カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

大学 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 61 から 80 件目(100 頁中 4 頁目) RSS

  • 患者が知らない開業医の本音
    • 松永 正訓
    • 新潮社
    • ¥880
    • 2023年01月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.45(11)
  • まさかの脳動脈瘤発症、大学病院で働けなくなった著者に残された道は「開業医」だった。貯金少なめ、経営知識ゼロでどうする?飛び込むとそこは開業医だけが知る医療のワンダーランド。患者の取り合い、鼻血から小児難病まで、クレーマー、高額な医師会費、コロナで収入激減。「よう、儲かってる?」なんて聞かないでー。医師の実力とは、と問い続けながら日々奮闘する舞台裏を、ユーモアを交えて明かす。
  • 日航123便墜落 遺物は真相を語る
    • 青山 透子
    • 河出書房新社
    • ¥935
    • 2023年08月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(3)
  • あの事故の背景には、何が隠されているのか?加速するミサイル開発、追尾する謎のファントム機、目撃証言に残る赤い物体、失われた機長の制服の行方、そして御巣鷹山の尾根に残る遺体たち…。遺物の科学的な分析結果から、「テストミサイル誤射説」を徹底検証。事件の真相に深く迫る、告発のノンフィクション。
  • 作文宿題が30分で書ける! 秘密のハーバード作文法
    • ソン・スッキ/岡崎暢子
    • CCCメディアハウス
    • ¥1705
    • 2024年04月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 読み手に伝わる論理的な文章がスラスラ書ける!ハーバード大学で150年間伝わる作文法。対象年齢、10歳から大人まで。
  • 螢雪時代増刊 全国大学 学部・学科案内号 2024年 4月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3520
    • 2024年03月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ※本商品には「大学合格対策カレンダー(2024.3-2025.4)」が(購入特典として)付いています。

    [内容紹介]
    学部・学科から入試、マネープランまで、大学進学の一歩を踏み出すスタートガイド!

    Part 1 大学受験スタートナビ
    大学で学べること+入試+職業+資格で進路が見える!
    「大学で学べること」と「入試」を知り、進学先を決める第一歩。
    学問への興味・関心、将来の職業、資格などさまざまな観点から学部・学科を考えます。
    2025年大学入試情報も充実。

    Part 2 分野別 学問ガイド[何を学ぶ?]
    各大学 学科紹介[どこで学ぶ?]
    大学で学ぶことができる学問のすべてを18系統・69分野に分類。
    100人の大学教授が、その学びの内容と魅力を徹底解説します。
    さらに、全国約800大学、5,000以上の学科を一つひとつ紹介。。

    Part 3 科目・配点&学費一覧
    国公立大2025年一般選抜 入試科目・配点一覧速報や
    学部系統別 学費一覧に加えて、全国大学 所在地&設置学部一覧、
    学科名順のインデックスも掲載。

    [特別付録]
    高1・2年生からはじめる!進学プランニングBOOK

    螢雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!


    [編集長コメント]
    新高3生・既卒生にとって勝負となる1年の始まりが、今年もやってきました。
    来る2025年は10年ぶりに入試科目が変更となる、いわゆる「新課程入試」の最初の年。
    より高い緊張感で望まれている方も多いのではないでしょうか。

    ただ、新課程による入試の変化も重要ですが、ここ十数年にわたって起きている「入試のあり方」の変化にも目を向けなければなりません。
    かつて「入試の王道」と呼ばれた一般選抜(一般入試)が徐々に受験者数を減らし、学校推薦型選抜・総合型選抜(旧:推薦・AO入試)が主流となりつつある時代。
    早めの合格が得られることから「年内入試」と総称される後者の入試は、一般選抜と同じように学力のレベルも求められますが、それ以上に「高校生活をどう過ごしたか」「将来どんな人間になろうとしているか」といった内容が問われる入試です。
    そういった意味では、進学プランは高3になってからではなく、高校に入学した時点で意識し始める時代が来ているとも言えます。

