スマホ の検索結果 標準 順 約 2000 件中 61 から 80 件目(100 頁中 4 頁目) 
- 日本一わかりやすい 70歳からのスマホ術 「困った」「知りたい」をなんでも解決する本
- 2025年02月19日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
スマホの使い方や、知りたいことの調べ方などわからないことがあってもすぐ人に聞けないですよね。スマホが苦手な人でも解決法をこの本でスッキリ解決。
70代、80代でもいまやスマホがあれば生活の困りごとから、ちょっといますぐ知りたい、思い出したいことも解決できます。
- motorola razr 50 スプリッツオレンジ
- 2024年09月27日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
3.6インチ大型アウトディスプレイ搭載、さらに進化した折りたたみスマートフォン
<主な特徴>
1.大型アウトディスプレイで閉じたままでも快適操作
多機能の3.6インチアウトディスプレイを使用すれば、メッセージの送受信、メディア再生、QRコードまで、さまざまな操作が可能です。
2.美しさと機能性を兼ね備えた折りたたみデザイン
ヴィーガンレザーで仕上げられたボディはスタイリッシュなだけでなく、独自のヒンジ構造、IPX8、Corning Gorilla Glass Victus を備え、強さも兼ね備えています。
3.自由な角度で撮影できるフレックスビュースタイル
本体を90度に折り曲げてビデオカメラのように動画撮影をする。
折りたたんだままメインカメラで自撮りをするなど、折りたたみスタイルならではのカメラ撮影が可能です。
4.moto ai 搭載の高性能カメラ
.moto ai 搭載のカメラにより、動きながらでも手振れを起こさずになめらかな動画撮影ができます。
5.長時間使える大容量バッテリー
4,200mAh バッテリーで充電を気にせず使うことができます。
Turbo Power 30W急速充電、ワイヤレス充電にも対応しています。
6.Dolby Atmos
Dolby Atmos 搭載スピーカーで迫力のあるサウンドをお楽しみいただけます。
<スペック>
■プラットフォーム : Android 14
■プロセッサー : MediaTek Dimensity 7300X (2.5GHz x 4+ 2.0GHz x 4)
■ディスプレイ
・メインディスプレイ :約6.9インチ 2,640x1,080 (FHD+)、pOLED、22:9、リフレッシュレート:最大120Hz
・アウトディスプレイ :約3.6インチ 1,056 x 1,066 、 pOLED、リフレッシュレート:最大90Hz
■メインメモリ : 12GB
■内部ストレージ : 512GB
■外部メディア規格 : -
■外部メディア最大容量 : -
■ネットワーク
・3G : W-CDMA B1/B2/B4/B5/B8
・4G : LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B11/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28/B38/B39/B40/B41/B42/B66
・5G : n1/n3/n5/n28/n41/n66/n77/n78
■通信規格
・Wi-Fi : Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz / 5GHz / 6GHz) Wi-Fi 6E
・Bluetooth : Bluetooth(R) 5.4
・テザリング : ○対応
■SIM
・タイプ : nanoSIM / eSIM
・スロット数 : 1 (nanoSIM)、 DSDV
■GPS : GPS、 A-GPS 、 GLONASS 、 Galileo 、 BeiDou 、 QZSS
■カメラ
・アウトカメラ
●メイン : 約5,000 万画素OIS (f/1.7) 、Instant-all Pixel Focus
●超広角 + マクロ(120°、f/2.2) : 約1,300 万画素
●LED フラッシュ
・インカメラ
●約3,200 万画素 (f/2.4)
■動画録画
・アウトカメラ
●メイン : 4K UHD(30fps) , FHD (60/30fps)
●超広角 : 4K UHD (30fps) , FHD (60/30fps)
●マクロ : 4K UHD (30fps) , FHD (60/30fps)
インカメラ
●4K UHD (30fps) , FHD (60/30fps)
■インタフェース : USB-Type C (USB 2.0)
■センサー : 加速度計、近接センサー、環境照度センサー、ジャイロセンサー、eコンパス、ホールセンサー
■生体認証 : 指紋認証、顔認証
■NFC : ○対応
■おサイフケータイ(R) : ○対応
■FMラジオ : -
■Moto Secure : ○対応
