カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

PHP の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 801 から 820 件目(100 頁中 41 頁目) RSS

  • 松籟邸の隣人(一)
    • 宮本 昌孝
    • PHP研究所
    • ¥2310
    • 2023年11月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(6)
  • 明治時代の湘南といえば、大磯だった! 

    この地には、明治20年代後半から、伊藤博文、大隈重信、陸奥宗などの大物政治家や、岩崎弥之助など経済人が別荘を建て、そこを目指して多くの人が集まるようになった。
    また大磯は、日本初の海水浴場として、老若男女が集う一大リゾート地だったのである。
    本書は、この地をこよなく愛し、後に宰相となる少年・吉田茂と、謎の隣人・天人(あまと)の二人が、別荘地で起きる様々な事件を解決していく連作活劇ミステリー。
    茂が少年時代を過ごした吉田家の別荘は、父・健三によって「松籟邸」と名付けられていた。一方、隣人・天人が住んでいたのは、瀟洒な洋館。アメリカ帰りとも思えるこの若者は、一体何者なのか。そんな天人によって人間性を育まれた茂は……。
    『天離(あまさか)り果つる国』で注目を集めたエンタメ作家が、虚と実を巧みに織り交ぜて紡ぎ出した「明治浪漫」。
  • パーパス経営入門
    • 名和 高司
    • PHP研究所
    • ¥1760
    • 2023年11月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(10)
  • 利益至上主義が行き詰まる今、
    企業が歩むべき道、ミドル社員が元気を取り戻す方法とは?

    この数十年間、利益だけを追求する資本主義が世界を覆ってきた。
    日本でも「市場原理」がもてはやされてきたが、「失われた30年」から脱することができず、日本企業も、そこで働くミドル社員も、閉塞感を抱き続けている。
    それを突破するものこそが、カネやモノではなく、「人を中心に据えた経営」であり、「パーパス(志)」だ。

    パーパスは、ミッションとは違い、自分たちの中から湧き出てくるもの。
    自分たちの思いと社会の思いが重なるところがパーパスになる。
    パーパスを仕事の中心に据えると、仕事そのものが「ワクワク」するようなものになり、利益も上がる。

    パーパスは、どう作れば効果的なのか?
    パーパスを、飾るだけの「額縁パーパス」にせず、浸透させて実践するには、どうすればいいのか?
    具体的なノウハウを企業事例とともに解説する。

    《本書の内容》
    序章 閉塞感を抱えるビジネスパーソンへーー今こそ見直される日本型経営の力
    第1章 パーパスこそが、あなたと会社の閉塞感を突破する
    第2章 パーパスは「巻き込みながら」作っていく
    第3章 パーパスを「自分事」にしていくために
    第4章 会社のパーパスを自部門に落とし込む方法
    第5章 社員が自ら挑戦したくなる「パーパス浸透のコツ」とは?
    第6章 「変わることが楽しい」。そんなリーダーになるために
  • どこへ行っても「顔見知り」ができる人、できない人
    • 有川 真由美
    • PHP研究所
    • ¥1540
    • 2023年11月14日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.86(7)
  • 第1章 どこへ行っても「顔見知り」ができる人の共通点

    第2章 内気な人でも大丈夫。「話しかける」コツ

    第3章 「なぜか顔見知りができない」をなくすちょっとしたヒケツ

    第4章 気軽に話せる関係をつくる人のちょっとしたマナー

    第5章 “ 助けてもらい上手”になる方法

    第6章 どこへ行っても、気楽なつながりをつくれる人
  • ソルジャー&スパイ
    • 鷹樹 烏介
    • PHP研究所
    • ¥880
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • <アンデッド(不死身)>な自衛官×悪意を嗅ぎ分ける公安捜査官
    正体不明のテロリストに立ち向かう二人の運命は!?