    これまでよりも早く訪れる「受験プランのスタート」にあたって、高1・高2生のみなさん、そして保護者のみなさんにもぜひお読みいただきたいのが、この『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号』です。
    大学で学ぶことができる学問を18系統・69分野に分類し、実際に大学の教壇に立つ先生方がその内容を徹底解説。
    さらに、それらの学問が全国どの大学のどんな学部・学科で学べるのかも一覧にまとめました。
    全国で2,000を超えるとも言われる学部。きっとあなたの未来につながる場所が見つかります。

    また、最初に述べた新課程入試についてもしっかりフォロー。新しい大学入試の基礎知識から2025年入試の各大学での変更点、国公立大学の入試科目・配点一覧速報なども満載です。

    さらに、特別付録「進学プランニングBOOK」では、一般選抜から年内入試までを意識した高校生活の送り方、自分の「学びたいことの見つけ方」なども解説。

    “なりたい自分”につながる学問と学ぶ場を見つけるための、必読の一冊です。

    (編集長・倉賀野 次郎)
  • 螢雪時代 2024年 6月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2024年05月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

  • 【特集1:脱・思い込み! 大学での学び】

    ・脱・固定観念! 学部・学科の選び方[続編]

    ・大学の先生に質問! 似ている学部・学科の違いは?

    ・データサイエンスって、何をするの?

    ・文学部の学びは現代社会でどう役立つのか

    ・新学部、大学に直接聞いてみた!

    ・マイルストーンで振り返る 先輩の学部・学科選択

    ・「学際系」「文理融合」学部 実際何を学んでいるの?


    【特集2:新課程 学習法 成績アップの原則】

    ・QuizKnockが検証! 東大入試は基礎で解けるのか?

    ・ここが分かれ目! 受かる勉強法、落ちる勉強法

    ・「タゲ友」&『ターゲット1900』を活用!
     間違えやすい英単語で単語力を集中強化!

    ・受験生のための“1ランク上の”ITツール活用術

    ・成績を上げたければ… 受験生は、寝ろ!

    ・数学力を高める! 「別解」からのアプローチ!

    ・お悩み別処方箋 先輩の‟よく効いた”学参

    ・授業の活用で「偏差値」は上がります!





    【螢雪だから実現!連載ラインナップ】

    ・内田樹先生の「風雲自在」

    ・受験生の健康キープ委員会がゆく!

    ・共通テスト「情報1」最速攻略法

    ・シリーズ知の探究者

    ・先輩たちの打ち明け話 難関大学生クロストーク

    ・連載超小説 Love Songは歌えない Part.3

    ・螢雪合格塾[英語/数学/現代文]



    【付録】
    ・学部選びハンドブック 
     医・歯・薬・看護・医療・栄養学部系統 編


    《編集長より受験生の皆さんへ》

    学部・学科の、なんとなくのイメージで
    進路を考えてはいないでしょうか。
    思い込みで決めてしまうと、
    入学した後に「これじゃない!」ということに
    なりかねません。

    大学の学問分野は、受験生の皆さんの
    想像以上に広く、深く、多様です。

    皆さんがもつ興味関心は、1つの分野だけでなく、
    いろいろな分野に関連しています。
    その興味関心に合うのは、
    1つの学部・学科だけではないのです。

    学部・学科についての思い込みを払拭して
    本当に自分に合った学問分野を見つけましょう。

    特集1では、学問分野の実態に近づいて
    その学ぶ内容について解説します。

    学びたいことが決まっている人も
    そうでない人も
    この特集から、いったん思い込みを捨てて、
    進路について考えていただきたいと思います。

    特集2は、学習法がテーマ。
    ただやみくもに時間をかけてやっていても
    学力は伸びません。
    本質的な理解から得点につなげる
    学習法について考えます。
  • 螢雪時代 2024年 5月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2024年04月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【特集1:新課程 入試方式 あなたに最適なのは?】
    ・入試のキホンを徹底解説
    ・新課程入試で「何が変わる?」
    ・多科目学習マネジメント術
    ・誤解してない?
     学校推薦型選抜・総合型選抜を大解剖!
    ・目指せ得点8割突破!
     科目別 共通テスト「傾向と対策」ガイド
    ・推薦・総合型+一般選抜 先輩たちの並行対策法
    ・得意を活かす!
     科目・配点パターンを見つけよう![国公立大編]

    【特集2:参考書・問題集 最高の出会いを見つける】
    ・英語を例に
     参考書選びで効率“レベル上げ
    ・定番たる所以に迫る
     参考書編集部を直撃取材!
    ・StudiCo(スタディコ)を参考書・問題集選びにフル活用!
    ・先輩たちの学参ルート!

