カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主婦 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 61 から 80 件目(100 頁中 4 頁目) RSS

  • 「何もない」こそ最高の武器になる 何も持っていなかったフツーの主婦だった私が、たくさんの夢を叶えたちょっとした方法
    • 山中恵美子
    • Gakken
    • ¥1650
    • 2023年06月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(4)
  • ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    1億円の損失、2人の子供を抱えた貧乏主婦だった36歳女性が、
    30校以上の学習塾を一代で築き、
    フジテレビ、TBSなどキー局で放送の番組に多く出演、
    そして学校を創立し学院長に就任。
    本は8冊出して、累計26万部突破。
    今は、好きな時に好きな人と好きなことだけすることも、
    できるようになりました。

    でも、誇れるような才能も人脈も学歴も実績も財力も何もないし、
    特段頭がいいわけでもなかった。
    本当にごくごく普通の主婦だったのです。

    そんな私が、どのようにしたのか。
    実は、誰でもできる「3つのこと」を意識して、
    行動に移してきただけなのです。
    それを本書では、お伝えします。
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    人生、いつからでもやり直しができます。
    さらにいえば、いつでも人は変われるのです。
    元々誇れるものが何もなかった私でも、できたのですから。きっと皆さんも…。

    しかも学習塾だってそんなに順調に経営できたわけではありません。
    途中で社員が一斉にやめるわ、
    コロナ禍の大打撃で収入が途絶えるわ…。

    こんなジェットコースターみたいな人生を送ってきたせいか、
    「どうしたら恵美子さんのようになれるんですか?」という質問を
    たくさんいただいてきました。

    今まで誰にも話さなかった隠しておきたかった過去の話、身内の話なども含め、
    思い切って書くことにしました。
    というのも、特別な才能がなくても、私がしてきたことに何か成功法則があるのなら、
    それを共有することができたなら、たくさんの人が変わることができるのでは?と思ったからです。
    今回の出版は編集者からの熱心なオファーがあったことがきっかけですが、
    今までお世話になった方々へのお礼も含めて、思い切ってこのテーマで本を出すことに承諾しました。
    1人でも多くの方に、少しでもお役に立てられればこれ以上の幸せはありません。

    *****
    <目次の一部>
    ・お金も人脈もないのはいいこと
    ・じゃくてんはさらけ出す
    ・失敗を説得力に変える方法
    ・苦手なことは頑張らない
    ・とことん周りを頼る
    ・トリッキーな戦術でもいいから、トップを獲る
    ・テレビ局からのオファーを殺到させる方法
    ・アンチが増えたら喜ぼう
    ・ありがちな肩書の有効活用術
    ・?終わらないレース”には参加しない
    ・褒め言葉は逆効果
    ・「正義感の無駄遣い」はやめる
    ・加害者の「軽さ」を知っておく
    ・プライドを守るための隠し事はあっていい
    ・落ち込んだ時は大成長のチャンスだと喜ぼう!
    ・「TO DOリスト」より「やらないリスト」のほうが大事
    ・返事も行動も0.2秒。直感に正直になれ
    ・とことん、周りを頼れ
  • 主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件
    • 河内瞬
    • 主婦の友社
    • ¥1320
    • 2019年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.59(23)
  • 「シュフの頭の中がここまで献立に支配されているとは知らなかった…。朝食を食べながら頭の中では昼食と夕食のことを考えている。サラリーマンにたとえるなら、おなかが減るとすぐに機嫌が悪くなる部下がいて、外回りでも会議中でも、つねに部下のおなかの具合を気にしなければならない上司みたいなものだ。実際はそんな部下がいたら、仕事に支障をきたしまくりだが(笑)」大人気ブログ「主夫の日々」が待望の書籍化!!サラリーマンから主夫に転身した著者が、家事&育児の壮絶な現場を「もしこんな部下(子どもが)会社にいたら?」のマンガとともに語りつくす。【第1章】シュフになってみて驚いた件【第2章】子育てとセットになった家事が大変すぎる件【第3章】夫婦円満に過ごすためにシュフが夫にお願いしたいことをまとめてみた件
  • Diary for simple life 2025年版(主婦日記 2025年版)
    • 婦人之友社編集部
    • 婦人之友社
    • ¥1045
    • 2024年10月07日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • ■「Diary for simple life(主婦日記)」は118年前に月刊誌「婦人之友」の創刊者・羽仁もと子によって創案されました。

