カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

百合 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 781 から 800 件目(100 頁中 40 頁目) RSS

  • 江戸東京の明治維新
    • 横山 百合子
    • 岩波書店
    • ¥968
    • 2018年08月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.9(11)
  • はじめに

    第一章 江戸から東京へ
     第一節 大名小路の風景
      江戸切絵図「御曲輪内大名小路」
      江戸城登城風景図屛風
      腰掛茶屋
      賑わう内桜田門
     第二節 戦略的な藩邸配置
      「大名小路」藩邸の主
      上屋敷,中屋敷,下屋敷の役割
      中屋敷の新たな役割
     第三節 江戸の占領統治
      薩摩藩邸浪士の御用盗み
      江戸城開城直後の情勢
      東京様お酒頂戴
      東京城吹上苑拝観
     第四節 荒廃する武家地
      激減する人口
      焦る江戸藩邸
      帰るに帰れぬ藩士たち
     第五節 新しい屋敷主たち
      公家たちの登場
      変貌する大名小路
      「東京十二景内桜田」の光景

    第二章 東京の旧幕臣たち
     第一節 新政府の悩み
      困難な治安回復
      脱籍浮浪士問題
      東京の戸籍編成
     第二節 身分の再編という矛盾
      身分制度と新政府
      近世の身分とは何か
      身分制の解体を考える視点
      身分制の再編
      明治二年兵制論争
      奇兵隊の反乱
     第三節 旧幕臣本多元治の明治維新
      困窮する旧幕臣たち
      朝臣化旧幕臣本多元治
      土地経営で生計をたてる
      土地の引替
      混迷する武家地政策
      土地獲得の欲望
      本所一つ目という場
      一つの人民に二つの触頭
    第三章 町中に生きる
     第一節 家守たちの町中
      東京府知事の江戸学事始め
      二つの役割を負う家守
      家守の株化
      その日稼ぎの人びと
     第二節 明治の人返し
      四ッ谷伝馬町新一丁目の場合
      天皇の食費も削減を
      一万人の「物貰いの者」
      「家守の町中」の否定
     第三節 路上の明治維新
      床店とは
      なぜ路上で店を開けたか
      神田柳原土手通り床店
      床所持主と床商人
      床商人の地税上納運動
      床店のゆくえ

    第四章 遊廓の明治維新
     第一節 新吉原遊廓と江戸の社会
      東京府知事大久保一翁の伺い書
      新吉原遊女町の役と特権
      動揺する幕末の遊廓
     第二節 遊廓を支える金融と人身売買
      仏光寺名目金貸付
      財としての遊女
      商品としての遊女の身体
      明治五年芸娼妓解放令
     第三節 遊女いやだーー遊女かしくの闘い
      竹次郎一件
      稚拙な結婚嘆願書
      政五郎の対応策
      菊次郎一件
      かしくの願い
     第四節 変容するまなざし
      下層社会を生きる矜持
      崩壊する遊廓秩序
      「自由意思」の売春
      隠売女から淫売女へ

    第五章 屠場をめぐる人びと
     第一節 弾左衛門支配の終焉
      関八州えた頭弾左衛門
      弾左衛門支配
      賤民廃止令
     第二節 牛肉産業のはじまり
      牛肉需要の急増
      官許
  • ふたりエスケープ(4)
    • 田口 囁一
    • 一迅社
    • ¥814
    • 2023年02月16日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 美しい苔の庭
    • 烏賀陽 百合/野口 さとこ
    • エクスナレッジ
    • ¥1760
    • 2021年01月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(5)
  • 京都の庭園デザイナーがめぐる苔寺や名庭、名勝、史跡など21カ所の珠玉の苔の庭

