カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言いたい の検索結果 標準 順 約 1300 件中 801 から 820 件目(65 頁中 41 頁目) RSS

  • 品が伝わるオトナの言い方が身につく本
    • 唐沢明
    • ぱる出版
    • ¥1430
    • 2017年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 「季節の変わり目ですので、お体を大切にしてください」別れ際やメールの結びで、こういった気遣いができるのが社会人でしょう。これだけで気持ちは伝わり、まったく失礼はありません。ただ、後半を「ご自愛ください」と言えたら、もっと品あるオトナの印象を相手に与えることができるます。本書では、こういった「そのままでも失礼はないけど、こう言えたらもっとよい」というプラスアルファの言い回しを多数紹介しています。新入社員はもちろん、すでに社会に出ている方が自分の言葉遣いを見直すときにもオススメの1冊です。
  • 大人なら知っておきた いすごい『モノの言い方』
    • 佐藤 幸一
    • 総合法令出版
    • ¥1320
    • 2024年01月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • たとえわがままなことを言っても、その言い方ひとつで、人は気持ちよく動いてくれたりします。本書では、夫婦、親子といった家庭や日常生活の中、また職場の人たちをはじめ取引先といったビジネスシーンで人を気持ちよく動かせる好印象な「言い方」を紹介します。
     普段の直接的な人付き合いはもちろん、SNSやメールの言葉、テレワークにおけるオンライン会議などのやりとりで気持ちが伝わる使えるフレーズも満載。働き方が変わった今、ハラスメント対策にも使えるコミュニケーションテクニックも集めました。
     この一冊で、あなたの周囲が気持ちよく動き出し、そしてあなたにも「大人な人だな」とポジティブな印象が持たれることでしょう。
    第1章: 日頃の人付き合い
    第2章: 職場での言い方
    第3章: 仕事先での言い方
    第4章: 日常生活にて
  • 増補新版 にっぽんのかわいいタイル
    • 加藤郁美
    • 国書刊行会
    • ¥2640
    • 2022年09月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「モザイクタイル」とは、タイル1枚の表面積が50平方センチメートル以下のタイルのこと。かつては一般の家庭でもお風呂や炊事場で、あるいは銭湯や映画館、煙草屋などでごく普通に使われていました。驚くべきは、昭和を彩ったこのモザイクタイルの約8割が、わずか4キロ四方の小さな町、岐阜県多治見市笠原町で作られていたこと。その立役者は一人の青年・山内逸三で、彼の独創と努力によって、笠原町のタイルは日本全国に、そして世界に広まったのです。
     笠原町では2016年、藤森照信氏設計による独特の建物も話題の多治見市モザイクタイルミュージアムが開館しました。本書は、同館所蔵モザイクタイルの名品を収録する第1部、23歳で美濃焼モザイクタイルを創製した山内逸三、そして彼と藤井厚二や甲子園ホテルとの知られざる関連を追う第2部、町全体がひとつの工場のような笠原町を訪ね、タイルの製造過程を紹介する第3部、人魚や桃太郎といった美しくも妖しいモザイクタイル画など、笠原タイルを今に残すレトロな街町を歩く第4部で構成されます。
     なつかしいモザイクタイルを深く楽しく紹介して好評を博した初版に、山内逸三と藤井厚二の関係をさらに掘り下げるべく訪ねた聴竹居での発見、伊奈製陶のモザイクタイルカタログ、台湾のモザイクタイル建築などを増補して、今回「増補新版」として刊行します。