    中東派遣から帰隊した防衛省中央情報隊の萩生一尉を待っていたのは、日本に入国するという正体不明のテロリスト「ベル」を追うために、公安外事第四課・真波との協働を命じる辞令だった。異例の指示を受け、お互い反発しあいながらも捜査を開始するが、「ベル」を狙うCIAの非公認工作部隊からの妨害が入る。忍び寄るテロの魔の手から日本を護れるのか。緊迫のスパイアクション、開幕!

    文庫書き下ろし。
  • 婚活食堂10
    • 山口 恵以子
    • PHP研究所
    • ¥869
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.9(23)
  • 「めぐみ食堂」で見習い修業!?
    小料理屋の女将を志す女性が恵の弟子となるが……
    出会いと別れの人気シリーズ第10弾!

    小料理屋を開店したいという夢を抱く桂日向は、真行寺の紹介で、元占い師の女将・恵に弟子入りし、「めぐみ食堂」で修業をすることに。
    明るく人好きのする彼女を恵も応援するが、日向の恋人で芸能事務所のマネージャーの荒尾は、日向を女将として「お笑い居酒屋」を開く計画を立てる。日向も彼のために承諾するが……。
    ホットワイン、カブとエビのチリ炒め、白子の味噌汁など、冬メニューも登場の人気シリーズ第10弾!
    文庫書き下ろし。

    目次
    一皿目 早すぎる子持ち昆布
    二皿目 闇の兜煮
    三皿目 クリーム煮はすれ違い
    四皿目 怪しいアヒージョ
    五皿目 ホットワインで乾杯!
    『婚活食堂10』レシピ集
  • なみだあめ
    • 宮部 みゆき/諸田 玲子/志川 節子/梓澤 要/馳月 基矢/高瀬 乃一
    • PHP研究所
    • ¥957
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.6(6)
  • 江戸の人情に思わずもらい泣き
    父と娘、母と息子、男同士の友情……心震える名作アンソロジー

    「文」(志川節子)
    旅籠屋の主・源兵衛は、江戸にいる恒之介と四十年来の友だ。このたび隠居をして故郷に戻るという文を受け取った源兵衛だが、江戸で大地震が発生し、恒之介は亡くなってしまう。友が故郷でやりたかったことに思い当たった源兵衛は、その遺志を受け継ぎ、奔走する。

    「雨夜の月」(高瀬乃一)
    料亭の主人・徳兵衛は、老いによる躰の不調や料亭を継ぐ甥への苛立ちから、当てつけとして、迷い込んできた子犬に身代を譲ると言い出し……。

    「夏草ヶ原」(梓澤 要)
    隠居した武士・庄右衛門は、神田川の土手で浮浪児の少女に気付く。見て見ぬ振りができずに医者に連れていく庄右衛門だが、そこで厳しい現実を突きつけられる。

    「神童問答」(馳月基矢)
    手習所を営む勇実と千紘の兄妹のもとに、旗本の奥方が息子の鞠千代を連れて、入門希望にやってくる。七歳にもかかわらず『論語』を諳んじる鞠千代の面倒を見ることになった勇実だが、千紘は母親のことも気にかかり……。

    「深情け」(諸田玲子)
    豪農の娘・おそよは、気に染まない縁談の祝言の夜、盗賊に襲われる。しかしおそよは、自身を犯した盗賊の頭領のことが忘れられず、行方を突き止めるが……。

    「野槌の墓」(宮部みゆき)
    七歳の娘を一人で育てる<何でも屋>の源五郎右衛門は、娘から化け猫のタマの依頼を聞いてほしいと頼まれる。人の命を奪うようになった物の怪退治を請け負った源五郎右衛門だが……。
  • 月と日の后(下)
    • 冲方 丁
    • PHP研究所
    • ¥891
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.68(21)
  • 一族の闇、怨霊の跋扈、そして骨肉の争い
    この国に平穏をもたらした彰子を描く、感動の平安絵巻

