カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

性教育 の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 801 から 820 件目(100 頁中 41 頁目) RSS

  • 淡水魚保全の挑戦
    • 日本魚類学会自然保護委員会/渡辺 勝敏/森 誠一
    • 東海大学出版部
    • ¥4180
    • 2016年12月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 日本魚類学会市民公開講座での議論を基に、身近な生物多様性構成員である淡水魚の保全を積極的に進めていくための理論と実践をまとめる。様々な調査報告、研究、水辺環境の保全、保全活動の悩みなどの紹介は役立つに違いない。
    巻頭言 ── 「ざわめく自然」を求めて  
    はしがき 
    第1部 日本産魚類の危機と保全
     第1章 レッドデータブックからみた日本産魚類の危機
     第2章 保全手法としての放流─その有効性と危険性─
    第2部 魚類の積極的保全事例
     第3章 ミヤコタナゴ野生個体群を長期的に存続させるために
     ─自然生息地における繁殖補助と生息環境の創出の試み─
     第4章 イタセンパラ:生息地再生と野生復帰プロジェクト
     第5章 シナイモツゴとゼニタナゴの永続的な保全をめざす戦略と取り組み
     第6章 ウシモツゴ:決して諦めない外来種対策
     第7章 イチモンジタナゴ:地域とともに将来につなぐ
     第8章 行政, 市民, 研究者の連携による保全と再導入:絶滅危惧種ヒナモロコ
     第9章 生物学への探究心と郷土の宝を守る心─環境教育としての調査活動─
     第10章 ポルトガルの絶滅危惧コイ科魚類の保全に向けた“自然的”生息域外繁殖と再導入  
    第3部 魚類を本当に増やすには
     第11章 野生復帰を目指した生息域外保全:水族館の役割と限界
     第12章 環境改善─人工構造物が作る生息環境─
     第13章 外来魚類対策:侵略的サケ科魚類に焦点を当てて
     第14章 積極的保全:何を目指し,どのように守っていくか?
    付録 生物多様性の保全をめざした魚類の放流ガイドライン 
    索引
  • 閉された言語・日本語の世界【増補新版】
    • 鈴木 孝夫
    • 新潮社
    • ¥1815
    • 2017年02月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 日本語を考えることは、日本人を論じること。知的発見に満ちたロングセラー。日本語が、世界に稀な特徴を持っていることを知っていますか? 日本語を話す人=日本人という事実上の単一言語国家であり、侵略された経験がない日本人は、いかなる言語を育んできたのか。言語社会学の第一人者が、言葉と文化への深い洞察をもとに、日本語観、外国観、そして私たちの自己像を考える。時代を経ても色褪せぬ論考。
  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験予想問題集
    • 東京リーガルマインド
    • 東京リーガルマインド
    • ¥2200
    • 2017年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 学科試験と同じ四肢択一形式のオリジナル問題集!出題範囲に対応し、基礎分野を全て網羅!解説が詳しい&わかりやすい!最新の統計データや法改正等に対応。全100問!LECオリジナル予想問題集!学科試験の内容をこの1冊で総チェック!
  • N:ナラティヴとケア 8
    • 野村 直樹/斎藤 環
    • 遠見書房
    • ¥1980
    • 2017年01月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 「オープンダイアローグ(OD)」を日々の実践に活かしている人たちがいます。フィンランドで生まれたODをそのまま日本に持ち込むことはなかなかできませんが,その哲学と方法の一端を利用することは十分可能です。しかし気をつけねばならない落とし穴はないものでしょうか? そうした一歩先を行く実践者たちのODと,ODに似ている日本の実践をその第一人者たちにまとめてもらいました。日本の精神医療を代表する豪華な執筆陣。
    特集:オープンダイアローグの実践(野村直樹・斎藤 環 編)

