カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

テスト の検索結果 標準 順 約 2000 件中 61 から 80 件目(100 頁中 4 頁目) RSS

  • 共通テストはこれだけ!公共、政治・経済
    • 清水 雅博
    • 文英堂
    • ¥1650
    • 2025年10月29日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 共通テスト「公共,政治・経済」を効率よく攻略したい受験生必見!本番まで時間がなくても、まだ間に合う!
    【知識を整理・理解するための講義】と、【共通テスト形式の演習問題】で、短期間で得点力アップ

    【特長1】共通テストに必要な知識を厳選
    本書では、共通テストに必要な知識をコンパクトにまとめており、時間がなくても効率よく学習することができます。

    【特長2】オールインワンの講義本
    各単元とも、「まとめ」 → 「講義」→ 「共通テスト演習問題」 の3部構成です。
    まとめと講義は、共通テストで必要な重要語句や必ず理解しておくべき内容、それを理解するための重要な基礎知識を厳選して載せています。

    【特長3】共通テストを想定したオリジナル問題
    単元ごとに共通テスト演習問題をオリジナルで作成しています。まとめと講義でインプットした事柄が身についたかを演習問題で確認しましょう。
  • TOEICムビスタ 濱崎のたった5時間で TOEIC L&R TEST 攻略 900点
    • 濱崎潤之輔
    • Gakken
    • ¥2310
    • 2025年09月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★★★TOEICスコア900点以上を取るために必要な知識と解き方を5時間でスピード攻略できる★★★

    TOEIC高得点取得に必要な知識と解き方を1冊で総整理。
    TOEIC指導のエキスパートであり超人気講師の濱崎潤之輔先生による
    「超」がつくほど面白くてわかりやすい授業動画が全章に付いて、
    自宅にいながら高得点をたたき出すためのエッセンスをスピード吸収できる。

    …………………………………………………………………………………
    本書の基本構成

    STEP1 講義
    パート別の傾向や知識、解き方や攻略のコツを講義調の文章で徹底的にわかりやすく解説。
    二次元コードから著者の濱崎先生による授業動画にもアクセスでき、スマホでいつでもどこでも何度でも授業が受けられる。

    STEP2 要点整理
    [STEP1]で説明した内容の要点をコンパクトに整理して掲載。

    STEP3 一問一答
    [STEP1]の講義が身についているかを一問一答形式でチェック。

    STEP4 基本練習
    [STEP1]〜[STEP3]までの内容の理解度を問題形式で問う。
    …………………………………………………………………………………

    理解しやすい参考書 、腑に落ちる授業動画。
    参考書と講義の良いとこ取り!

    TOEIC対策が不安な人でも、この本でなら、攻略できる。
    ーー新時代のTOEIC対策書で学習し、英語を当たり前に使える人生をつかみ取ろう!
  • 極めろ! TOEFL iBT®テスト リーディング・リスニング解答力 第2版
    • 森田鉄也/日永田 伸一郎/山内 勇樹
    • スリーエーネットワーク
    • ¥2750
    • 2024年04月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 2023年スタートの新形式問題に完全対応した第2版!

    本書は「著者の思考法を追体験する」をコンセプトとした、高得点を取る人の思考法を体感し、スコアアップを目指す対策本です。
    単に解説に問題を解くポイントを示すだけでなく、著者がどういったプロセスでその解答を導いたのかが説明やメモの例から分かるようになっています。
    リーディングに関しては、「本文の読み方」と「設問へのアプローチ」について、著者の頭の中にある思考法を解説内で可能な限り再現。リスニングに関しては、どの部分をメモに取り記憶しているのか「聞き取りメモの例」を掲載しています。
    問題を解いた後にこれらの解説やメモを読むことで、高得点取得者のテクニックや思考法を追体験し、考え方や解き方を身につけられる一冊です。

    対象・レベル
     現在80点くらいの実力で、
     100点以上を目指す学習者

    改訂のポイント
     ・最新の傾向に沿ったリスニング問題を1題追加しました。
     ・初版の内容の一部を加筆・修正しました(新形式の傾向を解説に反映 など)。
  • 5minutesドリル TOEIC L&R TEST 英文法
    • メディアビーコン
    • Gakken
    • ¥1100
    • 2025年08月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <忙しい日も、やる気が出ない日も、とりあえず5分から始めるスコアアップへの勉強習慣。>

    忙しい日も、やる気が出ない日も、とりあえず5分から始めるスコアアップへの勉強習慣。1日1枚×30日間の積み重ねでしっかり身につく、切り取り&書き込み式ドリル。スキマ時間に無理なく続けられるから、忙しい毎日でも、スコアアップを実現。