    毎日の出来事を記録するだけではなく、予定を立てて
    家事を上手に運営していくための“家事ノート"です。

    毎晩10~15分、記帳する習慣を身につけると、翌日の仕事や外出の予定が
    時間を追って頭の中にきちんと整理されます。

    また、献立も書き込んでおけば、翌朝の家事を気持ちよく始めることができるでしょう。

    このノートをつけて予定にそった生活をしていると
    1週間、1ヵ月、さらに1年間の予定がはっきりと見通せ
    効率よく暮らすことができるようになります。


    ■「Diary for simple life(主婦日記)」の内容

    ・この日記を使う方へ
    ・今年の予定ページ(見開き1年分)
    ・毎月の予定ページ(見開き1ヵ月)
    ・日記のページ(見開き1週間)
    ・献立の立て方
    ・春夏秋冬の献立のヒント
  • 「やめ主婦」はじめました!
    • 大野 清美
    • 言視舎
    • ¥1540
    • 2020年01月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • このまま家事や通勤に「自分の時間」を搾取され続けていいのか? 一計を案じた著者は、夫と娘2人の家族公認の下、職場近くへの「家出」を決行。週末は家族と暮らし、平日は自分の夢を実現するための生活を開始した。「やめ主婦」の生活と意見をブログにアップすると……、ブログは大評判、1日6万近くのPVをゲット。さらにはブログがラジオに取り上げられるなど、話題が話題を呼び、東京・大阪でトーク会を開くなど、多くの共感を集める。その自由で柔軟な生き方・考え方を書き下ろした1冊。
    家事や育児に悩む方に、説得力十分の生き方エッセイ。
    序章 期間限定の「やめ主婦」、はじめました このまま私の時間が搾取されていくの?/ある日突然不動産屋に 他
    1章 チャレンジ!「やめ主婦」でやりたいことをする! 主婦をやめてできた時間のデザイン ブログ・メディア突然の大ブレイク/やめ主婦の1週間/突然のトラブル/一人暮らしは夢を叶えるための最高の方法 他 
    2章 キーワードは「少なく、シンプル」 「これがいい!」を大事にする空間のデザイン 空間デザインで最初に考えたこと 他 
    3章 自分を大事にする理由 自由な暮らしに憧れる本当の理由/哀しきワンオペ/まさか私が!? がん告知 他 
    4章 いつからでも遅くない 人生後半での新たな挑戦 他
    エピローグ 結局、主婦はやめられたか?
  • 都道府県地理カード改訂版
    • SAPIX
    • 主婦と生活社
    • ¥2640
    • 2015年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(12)
  • 「都道府県」ごとに、地理の重要事項がスッキリ頭に入ります。サピックスが独自のノウハウを生かして作り上げた、基礎力養成のための地理学習の基本書です。クイズやゲームで遊べるカードで、楽しく学習。カードは、イメージを膨らませる写真と地図、簡潔なポイント解説付き。「持ち歩ける地理図鑑」としても活用できます。各都道府県の「解説ページ」は、「3つのステップ」で構成。ポイントをおさえた解説と地図に、クイズ形式の「ポイントチェック」もついて、学習効果抜群です。特大地図を使った、日本一周トラベルゲーム(すごろく)と日本地図を完成させるパズルゲームで、遊びながら地理の基本が定着。壁にはって学習地図としても利用できます。
  • たくさんのドア
    • アリスン・マギー/ユ・テウン/なかがわちひろ
    • 主婦の友社
    • ¥1540
    • 2018年01月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.53(17)
  • 超ロングセラー「ちいさなあなたへ」で日本中を涙させたアリスン・マギーによる「ちいさなあなたへ」の続編ともいえるような珠玉のメッセージ。毎年卒業シーズンになると手に入らないか」というお声を多数いただき、いよいよ復刊がかないました!“たくさんのドア”はこれから子どもたちが長い人生の中で1つ1つ自分の力で開けていくもの。ドアの向こうにはたくさんのおもしろいことが待ち受けている。しかし、風の吹く日も、嵐の日もあるかもしれない。でも、そのドアをあけていく力が、必ず君には必ずある。そんな君を、いつで見守っているよ,応援しているよという、親や先生からのエールです。子どもの成長に節目に、人生の転機に贈ってあげたい。必ず宝物となる言葉です。・「どうしても一冊手にいれたい!」という声にお応えして待望の復刊!・55万部突破「ちいさなあなたへ」著者アリスン・マギー氏と訳者なかがわちひろ氏のゴールデンコンビ!
  • 令和改訂版 パート主婦、戸建て大家さんはじめました!
    • 舛添菜穂子
    • ごま書房新社
    • ¥1705
    • 2020年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.83(6)
  • TBS『白熱ライブビビット』、雑誌「婦人公論」で特集された、話題の主婦大家さん。
    パート主婦がへそくり貯金をもとに、月収100万円のスーパー大家さんになった手法!
    <累計3万部の「業界ベストセラー」に最新情報を加筆してさらに充実!>
    主な内容(予定)
    ●平凡なパート主婦から、月収100万円のスーパー大家になった軌跡!
    ●10戸の中古戸建て(一軒家)を買い進めたコツと裏話。
    ●目指せ月収30万円!貯金500万円からはじめる「なっちー流大家術」
    ●主婦でもできる!「物件探し「自己客付け」「DIYリフォーム」「銀行融資」
    ほか、全くの初心者が、大家さんになって収入を得るためのイロハを伝授!
  • はじめてママ&パパの1・2・3才 イヤイヤ期の育児
    • 主婦の友社/宮里暁美
    • 主婦の友社
    • ¥1650
    • 2023年03月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(3)
  • 何を言っても「イヤ!」「ダメ!」をくり出す「魔の2歳児」。第一次反抗期と呼ばれる「イヤイヤ期」、かんしゃくや自己主張にウンザリ、というママやパパも多い時期。赤ちゃんを卒業して大きく成長する時期でもあります。自立と甘えを行き来しながら、その子らしさが育つとき。子どもといっしょに乗り切って、親もともに成長するときです。子どもの声に耳をかたむけて、見守るための知恵とコツを伝えます。「イヤイヤ期ってどんな時期?」「子どもの気持ちをのぞいてみよう」「イヤイヤ期を乗り切るコツ」「やっていいこと、わるいこと」。累計100万部「はじめてママ&パパシリーズ」待望の新刊。
  • NHK「あさイチ」スーパー主婦のスゴ家事術
    • 伊豫部 紀子
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2017年03月24日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 「あさイチ」の人気コーナー、
    「スーパー主婦」たちがさらにパワーアップ!