■スピーカー : ステレオスピーカー
■バッテリー : 4,200mAh
■充電方式 : 30W TurboPower (R)チャージ対応、15W ワイヤレス充電 (Qi 対応)
■サイズ (高さx幅x厚さ)
・約171.30mm x 73.99mm x 7.25mm (最薄部)
【折りたたみ時 : 約 88.08mm x 73.99mm x 15.85mm)】
■重さ : 約188g
■防水防塵 : IPX8
■保証期間 : 購入日より12 ヶ月間の日本国内保証
■同梱品
・カバー
・SIM 取り出しピン
・ガイド類
・LG (法令/安全/規制)
※チャージャー (AC アダプタ、 USB ケーブル 非同梱
- ミニマリスト スマホの中を片付ける
- 2020年06月24日頃
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.8(32)
アプリでぐちゃぐちゃなスマホじゃ、あなたの暮らしは散らかったまま! スマホを効率よく使いこなすと、人生が変わります。夢が叶います。読みながらすぐ出来る51の活用術、教えます。
〜本文より〜
スマホで情報を取りに行ける人とそうでない人とでは、数年後に大きな差が生まれます。
その情報格差は、やがて貧富の差にもなっていくのではないでしょうか。
<内容>
CHAPTER1 スマホの中の整理術
CHAPTER2 スマホを使いこなすと 生活の質が上がる
CHAPTER3 お金の管理は スマホが最適
CHAPTER4 スマホで稼ぐ
CHAPTER5 スマホを守る
CHAPTER6 スマホで自己実現し 夢を叶える
CHAPTER7 旅先でこそ スマホが役立つ
<内容>
CHAPTER1 スマホの中の整理術
CHAPTER2 スマホを使いこなすと 生活の質が上がる
CHAPTER3 お金の管理は スマホが最適
CHAPTER4 スマホで稼ぐ
CHAPTER5 スマホを守る
CHAPTER6 スマホで発信し 夢を叶える
CHAPTER7 旅先でこそ スマホが役立つ
- 親も安心!小学生のスマホスタート術
- 2023年06月14日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
初段(1章) スマホは敵なの? 味方なの?
スマホで何ができる?/大人はなんでスマホを持っているの?/大人が子どもにスマホを与えたくないのはどうして?
二段(2章) マイ スマホゲットまでの道
自分だけスマホを持っていない/どう言えばスマホを買ってもらえる?/スマホって高いの?/スマホのルール、何を決めておけばいいの?/スマホを安全に使うにはどうすればいい?
三段(3章) マイ スマホ活用術
どんなパスワードがいい?/スマホの情報が正しいか見極めるには?/そもそもSNSってなに?/LINEでもめずにやりとりするコツは?/自分も情報を発信してみたい/「スマホばっかりするんじゃない」と言われる/スマホをつい見ちゃう……/ルールを破ってスマホを取り上げられた!/ネットで買いたいものがある/SNSに自分の写真をアップしてもいい?/グループLINEの通知が来すぎてめんどくさい/オンラインゲームで知らない人にいろいろ聞かれた
四段(4章) スマホのトラブルカイケツ術
ネッ友と直接会ってもいい?/有名人からDMが来た! これ本人?/ネットいじめはどうして起こるの?/課金は取り消せる?/アカウントを乗っ取られたら?/スマホをなくした!/SNSでひどいことを言われた/こわいメッセージが届いた!
- いちばん簡単!70歳からのスマホの上手な使い方ガイド
- メディアソフト/岩間麻帆
- メディアソフト
- ¥1210
- 2025年04月11日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
これさえ読めば苦手なスマホが楽しくなる!年齢に合わせた必要最低限の機能や使い方を分かりやすく解説。また説明書にはない高齢者ならではの使い方など、毎日の生活を充実させるためのスマホの使い方を紹介!
- ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門
- 2023年06月01日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
のび太くんと安全に使うルールを学ぼう!
日常的にインターネットを利用している小学生の割合は、ついに90%以上(※)に達しました。スマートフォンやタブレット型パソコンを介して自由に音楽・動画・コミュニケーションを楽しむ一方で、「ルールを守って使う」教育機会の不足から、さまざまなトラブルに巻き込まれたり、ネット依存といった病気になるなど、多くの問題も生じています。この本はこれからのデジタル社会を生きていく子どもたちに、正しく安全にスマホ・タブレットを使う方法をわかりやすく解説し、安心してスマホ・タブレットを利用する方法を身につけることを目的にしています。(※) 「青少年のインターネット利用環境実態調査報告書(内閣府)」による
●第1章 インターネットって、何?