    【螢雪だから実現!連載ラインナップ】
    ・内田樹先生の「風雲自在」
    ・受験生の健康キープ委員会がゆく!
    ・共通テスト「情報1」最速攻略法
    ・シリーズ知の探究者
    ・先輩たちの打ち明け話 難関大学生クロストーク
    ・連載超小説 Love Songは歌えない Part.3
    ・螢雪合格塾[英語/数学/現代文]

    【付録】
    ・学部選びハンドブック 
     文・人文・外国語・教養学部系統 編

    《編集長より受験生の皆さんへ》

    大学入試は種類がたくさんあって
    「違いがわからない!」という声を多く聞きます。

    一般選抜、学校推薦型選抜、総合型選抜、
    共通テストや、それを利用した入試…

    一般選抜でも国公立大、私立大のそれぞれの中に
    タイプの異なる入試が実施されています。

    どれが自分に合っていて、自分に向いていないのか。

    特集1では
    受験生の皆さんが自身に最適な入試を選べるように
    各入試方式の特徴をわかりやすく解説します。

    各入試で求められることを把握して
    自分の志望を叶えるため、少しでも有利な入試を
    本誌を参考に選択しましょう。

    挑む入試が決まれば、
    あとは、そのための学習に集中するのみです。


    特集2のテーマは、参考書・問題集。
    自身にとって“最高のパートナー”と出会うために
    大事なポイントをお伝えします。
  • 螢雪時代 2024年 4月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2024年03月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(7)
  • 【特集1:新課程入試 学習計画で合格をつかむ】

    ・逆算式 志望校合格プランニング

    ・志望校レベル別! 数字で見る時期別到達目標

    ・極めろ、二刀流 部活も合格も、諦めない!

    ・“認知特性”で効率アップ! 最強のインプット学習法

    ・PDCAって何? 成長のテクニックを螢雪手帳で学ぶ!

    ・苦手 得意科目別 志望校決定後の年間学習プラン例

    ・科目別 志望校合格への全学習計画

    ・受験×部活・行事 両立生活のススメ



    【特集2:志望校決定が、合格への早道】

    ・メリットがいっぱい!
     志望校の早期決定で受験成功をつかめ!

    ・運命の志望校はどこ!? 大学の見つけ方、出会い方

    ・脱・固定観念! 学部・学科の選び方

    ・学部選びハンドブックを活用しよう



    【連載:螢雪だからこその連載を毎月】

    ・内田樹先生の「風雲自在」

    ・受験生の健康キープ委員会がゆく!

    ・“誌面+動画”で効率対策!
     共通テスト「情報1」最速攻略法

    ・シリーズ知の探究者

    ・先輩たちの打ち明け話 難関大学生クロストーク

    ・連載超小説 Love Songは歌えない Part.3

    ・難関大入試対策+共通テスト対策
     螢雪合格塾[英語/数学/現代文]



    【付録1:学問の多様性をわかりやすく紹介】
    学部選びハンドブック
    理・工・農学部 編


    【付録2:学習を具体化、達成度を見える化】
    大学合格 螢雪手帳


    《編集長より受験生の皆さんへ》

    読者の皆さんが挑むのは、
    新課程となって最初の入試です。
    新課程では、新しい科目もあり、
    出題範囲が変わる科目もあり。
    それを受けて共通テストも変わります。

    受験生には、負担増となる新課程入試。
    入試までの限られた期間で、多くの科目を学び、
    志望校の合格レベルを突破するには、
    学習計画の立て方がとても大事になります。