    ドイツ、イタリア……海外の「スーパー主婦」 まで登場!
    驚きの家事ワザを次々と繰り出します。

    大好評の前著に続く、待望の第二弾!

    番組では紹介できなかったワザ&最新ワザもイラスト付きでたっぷり収録。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「苦手な家事が劇的にラクに楽しくなる!」

    さらには……
    自分のことが好きになる!
    キレイになる!
    家族関係が改善する!
    仕事の悩みが解消する!
    生きていく希望が見つかる!
    家事を変えると人生も変わる!

    ……そんな
    スーパー主婦の目ウロコ家事ワザを
    ぜひ、お試しください。

    「スーパー主婦」とは、
    NHKのテレビ番組「あさイチ」が発掘した「家事の達人」の主婦たちのこと。
    全国2万人の主婦が85年以上にわたり家事の探求と実践を続けている「友の会」
    の会員が中心。

    すぐれた家事のワザと哲学が多くの視聴者の支持を得た。
  • 2億円と専業主婦
    • 橘玲
    • マガジンハウス
    • ¥1100
    • 2019年11月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.91(25)
  • 主婦業9割削減宣言
    • 唐仁原 けいこ
    • 中央公論新社
    • ¥1375
    • 2021年03月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.38(16)
  • あなたが今当たり前に「やらなきゃいけない」と思い込んでいる主婦業は、本当に自分の手でやらなくてはいけないことなのでしょうか?


