る!」をはじめ、「HIV感染とゲイ」の現在を真摯に語り合ったシンポジウムなど、それぞれの現場でのそれぞれの人なりの「生き残る」現実をさぐりました。
    クィア・ジャパン・リターンズ0号創刊からほぼ1年。
    2号は、編集長・伏見憲明に「四国お遍路」だったと言わしめたほどのハードな取材の結果、できあがった大作です。
    生き残る。 ● 文 伏見憲明 ……002
    会社で生き残る! ● インタビュー 伏見憲明 ……004
    システムエンジニア41歳 お姫様抱っこのためにマンションを購入 ……006
    大手メーカー36歳 フェラチオでさえ憧れの同僚たち ……009
    福祉関係35歳 保母さんじゃなくてホモさん? ……012
    トレーダー32歳 運用資金は400万円→6千万円 ……016
    サービス業30歳 彼氏と暮らすために上京 ……019
    メガバンク42歳 オカマはノンケの2倍働く必要がある ……022
    美術工芸品制作35歳 親族会社で働きながら独立を目指す ……027
    大手不動産36歳 ホモ嫌いの上司が実はホモだった! ……030
    環境分野の企業43歳 自分を虐めてやろうと営業職に ……041
    ソフトウェア開発30歳 オネエは警官に向かなかった ……045
    専門商社51歳 45歳まで禁欲生活、モノクロからフルカラーへ ……048
    高校教員43歳 先生、“さぶ”っぽいですね ……051
    大手出版31歳 風俗接待はエンターテイメントの一種 ……054
    社会で解決すべきことと、個人で乗り切るべきこと[座談会] ● 高山真/田辺貴久/南野智也……057
    海外で生きるという選択 ● 文 後藤純一 ……066

    respiration[カラーグラビア] ● モデル TAKA / 写真 YUKI OHMORI ……033
    生き残るためのペット[座談会] ● 斎藤綾子+忠太郎/西野浩司+デビ/佐藤智砂+鉄……068

    エイズ研究の最先端 ● 文 玉野真路……090
    日本のゲイコミュニティとHIV/エイズ[シンポジウム] ● 長谷川博史/市川誠一/生島嗣/伏見憲明……102
    エイズで去ったゲイたちが遺したもの ● 文 長谷川博史……118
    ゲイにとってのうつ病 ● 文 後藤純一 ……124
    闘病記 ● 文 大塚隆史 ……132
    ゲイと生命保険 ● 文 田中洸貴 ……138
    人生はカネだ! ● 文 エスムラルダ ……144
    パートナー法実現の可能性を考える ● 文 尾辻かな子 ……150
    良いハッテン 悪いハッテン[座談会] ● ゆうじ/トム/太郎 ……158
    STD徹底解説 ● 文 玉野真路 / 監修 井戸田一朗 ……170

    ●QJr対談
    生き別れの姉妹か、『悪徳の栄え』か!? ● 田亀源五郎 × 伏見憲明 ……174

    ●ゲイの肖像
    癌とともにエイズと闘う──飯田真美 ● 写真・文 田辺貴久……196

    ●QJr AD
    ニ丁目の過去・現在・未来[座談会]● 中田たか志[Sifty Air]/福島光生[mf(メゾフォルテ)]……188

    欲望問題[広告]……194
    編集後記……206
  • 【輸入盤】ヨ・ヴェンゴ・アクィ(アナログ盤)
    • COMPAY SEGUNDO
    • ¥6294
    • 2023年06月09日
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アフロ・キューバン・ミュージシャンを代表する伝説のソネーロ、コンパイ・セグンド。

    彼が御年88歳の時に発表したメジャー・レーベルからのデビュー・アルバム『YO VENGO AQUI』(1996年作品)が、ボーナス・トラックを追加収録したCD+LPという豪華フォーマットで今現代に蘇る!さあ、ラム酒と葉巻と共に、時を超えた魅力を放つラテン・ミュージックのクラシックともいうべき名曲の数々に酔いしれようではないか…。

    <収録内容>
    [LP : Side A]
    1. Chan chan
    2. Macusa
    3. Orgullecida
    4. Chicharrones
    5. Sarandonga
    6. Virgen del Pino (feat. Santiago Auseron)

    [LP : Side B]
    1. Hey caramba
    2. Sabroso
    3. Ahora me da pena
    4. Silencio
    5. Yo vengo aquI

    [CD]
    1. Yo vengo aqui
    2. Sabroso (Edit Version)
    3. Chicharrones
    4. Macusa
    5. Ahora me da pena
    6. Mi calderito
    7. Silencio
    8. Hey caramba
    9. Quien te bautizo (Vicenta)
    10. Se seco el arroyito
    11. Orgullecida
    12. Clarabella
    13. Sarandonga
    14. Virgen del Pino (feat. Santiago Auseron)
    15. Chan chan
  • マンハッタン物語
    • ナタリー・ウッド/スティーヴ・マックィーン/エディ・アダムス/ハーシェル・ベルナルディ/エルマー・バーンスタイン/ロバート・マリガン
    • 復刻シネマライブラリー
    • ¥3762
    • 2019年02月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 愛の技法
    • 中央大学人文科学研究所
    • 中央大学出版部
    • ¥2860
    • 2013年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 30年後の同窓会【Blu-ray】
    • スティーヴ・カレル/ブライアン・クランストン/ローレンス・フィッシュバーン/J.クィントン・ジョンソン/ユル・ヴァスケス/ディアナ・リード・フォスター/シシリー・タイソン/カレン・ルース・ゲッチェル/リチャード・リンクレイター
    • ショウゲート
    • ¥4218
    • 2018年12月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 涙をみせられる、友はいますか?