    【目 次】
    1 昭和レトロタイル・コレクション
      --多治見市モザイクタイルミュージアム所蔵品にみる昭和30年代モザイクタイルのデザイン
    2 山内逸三という青年がいた
      --23歳で美濃焼モザイクタイルを創製した若者
    3 タイルの町、笠原町の人びと
      --町全体がひとつの工場
    4 モザイクタイルの旅
      --昭和をのこすタイルな街町
    名まえの無い美(あとがき)
    註・参考文献
  • 「本当の国語力」が驚くほど伸びる本
    • 福嶋 隆史
    • 大和出版
    • ¥1650
    • 2009年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.44(88)
  • 「国語はセンス」と考えてはいませんか? 論理的思考力さえ身につければ国語なんて怖くない。驚異的な成果で小中学生から絶大な支持を集める元小学校教師が、その秘訣を初公開。
    はじめに わが子に「本当の国語力」を身につけさせたいあなたへ
    序章 なぜ、私の教え子たちはグングン国語力をつけていったのか?
    第1章 じつに意外! 国語ほどシンプルでクリアな科目はない
    第2章 国語力アップの決め手! 「言いかえる力」はこう身につけよう1
    第3章 国語力アップの決め手! 「言いかえる力」はこう身につけよう2
    第4章 ここで大きな差がつく! 「くらべる力」はこう身につけよう
    第5章 これで国語は完全攻略! 「たどる力」はこう身につけよう
    終章 親の心がまえ・接し方で、子どもの未来は大きく変わる
    おわりに 「国語力=論理的思考力」を高める真の目的とは何か?
  • 本当はおもしろい 中学英語
    • 時吉 秀弥
    • 明日香出版社
    • ¥1815
    • 2023年04月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 中学英語を、認知言語学を下敷きに「気持ち」から理解できるよう解説します。
    英語学習を始めた頃に疑問を持ったことを「これはこういうルールですから覚えましょう」といなされることで英語嫌いになる人は多いものです。
    「どうして?」の問いに丁寧に答えつつ、理詰めにならないよう、やさしく教えてくれます。
  • グロービスMBAで教えているプレゼンの技術
    • グロービス/吉田素文
    • ダイヤモンド社
    • ¥1980
    • 2014年09月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.4(7)
  • 心に響くプレゼンに特別な才能はいらない!原稿作成のプロセス、スライドの作り方、練習・リハーサルのコツ…日本のビジネスパーソンのための等身大のメソッドを解説。
  • ヘッポコ征夷大将軍
    • 長谷川ヨシテル
    • 柏書房
    • ¥1650
    • 2018年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.25(5)
  • 熱愛、流浪、辻斬り、料理男子…天下人の残念&ほっこりエピソード満載!歴代将軍の姿を通じて読み解く日本史!教科書ではわからない、将軍39人の知られざる肖像!
  • 無敵の語彙大全
    • 山口謠司
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2017年07月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 語彙力が飛躍的にアップする本。冠婚葬祭や面接、お詫びしたいときなど、言葉選びに失敗しやすい場面で頼りになる一冊!
  • シカゴ・アット・ジョン・F・ケネディ・センター1971
    • シカゴ
    • (株)ワーナーミュージック・ジャパン
    • ¥3576
    • 2024年10月23日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 伝説の伝説たる所以は、ライヴにあり! 
    累計アルバム・セールスは1億2千万枚を超え、今なお精力的な活動で世界中のオーディエンスを魅了し続ける伝説のブラス・ロック・バンド、シカゴ。
    彼らが1971年9月16日に行ったワシントンD.C.にあるジョン・F・ケネディ舞台芸術センターでの貴重な未発表ライヴ音源が、50年以上の時を超え、ついに世界に届けられる…!

    現在までにグラミー賞を含む数々の音楽賞を受賞し、11曲のNo. 1シングル、5枚のNo. 1アルバムを発表、現在までの世界での累計アルバム・セールスは実に1億2,000万枚を超える、まさに「伝説」の名にふさわしいロック・バンド、シカゴ。今年9月にはBlue Note Jazz Festivalへのヘッドライン出演のために再び来日してくれる彼らから、非常に貴重な未発表ライヴ・レコーディング作品が届けられた!

