カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

twitter の検索結果 標準 順 約 1300 件中 61 から 80 件目(65 頁中 4 頁目) RSS

  • イーロン・ショック 元Twitterジャパン社長が見た「破壊と創造」の215日
    • 笹本 裕
    • 文藝春秋
    • ¥1870
    • 2024年08月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(6)
  • その時、Twitterに何が起きたのか? 一言で言えば、「破壊」だったーー。

    買収によりTwitter社に走った激震。リストラ、支払い停止、見えない方針。外資系企業を渡り歩いた著者がその時見たものとは?

    【「はじめに」より】
    この本はTwitter Japanの社長だった私が、イーロン・マスクによる買収完了後から退職するまでの215日のあいだに起きたこと、見たこと、聞いたことをお伝えするものです。
     何が起きたのか? 一言で言えば「破壊」でした。
     多くの仲間が突然解雇され、これまで築いてきた信頼、ネットワーク、エコシステムがどんどん崩されていった。起きた感情は、戸惑い、怒りを超えた、なんとも言えないストレスフルなものでした。しかし一方で、長い目で見たときには、これは「創造」に向かっていくことなのかもしれないと思うこともありました。
     Twitter社の改革は、ひとつの民間企業レベルの話を超え、いま日本に蔓延っている閉塞感を打破するうえでも、ひとつの参考になるのかもしれない。(中略)イーロンと出会うことで「このままではダメだ」という危機感を強制的に抱かされた。目を開かされたのです。

    【目次】
    Chapter1 天才経営者は善か悪か? 私が見たイーロンという男
    Chapter2 破壊は予告もなくやってきた Twitter買収の一部始終
    Chapter3 私がTwitterジャパンの社長になるまで リクルート、MTV、マイクロソフト
    Chapter4 イーロン・ショックは他人事ではない AI時代に生き残る働き方
    Chapter5 日本に必要な「破壊と創造」 2030年問題にどう立ち向かうか

    【著者プロフィール】
    ささもと・ゆう 1964年タイ・バンコク生まれ。88年獨協大学法学部卒業後、(株)リクルートに入社。2000年MTVジャパン(株)取締役COOに就任、02年同代表取締役社長兼CEOに就任。07年マイクロソフト(株)入社、09年アジア太平洋地域統括責任者に就任。14年Twitter Japan(株)代表取締役に就任。23年同社を退任。24年DAZN JAPAN/ASIA 最高経営責任者/CEOに就任。(株)KADOKAWA、(株)サンリオの社外取締役、ユニークビジョン(株)の経営顧問も務める(2024年8月現在)
  • 最新 LINE & Instagram & Twitter & Facebook & TikTok ゼロからやさしくわかる本
    • 桑名由美/小木曽健
    • 秀和システム
    • ¥1540
    • 2019年03月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は「LINE」「Instagram」「Twitter」「Facebook」、そして人気急上昇中の「TikTok」の、5大SNSの使い方を一から丁寧に解説した入門書です。これから始めたい人のために、登録手続きから説明しています。簡単な機能から徐々に進められますが、行き詰まったときに必要な箇所だけを読むといった使い方もできます。
     SNSは便利で楽しいツールである一方、使い方を一歩間違えるとトラブルになることもあります。知らない人と知り合って事件に巻き込まれるニュースなどを目にすることもありますので、未成年のお子さんがいるご家庭では、心配な保護者の方もいるでしょう。
     そこで本書では、ネットと安全に付き合うためのヒント『ネット炎上専門家が教える 「ネットで絶対に失敗しない、たった一つの方法」』『知って安心!SNSとインターネットの「ここが気になる」』を収録しています。機能解説と合わせて読むことで、トラブルにあってしまう確率がぐっと低くなるでしょう。
     「楽しく使う」「安全に使う」の両方に役立つ1冊です。
    ネット炎上専門家が教える 「ネットで絶対に失敗しない、たった一つの方法」
    Chapter 1 身近な人と気軽にやりとりするLINEをはじめよう
    Chapter 2 LINEをもっと使いこなして楽しもう
    Chapter 3 こだわりの写真を皆に見てもらえるInstagramをはじめよう
    Chapter 4 Instagramをもっと使いこなして楽しもう
    Chapter 5 流行の話題や今の気持ちをひとことでつぶやくTwitterをはじめよう
    Chapter 6 実名でつながりリアルな交流が広がっていくFacebookをはじめよう
    Chapter 7 人気拡大中!短い動画で個性をアピールできる「TikTok」を使ってみよう
    知って安心!SNSとインターネットの「ここが気になる」
  • ネイティブとつながるTwitter英語
    • ディビッド・セイン
    • 祥伝社
    • ¥628
    • 2011年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.33(4)
  • 毎日、ツイッターでつぶやいている方は多いと思います。そのつぶやきを英語でしたら、世界とつながれるのです。最初は「英語でなんて無理」と思うかもしれませんが、ツイッターでよく使われるフレーズを知っていれば意外と簡単。世界の有名人とツイートしたり、海外に友だちを作ってみてはいかがですか?さあ、あれこれ考える前に英語でつぶやいてみましょう。
  • プロの防災ヒント180  警視庁災害対策課ツイッター
    • 日本経済新聞出版
    • 日経BP 日本経済新聞出版
    • ¥1320
    • 2023年03月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(9)
  • 日本テレビ系「スッキリ」(2023年3月22日)で紹介!