    はじめに──「開かれた対話」の世界へようこそ ■ (名古屋市立大学)野村直樹

    オープンダイアローグ:日本で実践可能か?──ACT-Jにおける対話的臨床実践の試み ■ (リカバリーサポートセンターACTIPS/訪問看護ステーションACT-J)下平美智代

    オープンダイアローグを日々の実践に落とし込むために──Need-Adapted Approach ■ (みどりの杜クリニック)森川すいめい

    オープンダイアローグという会話のつぼ ■ (Nagoya Connect & Share)白木孝二

    オープンダイアローグを殺さないための二様のリフレクティング ■ (広島国際大学)矢原隆行

    オープンダイアローグをACTに取り入れる ■ (たかぎクリニック)高木俊介

    心理職はなぜオープンダイアローグを避けるのか? ■ (原宿カウンセリングセンター)信田さよ子

    オープンダイアローグ,どこまでやれるのか ■ (首都大学東京/神戸労災病院)長沼葉月・植村太郎

    「患者カルテ」を使ったオープンダイアローグ──精神科看護の専門性をめぐって ■ (日本赤十字豊田看護大学)坪之内千鶴

    オープンダイアローグ・パターンをつくる──実践の支援と教育・組織分野への応用に向けて ■ (慶應義塾大学)井庭 崇

    ビジネスにおけるオープンダイアローグ ■ (大阪ガス エネルギー・文化研究所)鈴木 隆

    しつけか虐待か──協働するナラティヴあるいはオープンダイアローグの可能性とは ■ (名古屋市立大学)門間晶子

    沈黙と言葉──西アフリカの小児科病棟におけるすれ違いとオープンダイアローグへの考察 ■ (国際協力機構)井田暁子

    自殺希少地域のコミュニティ特性に見出した,オープンダイアローグとの共通点 ■ (和歌山県立医科大学)岡 檀

    オープンダイアローグと精神科文化 ■ (山梨学院大学)竹端 寛

    ソーシャルネットワークの復権 ■ (東京学芸大学)野口裕二

    走りながら考える──あとがきに代えて ■ (筑波大学)斎藤 環
  • プレジデント Family (ファミリー) 2017年 04月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥997
    • 2017年03月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 子供を元気にする。親も元気になるプレジデントファミリー2017春号

    「小・中・高・大」読めば進路が見つかる
    わが子の受験大激変!

    PART1 変わる進路編
    苦手克服より「強み」を伸ばせ!
    小・中・高、大学、留学。
    新入試時代に輝く子が育つ「進路MAP」

    途上国で連続起業、海外バレエ団でプリンシパル
    あえて公立、習い事に没頭できる通信制……
    型破りの個性が育った学校選び

    政治家、発明家、ロボット博士……賢い親に聞きました
    ますます家庭環境が勝負!
    生き抜く力を育てる「進路大作戦」

    PART2 学校選び編
    親の時代にはなかった新しい学校が評判です
    国際、先端科学、総合……「一芸」公立高校が続々!

    改革に成功した大学は何が違うのか
    国際化、専門性+α、
    新時代の注目大学

    企業とコラボ、東大教授ともメル友に
    いまどき高校生の「超充実」ライフ

    PART3 グローバル編
    ドイツ、フランス、フィンランド
    大使館員が語る わが子に身に付けさせたい「3つの力」

    AmazonもGoogleもFacebookも創業者は同じ教育です
    世界を動かす人になる! 驚きの「モンテッソーリ教育」

    偏差値を超えた「学校選びの新しい指標」となるか
    なぜ東大が39位なの? 「世界大学ランキング」の正しい見方


    【第2特集】
    「好き」を究めた子供たちの凄い才能を一挙紹介。親の子育てコメント付き
    未来を変える 天才・奇才大集合

    カリスマ教師・向山洋一先生、教えて!
    小学生のうちに家庭でやっておくべきことは何ですか?