●第2章 パスワードはスマホの『鍵』
●第3章 ダウンロードは要注意
●第4章 うそは大きらい!
●第5章 初めてのSNS
●第6章 やっとスマホを手に入れた!
【編集担当からのおすすめ情報】
この本でドラえもんやのび太くんといっしょに、スマホやタブレットを安心安全に使う「ルール」を、楽しく学んでいきましょう! 各章の最後には、理解できたか確かめよう!チェッククイズも付いています〜。
- ほんのひと手間で劇的に変わる スマホ写真の撮り方[iPhone Android 対応]
- 2023年10月26日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.4(6)
最近のスマホのカメラ機能はすごいですよね。複数レンズで広角や望遠に切り替えられたり,逆光でも顔が明るく映ったり,手振れを自動的に防いでくれたり。詳しいことを知らなくても,それなりにきれいに整えてくれます。
でも,機能はすごいはずなのに,あまり使いこなせていない気がする。SNSやフリマアプリで見かける写真はもっとかっこいいのに,自分の写真はなんだかぱっとしなくてイマイチな感じ… と感じたりすること,ありませんか。
この本では,ありがちなイマイチ写真を,もっとすてきな写真に変えるコツをやさしく解説します。写真を撮るときにほんのちょっと意識すれば,いつもの写真が驚くほどかっこよくなります。
iPhoneをベースにして解説しますが,Androidのカメラでも応用できます。センスがなくても大丈夫。今日からすぐに試したくなるコツが満載です。
- 海外旅行のためのスマホ快適ナビ
- 2023年07月26日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
海外旅行でも、メールやLINE、地図で経路やお店を調べたりと、普段と同じようにスマホを便利に使うことが可能です。本書では、海外旅行中でもスマホを活用したい人向けに、渡航前の準備から現地での利用方法、旅行に便利なアプリを紹介しています。iPhone/Android対応。
●海外でもスマホを利用したい![スマホ利用準備編]
海外旅行でもスマホを活用しよう
タイプ別海外スマホ利用診断
携帯電話会社の海外サービスを理解しよう
ドコモの海外サービスを利用しよう
auの海外サービスを利用しよう
ソフトバンクの海外サービスを利用しよう
楽天モバイルの海外サービスを利用しよう
格安SIMや格安スマホは海外で使えるの?
家族で一緒に行動するならWi-Fiルーターが便利
海外用Wi-Fiルーターをレンタルしよう
基本は無料! 現地の無料Wi-Fiを活用しよう
海外の公衆無線LAN事情を確認しよう
現地のプリペイドSIMを利用しよう
●旅行の準備や情報収集もスマホが大活躍[旅行準備・情報収集編]
スマホで安い航空券やツアー情報を調べよう
スマホで飛行機の航空券を手配しよう
スマホでJALの航空券を購入しよう
スマホでANAの航空券を購入しよう
Visit Japan Webに登録しよう
渡航先の地図をダウンロードしておこう
スマホでいつでも確認できる旅程表を作ろう
確認がかんたんにできる持ち物リストを作ろう
現地の情報を事前にスクラップしよう
現地の天気や気温を確認しよう
スマートタグでもしもに備えよう
充電ケーブルやモバイルバッテリーを用意しておこう
海外のプラグ形状を確認しておこう
●空港や機内でもスマホを利用したい![空港・機内編]
空港で無料Wi-Fiや充電を利用しよう
スマホを使ってチェックインしようJAL編
スマホを使ってチェックインしようANA編
スマホを使ってチェックインしようLCC編
渡航前のスマホ設定を確認しよう
機内でもWi-Fiでスマホを利用しよう
機内で映画やテレビ番組をスマホで楽しもう
海外主要空港のWi-Fi環境を確認しよう
●現地でスマホを使いまくろう![現地編]
日本から電話がかかってきたら?
海外から電話をかけるには?
海外でもLINEやMessengerで無料通話をしよう
海外でもマップアプリで迷子にならない!
言葉がわからなくても大丈夫! 翻訳アプリを使いこなそう
タクシーアプリを利用しよう
Uberを使ってみよう
位置情報を待ち合わせに活用しよう
海外でスマホを紛失したら?
