テスト の検索結果 標準 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) 
- 改訂第2版 大学入学共通テスト 国語[現代文]の点数が面白いほどとれる本 0からはじめて100までねらえる
- 2024年07月02日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
評論・小説・実用文に「複数テクスト」もこわくない! 累計400万部のベストセラーシリーズに共通テスト【現代文】対策の改訂第2版が登場!
共通テストならではの「複数テクスト」の読み方・解き方も徹底解説。
共通テストで出題されうる、あらゆる出題パターンに対応できるよう取り上げる問題を精選。
この1冊で共通テスト満点を取ろう。
【目次】
はじめに
この本の特長と使い方
序章:共通テスト国語〔現代文〕の特徴と対策
第1章:評論文 ゼロからピークへ
§1 単数テクストの例題
§2 複数テクストの例題
§3 単数テクストの実戦問題
§4 複数テクストの実戦問題
第2章:小説 ゼロからピークへ
§1 単数テクストの例題
§2 複数テクストの例題
§3 単数テクストの実戦問題
§4 複数テクストの実戦問題
第3章:実用文 ゼロからピークへ
§1 実用文の例題
§2 実用文の実戦問題
おわりに
巻末 問題編
はじめに
この本の特長と使い方
序章:共通テスト国語〔現代文〕の特徴と対策
第1章:評論文 ゼロからピークへ
§1 単数テクストの例題
§2 複数テクストの例題
§3 単数テクストの実戦問題
§4 複数テクストの実戦問題
第2章:小説 ゼロからピークへ
§1 単数テクストの例題
§2 複数テクストの例題
§3 単数テクストの実戦問題
§4 複数テクストの実戦問題
第3章:実用文 ゼロからピークへ
§1 実用文の例題
§2 実用文の実戦問題
おわりに
巻末 問題編
- 定期テストの攻略本 英語 2年 東京書籍版
- 2025年03月25日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 0.0(0)
【2025年度からの教科書に対応した、『中間・期末の攻略本』の改訂版です】
テスト対策は”効率”が大事!
教科書に沿った”教科書準拠”の対策本で、テスト範囲を狙いうち!
こんな人におすすめです。
・何からやればいいかわからない
・要点を自分でまとめ直す時間がない
・直前まで問題演習を重ねたい
教科書に合った構成!
教科書の内容に沿い、対応する教科書ページもわかるので、定期テストの範囲に絞った学習ができます。
ここだけはおさえたいポイントをぎゅっと凝縮!
重要ポイント・重要問題を精選し、うすく持ち運びやすい厚さにまとめました。
リスニング問題も対策できます。
赤シートを徹底活用!
要点をまとめたページでは、重要語句を赤シートで隠すことができます。
また、赤シート対応のミニブックで、すきま時間やテスト直前でもくり返し確認ができます。
ミニブックには、スマホで使えるデジタル版も!
BUNRI-CBTで、PCで受けるテストにもチャレンジ!
PCやタブレットでテストに取り組むことができます。
自動で採点・結果分析まで行い、結果分析表を出力!
これからの時代に必要になる、デジタルで解答する力をつけるテストです。
※「中学教科書ワーク」と共通のコンテンツです。
学習計画表ダウンロード!
テスト対策で重要になる“計画づくり”もサポート!
3種類の学習計画表のPDFをダウンロードすることができます。
- TOEIC L&R TEST 全国統一模試超特急 第1回
- 2025年04月01日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 4.0(1)
TOEIC界初の「第1回全国統一模試」を開催! abceedアプリ上(PCまたはスマホ)で受験でき、AI予想スコアと全国ランキング付き、証明書も発行できます。細部までこだわり抜いた、極上の模試体験を!
- TOEIC L&R TEST Part 7の鬼退治
- メディアビーコン/濱崎 潤之輔
- Gakken
- ¥2310
- 2025年03月21日頃
- 在庫あり
- 送料無料(コンビニ送料含む)
- 5.0(1)
★★TOEICにひそむ「苦手ポイント=鬼」を撃退してハイスコア獲得を狙え!
ゲームを攻略するようにTOEICが楽しくなる【TOEIC鬼退治シリーズ】誕生★★
●「パート7」を攻略すればスコアはおのずと上がっていく
TOEIC L&R TEST Part7(リーディング)は54問。
これは全200問の4分の1以上です。
このパートを攻略すればおのずとスコアは上がっていく!
…にもかかわらず、多くの受験者が試験時間内に最後まで解き切れない。逆に言えば、「パート7」の鬼退治こそがTOEICハイスコア獲得の最短ルートなのです。730点〜満点も狙える!
●攻略法・練習問題・解説のセットでパート7を得意パートに!
出題傾向を丹念に分析し、スコアアップはもちろん学習者の英語力そのものが高まる精選問題を作成しました。受験者がつまずきがちなポイントを【十の鬼】に分け、それぞれの攻略法・練習問題・解説をセットで掲載。巻末掲載の模試2回分で本番さながらの対策もできます。
勉強が後回しになりがちなパート7も、こんな得意パートに変わるはず!
★どこをどう速く読むのか、手に取るようにポイントがわかる
★パート7の罠(パラフレーズ)を攻略
★パート7を試験時間5分残しで完了できる
●耳だけで解説が聞ける【ラジオ風の音声】コンテンツ
家でも外でも、耳から勉強できる。
※音声再生アプリ「my-oto-mo(マイオトモ)」、またはMP3形式のダウンロード音声で再生できます。
●TOEIC満点連発講師「濱崎潤之輔」氏が全ページを監修!
少しの知識と、少しの視点の転換により、パート7はたちまち得意パートに変わります。本書では、少年が鬼ノ島に鬼退治に行くという、ちょっとしたオリジナルストーリーをあえて入れています。ロールプレイングゲームとまでは言えませんが、ページを繰るたびに、1歩ずつ力を付けていくプロセスをぜひ楽しんでください。一の巻〜十の巻まで、少年の成長とともに、パート7攻略の最重要ポイントを紹介します。(本文より)