    緊急事態、停電・断水、
    地震・風水害、山・海……
    災害別だから役に立つ! 防災知識の決定版!

    フォロワー数90万人の人気ツイートを厳選して書籍化しました。

    「ラップでスマホを守る」「子供と避難所へ遠足」
    「水で作るカップ焼きそば」「和式トイレの使い方を覚えておこう」
    「救助ヘリにシグナルを送る方法」「ペットの熱中症対策」
    「ペットボトルの水の保管で大事なこと」
    「110番通報時に役立つ知恵」などなど、
    「いざ」にも「日常」にも、「アウトドア」にも、
    カンタンですぐに使えるノウハウばかりです。

    家庭にもオフィスにも常備がオススメ。

    ※本書掲載の180項目は『警視庁災害対策課ツイッター 防災ヒント110』(2019年)の人気項目約50と最新の人気項目約130で構成しています。
    ●警視庁災害対策課ツイッター「中の人」インタビュー
    ●第1章 もしものときの豆知識
    ●第2章「緊急事態」のヒント集
    ●警視庁災害対策課ツイッター「中の人」座談会 前編
    ●第3章「停電・断水」のヒント集
    ●第4章「地震・風水害」のヒント集
    ●第5章「山・海の災害」のヒント集
    ●第6章「備蓄品・非常用持ち出し袋」のヒント集
    ●警視庁災害対策課ツイッター「中の人」座談会 後編
    ●第7章「避難・避難所生活」のヒント集
    ●第8章 もしもに役立つ「非常用持ち出し」にひと工夫
    ●巻末メッセージ
  • 【バーゲン本】Twitter発 写真が好きだ。
    • 芸術新聞社 編
    • (株)芸術新聞社
    • ¥1210
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Twitterアカウントと抜群の写真センスを武器に、頭角を現した写真家16名とその作品を紹介します。SNS写真の魅力を読み解くコラムも収録。
  • ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば
    • MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
    • 大和書房
    • ¥880
    • 2022年03月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 「明日のことまで心配しなくてよいのです」-マタイの福音書6章34節より
    ツイッターフォロワー10万超の著者、最新刊!