海外でもスマホ決済を利用しよう
Apple Pay を利用しよう
Googleウォレットを利用しよう
Alipay TourCardを利用しよう
●海外旅行に役立つ便利アプリ・サイト[付録]
旅行準備の便利アプリ
空港・機内でオフラインで使える便利アプリ
現地で使える便利アプリ
国別観光ガイドアプリ
シーン別おすすめ写真アプリ
もしものときの便利アプリ・サイト
- マンガでわかる! 小学生のためのスマホ・SNS防犯ガイド
- 2022年04月22日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(2)
スマホや SNSは、人と人をつなぐとても便利で大切な道具の一つです。
しかし、そのことを逆手にとった犯罪やいやがらせは後を絶たず、いつ自分がトラブルに巻きこまれてもおかしくありません。
この本では、元埼玉県警捜査一課刑事の佐々木成三先生と一緒に、
小学生のうちから知っておいてほしいスマホ・SNSの使い方について学んで行きます。
自分の身を守るためにも、知って楽しい、知らないとこわいスマホとSNSの世界をのぞいてみましょう。
ついにスマホデビュー★ でも、そこには危険がいっぱい!?
基本知識(1) スマホってなにがどう便利なの?
基本知識(2) SNSが人気なのはどうして?
第1章 その人、本当信じてだいじょうぶ? アナタの体が目的のヤバい人
◆知らないとこわい! SNSの世界
◆増えているSNSの性犯罪(SNSゆうかい・児童ポルノ)
◆SNSで性犯罪に巻きこまれないために
◆性被害にあってしまったら……
第2章 顔が見えないから好き放題! 書きこみ攻撃のヤバい人
◆誹謗中傷ってどんなもの?
◆たくさんの誹謗中傷が炎上を引き起こす!
◆誹謗中傷で逮捕される!?
◆誹謗中傷されたらどうすればいい?
◆誹謗中傷に関する相談をしたいとき
◆誹謗中傷しないための心こころがけ
Column(1)“正しい情報”の見極め方
第3章 友だちだと思っていたのに……ネットいじめをするヤバい人
◆ネットいじめってどんなこと?
◆ネットいじめの例〜こんなことされたらどう思う?〜
◆いじめを防ぐ! SNSのルールとマナー
◆ネットいじめをされたらどうする?
第4章 アナタのお金や個人情報をぬすもうとするヤバい人
◆ネットに個人情報をのせるとどうなるの?
◆ワンクリック詐欺
◆高額当選メール(現金プレゼント)
◆フィッシング詐欺
◆ウイルス感染や悪質アプリにも気をつけて!
Column(2) オンラインゲームも注意しながら楽しもう!
第5章 ネットのルール〜アナタがヤバい人にならないために〜
◆友だちとの写真、勝手にアップしないで! 肖像権
◆マンガを写真に撮ってアップするのはダメ! 著作権
◆海賊版サイトには要注意!
◆悪質動画をおもしろがらないで!
第6章 不審者は見ぬけない!? 親子で知っておきたい防犯の新常識
◆クイズ! 危険な場所はどっちだ!?
◆地域安全マップを作ろう!
◆自分でもバリアをつくって警かいしよう!
◆こわい思いをしたときのために知っておいて!
- 脱スマホ脳かんたんマニュアル
- アンデシュ・ハンセン/マッツ・ヴェンブラード/久山 葉子
- 新潮社
- ¥693
- 2023年03月29日
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 3.54(30)
集中力が続かない。時間の使い方がヘタ。いつも寝不足。原因は、もしかしたらスマホにあるのかも。スマホを使っているとき、脳には一体何が起きている?--勉強しているときスマホを隣の部屋に置くと効率アップ。何かを覚えるときはタブレットではなく紙で読もう。睡眠が記憶を定着させる。SNSを使いすぎると幸福度が下がる? 知っておけば絶対安心、スマホとかしこく付き合うための本。
- 素敵なあの人特別編集 おしゃれで軽量、ストレスフリーに動ける おうちスマホポーチBOOK
- 2024年07月29日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.8(5)
災害時に生き埋めになったとき、家に強盗に押し入られたとき、
出先で緊急避難をしなければいけないとき、
家の中で不意に倒れたときなど、
スマホが手元にあるかどうかが運命を左右します。
本誌の特別付録は、スマホを肌身離さず持っておくのに便利なアイテム。
いざというときに命を守るスマホや鍵、笛、貴重品類を
いつでもどこでも身につけておける、
TABASAコラボのおしゃれで軽量な「おうちスマホポーチ」です。
ストレスフリーに動けて家事の邪魔にならず、
大きめのポケット感覚で使えます。
手ぶらで身軽に、ちょっとしたお出かけにもぴったりです♪
特別付録
TABASA おうちスマホポーチ
サイズ(約):縦22×横19cm
ウエストベルトの長さ75〜120cm
重量(約):91g
- 1万5000人のシニアにスマホを教えたプロが作った 70歳からの「スマホのパスワード」記録ノート