    やみくもにやっていては得点に結びつきません。
    志望校入試を知り、受験科目の特性を押さえて、
    さらには、自分のことも知った上で、
    学習計画を立てることが、合格のカギとなります。

    そうした効率重視の学習計画の組み立て方が、
    第1特集のテーマです。

    一方、第2特集のテーマは、志望校決定。
    学習計画には目標設定が欠かせません。

    たくさんある大学、学部・学科。
    その中から自分に合ったところを見つけて、
    志望校とするための考え方も解説しています。

    効果的な学び方を続ければ、
    入試までに学力は大きく飛躍します。
    ぜひ、今の学力よりも上の大学を志望校にして、
    合格を実現していただきたいと思います。

    新課程入試のスタートです。
    ここから『螢雪時代』とともに、
    確実に合格へと近づいていきましょう。
  • スタンフォード大学 いのちと死の授業
    • スティーヴン・マーフィ重松/坂井 純子/麻畠 里子
    • 講談社
    • ¥1980
    • 2024年03月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「もし今日が人生最後の日だとしたら、あなたは何をしますか?」全米を代表するエリートの卵たちに起こった小さな奇跡の物語。死を考えることは、より良い生き方を考えること。全10講の珠玉の授業。授業を追体験、人生を変えるエクササイズ付。
  • Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス)増刊 4月号増刊 2024年 4月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥1650
    • 2024年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Casa BRUTUS4月号とCasa BRUTUS4月号増刊は
    特別付録の有無と表紙、価格が異なり、内容はすべて同一です。

    TAKASHI MURAKAMI Mononoke Kyoto
    村上隆と京都

    特別付録:「村上隆 もののけ 京都 Collectible Trading Card」
    Casa BRUTUS 限定版「春の京都の舞妓さん」

    ※『Casa BRUTUS』4月号(通常版)には特別付録は付きません。

    京都とアートの奥深い世界にご案内!

    〈京都市京セラ美術館〉開館以来の大盛況で話題の村上隆の大規模個展が開催中です。
    大学で日本画を学び、江戸時代の絵師たちに大きな影響を受けてきた村上が、
    京都の街や歴史と向き合った展覧会のテーマは「もののけ」でした。
    表層的には華やかで雅なイメージがある京都には、古くから言い伝えられる“異界”スポットが多数存在するのです。
    江戸時代の奇想の絵師たちに挑んだ驚きの絵合わせから、
    京都の四神相応(青龍、白虎、朱雀、玄武)を描いた村上版「平安京」まで。
    村上作品を手がかりに、京都の奥深〜い世界にご案内します!


    EXHIBITION
    国内8年ぶりの大規模個展、村上隆 もののけ 京都!
    1 もののけ洛中洛外図
    2 四神と六角螺旋堂
    3 DOB往還記
    4 風神雷神ワンダーランド
    5 もののけ遊戯譚
    6 五山くんと古都歳時記

    REFERENCE
    村上隆の元ネタ解説。
    1 伝統的なやまと絵と琳派の平面性。
    2 《六角螺旋堂》の起源を探る。
    3 琳派から南画まで、美術史に残る名作。

    DIALOGUE
    展覧会企画者に吐露した、村上隆の温故知新。

    MONONOKE MAP
    四神に護られたもののけ京都マップ。

    FIVE SHRINES TOUR
    四神に見立てた4つの神社と平安神宮を回る「京都五社巡り」。

    MONONOKE TRIP
    本物の“もののけ”の気配を感じる? 京都の異界スポット案内。

    TIMELINE
    村上隆の数奇な芸術家人生を巡る年表。

    MURAKAMI WORLD
    スタジオからコレクションまで、村上隆を読み解くキーワード。

    RIMPA STYLE & LINEAGE OF ECCENTRICS
    琳派&奇想の系譜と村上隆。

    SOTATSU
    村上がリスペクトする俵屋宗達の絵を見に行く。

    DIGITAL
    村上隆のNFTプロジェクト徹底解剖。

    MY FAVORITES
    村上隆行きつけの京都スポット大公開。

    FASHION SPECIAL 2024 SS
    MODERN ARCHITECTURE IN KYOTO
    京都で受け継がれてきた貴重な9つのモダン建築を巡る。