    ■『6才のボクが、大人になるまで。』で世界中の賞を席巻した名匠、
    リチャード・リンクレイターが12年の構想を期間を経て描く“50才のスタンド・バイ・ミー”。

    ■親友の息子の死という悲劇がもたらした旅が、再び人生を輝かせる、感動のロードムービー

    ■キャストには『フォックスキャッチャー』(14)『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』(15)『TINA ティナ』(93)でそれぞれアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたスティーヴ・カレル、ブライアン・クランストン、ローレンス・フィッシュバーンという名優たちが集結。

    ■エンドロールを飾る、ボブ・ディランの歌声、乾いた心に優しい涙が染み渡る。

    <収録内容>
    【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚
    ・画面サイズ:16:9[1080P Hi-Def]ビスタサイズ
    ・音声:ドルビーTrueHD5.1ch サラウンド
    ・字幕:日本語字幕

     ▽映像特典
    ・オリジナル版予告編
    ・日本版劇場予告編
    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【輸入盤】ドイツ・レクィエム ダニエル・ハーディング&スウェーデン放送交響楽団、スウェーデン放送合唱団、マティアス・ゲルネ、他
    • ブラームス(1833-1897)
    • Harmonia Mundi
    • ¥4452
    • 2019年08月28日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ダニエル・ハーディングによるドイツ・レクィエム
    やわらかにして厳か、そして高潔。独唱はカルク、ゲルネが参加!

    マーラー・ツィクルス(第9番、第5番)でも快進撃の続くハーディングとスウェーデン放送響が、ドイツ・レクィエムを録音しました。独唱者は、ザルツブルク音楽祭の常連であり、アーノンクール、ティーレマン、ヤンソンス、ハーディングらと数々の重要なコンサートで共演しているクリスティアーネ・カルク。そしてバリトンは、リートにオペラにそのやわらかくも深い歌声で世界を魅了し続けているマティアス・ゲルネという最高の布陣です。
     やわらかにして厳か、そして高潔、非常に抑制の効いた演奏。ゲルネのやわらかく深い歌声、カルクのまるで天から降り注ぐような歌声には思わず涙が出そうな感動をおぼえます。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ブラームス:ドイツ・レクィエム op.45

     クリスティアーネ・カルク(ソプラノ)
     マティアス・ゲルネ(バリトン)
     スウェーデン放送合唱団(合唱指揮:マルク・コロヴィッチ)
     スウェーデン放送交響楽団
     ダニエル・ハーディング(指揮)

     録音時期:2018年10月
     録音場所:ストックホルム、ベルワルドホール
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Disc1
    1 : I. Selig sind, die da Leid tragen (Choir) 11:24
    2 : II. Denn alles Fleisch, es ist wie Gras (Choir) 14:40
    3 : III. Herr, lehre doch mich, da ein Ende mit mir haben mu (Baritone and Choir) 9:46
    4 : IV. Wie lieblich sind deine Wohnungen, Herr Zebaoth (Choir) 5:29
    5 : V. Ihr habt nur Traurigkeit (Soprano and Choir) 6:33
    6 : VI. Denn wir haben hie keine bleibende Statt (Baritone and Choir) 11:23
    7 : VII. Selig sind die Toten, die in dem Herren sterben (Choir) 11:13
    Powered by HMV
  • カーズ めざせ! チャンピオン ライトニング・マックィーン/ジャクソン・ストーム Disney/Pixar
    • デーブ・キーン/おおつか のりこ/メディアエッグ/小笠原 桃子
    • 講談社
    • ¥748
    • 2017年12月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <ライトニング・マックィーン>編 -イナズマのごとくー ぼくの名前は、ライトニング・マックィーン。ピストン・カップのチャンピオンだ。ぼくのようなチャンピオンになりたいかい?じゃ、 お話の続きを読まなきゃな。<ジャクソン・ストーム>編ー嵐をおいかけるー ぼくの名前は、ジャクソン・ストーム。天才のぼくがいかに発掘されたかを知りたきゃ、この本を読め!


    <ライトニング・マックィーン>編 イナズマのごとく

    ぼくの名前は、ライトニング・マックィーン。ピストン・カップのチャンピオンだ。でも、ぼくが違う名前で呼ばれ、レーシング・スクールに通っていたこと、知ってた?さあ、ぼくのようなチャンピオンになりたいかい? なら、この本を読まなきゃな。

    <ジャクソン・ストーム>編
    嵐をおいかける

    ぼくの名前は、ジャクソン・ストーム。あの有名(らしい)マックィーンを打ち負かした、レース界の新しいスターだ。ぼくほどのスピードを出したレーサーは、これまでにない。でも、知ってた? ぼくは、最近までレース場で走ったことがなかったんだ。天才のぼくがいかに発掘されたかを知りたきゃ、この本を読め!
    ライトニング・マックィーン
    ジャクソン・ストーム
  • エアポート2015
    • ファラン・タヒール/ロビー・ケイ/アクィーラ・ゾール/マティアス・ポンセ/デヴィッド・リマウィー/エミール・エドウィン・スミス
    • アルバトロス(株)
    • ¥4752
    • 2015年09月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クィア・パラダイス
    • 伏見憲明
    • 翔泳社
    • ¥1601
    • 1996年01月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • トランスセクシャル(♀→♂+バイセクシャル/♂→♀+レズビアン)、半陰陽、女装者、障害者のゲイ、レズビアンマザー、トランスジェンダー(♂性器+乳房)、HIVポジティブ、やおいetc…様々な「クィア」たちとゲイ・ライター伏見憲明が徹底的に語り合う、性の大饗宴。

案内