カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) RSS

  • ジェンダー研究のフロンティア(第3巻)
    • 作品社
    • ¥2750
    • 2008年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 産む/産まないを決める“エコノミー”とは何か?中・韓・日の調査によるジェンダー分析。新自由主義化する東アジアの経済とジェンダー意識の変化を実証経済学の視点から数量的に調査し、加速する少子化の新たなる背景を読み解く。
  • 書いて考えるジェンダー・スタディーズ
    • 小平麻衣子/氷見直子
    • 新水社
    • ¥2035
    • 2006年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • かっこよく見える事柄の裏を読んでみよう。ファッション、テレビドラマ、恋愛、結婚…この世は、ジェンダーという“お約束”で成り立っている。
  • マンガでわかる 思春期のわが子と話したい性のこと  ジェンダー、人権、防犯、いのち。これみんな性教育です
    • 直井 亜紀
    • 新星出版社
    • ¥1430
    • 2021年09月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.29(8)
  • 小学校4〜5年生くらい(思春期)の子どもをもち、性教育についてどうしたらよいか悩んでいるママ・パパに向けて、「子どもの体の変化をポジティブにとらえる」、「自分の“ふつう”は本当にふつう?」、「子どもの性的関心にどう向き合うか」、「ジェンダーについて」など、「おうちで、こう話してみよう!」がわかる本です。小中学生を対象とした「いのちの授業」や性教育の講座などで広く活躍中の著者が、子育てで実際に直面するさまざまな悩みに寄り添い、マンガ多めで読みやすく解説しました。「思春期を迎えてからでは遅いのか?」「性教育には抵抗感がある」などと困っている方でも大丈夫!今からでも遅くありません。性、いのち、ジェンダー、防犯、人権について。これぜんぶ性教育です。あなたの子育てをアップデートしませんか?
  • 自己決定権とジェンダー
    • 江原 由美子
    • 岩波書店
    • ¥2420
    • 2012年10月23日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生殖技術や終末期医療の進展により、身体の自己決定の重要性が増している。しかし今日、その多くは、個人の決断を超えた、患者と医者、家族と本人を取り巻く複雑な社会関係・権力関係のなかで行われる。自己決定にかかわる現場の論理を、著者が行ったインタビューの結果も交えながら、ジェンダーの視点から丁寧に掘り下げる。
  • 刑事司法とジェンダー
    • 牧野雅子
    • インパクト出版会
    • ¥2200
    • 2013年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(4)
  • 刑事司法は性暴力加害者をどのように扱ってきたのか。連続レイプ事件加害者への長期間にわたる接見や往復書簡、裁判分析等により、性暴力加害者の経験に肉薄。強姦加害者の責任を問う法のあり方をジェンダーの視点から検証し、性暴力加害者の責任を問う法のあり方を提言する。
  • ジェンダ-の神話
    • アン・ファウスト・スタ-リング/池上千寿子
    • 工作舎
    • ¥3097
    • 1990年05月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女性は生まれつき異常という先入観。男性より数学能力に劣り,月経前症候群という病人にされ,更年期には女でなくなる。「科学」の名のもとに定説とされ、社会的な女性の不平等を招いた神話の数々。フェミニストとして、科学者として、それら性差研究にひそむ偏見と誤謬を冷静に指摘し、混沌に満ちた性差の科学に新たな指摘を提示する。
  • ジェンダ-と愛
    • 山本哲士
    • 新曜社
    • ¥2200
    • 1990年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代産業社会の要請する男らしさ・女らしさ、日本文化固有の「男」「女」の世界、そして諸個人の人間としての個性。この複相的な様態は、現在どのように編制され、かつての歴史の中での「男・女」と、どのように同質でかつ違っているのだろうか。複雑で多様なジェンダー研究に心的世界からせまり、実際生活と学問的認識のありかたに重大な再考をうながす。
  • ジェンダ-と女性労動
    • M.セア・シンクレア/ナニク・レッドクリフト
    • 柘植書房新社
    • ¥4950
    • 1994年09月25日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界中で職場での従属的地位に異議申したてする女たち。浮かびあがる女性労働の国際的普編性。
  • ジェンダーの日本史(下)
    • 脇田晴子/スザン・B.ハンリ
    • 東京大学出版会
    • ¥9460
    • 1995年01月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダーと知
    • スーザン J.ヘックマン/金井 淑子
    • 大村書店
    • ¥4180
    • 1995年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代思想家を総動員し、啓蒙主義の二項対置的思考の全面的な批判考察のうえに、女性性の再定義をめざす理論構築に挑戦。
  • フロイトにおけるジェンダーと宗教
    • ジュディス・ヴァン・ヘリック/中野正美
    • 三交社(台東区)
    • ¥4485
    • 1995年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 臨床的有効性としてではなく文化理論における試みとして女性性と願望充足、男性性と断念を結びつけることで見えてくるフロイト宗教理論の批評的根拠。
  • 女と法とジェンダ-
    • 上田純子
    • 成文堂
    • ¥2420
    • 1996年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、20世紀末の日本における女の現状と問題点を、特に社会の制度と人々の意識のレヴェルで探ろうとするひとつの試みである。
  • ジェンダーと文学
    • 中込啓子
    • 鳥影社
    • ¥2029
    • 1996年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • フロイト・人種・ジェンダ-
    • サンダ-・L.ギルマン/鈴木淑美
    • 青土社
    • ¥3520
    • 1997年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人間は、つねに、自己と他者をカテゴライズする。その最も手近なカテゴリーが人種とジェンダーだ。世紀末のヨーロッパでは、医学や生物学のデータでさえ、ユダヤ人を特異化し、差別化した。科学者として同時代の知を共有し、ユダヤ人として差別に苦しんだフロイト。その葛藤が、抑圧の理論として、フロイトの心理学を生みだした。豊富な資料で描く精神分析学誕生の現場。
  • ジェンダ-・アイデンティティ
    • 下条英子
    • 風間書房
    • ¥12100
    • 1997年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、性(ジェンダー)アイデンティティを測定するための新しい方法についてのものである。その方法が性アイデンティティの測定法として妥当であることを、データによって実証することが、本書の目的である。
  • 女と法とジェンダ-第2版
    • 上田純子
    • 成文堂
    • ¥2420
    • 1997年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 20世紀末の日本において、女の現状はどのようなものであろうか。本書は、この女の現状と問題点を、特に社会の制度と人々の意識のレヴェルで探ろうとするひとつの試みである。

案内