    仕事や人間関係のストレス、将来への不安で眠れない……。
    そんな夜に、「聖書のことば」はいかがでしょうか?
    古来より世界中で読み継がれてきた聖書には、
    「喜びと安らぎ」を与えてくれる言葉が詰まっています。

    *弱さを強さに変えるコツ
    *明日の心配は神様に任せておけばいい
    *寂しがりなのは、人間の「仕様」です

    私たちの悩みに寄り添い、明日への元気を与えてくれる一冊です。
  • Twitter|Facebookで今すぐ使える中国語・韓国語表現600
    • 語研編集部
    • 語研
    • ¥1320
    • 2013年05月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • TwitterやFacebook、微博といったSNSで気軽に世界とつながるためのお手軽フレーズ・表現集です。あいさつ・感謝などパッと返せるひとことや、感動・共感・未来への希望など豊かな思いを伝えるシンプルな例文をまとめました。
  • 【謝恩価格本】2022-2023最新改訂版! 大人のための LINE Facebook Twitter Instagram Zoom パーフェクトガイド (SNSをゆったりとマスターしましょう!)
    • 河本 亮
    • スタンダーズ
    • ¥726
    • 2022年09月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • LINE、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムに加えて
    Zoomの解説も掲載した、SNSの入門書です。
    現代人としてやらずにおくのは難しい、これらメジャーなSNSの使い方を
    とにかくわかりやすく解説した本です。
    サービスを始めるために絶対必要になる「アカウント」の作り方から、
    友だちを増やしたり、上手くつきあう方法、快適に使うためのポイント、
    セキュリティ上の重要な設定などを、丁寧にわかりやすく解説しています。

    オンラインミーティングツールであるZoomに関しても、アカウントの作成から
    ミーティングの開催方法、Zoomを使う上での基本的なマナーなど、
    一通りマスターすることができます。また、今回は話題沸騰のTikTokを
    簡単に楽しむ方法も掲載しています。

    難しい用語や専門用語は極力使わず、簡易な表現を心がけています。

    また本書では、ご購入いただいた方のみの特典として
    上級テクニック集のPDFをダウンロード可能です。
    誌面と同じフォーマットで、より上級のテクニックをマスターすることも
    可能になっています。

    昨年版に比べ、ページ数を大幅に増量した上級テクニック集は
    基本をマスターしたあとに、とても役立つでしょう。

    初めての方はもちろん、ある程度SNSを使った方でも役立つ情報が
    たくさんあるはずです。iPhoneとAndroidに対応しています。

    今からSNSを始める方、以前一度やったことはあるけれど
    やめてしまっていた方に最適の1冊です。
  • ツイッターで小さなお店の売上げを200%アップさせる方法
    • ごま書房マーケティング研究班/野口洋一
    • ごま書房新社
    • ¥1320
    • 2010年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 販促に『費用』と『時間』をかけるのはもったいない。商売繁盛を目指すならツイッターを使え!わかりやすい成功実例付。忙しい店主さんでもすいすい読めて、すぐに実践出来る本です。
  • 上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?
    • MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
    • ダイヤモンド社
    • ¥1540
    • 2020年07月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(11)
  • ◆第1章「ざっくり知るキリスト教」
     「キリスト教って、実際何をどんな風に信じているの?」という疑問をお持ちの方も多いと思います。と、いうわけで大ざっぱに概要をまとめてみました。
    ◎「キリスト教」を定義するのは難しい 
    ◎教派がいろいろある理由
    ◎教派がいろいろある理由
    ◎キリスト教を信じてる人=「クリスチャン」ではない
    ◎洗礼は、ゴールではなく「入学式」
    ◎聖書の著者は、神です
    ◎自力で聖書を理解するのは無理
    ◎意外とNGは少ない
    ◎精霊とか三位一体とか、どういうこと?
    など