    教育ルポ◎気づいたら小4の娘が英語でメールできるように!
    「家に帰ると外国からのお客さん」ホストファミリー体験記

    ママ・パパ書店員さん、バイヤーさんに聞く!
    春から始める 「算数」「国語」市販ドリルの選び方

    世界レベルの国際派、理数派の「学びの場」を発見!
    スーパーサマースクールで彼らは何を学ぶのか?
    ▼まだまだある 一生モノの力になるスーパーサマースクール

    ほか
  • 答えのない世界
    • 大前研一/ビジネス・ブレークスルー出版事務局
    • ビジネス・ブレークスルー出版
    • ¥1430
    • 2017年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • Brexit(英国のEU離脱)、トランプ米大統領就任、保護主義、益々、先の読めないグローバル社会で、何を学ぶべきか!
  • 英語教育 2017年 05月号 [雑誌]
    • 大修館書店
    • ¥880
    • 2017年04月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 英語教育と関連分野の最新情報提供の専門誌■第1特集 生徒の思考力を刺激する 「発問」テクニック
    知っておきたいキホンの発問テクニック…田中武夫/論説文リーディング教材での思考力を刺激する発問…卯城祐司/ライティング活動で生徒の思考力を働かせる発問…長沼君主/生徒の「書く」力を引き出す発問…山本由貴/高校生の思考・主体性を引き出す発問…前田由紀恵/小学校の英語で無理なくできる発問…泉 惠美子/授業をアクティブ・ラーニング型にする発問…山本崇雄/海外の教科書はどのように「発問」を扱っているか…JACETバイリンガリズム研究会
    ■第2特集 まずは「中学英語」の定着を
    なぜ基礎基本の定着は難しいのか…金谷憲/埼玉県立熊谷女子高校での中学校復習活動「コアラ(コア・ラーニング)」…本多綾子/高校生に、中学英語はどれくらい定着しているか?:Sherpa基礎定着調査の結果…鈴木祐一
    【連載】
    生徒・先生同士のつながりを育む 若手教師のためのSmall Tips…田村岳充/小学校英語で知っておきたい第二言語習得理論のキソ知識…鈴木渉,尾形英亮/授業に活かしたい 発達障害者の声…難波寿和/ネイティブ英語話者の大疑問! この日本語、ヘンですか?…高嶋幸太/Bringing culture into the language classroom…Joseph Shaules/国際英語から見えてくるもの…吉川 寛/授業に活かせる基礎英語講座…山本ゆうじ,佐藤誠司,柴原智幸,柴原早苗,丸山孝男/授業を見直す プログラム評価入門…渡邊有樹子/東京大学マナビラボ発 アクティブ・ラーニングを深めるマナビの理論…山辺恵理子/食から見るイスラム…八木久美子/建国150周年 カナダ・6つの州の物語…平間俊行
    【リレー連載】
    英語教育時評…三木陽介/阿野先生・太田先生のにっぽん全国 教室おじゃまします!…阿野幸一,太田 洋/先輩教えて ここが知りたい指導のコツ…出井幸恵,宮崎貴弘/小学校英語の活動を深めるアイディア+α…狩野晶子,幡井理恵/授業改善「私はこうする」…ELEC同友会,岩瀬俊介/国際英語から見えてくるもの…西尾由里/東京外国語大学CEFR-J×27言語プロジェクト発もっと知りたい!世界のことば:アラビア語…成田節/英語教育研究最前線…渡辺敦子/海外新刊書紹介…横田秀樹/和文英訳演習室…磐崎弘貞,Jim Elwood/私の本棚…平石界/New Books&DVDs…臼倉美里
  • チームスポーツに学ぶボトムアップ理論
    • 畑喜美夫
    • カンゼン
    • ¥1540
    • 2017年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ボトムアップ指導では、選手が主役です。選手主導の組織づくりでチーム運営を実行していきます。そのスタイルは企業の組織づくりにも通じるはずです。社員一人ひとりの主体性を育てたり、リーダー的思考を持たせることによって、強い信頼と絆で結ばれた組織が生まれるでしょう。伸びるチームは必ずやる!「育つ」組織づくり34の法則。
  • 数学的な考え方の具体化
    • 片桐重男
    • 明治図書出版
    • ¥1826
    • 2017年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 知識や技能だけで数学的な問題は解決できない。知識や技能のもとにあって、それらを生かし、行動を方向づけていく原動力、数学的な考え方及び数学的な態度の育成こそが重要である。膨大な具体例の累積に立脚する確かな理論。第1巻では、数学的な考え方の歴史的、理論的面を研究し、その望ましい実践事例を示した。
  • 日経 サイエンス 2017年 09月号 [雑誌]
    • 日本経済新聞出版社
    • ¥1466
    • 2017年07月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 我々の宇宙は沢山ある宇宙の1つだという見方が注目を集めています。
    今号はマルチバース(多宇宙)についての新たな見方について特集しました。
    不気味さを増す北朝鮮のミサイルの性能がどこまで向上しているのか,緊急報告します。
    夏休みの情報満載の特別企画,別冊付録「親と子の科学の冒険」がつきます。 