    Regulars
    ホンマタカシ before and after TANGE
    櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
    古今東西 かしゆか商店
    長山智美 デザイン狩人
    小寺慶子 レストラン予報
    ほしよりこ カーサの猫村さん
    Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
  • Pythonデータ解析入門
    • 森 純一郎
    • 東京大学出版会
    • ¥2970
    • 2024年06月03日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • BOMB (ボム) 2024年 5月号 [雑誌]
    • ワン・パブリッシング
    • ¥1300
    • 2024年04月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 春はビキニ! 驚異の80ページ水着グラビア!
    天羽希純の初登場初表紙号! 須田亜香里の水着グラビアも!

    表紙:天羽希純(#2i2)
    裏表紙:須田亜香里

    ●付録
    両面超BIGポスター(743mm×526mm)
    天羽希純(#2i2)

    ●いまグラビア界を席巻している天羽希純(#2i2)がボム初登場にして初表紙!
    おうちでまったりと過ごす休日ビキニグラビア。爽やかなライトブルーのビキニで、
    ベランピング=ベランダ+グラマラス(英語で魅力的なとかっていう意味)+キャンピング。…って、
    今回は別の意味でグラマラスですけど(笑)。ってことで、ベランダにテントを張ってリアルに焼肉やりました! 
    希純ちゃんの自然な笑顔を引き出したところで、花柄レースのランジェリー風ビキニで、朝の光の中ベッドでゴロゴロ。
    そして白のチューブトップ水着では、こぼれんばかりのバスト&バスタブでの入浴シーンを。
    インパクト十分の黒の水着ではグッとセクシーなカットを撮影。初登場のドキドキ“キッスミー”をあなたも体感してください!!
    ●4月13日(土)のコンサートでNGT48を卒業する本間日陽がスペシャル水着グラビアを! 
    ふたりで過ごした日々。春の旅行。新潟のへぎ蕎麦。浴衣。大浴場…。写真集テイストのグラビアで送る16ページ。見上げた桜はいつも…。
    ●NGT48の3期生、北村優羽の初々しいビキニグラビア。可愛い赤の水玉ビキニに、純白のチューブトップ水着。
    フレッシュさいっぱいのビキニグラビア。新潟の新しい風を感じてください。
    ●よゐこ有野の『棚からボム餅』連載300回記念! 有野くんがカメラマンになって水着グラビア撮ります企画。
    被写体として登場したのは…なんと須田亜香里! 有野カメラマンによるこだわりの撮影設定と、
    SKE48卒業後もキープしているという須田亜香里の奇跡のプロポーションをお楽しみください! 
    ●19歳になり、大学生活満喫中だという天野ききがボム久しぶりの水着グラビア。
    少し大人っぽくなった表情と変わらない愛嬌、こんな彼女がいたら絶対に楽しいはず…という妄想グラビアです。
    ●この春から高校3年生になった白濱美兎。制服姿ではしゃぎ、すっぴんの素顔を魅せる。
    健康的でハツラツとしたビキニ姿も、青春感いっぱい。美少女の“今の瞬間”を切り取りました。
    ●昨年末に発売した写真集『Good to see Moon』も絶好調の豊田ルナ。
    オール未公開カットのすべてが水着&ランジェリーの電子版写真集『side-B:Good to see Moon』の発売を記念して蔵出しスペシャルカットグラビアを!
    ●春の卒業コンサートSPと題して、3月に卒業コンサートを開催した柏木由紀と田中美久のライブレポートを。
    ●そのほか、木下彩音、吉柳咲良、幸澤沙良、近藤結良などインタビューも充実。


    天羽希純(#2i2)
    本間日陽(NGT48)
    北村優羽(NGT48)
    天野きき
    白濱美兎
    豊田ルナ
    須田亜香里×有野晋哉(よゐこ)
    木下彩音
    吉柳咲良
    幸澤沙良
    近藤結良

案内