    ◆第2章「クリスチャンはなんでキリスト教を信じているの?」
     現実にクリスチャンとして生きてみるとどんなことを考えたり、どんなメリットがあるのでしょうか。キリスト教的ライフハックのすすめ。
    ◎誤解されがちなクリスチャン
    ◎クリスチャンは「清く正しく美しく」ない!
    ◎PDCAサイクルを知っていますか?
    ◎人間は、ずっとがんばれない
    ◎つらいときは、聖書の偉人が勇気をくれる
    ◎聖書は無茶なことは言いません
    ◎「乗り越えられない試練」はある
    ◎困難をひとりで抱えない
    ◎イエス様だって怒った
    ◎大切なのは「問い続けること」
    ◎答えてくれる人がいない「問い」はどうすればいい?
    など

    ◆第3章「ゆるーくたどる聖書ストーリー」
    1500年越えの伏線回収があったりと、とてつもなく壮大でありつつ、登場人物は想像以上に人間臭かったりもする聖書のストーリーをざっと追いかけます。
    ◎この世界の何もかもは、神が作った 天地創造
    ◎人間の「罪」はここから始まった アダムとイブ
    ◎神様は厳しいけど、愛がある カインとアベル、そしてセツ
    ◎ろくでもない人間をリセットして、世界をやり直す ノアの方舟
    ◎人間は、神になろうとする バベルの塔
    (略)
    ◎波乱万丈の「救世主」誕生 イエスの誕生
    など
  • 140字だから楽しく読める英語twitter多読術
    • 足立恵子/ジョナサン・ナクト
    • 三修社
    • ¥1430
    • 2011年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 多読したいけど、絵本じゃあ物足りない。でも洋書は難しい。会話調140字のTwitter形式なら、楽しく英文が読める。
  • ツイッターで学ぶ 「正義の教室」
    • 坂爪真吾
    • 晶文社
    • ¥1760
    • 2022年12月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(4)
  • 正解のない世界で生き抜くためのキーワードは「メタ正義」

    ツイッターの世界は、スマホの中で起こっている最も身近な戦場(=正義と正義のぶつかり合い)であると同時に、正義を学ぶための最も身近な教室でもある。たんにトラブルを避ける方法を学ぶだけでは、SNSを十分に活用することはできない。これからの社会を生きる若者たちが、リスクをふまえ批判や炎上を恐れず、自分が正しいと思う主張を堂々と発信し、自分と異なる正しさを掲げる他者と対話していくノウハウを伝えるテキスト。ツイッターという名の戦場を生き抜き、正解のない世界の中でオリジナルの正義をデザインするための、武器になる一冊。

    “みんなが正義だと考えているものは何か。自分は何を正義だと考えているのか。そうしたことを俯瞰的に捉え直したうえで、今必要な正義のあり方を構想する力。これが「メタ正義」だ。「メタ正義」を身につけることができれば、ツイッターという戦場にあふれる様々な正義を冷静に観察して、よりマシな正義を選ぶため、あるいはダメな正義を選ばないための基準を持つことができる。”(「はじめに」より)

    【目次】
    はじめに

    第1章 ツイッターにあふれる「こどもの正義」

    1-1 正義って、「間違い探し」なの?
    1-2 他者を裁いていいのは、自分が裁かれる覚悟のある人だけ
    1-3 正義って、「悪者探し」なの?
    1-4 怒ることは、正義なの?
    1-5 正義って、「復讐」なの?
    1-6 正義って、「誰かのため」なの?
    1-7 正義って、「好き嫌い」なの?
    1-8 正義って、二択なの?
    1-9 データがあれば、正義なの?
    1-10 社会のせいにすることが、正義なの?
    1-11「こどもの正義」と「おとなの正義」の違い

    第2章 「おとなの正義」のつくり方

    2-1 「正義のコスト」は、誰が払うの?
    2-2 正義と正義のぶつかり合いは、なぜ起こるのか?
    2-3 対話する力を身につけるための言葉
    2-4 空気に踊らされないスキル
    2-5 空気をつくるためのアウトプット

    第3章 「正義」を使いこなせるおとなになるために

    3-1 「正義の道場」としてのクラウドファンディング
    3-2 正義のリスク管理……自分のつくった「正義」に振り回されないために
    3-3 まとめ:「わたしの正義」が社会を変える

    あとがき
  • 【謝恩価格本】現代Twitterマンガ概論
    • ハミタ
    • 玄光社
    • ¥1980
    • 2023年02月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「Twitterでバズる」マンガの描き方、教えます!