     
    【目次】

    特集:マルチバースと多世界
    マルチバースと多世界 インフレーション理論と量子力学のつながり
    提唱者野村博士に聞く今なぜマルチバースか
    「インフレーション理論に異議」に物理学者33人が大反論

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    脅威増す北朝鮮の弾道ミサイル
    ALSに新たな手がかり アンチセンス医薬の可能性

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    迫る! 北米横断日食
    向こう1000年の日食
    消えたグリーンランドのバイキング
    ホモ・ナレディ「ネオ」の姿
    トウモロコシを守れ ネクイハムシとの戦い

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    フロントランナー挑む
    共創を科学する異能 最良の人のつながり研究  三輪敬之(早稲田大学)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    主要記事の「ダイジェスト」
    →目次の前に掲載しています。
    ここを読めば主要記事の概要が手短かにわかります。
    各記事の冒頭に掲載している囲み「KEY CONCEPTS」も合わせてご覧いただくと,
    さらに記事のポイントが把握できるようになっています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    サイエンス考古学
    物性科学/役立たない考案/消防車/ナポレオンと農業/ピラミッドの目的

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    NEWS SCAN
    火の玉にならずに大気圏再突入/銀河中心部にススまみれの変光星/
    沖縄科技大,正念場の6年目/植物は聞こえている?/海に沈んでいたアマゾン/
    子育て行動遺伝子/おばあちゃんの友達ロボット/夢に迫る/衰えゆく森/
    秘密とウソ/ロケット材料が熱い/海面上昇の詳細マップ/ニュース・クリップ/インド洋の海底地形

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    From nature ダイジェスト
    2次元の磁石が誕生/ニホンアナグマの駆除に懸念

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    砂漠の駝鳥 当世かがく考
    人気科学館の伝統 楽しさ伝える思い

    グラフィック・サイエンス
    まだ遠い北西航路

    ヘルス・トピックス
    青色光が奪う眠り

    ANTI GRAVITY
    根掘り歯掘り

    パズルの国のアリス
    続・勝負の決着を早めるには?

    nippon天文遺産
    樺太国境を決めたバンベルヒ子午儀

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ブックレビュー
    『ビジュアル数学全史』 山崎秀記
    『「生きものらしさ」をもとめて』 中西真人

    連載 森山和道の読書日記

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    Information
    次号予告
    SEMICOLON
    今月の科学英語

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    科学教育を通じてつくる,発展するチカラ
    長崎県立宇久高等学校