    彰子への出仕を頑なに拒否していた厄介な女房である紫式部。当初は手を焼いていたものの、彼女との絆や『源氏物語』はやがて、彰子を稀代の国母へと成長させたーー。敬愛する夫・一条天皇の突然の死、一族内での足の引っ張り合い、頻発する火災や疫病……怨念うずまく宮中で闘い続け、時の権力者である父・藤原道長に唯一反旗をひるがえし、七代の天皇を支えた藤原彰子の感動の生涯を描いた長編小説。
  • 月と日の后(上)
    • 冲方 丁
    • PHP研究所
    • ¥891
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.68(22)
  • 紫式部が支えた国母の一代記!
    七代の天皇を見守り、“望月の栄華”を成し遂げた藤原彰子の波瀾の生涯

    わずか十二歳で入内した、藤原道長の娘・彰子。父に言われるがままに宮中に入った彼女を、夫である一条天皇は優しく受け入れるが、彼が真に愛した女性・定子の存在は、つねに彰子に付きまとう。しかし、一人の幼子を抱きしめた日から、彰子の人生は動き始める。父や夫に照らされる“月”でしかなかった彰子が、やがて「国母」として自ら光を放ち出すまでーー平安王朝をドラマチックに描く著者渾身の傑作長編。
  • 強奪 箱根駅伝
    • 安東 能明
    • PHP研究所
    • ¥1320
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.2(6)
  • ラストシーンに、思わず滂沱(ぼうだ)の涙を流し、
    嗚咽(おえつ)を漏らしそうになりました。
    徳光和夫(フリーアナウンサー)

    箱根駅伝本戦を控えた神奈川大学駅伝チームの女子マネージャーが拉致された。犯人は神大の一人の選手を指名し、彼の本戦欠場を要求。さらに監禁した彼女の映像を、テレビ局に送りつけ、駅伝中継すら乗っ取れることも仄めかす。事件解決の決め手がないままスタートした往路の競技中、犯人から、身代金の受け渡しの生中継という新たな要求が……。
    選手、誘拐犯、テレビ局、警察、各々の思惑と矜持が激しく交錯するサスペンス巨編。
  • 猫を処方いたします。2
    • 石田 祥
    • PHP研究所
    • ¥902
    • 2023年11月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.18(117)
  • 京都市中京区、薄暗い雑居ビルにある「中京こころのびょういん」。評判を聞きつけ、メンタルの悩みを持った人々が訪れるが、そこで処方されるのは薬ではなく、なんと本物の猫だった!
    彼氏との関係に悩む女子大生、妻に先立たれた老人、保護猫センターで働く男……。「処方猫」と過ごす時間によって、患者達の心の傷は少しずつ癒えていく。一方、猫を処方する”ニケ先生”には何か秘密があるようでーー? 猫と人の絆を描いたシリーズ第二弾!
  • まっしろしろくま
    • 柴田 ケイコ
    • PHP研究所
    • ¥1650
    • 2023年11月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 大人にも人気の「しろくま」シリーズ第9弾!
    ぼくは、おいしいものをたべるのがだ〜いすき。なかでも、しろいたべものがおきにいり。
    あるひぼくはおもったんだ。「だいすきなしろいたべもののなかにはいってみたら、どんなかんじかな?」そうぞうしただけでよだれがでちゃう。
    「とうふ」しろといったら、やっぱりとうふ。とうふりょうりって、たくさんあるよね。きみは どれをえらぶ? ぼくは、ぜったいひややっこ! やわらかくてひんや〜りつめたいな。
    ぎゅうにゅう」きゅうしょくで、いつもでてくるぎゅうにゅう。いろんなかたちのパックがあるけれど、ぼくはビンにはいっているぎゅうにゅうがおきにいり。ふちにつかまって、おちないようにしないとね。
    「ヨーグルト」ぼくのいえでは、まいあさヨーグルトをたべているよ。フルーツやコーンフレークをのせるとあじがかわってたのしいね。とろんとしてて、ああたまらない〜。
    読み聞かせにもぴったりのユーモア絵本!
  • 世界と日本経済大予測2024-25
    • 渡邉 哲也
    • PHP研究所
    • ¥1485
    • 2023年11月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(5)
  • 的中率90%以上! 人気経済評論ユーチューバーが分析・解説する世界情勢&日本経済のゆくえ。
  • 翔んだ!さいたま市の大逆転
    • 竹内 謙礼
    • PHP研究所
    • ¥1705
    • 2023年11月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』武内英樹監督も推薦!