    「自分がやらないと家庭が回らない」


    「母だから仕方ない」


    「妻だから仕方ない」


    「3人も子供がいるから仕方ない」


    本書は、本心ではやりたくないことがほとんどであっても、みんなが当たり前にやってるんだから私もやらなくちゃと勝手に思い込んでいたワーキングマザーの著者が、「主婦業9割削減を目指す」という壮大な目標を立てて臨んだクリエイティブな挑戦の記録です。



    そこには“過去の常識”とか“当たり前”とか“世間体”を外してみた時にしか見えない新しい世界がありました。


    もし、あなたが主婦業を「やりたい」と思ってやっているわけではなく、「仕方なく」やっているのだとしたら、この本を読むことで、人生に大きな変化を生むことができるかもしれません。



    ・本当はもっと社会で活躍したいと感じているママ


    ・毎日が「やらなきゃいけないこと」で終わってしまうママ


    ・共働きなのに旦那が家事をしてくれなくてイライラしているママ


    ・毎日やることがいっぱいで子供とのやり取りに余裕がないと嘆いているママ


    ・子育て中だけど、自分の夢も諦めたくないというママ



    そんな方が読み進めていただければ、何かしらのヒントになる1冊です。
  • 新版いちばんわかりやすい俳句歳時記 秋冬新年
    • 辻桃子/安部元気
    • 主婦の友社
    • ¥1100
    • 2022年09月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 秋・冬・新年の季語と例句が豊富に収録され、俳句を考える際のヒントがぎっしり詰まった歳時記。軽いコンパクトサイズなので、吟行や句会にも携帯しやすい! ●それぞれの季語には江戸時代から最新の例句つき。必要な内容を簡潔にまとめた解説は、俳句初心者にも経験者にもわかりやすい。拾い読みするだけでも面白く、俳句作りの参考になること間違いナシ! ●索引は主題季語以外の傍題季語もすべて収録。読み方のわからない漢字があって索引から探しづらい場合は、漢字の部首別に探せる「むずかしい漢字季語早見表」が大活躍! ●ひと目で季節の区分がわかる「二十四節気」と「新七十二候」の早見表つき。 ●旧暦/新暦や旧かな/新かなについてなど、俳句を始める際にわかりづらい点がスルスル理解できる解説も必読。 ●著者は日本伝統俳句協会理事。NHK「俳句王国」、「俳句甲子園」などでもおなじみ。
  • ぽんこつ主婦のこっそりラクして絶品ごはん
    • 橋本 彩
    • KADOKAWA
    • ¥1320
    • 2021年02月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.52(38)
  • Instagramで家庭料理を発信し、登録者数20万人を超える著者が、自らを「ぽんこつ主婦」と名乗るようになったのは、「好きなことは料理だけ、それ以外の家事は苦手のぐうたら主婦」だったから! 「料理以外はぽんこつだね」と、夫に愛あるいじりを言われたのがきっかけ。

    結婚を機に料理に目覚め、新婚当初、素敵な奥さんを目指して、手間のかかる煮魚や凝った煮込み料理をつくっては、全く喜ばれずやる気をなくして悩んでしまったことも。逆に、手抜きのつもりで、肉と野菜をちゃっと炒めて居酒屋風の簡単メニューを出したところ、絶賛されてしまったことも。

    そんな失敗と成功を重ねるうちに、「本当に喜んでもらえる料理」について考えるようになり、「がんばったからといって喜ばれるとは限らないこと」に気がつく。そして、逆に「喜ばれるコツさえつかめば、自分がラクして料理に疲れない工夫ができること」にも気がつく。そんな試行錯誤を積み重ねて編み出した「がんばらないのに絶賛されてしまう秘訣」を本書にて初公開! そして、これまでに改良を重ねてきた、「時間や手間をかけずにおいしいと言ってもらえる絶品ごはん」118レシピを紹介する。ひとめでわかるプロセス解説つきだから、初心者にもわかりやすい。