    ==本書の特長====================================

    ●1回たったの5分で、スキマ時間にスコアアップを目指せる
    ●1日1枚×30日間で、無理なく続けられる
    ●対策必須の英文法を総チェックできるから、初級者も安心
    ●オモテ面「ウォームアップ」で基本をインプット&ウラ面「ガチトレ」で本番レベルの問題をトレーニング
    ●復習に便利な「TOEIC頻出語いリスト」つき


    ==本書の使い方===================================

    STEP1 問題を解く
    すべてのページがミシン目で切り離せるようになっています。
    1日分は両面1枚。
    5分をめやすに、時間を意識しながら問題を解いてみましょう。

    STEP2 答え合わせをする
    問題ページの下を折り返せば、すぐに答え合わせができます。
    解説は各ページの二次元コードからチェック。
    スマホアプリから音声を聴くこともできます。

    STEP3 復習する
    「TOEIC頻出語いリスト」も切り離すことができます。
    覚えるまで何度も復習して、基礎力を確かなものにしましょう。
  • 2026年用共通テスト実戦模試(11)歴史総合,日本史探究
    • Z会
    • ¥1540
    • 2025年07月04日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◎オリジナル模試5回と過去問の演習で総仕上げ!
    ◎最新の出題内容をふまえた多様な出題形式で、十分な実戦演習を!
    ◎復習に役立つ丁寧な解答解説
    ◎スマホで自動採点、ランキングもわかる!

    Z会オリジナル模試(5回分)に加え、2024・2025年度共通テスト本試験、2022年11月公表の共通テスト試作問題を掲載しています。オリジナル模試で実戦力を養成したあとは、過去問を用いて実力を確認することができます。

    共通テストを乗り切るには、早めに基礎を固めることが第一。とはいえできるだけ効率よく学習を進めるために、出題傾向を把握し、適切な学習計画を立てることも大切です。本書は過去問をもとに新傾向に対応した問題を掲載しているので、共通テストへの準備に役立ちます。

    実戦的な演習のあとは、しっかり復習することが何よりも大切。本書では、解答に丁寧な解説がほどこされています。共通テストを突破するために必要な重要事項が書かれていますので、必ず確認しましょう。単なる答え合わせにとどまらず、解答にいたる道筋を理解して、確実に実力を固めることができます。

    『実戦模試』シリーズのオリジナル模試では、次の3つのことができます。
    (1)マークシートをスマホで撮影して自動採点
    (2)自分の得点と、学習診断サイト登録者平均点との比較
    (3)登録者のランキング表示(総合・志望大別)

    ※「2026年用 共通テスト実戦模試」シリーズは、本番でどのような出題があっても対応できる力をつけられるように、最新年度および過去の共通テストも徹底分析し、さまざまなタイプの問題を掲載しています。そのため、過年度の『共通テスト実戦模試』シリーズと掲載問題に一部重複があります。
  • 本試験形式!乙種第4類危険物取扱者 模擬テスト
    • 工藤 政孝
    • 弘文社
    • ¥1760
    • 2025年10月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 分野別にまとめたその知識を実戦の中で試し、さらに磨いてゆくにはどうしても本試験形式の模擬テストを繰り返す必要があるので、模擬テスト(予想問題)を8回分収録し最新傾向の問題と丁寧な解説で合格サポートしゴロ合わせをイメージ化して暗記力が強化します。また、本書には文章による理解を助けるために、随所にイラストを使用しておりますので、理解力もより深まるものと期待しております。
    まえがき
    受験案内
    受験の際の注意事項
    試験合格のコツ
    本試験はこう行われる
    第1回テスト 解答
    第2回テスト 解答
    第3回テスト 解答
    第4回テスト 解答
    第5回テスト 解答
    第6回テスト 解答
    第7回テスト 解答
    第8回テスト 解答
    暗記大作戦!
    危険物の分類とその特性
    消防法別表第1
  • 2026年用共通テスト実戦模試(4)数学2・B・C
    • Z会
    • ¥1540
    • 2025年07月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◎オリジナル模試5回と過去問の演習で総仕上げ!
    ◎最新の出題内容をふまえた多様な出題形式で、十分な実戦演習を!
    ◎数学が苦手な人も無理なく学習が進められる充実の解答解説
    ◎スマホで自動採点、ランキングもわかる!