    万葉集や古今和歌集にも詠まれているように、古の時代より日本人を魅了してきた苔。そうした日本人の原風景を表すような美しい苔の庭の魅力を紹介します。

    ■著者
    烏賀陽 百合 (うがや ゆり)
    庭園デザイナー、庭園コーディネーター。
    同志社大学文学部日本文化史卒業。兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。
    カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸、デザインを3年間勉強。またイギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。
    これまで30ヵ国を旅し、世界の庭園を見て回る。2017年3月にニューヨークのグランドセントラル駅の構内に石庭を造り、日本庭園のある空間をプロデュースした。
    東京、大阪、名古屋、広島など全国で庭園講座や、NHK文化センター、毎日新聞旅行などで庭園ツアーを開催。また京都紀行番組などで庭園を紹介する。
    主な著書「一度は行ってみたい 京都 絶景庭園」(光文社知恵の森文庫) 「しかけに感動する京都名庭園」(誠文堂新光社) 「京都 もてなしの庭」(青幻舎)等
  • 百合ドリル
    • 奥たまむし
    • KADOKAWA
    • ¥715
    • 2018年03月26日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【百合ドリルとは】
    「〜の百合を表現せよ」というお題に対して、1ページの漫画やイラストで回答していくドリル形式の百合トレーニングのこと。

    【総勢39名の豪華作家陣】
    アジイチ/天野しゅにんた/伊藤ハチ/奥たまむし/河合朗/黄井ぴかち/くるくる姫/げしゅまろ/コダマナオコ/
    こるり/昆布わかめ/しの/菅野マナミ/高崎ゆうき/タカダフミ子/竹嶋えく/タジマ粒子/ちさこ/遠山えま/
    ならば/二階堂幸/野中友/はちこ/ばにら棒/原悠衣/ハル犬/広瀬まどか/フライ/べにしゃけ/みかん氏/
    みなみ/むく/めの/もちオーレ/森永みるく/安田剛助/雪子/majoccoid/Tiv

    【設問は全9問】
    1.「学生百合」を表現せよ。
    2.「同棲百合」を表現せよ。
    3.「姉妹百合」を表現せよ。
    4.「年の差百合」を表現せよ。
    5.「社会人百合」を表現せよ。
    6.「ファンタジー百合」を表現せよ。
    7.「幼なじみ百合」を表現せよ。
    8.「先輩×後輩百合」を表現せよ。
    9.「最高に興奮する百合」を表現せよ。
  • 金香百合のジェンダーワークショップ
    • 金 香百合/浮穴 正博/ジェンダー・学び・プロジェクト
    • 部落解放・人権研究所
    • ¥1980
    • 2005年03月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 生き生きとしたジェンダーの学びの場を市民講座や職員研修でどう創っていくか。参加型体験学習の学びのファシリテーターとして第1人者である金香百合の実践をもとに考える。
  • ムーミン全集[新版]全9巻BOXセット
    • トーベ・ヤンソン/下村 隆一/山室 静/小野寺 百合子/鈴木 徹郎/冨原 眞弓
    • 講談社
    • ¥14740
    • 2020年11月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 大人気キャラクター・ムーミンの原典であるムーミンの小説の翻訳が、約50年ぶりに改訂されました。今までの文章を活かしつつ、[新版]として1巻ずつていねいに、間をあけながら刊行して参りましたが、このたびその完結と、トーベ・ヤンソン最初のムーミン小説『小さなトロールと大きな洪水』の出版から75周年を迎えたことを記念して、新版全9巻のBOXセットを発売致します。

    新版の変更点
    1現代的な表現、言い回しに整え、読みやすく
    2クリアなさし絵に全点さしかえ
    3原語最終版に基づき、より細部にこだわった表現に
    4フィンランド最新刊と共通のカバーデザイン
    5四六判ソフトカバーでコンパクトに
    こどもから大人も楽しめる、大注目のシリーズです。