    収録されている全26曲のライヴ音源は、アメリカの首都であるワシントンD.C.に建設されたジョン・F・ケネディ舞台芸術センターが開館してから1週間が経過した1971年9月16日にレコーディングされたもの。この日レコーディングされたライヴ音源は、2018年にリリースされた『CHICAGO: VI DECADES LIVE』で「Goodbye」の1曲のみが公開されていたのだが、それ以外の音源は、レコーディングされてから50年以上もの間、未発表のままとなっていた。その歴史的ともいうべき貴重な未発表ライヴ音源が、ついに世界に届けられる。
  • トワイライト
    • スカート
    • (株)ポニーキャニオン
    • ¥2376
    • 2019年06月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・ジャパニーズポップス界新世代の旗手と呼び声の高い澤部渡によるソロプロジェクト・スカート、待望のメジャー2ndアルバム。
    ・映画『高崎グラフィティ。』主題歌「遠い春」や、映画『そらのレストラン』主題歌・挿入歌「君がいるなら」「花束にかえて」など全11曲収録予定。
  • 図解 自分の気持ちをきちんと<伝える>技術
    • 平木典子
    • PHP研究所
    • ¥1760
    • 2007年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.93(88)
  • 誰もが、気持ちのよいコミュニケーションをし、よりよい人間関係を持ちたいと望み、言葉を使う以前から、自分の気持ちや考えを分かってもらいたいと思っています。でも、人は自分たちの自己表現の背景となる知識や経験は、お互いに異なっていますので、分かりやすいことと分かりにくいことがあり、誰もがすぐ理解し合えるとは限らないのです。▼本書は理解できないのは自分のせいでも、相手のせいでもなく、それは当たり前だと気づかせてくれます。本書で説明する「アサーション」は、違いを認め、気持ちのよいコミュニケーションを進めるための考え方とスキルです。アサーションを理解すれば、率直なコミュニケーションがそれほど難しいことではなく、自己表現に躊躇したり、誤解されることに恐れを抱いたりはしません。自分の気持ちをきちんと伝える基本を図解でわかりやすく解説し、素晴らしい人間関係を作る方法を紹介します。
    ●第1章 「自分」を上手に表現しよう ●第2章 あなたの自己表現のタイプは? ●第3章 なぜうまく自分を表現できないのか ●第4章 誰もが自己表現する権利をもっている ●第5章 「思い込み」をなくすと生きやすい ●第6章 言いたいことを上手に伝える方法 ●第7章 言葉以外の表現方法を学ぶ ●第8章 自分の感情を上手に表現する
  • 文章力の基本
    • 阿部紘久
    • 日本実業出版社
    • ¥1430
    • 2009年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.87(256)
  • 社会人から学生まで、多くの文章指導の経験によって蓄積された豊富な文例とノウハウ。
  • ハラスメント言いかえ事典
    • 山藤祐子
    • 朝日新聞出版
    • ¥1320
    • 2021年11月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 部下にどう注意すれば「パワハラ」にならない?ほめたつもりが「セクハラ」と言われないためには?リモートワークで言ってはいけないことって?家庭や日常生活でのハラスメントもある?ハラスメント対策の超人気講師が、トラブル回避のポイントを徹底レクチャー。職場、日常生活でありがちな100の事例で、×アウト△グレーゾーン◎セーフがひと目でわかる!ハラスメント対策のノウハウも満載。安心できる言いかえをマスターできる、ダイバーシティ時代の必携本です。
  • 征夷大将軍になり損ねた男たち
    • 二木謙一
    • ウェッジ
    • ¥1430
    • 2019年12月17日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 「徳川家康」みたいになれなかった男がこんなにいた!
    大河ドラマ「どうする家康」も面白くなる1冊。

    人望、血統、派閥、讒言、不運、誤算…
    組織に生きる現代人にも役立つ歴史の教訓。
    武家の最高位「征夷大将軍」の座を逃した歴史人物に学ぶ
    大河ドラマ時代考証で有名な著者による異色の人物日本史。