    「他の市町村の皆さん、移住したくなるので読むとキケンです」
    「大宮のほうが恵比寿よりも上だからね」
    久しぶりに会った学生の頃の友人が、突然、訳の分からないことを言い出した。
    場所は大宮駅周辺の居酒屋。さいたま市出身の彼の気持ちは理解できるが、いくらなんでも「大宮のほうが恵比寿よりも上」は言い過ぎである。酒にでも酔っているのだろうか?
    疑心暗鬼になっていると、ほろ酔い気分の知人がスマホの画面を見せてきた。
    【SUUMO 住みたい街ランキング2023】(首都圏居住の20〜49歳の1万人を対象にリクルートが実施)
    1位/横浜
    2位/吉祥寺
    3位/大宮
    4位/恵比寿
    5位/新宿
    そんなバカな!
    経営コンサルタントという仕事柄、このような「なぜ」を放っておけない性分である。そして、「住みたい人を増やす」という戦略は、ブランド価値を上げて、「消費者を増やす」という意味でも同じといえる。
    さいたま市の人気の秘密を探れば、もしかしたら、ユニークなビジネスのノウハウがてんこ盛りにあるかもしれない。
    また行政の取り組みを通じて、民間企業に役立つマーケティング戦略や人材採用戦略、経営者のマインド設定などを知ることができれば、今までとは違った角度でビジネスの本質を捉えることができるかもしれない。
    (本書「はじめに」より)

    長期の現地取材を敢行し、「ダサいたま」からの反転攻勢を遂げたミラクルに迫る!
  • 流域治水って何だろう?
    • 瀧 健太郎
    • PHP研究所
    • ¥3850
    • 2023年11月06日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 自然の力を生かした、持続可能な水害対策を知ろう!
    「流域治水」とは、雨水が川に流入する地域(集水域)から、川の氾濫で浸水が想定される地域(氾濫域)までの、流域にかかわるすべての人が協力して行う水害対策です。気候変動をふまえた水害対策として、全国的に取り組みが始まっています。本書では、この流域治水の考え方と具体例をわかりやすく解説します。

    第1章 水の恵みと流域治水
    日本人の暮らしと水とのかかわり
    川と環境
    治水の歴史
    気候変動と増える水害
    これからの治水
    流域治水の3つの柱
    コラム:洪水とともに生きるバングラデシュの人々

    第2章 流域治水の3つの柱と具体的な対策
    河川整備とダムの活用
    遊水地の整備
    雨水の浸透・貯留を考えよう
    防災を意識したまちづくりをしよう
    いろいろな堤防を活用しよう
    住宅地や都市部の対策を知ろう
    情報を集めて活用しよう
    被災後の取り組みを知ろう
    コラム:川に親しむまちづくり

    第3章 流域治水と持続可能な社会
    グリーンインフラについて知ろう
    Eco-DRRって何?
    海外で進むグリーンインフラの整備
    流域治水プロジェクト
    流域治水プロジェクトの事例1 利根川水系
    流域治水プロジェクトの事例2 淀川水系
    オリジナル防災マップをつくろう!
    もっと知りたい! 流域治水とグリーンインフラ
  • 私たちの未来を変える憲法改正
    • 小田全宏
    • PHPエディターズ・グループ
    • ¥1760
    • 2023年11月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 憲法改正は、本当に必要?第9条はなんのためにあるの?国民投票って何?日本史上はじめての「憲法改正の国民投票」実現に向けて一人ひとりが自分事として向き合うための提言書。

案内