    プレゼントに、コレクションに最適なオリジナルBOXセットです。
  • 魔百合の恐怖報告 黒き念の術者
    • 山本まゆり/寺尾玲子
    • 朝日新聞出版
    • ¥726
    • 2023年07月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • まゆり先生が霊能者に命を狙われている!?『HONKOWA』読者に高い信頼を得る霊能者・寺尾玲子氏のお仕事をコミック化した大人気シリーズ。著者・山本まゆりが相談者となる「黒き念の術者」は前中後編、合計110頁の超大作を収録。【内容】仕事休憩の仮眠中、誰かに両腕を握られ目が覚めた著者。金縛りにあい部屋中の異様な空気に恐怖を感じ、廊下にいるアシスタントさんに助けを求るという事態が起こる。以来、花瓶に生けた生花が一晩で腐ったり、不気味な夢を見たりと悩まれ始め、寺尾玲子さんに助けを求めた。玲子さん曰く「生花がまゆりさんの身代わりになっている」と言うのだが、それは、命を狙われているということでーー。
  • 【謝恩価格本】長崎あるある
    • 古川小百合
    • TOブックス
    • ¥1320
    • 2015年03月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 長崎ならではの「あるあるネタ」を一挙公開!
    長崎はカステラやちゃんぽん、ハウステンボスだけじゃないぞ!
    女子がスゴイ! 「大浦お慶」も「稲佐お栄」も長崎出身! 夜景がスゴイ! 世界新三大夜景に選ばれる!! ハンバーガーがスゴイ! 佐世保は、日本のハンバーガー発祥の地!!! 表現力がスゴイ! ファスナーは社会の窓ではなく、世界の窓!!!!

    長崎出身のタレントで声優の古川小百合が、長崎の県民性、郷土自慢、珍百景、伝統文化、グルメと、長崎の魅力をカンペキに網羅した1冊! これを読めば長崎ライフが一層楽しくなる「あるある本」の決定版!!

    ・「まちで遊ぼう! 」というだけで、浜の町だと判るのが生粋の長崎人
    ・「大浦お慶」も「稲佐お栄」も長崎出身!
    ・ミルクセーキは飲むものじゃなくてシャリシャリ食べるもの!
    ・かさぶたって何よ? つばかくでしょ
    ・多少の黄砂が飛んでいるくらいなら、洗濯物を干す
  • 白百合女子大学
    • 教学社編集部
    • 教学社
    • ¥2178
    • 2021年09月02日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 志望校攻略に欠かせない大学入試過去問題集「赤本」

    掲載内容についてのお断り
    ・フランス語については問題のみ掲載し,解答は省略しています。
    ・著作権の都合上,下記の内容を省略しています。
     2020年度2月2日実施分:「 英語」大問5の英文 / 「フランス語」大問2の文章
    大学情報
    傾向と対策

    ●問題編・解答編
    2021年度
    【一般選抜】
    英語
    フランス語(解答省略)
    国語

    2019・2020年度
    【一般入試】
    英語
    フランス語(解答省略)
    国語
  • 【謝恩価格本】クイナくんのだいぼうけん ?Kuina's Big Adventure?
    • 玉元 小百合
    • Jリサーチ出版
    • ¥907
    • 2017年10月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クイナくんは最近つまらない。
    それは、お母さんが小さな妹にかかりっきりだから。
    怒ったクイナくんは家出した。すると、外の世界はたくさんの冒険が…!


    親子で楽しむ日本語と英語の読み聞かせ絵本。

    【 特 長 】
    1.可愛いイラストと一緒に楽しく読める
    2.やさしい日本語と英語なので読み聞かせにぴったり
    3.日本語と英語併記だからお子さま一人でも学べます。