- 2024年12月25日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(1)
スマホにまつわるパスワードを
書いて記録する
「書き込み式の本」です。
「パスワードがわからない」。
そんなお悩みの解決策は、
「1冊のノートに記入すること」。
特に、70歳を過ぎた方にはおすすめの方法です。
◎メモのようにバラバラにならないから、紛失しにくい
◎パスワードを忘れても、このノートを見ればいいという安心感がある
◎“もしも″のとき、大事な情報がまとまっている状態で誰かに見てもらえる
1万5000人を超えるシニアにスマホを教えてきた著者が、
「スマホのパスワードの困りごと」
をヒアリングし、
「こんなノートがほしい」
を形にしたのが本書。
◎書くスペースが大きい
◎何を書いたらいいのか迷わない
◎「パスワードが違います」が減る
◎ページがしっかり開いて記入しやすい
◎アルファベット、大文字、数字の出し方がわかる
◎安全なパスワード作りのコツがわかる
など、シニアの方々の使いやすさを追求しました。
さらに、パスワードに使える記号の一覧表や、
記入したパスワードの索引、
よく使う連絡先など、
あると便利なページも充実。
書き込めるパスワードは80個分。
セキュリティ対策へのアドバイスもあります。
- Androidスマートフォン完全マニュアル2022
- standards
- standards
- ¥1210
- 2022年01月26日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.5(2)
スマートフォンをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。
最新5Gハイスペックモデルかあら定番人気モデル、
格安スマホまで幅広く対応した2022年最新版です。
はじめてAndroidスマートフォンを手にしてお手上げ状態の人はもちろん
しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないといったユーザーにもおすすめ。
初心者ユーザーの家族へのプレゼントにも最適な1冊です。
docomo、au、SoftBank、格安SIM完全対応です。
初期設定や文字入力、タッチ操作、ホーム画面の基本、アプリのインストール方法、
GmailやChrome、カメラなどの主要アプリの操作はもちろん
Googleアカウントの管理、意外と知らないAndroidの便利な機能や使いこなしのコツ
「困った」トラブル解決法までこの1冊にぎっしりオールインワン!
◎Introduction
購入直後の初期設定から詳しく解説。
スマートフォンやAndroidをまったく触ったことがないユーザーにも対応します。
また、Androidスマホに必須のGoogleアカウントの基礎知識もしっかり説明します。
◎Section 01 スマートフォンスタートガイド
タッチパネルやホーム画面の操作、文字入力などを総まとめ。
スマートフォンを迷わず使えるようになる入門マニュアルです。
また、最初に覚えたい操作や設定もひとまとめにし、最短でスマホを使えるようになります。
◎Section 02 主要アプリ操作ガイド
電話やGmail、Chrome、Playストア、カメラなど、最もよく使うアプリの操作ガイド。
基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載。
◎Section 03 スマートフォン活用テクニック
スマートフォンをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載。
Androidの隠れた便利機能、バッテリーやデータ通信量節約術、
気になるセキュリティ設定法など、しっかりボリュームを取って解説。
◎Section 04 トラブル解決総まとめ
調子が悪い、アプリが起動しない、スマートフォンを紛失した…など
起こりがちなトラブルを完全解決。
- いまこそスマホ
- 2021年05月25日
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.75(8)
少しの学びで、スマホがもっと楽しくなる!スマホの基本と使いこなし術
初めてスマホを買った人や、もっと使いこなしたい人のために、スマホの基本から解説。まずは基本の電話のかけ方やメールの打ち方まで、スマホの画面を一つずつ追いながらわかりやすくレクチャー。また"暮らしに役立つスマホ術"として、健康管理に便利な「お薬手帳」アプリや万歩計のほか、「忘れ物防止タグ」やスマート家電など、"スマホ+α"で使える機能も紹介する。「聞いたことはあるけど詳しくわからない」最新スマホ用語解説も必読。別冊付録には写真テクニックを満載。より楽しく、快適なスマホライフになること間違いなし。※6月・7月放送と同じ内容を8月・9月にアンコール放送します。本テキストがそのままご利用いただけます。