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    夏休みの特別企画
    別冊付録「親と子の科学の冒険」夏休み情報満載の特別企画
    別冊付録「親と子の科学の冒険」
  • 内部障害理学療法学 循環・代謝
    • 木村 雅彦/石川 朗
    • 中山書店
    • ¥2860
    • 2017年07月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 循環・代謝機能障害に対する理学療法介入の際は,病態や治療に関する知識はもちろん,運動療法時の評価や治療効果の判定に用いる様々な指標は他職種と共有しなければならない.本書は,卒前教育でおさえておきたい循環・代謝の生理学から病態に応じた検査(診断)・評価・治療をまとめた.第2版では,「心腎連関」の視点から,腎疾患も取り上げ,学生が押さえておくべき心臓と腎臓の機能的関連性についてもわかりやすく解説した.
    1 循環器系および腎臓の構造と機能
    2 心電図・不整脈の診かた
    3 エネルギー代謝と栄養
    4 運動耐容能とその評価ー運動時のエネルギー代謝と循環器の応答
    5 病態・検査と治療ー虚血性心疾患
    6 病態・検査と治療ー心臓弁膜症と心筋症
    7 病態・検査と治療ー大動脈および末梢動脈疾患
    8 病態・検査と治療ー心不全
    9 糖尿病の病態・検査と治療
    10 糖尿病の合併症と治療ー急性合併症,三大合併症と足病変
    11 腎疾患・腎機能障害と心血管疾患
    12 心臓・腎臓リハビリテーション
    13 心・腎血管疾患および糖尿病患者の評価
    14 心血管理学療法の実際ー運動療法の実施プログラムと疾病管理および患者教育
    15 糖尿病に対する理学療法の実際ー糖尿病患者の理学療法評価と運動療法,患者教育
    試験
  • よみがえる飛騨の匠
    • 岡田贊三
    • 幻冬舎メディアコンサルティング
    • ¥1540
    • 2017年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 時代の変遷とともに、衰退の一途を辿る地場産業ー。そんな中、地方ならではの強みを活かし、安定成長を続ける老舗木工家具メーカーがある。廃業寸前の赤字企業からV字回復を果たした経営者が明かす「稼ぐ企業」になるための改革とは。
  • SDGsと環境教育
    • 佐藤 真久/田代 直幸/蟹江 憲史
    • 学文社 (GAKUBUNSHA)
    • ¥3300
    • 2017年10月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • SDGsへの取り組みを環境の側面から掘り下げるとともに、世界が直面する課題の解決のための処方箋を提示。
  • 創造性教育とモノづくり
    • 山田 啓次
    • ナカニシヤ出版
    • ¥3300
    • 2017年10月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 第1章 はじめに
         1 本書の目的
         2 創造性の社会的背景
         3 これまでの創造性教育
         4 まとめ

    第2章 高等学校における産業教育
         1 産業教育の概要
         2 高等学校学習指導要領(工業編)の変遷
         3 高等学校における創造性教育
         4 工業高校モノづくり教育の積極的実践事例
         5 モノづくりの成果と創造性教育
         6 21世紀の産業教育イメージ
         7 まとめ

    第3章 工業高校における創造性教育と製品開発事例(工業高校モデル)
         1 工業高校における創造性教育の理解
         2 工業高校における製品開発の位置づけ
         3 事例1 BDF製造装置
         4 事例2 高速炭化炉
         5 事例3 減圧蒸留装置
         6 まとめ

    第4章 中等教育で成功した製品開発スキーム(工業高校モデル)
         1 中等教育で成功した製品開発スキーム
         2 環境機器開発の成功条件
         3 中等教育における製品開発の考え方

    第5章 工業高校モデルと既存の理論との比較
         1 製品開発の理解
         2 中等教育の製品開発スキームーー工業高校モデル
         3 大企業の製品開発スキームーーコンカレントモデル
         4 発明家を中心とした製品開発スキームーー発明家モデル
         5 チームを中心とした製品開発スキームーーIDEOモデル
         6 まとめ

    第6章 創造的人格の3因子モデルの構築
         1 創造性の定義
         2 創造性の評価と信頼性
         3 創造性と人格
         4 コントロールされた実験室内での創造性の客観モデル(創造的人格の3因子モデルBTCI)