    プレゼントや、卒園・入学祝いにも大人気の読み聞かせ英語絵本シリーズ。

    「クイナくんの抱きしめたくなる愛らしさと、
    お母さんと小さな妹へのあたたかい思いに
    胸がきゅんとなる絵本です」
    【葉 祥明氏推薦!!(ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞作家)】
    (本書帯より)
  • プレゼンテーションZen 第3版
    • ガー・レイノルズ/熊谷 小百合/白川部 君江
    • 丸善出版
    • ¥2860
    • 2021年06月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 世界的ベストセラー「プレゼンテーションZen」の改訂3版。今改訂でも、著者ガー・レイノルズ氏による「プレゼンテーションZen」の基本原則「抑制」「シンプル」「自然さ」はそのままに、TEDx等でのプレゼンサンプルも写真・スライドともに多く引用し、最新情報で内容をアップデート。また、スティーブ・ジョブズに学ぶ教訓やライブエイドでのクイーンのライブに学ぶプレゼンコラムなど、「伝わる」プレゼンのためのヒントも満載。更にこの日本語版では、昨今の社会情勢を踏まえ、著者による「オンラインプレゼンテーション」に関するオリジナルの解説を加えています。
    ガイ・カワサキによる序文
    INTRODUCTION イントロダクション
     今日のプレゼンテーション

    PREPARATION 準備
     創造性と制約
     アナログ式に計画を練ろう
     ストーリーを作り上げる
    DESIGN デザイン
     シンプルであることの大切さ
     プレゼンテーションのデザイン:原則とテクニック
     サンプルビジュアル:画像とテキスト
    DELIVERY 実施
     完全にその場に集中すること
     聴衆と心を通い合わせる
     聴衆をプレゼンテーションに引き込む
    THE NEXT STEP 次のステップ
     長い旅が始まる
  • ヌヌ 完璧なベビーシッター
    • レイラ・スリマニ/松本 百合子
    • 集英社
    • ¥770
    • 2018年03月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.37(21)
  • パリ10区のアパルトマンで悲劇が起きた。完璧に思えたヌヌ(ベビーシッター)が、なぜ子どもたちを殺めてしまったのか? 冷徹な筆致で犯罪の裏を描き、2016年仏ゴンクール賞を受賞。世界38カ国で刊行の話題作。
  • 「地域市民演劇」の現在
    • 日比野啓/本橋哲也/鈴木理映子/舘野太朗/片山幹生/畑中小百合
    • 森話社
    • ¥3520
    • 2022年03月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 昔からある「むら芝居」や「素人歌舞伎」だけではない──。
    宝塚のコピー劇団や女子校のミュージカル、学習塾の演劇祭、高齢者による演劇、大阪・釜ヶ崎の住人による紙芝居劇団など、現在のアマチュア演劇の活動は非常に多様化している。
    今日各地で活動する、さまざまな劇団や演劇集団の実地調査をもとに、地元に密着した市民演劇の活動、地域社会や行政との関係を明らかにし、芸術と社会の新しい結びつきをさぐる。
    1970年代まで勢いのあったアマチュア演劇はどのように変貌したのか。
    【総論】
    第1章「素人演劇」の現在 様式・教育・コミュニティ=日比野啓

    【I「地域市民演劇」と様式】
    第2章「名もなき民の/声なき歌を/道に立つ人よ/風に解き放て」 パブリック・ヒストリーとしての「現代版組踊」=本橋哲也
    第3章 宝塚風ミュージカル劇団のオリジナリティ 鈴木理映子
    第4章 地芝居(素人歌舞伎)の現在 舘野太朗

    【II「地域市民演劇」と教育】
    第5章 赤門塾演劇祭 学習塾を母胎とする演劇創造=片山幹生
    第6章 「女子校ミュージカル」の絆=舘野太朗
    第7章 市民ミュージカルの興隆 日比野啓

    【III「地域市民演劇」とコミュニティ創生】
    第8章 地域共同体における「素人演劇」 神社祭礼との関わりから=畑中小百合
    第9章 超高齢社会における高齢者演劇の展開 「老いの空白」を豊かにするもの=五島朋子
    第10章 「弱さ」とともにある表現 紙芝居劇団「むすび」=中川真

案内