    今やTwitterはマンガ家にとって作品を発表する重要な場のひとつ。そのTwitterで1万RTを超す“バズ”マンガを多数発表し、商業出版の実績もあるマンガ家・ハミタが“絵がうまくなくても”“簡単な物語でも”面白くてバズることができる「Twitter漫画の描き方」を解説! 紙の誌面で読まれることを念頭に置いた従来の“マンガの描き方”とはまったく異なる、Twitterを始めとしたSNSでこそ有用な最先端のマンガ創作術が、この1冊で明かされる!!
  • 【謝恩価格本】最新改訂版! 大人のための LINE Facebook Twitter Instagram Zoom パーフェクトガイド (SNSをゆったりとマスターする本!)
    • 河本亮
    • スタンダーズ
    • ¥1320
    • 2021年09月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • LINE、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムに加えて、
    Zoomの解説も掲載した、SNSの入門書です。

    現代人としてやらずにおくのは難しい、これらメジャーなSNSの使い方を
    とにかくわかりやすく解説しています。

    サービスを始めるために絶対必要になる「アカウント」の作り方から、
    友だちを増やしたり、上手くつきあう方法、快適に使うためのポイント、
    セキュリティ上の重要な設定などを、丁寧にわかりやすく解説しています。

    オンラインミーティングツールであるZoomに関しても、アカウントの作成から
    ミーティングの開催方法、Zoomを使う上での基本的なマナーなど、
    一通りマスターすることができます。

    難しい用語や専門用語は極力使わず、簡易な表現を心がけています。

    また本書では、ご購入いただいた方のみの特典として
    上級テクニック集のPDFをダウンロード可能です。
    誌面と同じフォーマットで、便利な上級テクニックをマスターすることも
    可能になっています。

    昨年版に比べ、ページ数を大幅に増量した上級テクニック集は
    基本をマスターしたあとに、とても役立つでしょう。

    初めての方はもちろん、ある程度SNSを使った方でも役立つ情報が
    たくさんあるはずです。iPhoneとAndroidに対応しています。

    今からSNSを始める方、以前一度やったことはあるけれど
    やめてしまっていた方に最適の1冊です。
  • 銀色夏生です。ツイッター、はじめます。
    • 銀色夏生
    • 幻冬舎
    • ¥796
    • 2010年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(8)
  • 5月1日、ツイッターをはじめた。そこには信じられないような出会いが待っていた。大勢のファンとの膨大な言葉のやりとり。
  • 【謝恩価格本】Twitter|Facebookで今すぐ使える中国語・韓国語表現600
    • 語研
    • 語研
    • ¥1320
    • 2013年05月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 微博もTwitterもFacebookも!
    TwitterやFacebook、微博といったSNSで気軽に世界とつながるためのお手軽フレーズ・表現集です。あいさつ・感謝などパッと返せるひとことや、感動・共感・未来への希望など豊かな思いを伝えるシンプルな例文をまとめました。
  • 【謝恩価格本】今日から英語でTwitter
    • ツイッターを英語で楽しむ会
    • 語研
    • ¥1320
    • 2010年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あなたもTwitterで世界とつながってみませんか。英語専門家にしてTwitter愛好家の松澤喜好氏(『英語耳[アスキー刊]』著者)と福光潤氏(特許翻訳者)の体験にもとづくアドバイス、英語講師やバイリンガルによるTwitterで使える例文を集めた充実の一冊。Twitterならではのreplyで使える短い表現や共感を分かち合うためのひとことも。フォローするとグンと楽しくなるおすすめアカウントも紹介しています。

案内