    Z会オリジナル模試(5回分)に加え、2025年度本試験・2025年度追試験・試作問題を掲載しています。
    オリジナル模試で実戦力を養成したあとは、試作問題や過去問を用いて実力を確認することができます。

    ◆出題のポイント
    ・2025年度本試・追試から分量・難易度が変化する可能性を踏まえて、各回の分量・難易度は一律にしていません。
    ・統計的な推測について、新課程で追加された「仮説検定」は2025年度本試で出題され、追試で出題されなかったことを踏まえて、「仮説検定」を含む問題と含まない問題をバランスよく出題しました。
    ・平面上の曲線と複素数平面について、試作問題は中問2問の構成で、2025年度本試・追試は中問なしの構成でした。また、2025年度追試では「平面上の曲線」と「複素数平面」の融合問題が出題されました。
    いろいろな出題が想定されるので、平面上の曲線のみ、複素数平面のみ、両方を含めたものなど、様々なパターンを扱っています。

    数学が苦手な人が読んだときにわかりにくそうな部分には説明を追加し、一人でも無理なく学習できるように配慮しています。さらに、問題で省略されている計算部分の説明や研究内容も紹介し、数学が得意な人が発展的な学習をできるようにしています。

    『実戦模試』シリーズのオリジナル模試では、次の3つのことができます。
    (1)マークシートをスマホで撮影して自動採点
    (2)自分の得点と、学習診断サイト登録者平均点との比較
    (3)登録者のランキング表示(総合・志望大別)

    ※「2026年用 共通テスト実戦模試」シリーズは、本番でどのような出題があっても対応できる力をつけられるように、最新年度および過去の共通テストも徹底分析し、さまざまなタイプの問題を掲載しています。そのため、過年度の『共通テスト実戦模試』シリーズと掲載問題に一部重複があります。
  • 2026年用共通テスト実戦模試(8)物理
    • Z会
    • ¥1540
    • 2025年07月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◎オリジナル模試5回と過去問の演習で総仕上げ!
    ◎最新の出題内容をふまえた多様な出題形式で、十分な実戦演習を!
    ◎復習に役立つ丁寧な解答解説
    ◎スマホで自動採点、ランキングもわかる!

    Z会オリジナル模試(5回分)に加え、2023〜2025年度の本試験を掲載しています。オリジナル模試で実戦力を養成したあとは、本試験の過去問を用いて実力を確認することができます。

    共通テストを乗り切るには、早めに基礎を固めることが第一。とはいえできるだけ効率よく学習を進めるために、出題傾向を把握し、適切な学習計画を立てることも大切です。本書は過去問をもとに新傾向に対応した問題を掲載しているので、共通テストへの準備に役立ちます。

    実戦的な演習のあとは、しっかり復習することが何よりも大切。本書では、解答に丁寧な解説がほどこされています。共通テストを突破するために必要な重要事項が書かれていますので、必ず確認しましょう。単なる答え合わせにとどまらず、解答にいたる道筋を理解して、確実に実力を固めることができます。

    『実戦模試』シリーズのオリジナル模試では、次の3つのことができます。
    (1)マークシートをスマホで撮影して自動採点
    (2)自分の得点と、学習診断サイト登録者平均点との比較
    (3)登録者のランキング表示(総合・志望大別)

    ※「2026年用 共通テスト実戦模試」シリーズは、本番でどのような出題があっても対応できる力をつけられるように、最新年度および過去の共通テストも徹底分析し、さまざまなタイプの問題を掲載しています。そのため、過年度の『共通テスト実戦模試』シリーズと掲載問題に一部重複があります。
  • テストの点が上がる練習テスト 小3 新装版
    • 陰山 英男
    • Gakken
    • ¥1760
    • 2025年08月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「テストの受け方」を身につけることができる練習テストブック。これ1冊で、1年間に学習する算数・国語・理科・社会の重要ポイントを学習できる。
  • まずはここから!共通テスト完全攻略 古文
    • 山崎 瑛二/狩谷 敏世/阪上 幸男
    • 河合出版
    • ¥1430
    • 2025年10月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 共通テスト対策の第一歩

    ●共通テスト予想問題を12題収録しています。

    ●「第1部 共通テストを知ろう」で、共通テストとはどのようなテストでどのように解けばよいかを学びます。

    ●「第2部 力試しをしよう」は問題を解き、自己採点し、自分の現状や得意・苦手を知る実戦演習編です。
  • 中学 教科書ぴったりトレーニング 数学1年 啓林館版(教科書完全対応、オールカラー、学習ツール6/定期テスト予想問題/赤シート×直前対策!<ぴたトレmini book>/無料PC自動採点テスト<CBT>/無料まとめ動画/無料スマホアプリ/小テスト365回分データ)
    • 新興出版社
    • ¥1518
    • 2025年03月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 教科書に完全対応した学習参考書「中学 教科書ぴったりトレーニング」が、2025年(令和7年)からの新教科書に対応してリニューアル!
    教科書にぴったり!毎日の学習にぴったり!「ぴたトレ」で成績アップ!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇『中学 教科書ぴったりトレーニング』の特長◇◆◇◆◇◆◇◆

    〇教科書に完全対応の書き込み式ワークブック(問題集)!
    〇日常学習から定期テスト対策まで完全サポート!中学生にとって必須の1冊!
    〇3ステップの構成で基礎・基本から少しずつ確実にレベルアップ!さらに、基礎固めや底上げ、テスト対策もできる、3つの特設コーナー付き!
    〇別冊解答の解説でポイントや間違いやすいところを解説、学習内容を見える化!
    〇無料の「まとめ動画」や「PC自動採点テスト(CBT)」など、豊富なオンライン学習コンテンツ付き!