    <構成>
    Part1 ごはんがすすむ!
    ・我が家のほめられBEST献立
    ・ひき肉がわりに豚こまが便利!
    ・自家製だれでバリエアップ!
    ・メインのおかずバリエ
    ・サブのおかずバリエ

    Part2 お酒がすすむ!
    ・おうち居酒屋メニューBEST10
    ・なんちゃって〇〇風
    ・冷ややっこさえあれば
    ・酢しょうゆ味玉さえあれば
    ・きゅうりさえあれば
    ・おうち居酒屋メニューバリエ

    一皿で満足する丼&麺
  • #主婦の知恵
    • 宝島社
    • ¥968
    • 2017年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • テレビでも紹介された、インスタグラムで話題のタグ「#主婦の知恵」。「#主婦の知恵」は、主婦ならではの家事のテクニックが多数投稿されています。料理、洗濯、掃除…と忙しい主婦たちだからこそ思いつく、日々の家事の時短方法や生活の裏技を多数掲載しました。
  • Team・HK
    • あさのあつこ
    • 徳間書店
    • ¥792
    • 2015年09月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(8)
  • ポストに入っていた一枚のビラ。「家事力、主婦力、主夫力を発揮させましょう」夫と結婚して15年。家事が、「力」だなんて! 美菜子はビラに導かれるようにハウスキーパー事務所を訪れると、いきなり実力を試されることに。そこへ電話が鳴った。常連客で作家の那須川先生が、死ぬしかないほど家がぐちゃぐちゃだという。ユニフォームを渡され美菜子もチームメンバーと共に急いで那須川宅へ!
  • ただの主婦が東大目指してみた
    • ただっち
    • フォレスト出版
    • ¥1540
    • 2020年02月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.14(9)
  • 家事を捨て、夫を巻き込んだ無謀な挑戦の顛末とは?!月間450PVの超人気ブログ、待望の書籍化!自己肯定感が異様に低いアラサー女の学歴ロンダリング大作戦!                                               ◉ーー専業主婦としてグータラ生きることに無上の喜びを感じていた著者は、なぜ 東大を目指すようになったのか? ◉ーー家事を捨てた妻に対して、夫の怒り爆発? ◉ーーそして、何者でもない身の程知らずが、「東大生」という肩書を追ってよう やく見つけた「自分らしさ」とは?                 
    ※本書は7(文章):3(漫画)の女性エッセイです
  • 平凡な主婦 浮気に完全勝利する
    • ゆむい/SOMAN
    • ワニブックス
    • ¥1210
    • 2020年06月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.28(8)
  • 夫婦関係マンガが大人気!ゆむいさん最新刊
    ニッポン全国の妻よ、知っておいて損は無い!
    夫の浮気を「知ってしまった」時に備える実録マンガ。


    LINEのポップアップで見てしまった、ただならぬ会話。騒ぐ、女の勘。
    信じていた夫がクロだった!
    浮気の証拠集め、不倫相手との直接対決、慰謝料の請求。
    夫には「次、浮気したら離婚」の誓約書はもちろん、「離婚したら3000万の公正証書」も作成。
    不倫相手の懺悔、浮気夫の改心なんて、なんの担保にもならない。
    泣き寝入りせず、不倫の代償はしっかり払ってもらうための使えるノウハウが満載!
  • かぎ針あみのモチーフ100
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥2178
    • 2021年11月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • かぎ針で編むモチーフを100点紹介した本。モチーフは、丸、四角、三角、多角形の形別に、モチーフを使った作品とともに紹介。100枚のモチーフを見るだけでイメージが膨らみ、この1冊あれば使い方やアレンジは自由自在。デザインは、岡本啓子さん、風工房さん、河合真弓さんと編み物界のベテラン3人。好みのモチーフがきっと見つかる、モチーフの傑作を集めた決定版です。【掲載作品】は、ストール、ショール、マフラー、ブランケット、ひざかけ、バッグ、巾着、マーガレット、ハンドウォーマー、クッション、ドイリー、マット、コースター。編む糸は、商品名でなく、太さとタイプで紹介しているので、汎用性が高く長く使えます。モチーフファンも、初心者も多彩なモチーフの世界にようこそ!

案内