    第7章 おわりに
  • 月刊 HOUSING (ハウジング)by suumo(バイスーモ) 2017年 12月号 [雑誌]
    • リクルート
    • ¥519
    • 2017年10月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • マイホームを建てるならこの一冊!『HOUSING by suumo』は、注文住宅を建てる人のために、豊富な商品情報と家づくりに関する各種のノウハウを紹介し、
    理想の住まいの実現を応援します。大手ハウスメーカー各社の住まいを簡単に比較検討できる商品レポート、家づくり
    において関心の高い「間取り」「資金」「設備機器」などの情報、「建築実例」「失敗談」なども豊富に掲載しています。

    [今月の特集]
    ■一流の子が育つ 間取りの法則
    これからの子どもたちは、今よりももっと進んだグローバル社会を生き抜くことになる。
    世界がフィールドになる中で必要になるのはどんな力なのだろう。
    プログラミング教育が必修化されるなど、教育も大きな転換期を迎える中
    将来、世界で通用する一流の子を育てるためには、どんな暮らし方が考えられるのか。
    エリートを育てた親、成功者を輩出している教育法から、子どもの可能性を広げる暮らし方、
    間取りの法則を知り、わが家に取り入れられる方法を紹介しよう

    ■KID'S間取り HOW MUCH?
    庭での水遊び、一緒に奏でる音楽、家族皆で映画鑑賞など、
    注文住宅だからこそかなう間取りとそこで過ごすことで得られる親子の思い出はたくさん!
    そんなすてきな思い出を生み出す空間はいくらでかなうのか。金額の目安を紹介しよう

    ■1000万円トクする 家と教育のマネープラン
    せっかく注文住宅を建てるなら、自分好みの家にしたい。
    でも、子どもの教育にもしっかりお金をかけたい。そう考える子育て家族は多いだろう。
    今回は、家にかかるお金を賢く抑えるマネープランについてプロが解説。
    教育費の目安と合わせて、わが家に合ったプランを立ててみよう
  • 多言語主義社会に向けて
    • 平高史也/木村護郎クリストフ
    • くろしお出版
    • ¥2420
    • 2017年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 国内外の多言語状況を肯定し、尊重する社会をめざして。「多言語」を考える教科書にも最適!
  • メダカ学全書全訂増補版
    • 岩松鷹司
    • 大学教育出版
    • ¥13200
    • 2018年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書は、メダカの分類・飼育から遺伝・行動などを総合的視点に立って著した世界に誇る成書であり、かつメダカに関する国内外の新しい文献を補追したものである。一人の研究者によって単独種の生き物をこれほど詳細に著わした書は、比類なき存在である。興味・親愛をもってメダカを学習・研究するアマチュアから研究者までが、座右に置きたい書である。
  • 管理栄養士国家試験受験必修応用力試験問題集
    • 女子栄養大学管理栄養士国家試験対策委員会
    • 女子栄養大学出版部
    • ¥2200
    • 2017年12月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 毎年200名以上の合格実績をもつ、女子栄養大学国試対策の決定版!問題を読み解くポイントを徹底解説。正解に導くていねいな解答解説。チャレンジしよう!過去問題と予想問題。覚えておくべき基礎知識、知っておけば差がつく知識。腕だめしにこの一冊!応用力試験20問を確実にモノにしよう!
  • 美術教育の可能性
    • 小松 佳代子
    • 勁草書房
    • ¥4070
    • 2018年02月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 美術教育とは何か。また、美術作品を制作すること自体のもつ教育的意味とは何か。芸術における発見的な思考に着目するABR(Arts-Based Research:芸術的省察による研究)と美術教育/作品制作について、教育学者・美術制作者が思考を重ね、原理的に探究する。日本において、ABRの理論と実践を美術教育研究として本格的に扱う初めての書。

案内