    【内容紹介】

    ●教科書の目次(学習順序)や内容とぴったりなので、学校の授業に沿って予習・復習ができます。
    ●「ぴたトレ1〜3」の3ステップの構成で、基礎・基本から応用までのレベルアップにつなげます。
    ●「ぴたトレ3」と巻末の「定期テスト予想問題」は、テスト対策や総復習に使えます。
    ●章初めの「ぴたトレ0」は、これまでに学習した内容を掲載しているので、土台作りができます。
    ●章末の「ぴたトレ+」は、一般的に苦手とされている分野・問題などを掲載しているので、さらに学力アップを目指せます。
    ●取り外せる別冊解答集にはくわしい解説も掲載、間違えた問題をサポートします。
    ●小冊子「赤シート×直前対策!〈ぴたトレmini book〉」で理解度の確認ができます。
    ●日常学習をいろいろな形でサポートするオンライン学習コンテンツが無料で付きます。
    ・ぴたトレ1の要点をまとめた「まとめ動画」は、予習にも復習にも使えます。
    ・「ぴたサポアプリ 9教科1問1答」、「PC自動採点テスト(CBT)」は、定期テスト前などに最適です。
    ・自分で印刷して取り組めるプリント「小テスト 365回分データ」で、さらに練習量を増やせます。
    ●「ぴたサポシステム」と連動、家庭学習をしっかりサポートします。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    〇お使いの教科書をご確認のうえ、購入してください。教科書の確認は「使用教科書検索」で検索してください。
    〇新興出版社LINE公式アカウントで学習に役立つ情報を配信中です!LINEで「新興出版社」を検索してください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • TOEIC L&Rテスト 英単語・速読トレーニング
    • 旺文社
    • 旺文社
    • ¥1980
    • 2025年09月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ーTOEICは時間との戦いだ。

    TOEIC L&Rテストは2時間で200問に解答する試験です。最後まで解き切り、目標スコアを獲得するには「語彙力」と「速読力」の強化が欠かせません。

    本書は、長文をスラッシュ・リーディングで読みながら、TOEIC600点獲得に欠かせない単語・約1000語を覚えることのできる、まさに「語彙力」と「速読力」強化のための単語集です。

    【学習の流れ】
    「速読トレーニング」でスラッシュ・リーディングのコツを押さえる

    目標時間内でスラッシュ・リーディングを実践&語彙を覚える

    TOEIC600点を獲得する「語彙力」×「速読力」の完成!

    【本書の特長】
    ・見出し語:TOEIC L&Rテストで600点を獲得するために必要な約1000語を収録
    ・パッセージ:TOEIC L&Rテストに出題される、さまざまなシーンの65長文を掲載
    ・付属音声:目標時間内で読まれた音声で、実際の試験に必要なスピードを体感できる

    ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。
    はじめに/本書の使い方/付属音声について
    アプリについて(abceed ・mikan)/発音記号について

    STEP 1:120 words程度のパッセージ(目標時間:60秒)
    銀行での相談、航空会社への電話、レストランの予約、病院のアナウンス…etc.
    STEP 2:180 words程度のパッセージ(目標時間:90秒)
    講座の宣伝、ホテルの広告、顧客からの苦情への対応、企業買収の記事…etc.
    STEP 3:240 words程度のパッセージ(目標時間:120秒)
    契約書に関するEメール、本社移転の社内通知、企業の記者発表、セールのお知らせ…etc.

    索引
  • 大学入試 Basic Lecture 動画でわかる生物基礎 共通テスト対策
    • 田中 龍之介
    • 旺文社
    • ¥1540
    • 2025年09月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 〈書籍×動画〉のハイブリッド参考書シリーズ!

    この本は、共通テスト対策のスタート期に取り組んでほしい「いちばん最初の共通テスト生物基礎」の参考書です。
    共通テスト対策に必要な内容を、短期間で読み切れようにぎゅっと絞り込みました。

    さらにこのシリーズの最大の特長として、動画も使って学習することができます。書籍だけでは理解しきれなかったという人も、動画を見ることで理解がはかどり、つまずかずに学習を進めることができます。

    この本では、「覚える内容を整理」して、「基本事項を身に付ける」こと、「共通テストで点数が取れるようになる」ことをゴールとし、問題を解く上で必要な基礎力・応用力が身につくように解説してあります。
    第1章 生物の特徴
    第2章 遺伝子
    第3章 体内環境
    第4章 生態

案内