    【主な登場人物】
    ◎源頼朝に警戒され源氏第三勢力に甘んじた「武田信義」
    ◎梶原景時から将軍に推されたが釈明もせずに逐電した「武田有義」
    ◎四代将軍への野心を疑われるも拒んだ「鎌倉法印貞暁」
    ◎比企氏と運命をともにさせられた幻の鎌倉三代将軍「一幡」
    ◎打倒北条氏を目論む三浦氏の甘言に乗り実朝殺害した「公暁」
    ◎二度も将軍に擁されるも北条氏打倒を果たせず自害した「栄実」
    ◎頼家の血統を根絶やしにする北条氏の犠牲になった「禅暁」
    ◎北条時政が将軍に擁するも殺害された頼朝の猶子「平賀朝雅」
    ◎源氏の血統を主張して実朝後の将軍を狙って挙兵した「阿野時元」
    ◎将軍位を求めずとも強力な権力で執権として君臨した「北条義時」
    ◎後鳥羽上皇に突如、誅殺された摂津源氏の嫡流「源頼茂」
    ◎義時の継室・伊賀の方が将軍にしようとした娘婿「一条実雅」
    ◎反幕府の後鳥羽上皇が四代将軍にさせなかった親王「頼仁親王」
    ほか室町時代、江戸時代の人物も登場

    ーー第1章から「北条義時」より抜粋
    義時が公暁の暴挙を事前に知っていたとするのは当然だが、それを実朝に知らせていないことで、義時が首謀者で義村に実朝を殺させたという説もある。
    義時は源氏の血を継ぐ者を次々と粛清していき、承久三年の承久の乱で後鳥羽上皇の野望も挫いて最高権力者になった。
    征夷大将軍には源氏でないとなれないとされたり、北条氏は出自の低さから、将軍になることができないともされるが、この時点で、平氏の義時が征夷大将軍になっても、反対する者はいなかっただろうと思われる。
    だが義時は、源氏から政権を簒奪したという汚名を避け、京から摂家将軍や皇族将軍を迎えて傀儡とすることで、すでに実質的な征夷大将軍になっていた。
    序 章 本能寺の変後、明智光秀はなぜ“三日天下"で終わったのか?
    ーー将軍のなり損ないから学ぶ「人と組織」の教訓

    第1章 武家社会の棟梁“将軍"になり損ねた平安末期・鎌倉時代の人物
    「武田信義」「武田有義」「貞暁」「公暁」「北条義時」etc

    第2章 群雄割拠の乱世に“将軍"になり損ねた室町・戦国時代の人物
    「新田義貞」「足利義嗣」「足利持氏」「三好長慶」「豊臣秀吉」etc

    第3章 太平の世に“将軍"になり損ねた江戸時代の人物
    「結城秀康」「伊達政宗」「徳川忠長」「徳川頼宣」「田安宗武」「松平定信」etc

    第4章 “将軍に替わるトップ"になり損ねた幕末維新期の人物
    「徳川慶喜」「徳川昭武」「榎本武揚」etc
  • BLOOD FIRE 警視庁特別怪異対応班(2)
    • sigama
    • 講談社
    • ¥715
    • 2022年05月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 自身の体に巣食う
    最強の怪異カグツチを調伏せよ!!

    境子たちに圧倒的な力を見せつけて姿を消した炎の怪異カグツチ。
    その足取りをつかむため、境子は封印されていたマヨヒガの扉を開け、
    自らの血に巣食っていた怪異カグツチの片鱗と対峙する。
    再び圧倒的な力を示すカグツチに境子は打ち勝つことができるのか!?
    境子の過去が徐々に明らかになるにつれ、
    怪異件の裏で暗躍をする怪しい仮面の男の存在も浮かび上がってきてーー。

    人間vs.怪異のハードアクションバトル第2弾!!

案内